haruhito_t の回答履歴

全204件中161~180件表示
  • mixiを退会したい

    mixiを退会したいのですが、長らくmixiから離れていて 何度か思いあたるメールアドレス×パスワードで ログインを試みたのですが、ログインすら出来ません。 ログインすら出来ないってことは退会はもう不可能なのでしょうか? すごく気になるのでどうしても消してしまいたくて… 友人を通じてミクシーに問い合わせてもらうことは 可能なのでしょうか?教えてください

  • オーデオデバイスの件

    パソコンから音声が出ません。 オーデオデバイスがインストロールされていませんと、出ました。 オーデオデバイスをインストロールするには、どうしたらいいのですか?。

  • パソコンがディスクを読み取りません

    DELLのノートパソコンなのですが、ディスクを入れても読み取りません。 ディスクの内容はゲームのクライアントが入ったCDです。 他にDVDディスクで試してみましたが、読み取りませんでした。 カチッと音がするまで締めた後カーソルにCDのマークがついたので、きちんとCDが入ったとは思うのですが・・・ どなたか解決法がわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 初心者にビデオカードについてお教えください

    この度、デジタル一眼レフを購入し、レタッチを始めようとしたところ、使用しているモニター(サムソンの液晶TV LT15E23C)では色の精度が著しく悪く、使い物にならないことがわかってきました。 そこで、色精度の高い ナナオのFlexScan S2031W(20.1インチのワイド)に入れ替えを検討中です。 パソコン環境は、HP社のd330SF を使用しています。 しかし、そもそもS2031Wのワイドの表示するために、ビデオカードが必要なのかすら、よくわかっていない状況です。(きっと、必要なんだろうと考え調べています) マザーボードには、AGPの2.0のスロットが一つ空いていることまでは調べました。 モニターとはDVI出力で接続したほうが綺麗なんだろうとか、WUXGAで出力できること、このモニターは縦に90度回転できるので1200×1600で出力できることが条件なのかと考えています。(自信は全くありません) 縦方向の表示については、ナナオのホームページに説明があるのですが、理解が難しいです・・http://www.eizo.co.jp/support/compati/detail/rotation/index.html 使用用途は3Dゲームはやらないので、DVDと画像のレタッチです。 素人がそもそも難しいことをやりすぎなのかもあいれませんが、アドバイスを頂けないでしょうか? 1) ビデオカードは購入しなければならないのか? 2) d330SFに接続可能で、FlexScan S2031Wに最適なビデオカードをお教えください。 よろしくお願いします。

  • オンボード?GeForce7200GS?

    新しくPCを購入する予定です。 予定しているものはマウスコンピューターのLm-A415S2-aB1です。 特にカスタマイズなしで買おうかと思っていたのですが、22型ワイド液晶でビスタなら、しょぼいグラフィックボードでもつけたほうが良いと勧められました。 それでカスタマイズを見てみたら、GeForce7200GSが5880円でつけれるみたいです。 付けたほうがよいのでしょうか?それともオンボードでも問題ないでしょうか? 主な使用用途はオフィス、インターネット、音楽編集、画像編集(photoshop)や、ネットで動画を見るくらいです。 初心者な質問ですがよろしくお願いします。

  • オンボード?GeForce7200GS?

    新しくPCを購入する予定です。 予定しているものはマウスコンピューターのLm-A415S2-aB1です。 特にカスタマイズなしで買おうかと思っていたのですが、22型ワイド液晶でビスタなら、しょぼいグラフィックボードでもつけたほうが良いと勧められました。 それでカスタマイズを見てみたら、GeForce7200GSが5880円でつけれるみたいです。 付けたほうがよいのでしょうか?それともオンボードでも問題ないでしょうか? 主な使用用途はオフィス、インターネット、音楽編集、画像編集(photoshop)や、ネットで動画を見るくらいです。 初心者な質問ですがよろしくお願いします。

  • ドット抜けじゃない?

    はじめまして。質問をさせていただきます。 最近、いきなり画面がおかしくなりました。 BIOS画面などは何もないのに、Windowsが起動したら 画面に「点」が散らばってしまいます。 色は白や緑っぽい感じがします。 また、「点」の上に【画像】や【ブラウザの青い部分】を通過させると 傷がついたような跡が残ります。一回最小化してから開きなおすと元に戻ります。(以下参考ビットマップ画像URL) http://freedeai.com/up/src/up6089.bmp 上は黒い画面にしたときの画像です。メディアプレイヤークラシックで黒い場面の動画を再生し、フルスクリーンにしたときの画像です。 http://freedeai.com/up/src/up6088.bmp 上は、ブラウザの上の部分の青い所に傷ぽい跡ができた画像です。 ドラッグしながら動かすと、引っ掻いたような跡ができます。 これは液晶画面の問