TEOS の回答履歴

全3432件中201~220件表示
  • キャッシングの限度額について

    年収470万、正社員4年。クレジットカードとネット銀行のカードローンに160万の借金があります。 先日、新規の借り入れをしたかったのですが、ATMで取り扱い不可の表示が出てしまいました。 そのカードのキャッシング借り入れ可能額は15万程あったのですが・・・ もう新規の借り入れは出来ないのでしょうか?消費者金融もダメでしょうか?

  • 確定申告について

    よろしくおねがいします。医療関係で月19万もらい保険年金住民税は自分で支払い所得税のみひかれてました。確定申告は会社がしてました。副業を一昨年の暮れからして月に約5~6万前後の収入がありました。昨年の副業の確定申告はしませんでしたがいまからさかのぼりすることはできるでしょうか?またしなくても今後問題はないのでしょうか?さかのぼり申告した場合徴収される金額はけっこうな額になるのでしょうか?住民税は約23000円、国民保険約12000円年金15000円しはらっております。よろしくお願いいたします。

  • 親の借金について

    現在私は30歳で、親60歳の借金について悩んでいます。 親が自営業をしており銀行に借金が2000万ほどあります。 現在仕事が無いということで、親は働いていません。 私が20歳の時に銀行に連れていかれて、保証人の用紙にサインをさせられました。 当時私は、その事の責任にたいして全く知識がなく、親から保証人になるという責任や説明等が一切ない状態でサインしてしまいました。 今なら間違いなくサインしませんが、もう時すでに遅しです。 親に説明を求めているのですが、逆切れされるだけで不安がつのる一方です。 親が子供に保証人のサインを書かせる事自体最悪な事なのですが、当時無知識でサインしてしまった私にも問題はあります。 その保証人というのが、どんな種類の保証人なのか調べたいのです。 現在結婚を考えており、この事が解決しない限り、前に進んではいけないと思います。 家族を持って生活している最中に、親の借金の肩代わりなど到底不可能です。 毎月10~30万ぐらいの返済をしていかなくてはいけない借金額だと思います。 親に説明を求めても答えが帰ってきません。 何か親に知られずに調べる方法はありますでしょうか?

  • 泌尿器科の奇形に詳しい方に質問です

    私は19歳女です。 後天性の尿道下裂です。 泌尿器科を受診したことはありませんが、膣の中に尿道があるのは確かです。 尿道下裂は放っておくと、何か感染症や病気を引き起こしたりしますか? また、尿道下裂の治療は男性でも治療機関が限られていると聞きました。 女性を扱ってくれる機関はありますか? そして治療にはいくらぐらいかかりますか? ご意見お願いします。

  • 長年持っているカバン、合皮の部分がボロボロですが

    社会人で20代後半の女性です。 3年くらい前に百貨店で1万円くらいで買ったカバンがあるのですが(全くのノーブランドで黒色)、 合皮の部分がボロボロです。 私としては特に不具合はないので、これからも持ち続けたいのですが、 このような年季の入ったカバンを持っている事で周りの方はどのような印象をもたれるのだろうかと 少し気になっています。 自分としては、節約上手でおしゃれなパリジェンヌのようなノリでこのかばんを使い続けたいのですが・・・。 着るものは基本的にH&MやユニクロやZARAのような雰囲気のものをフォーマルな感じで合わせる事が多いです。

  • あまり仲のよくない友達に貸したお金を振り込んでもらうよう言ったのですが

    あまり仲のよくない友達に貸したお金を振り込んでもらうよう言ったのですが、 振り込んだよって連絡があっても確認してみたら振り込まれてなかったり…振り込まれてなかったよと連絡すると… 振り込んだんだけど最近ちょっと口座がバクってて給料とかもすぐ反映されないんだよね~ この前友達に振り込みしてもらった時もなかなか反映されなかったし~一応銀行には確認してもらってるけどもし確認できなかったら銀行に聞くし控えとかあるから教えて~ と返事が…バクってるってなんですか?そんなことあるんですか? もうあまり関わりたくないので連絡を最低限にしたいと考えてます。 控えを郵送してもいいよと言われたのですが住所を教えるのはなんとなく嫌です。 そこで、振り込んだとゆう銀行名、口座名、口座番号などを教えてもらいこっちで調べてみると言っても大丈夫ですかね??

  • BEAMSのサンダルを返品したいんですが・・・

    昨日BEAMSでサンダルを購入したんですが履いてて足の指が痛くなって5分以上履いてられないんです。部屋で試しただけなので外では1度も着用してません。BEAMSで返品してお金って返ってくるんでしょうか??レシートも残ってます。

  • 奨学金

    私は現在大学一回生なのですが、書類の記入ミスか何かで奨学金を貰うことができなくなってしまいました。 こういう場合奨学金を貰うには、もう来年まで待つしかないのでしょうか? 自分のミスでこうなってしまったのでしょうがないと言われればそれまでなのですが、家が貧乏なので、奨学金を貰えないと中退しなければいけません。 どなたかよい方法を知ってる方がいれば回答おねがいします。

  • 頭が働くときとそうでないときの違い

    勉強してて思うのですが、頭がよく働いているなと思うときは、本を読んでいて意味がすんなり入ってきます。 しかし、別段眠いわけでもないのに、本を読んでいても、全く意味が入ってこない場合があります。そういった場合は、大抵周りがうるさかったり、仕事の後とか疲れていている状況なのかなと思っています。ただ頭が良く働いているなと思うときは、多少周りがうるさくても本を読むのははかどります。 そこでどなたか人間の認知作業が良く働くときと、そうでないときの違いに何があるのかご存じの方はいるでしょうか? 回答お願いします。

  • イタリア系の服が売っている店(大阪近辺)

    高校生です。 これからの夏に対応出来る服で、スーツまでがっちりとしていなく、少しカジュアルな感じの服が欲しいです。 そこで質問なのですが、大阪近辺(JR大阪駅など)で、イタリア系ファッションのお店はありますでしょうか? イタリア系で無くても、チャラチャラしておらず、イタリア人のようにシンプルに決めれる夏服がおいていそうな店があれば嬉しいです。

  • 白いパンプスハイヒール11CM高の24.5CM

    大会でふちが広めで白の11CM高さで24.5CMのハイヒールを探していますが どれもピンヒールばかりで困っています。ふちの形はなるべく広くまるでないものを さがしております。どなたかお助けください。

  • 過去の相続の申告について

    過去の相続の申告について 平成5年に祖父が他界しました。その際、相続財産は土地3筆のみでしたが、父とその兄弟3名が分割協議でもめて、分割協議が成立しませんでした。(相続税の申告は基礎控除以下のため、なし。)その後、平成10年に父が他界し、申告しましたが、前述の土地3筆(当時の時価で約5000万円)は分割協議が未成立ということもあり、相続財産の中に含めませんでした。しかしながら、今般、私の手持ちの土地が売れ、兄弟3人に500万円づつ渡すことにより、祖父の相続財産の分割協議が成立し、3筆の土地は、祖父→父→私名義になりました。 この場合、平成10年の父の相続剤の申告で、本来、土地3筆(5000万円。もしくは法定相続分?)を上乗せする必要があったわけですが、今から、修正申告をすべきなのでしょうか?多分、7年以上たっているので、税務署も処理のしようがなく、申告する必要はないと考えるのですが、いかがでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 金券(株主ゆうたい)の買い取り相場が下がってますか

    私の保有しているのは ・京成電鉄 きっぷタイプ 京成全線 ・オリエンタルランド ランド、シー共通 です。数十枚単位で保有しているので売却金はいまや生活費の一部になっています。 過去、この2つは相場安定していて東京の金券店で 京成は過去650-750円くらい オリエンタルランド 5000円くらい でした。 しかし、現在は京成500円、オリエンタルランド4000円です。 これでは数十枚なので、総額で万単位で売却額が減ります。。。。。 株式自体を売るのも損がでるので、しばらく配当と優待券をもらっているほうが得策です。 買い取り相場下落要因と今後の見通しおしえてください。

  • トヨタファイナンスの審査基準について

    この度、ヴェルファイアに買い替えを検討し、トヨタディーラーで 審査をかけたところ否決となりました。 何故審査に落ちたのかが分からずとても悔しいです。 トヨタファイナンスでは、信用情報なので理由は開示せず。 ただ、頭金、今の車の残債がある、というだけの理由では無いようです。 今時点での買い替えは無理なのか、どうにか対策があるのか、 アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。 ●旦那:28歳、会社員(課長代理)年収600万、勤続1年半 持家(1500万ローン)、3年ほど前、支払い遅延2回あるがすぐに 支払い済(ジャックス)、現在三井住友銀行(アプラス)で60万教育ローンの借入有。遅延なく支払い実績あり。 クレジットカードは数枚所持。(内、ゴールドカード1枚有) ●妻:27歳、会社員(大手信販会社勤務)年収400万、勤続4年3カ月、 持家(1500万ローン)、 現在、残価型設定のオートローン中で、下取りに出す予定で残債50万弱。 他借入等履歴一切なし。クレジットカードは数枚所持。 (ゴールドカード有) その残債も含めた形での支払い総額516万。頭金80万、60回払。 最初、主契約をローン履歴が無い妻に、連帯保証人を旦那にして否決。 その逆も否決。 残債50万を先に完済することを絶対条件にしたうえで、純粋に車分だけの審査を、とお願いしても否決。 頭金が少ないのか、残債があるからなのか、それとも、430万ほどを 私たちの年収、条件等で借り入れること自体が無理なのか。。 さっぱり理由がわかりません。 もしこの額が借りられないという意味なら、もう少しランクを下げた車も検討したいと思っています。(世帯年収1000万でも無理なのか疑問です) 今の時点では、旦那は普通のクレジットカードも否決となるので、 やはり主契約は妻のほうがいいような気がしますが、連帯保証人の 履歴もかなり重要な要素なのでしょうか?? 配偶者がいるのに、年収の少ない妻が主契約になることが、一般的に おかしいのでしょうか? (これから出産等で会社を辞めることも想定できるから?! 実際は、子供はあと2年先くらいと考えており、会社を辞める予定は ないので、月々7万程の支払いも苦ではありません。) トヨタファイナンスは固く、勤続5年以上、年収●●●万以上の人、 というように裏で厳しい審査基準があるならぜひ知りたいです。 それとも、妻の自社で借りれば?という意味もあるのでしょうか?? 長くなりましたが、とても真剣に考え、疲れてしまいました。 このまま不完全燃焼で、屈辱を受けたままは悔しいので、理由が 知りたいです。 どんなことでも構わないので助言お願いします。

  • 反則金について

    判所から出頭通知書が来て出頭しました。もう友人をアテにしてもダメだと思い私が払う意思を出し、その場では母子家庭でパートで生活しているので待ってほしいと頼み今まで待ってもらっていましたが2日前に電話がきて明日までに払わないならすぐに逮捕するよと言われてしまいました。本当に明日逮捕されてしまうのでしょうか?

  • 足裏マッサージは効果的?

    先日、初めて足裏マッサージなるものを受けました。20分のコースです。で、とっても痛くって、結構力を緩めてもらっても痛かったです(涙)。痛さに耐えるのに必死で、上半身が逆に凝ってしまいました。。。まあ、それはいいんですけど、施術後、担当者の方から「全体的にとっても(足裏が)固い。続けて通ううちにやわらかくなるのでぜひ2週間後にまた受けに来てください。」みたいなことを言われました。で、質問なのですが、 ・はじめってみんな固いんじゃないのでしょうか? ・固いとだめなのですか? ・通ってやわらかくなっていったとして、本当にそれは効果があるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 他界した義父が残した借金の返済について

    現在主人(49歳)と年中5歳の息子・義母(73歳)と私(33歳) 2009年義父が他界し、主人が会社を継ぐことになったのですが、会社は火の車、結局会社は競売にかけられました。 そのため、主人は無職です。 しかも、生前義父が購入した現在住んでいる築33年の古い駅前の土地付建物の購入費(1億2千万程)の返済も利子だけで月30万円支払わなければならないので、貯蓄から毎月支払っています。(いつまでもつか・・・) 30万円の支払いが遅れたら、この家から出なくてはならないみたいなのですが。私はその30万円がもったいなくて仕方がありません。 そんなお金があるのなら早く自己破産するならして、新しい住居を借りて、働いて前にすすまないと、これから生きていけないと思うのです。 それに加え 800万円の借用書やその他まだ借りているという人が2800万円と3500万円など出てきているようで、このまま主人と一緒にいて子供を育てていけるかどうかとても不安です。 その800万円の返済のため店舗の家賃収入を裁判所命令で取られ、現実収入が4月からゼロになってしまいました。 弁護士にもちろん相談しているのですが、裁判というのは時間がかかるもので、なかなか前にすすまず結論も今だ出ていません。 主人がした借金なら、がんばって一緒に返そうという気にもなりますが、ほとんど交流のなかった(主人の両親は数十年別居生活でした)、義父の尻拭いで夫婦関係にひびが入るのがとてもやるせないのです。 私と子供だけ逃げるような形で家を出て行っても・・・ 悲しすぎて涙もでません。 どなたか、借金と戦う勇気を私に与えてください。 と

  • 効率良い 転職活動

    転職活動をしていますが、直接応募する場合について悩んでいます。 転職手段として (1)直接応募(業界的にも名前がある程度知れ、企業のホームページに募集要項掲載 (2)転職サイト(マイナビ転職、Type など) (3)人材紹介会社経由 (4)知人の紹介など (1)の企業に応募する場合、希望勤務地域が募集しているか、応募詳細を確認し、経歴書を 作成した後(基本をアレンジ)、自己PRを、その企業向けに作成するとなると、1社応募するだけでも、かなりの時間を要します。それが書類選考を通過する確率が読めれば、いいのですが、 私の場合 条件が良くはないので、書類選考を突破しないことも多いです。 そのような状況で、(1)の応募を継続することが、かなり効率が悪く感じています。 受かる方は、それ程時間を掛けずに、応募しても書類を突破するものでしょうか? 以前、自己PRを熟考した場合、お断りの返事は丁寧でしたが(簡略した場合より)、書類通過しません。 (2)の場合、作成したデータを呼びだせるので、効率は良いです。 ただ、特定派遣の社員募集の会社が多く、魅力を感じる会社は少ないです。 昨今の厳しい雇用環境の中、ある程度、時間をかけ、自分をアピールする気持ちは ありますが、少しは効率を求めたいとも思います。 人事の方、書類突破率宜が良かった方、経験談をお聞かせください。 私としては、(3)、(4)で活動できるようになりたいと思いますが、 (1)の企業は魅力ある企業が多いです。 大変困っています。どうかお知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • 花粉症がまだ酷い方

    今年から酷い花粉症に悩まされてます。 3月上旬からなのですが、周りの症状や口コミを見て 私はヒノキだと思われます。 5月の下旬になってもまだ酷くて、朝晩鼻水と、とにかく喉の痛みに悩まされてます。 いまだにヒノキでグズグズの方、いらっしゃいますか? また、以前皮膚科ですがイネ科のアレルギー反応が出ました。確かにイネは昔から苦手ですが、イネはその時は目のかゆみと鼻水でした。 イネ科のアレルギーの方、喉の痛みはありますか? 住んでいるところは中途半端に緑があり、コンクリートがありのフツーの住宅街です。

  • 躁うつ病の社会復帰について

    躁うつ病、4年目で約3年半休職している者です。 約10ヵ月後にはクビになります。大企業の為まだ傷病手当を貰っています。 リーマスにより精神面は大分安定したのですが、未だ副作用が取れず(下痢・便秘)現在減薬中で 10日経ちますが、疲れやすい症状が出てきてしまい毎日が結構きついです。 復職の為にデイケア通所を考えていますが、まだ薬の調整中なので自分自信はまだ早いかなと躊躇しています。 主治医は最近変えてばかりというのもありますが、復職の事は割と軽く考えているところがあり困るところがあります。産業医ではないので。 私の様な長期休職している者が、年内に復職が果たせるかがとても微妙に思っています。 私の会社では、週5日・1日6時間勤務が復職時の最低勤務条件です。 とても今の私の状況をみてると無理かなと思います。 現在も傷病手当金を貰ってはいても、両親の年金と合わせて生活はぎりぎりで失業すれば家賃も 払えなくなってしまう為、引っ越しも考えています。 しかし、両親共に要介護者の為に安い物件というだけでは簡単には引っ越せない状況です。 (部屋の中の段差、スロープ、手すり等最低必要なものがあります) 生活保護も役所に話を聞きに行きましたが、家賃の上限がありとても東京で高齢者が不自由なく暮らせて上限を超えない家賃の物件はないのです。 それから家庭の事情で生命保険に沢山入っており、解約も条件らしく今の状況では生活保護は無理と思いました。 話は戻り、金銭的に失業後を考え障害年金の手続きを先日済ませおそらく厚生3級は貰えるとの事でした。(3級じゃ生活費には到底足りない) うつ病はやはり、週3回程度のバイトが限界なのかなと思っているのですがご経験のある方アドバイス願います。 それから、バイトの場合私の仕事は事務系だったので立ち仕事は自信がないのですが大抵は事務より接客の方が多いですよね?何が自分に合ってるかなんて質問すべき事ではないと思いますが やはり何事も少しずつなら再発しないのでしょうか? 会社の上司の話も聞くと、会社に戻って半年以内に再発してる社員がとても多いらしいです。 再発してしまうと、失業保険も受給期間延長が3年と聞いてるので貰えなくなったら等色々考えます。 よろしくお願いします。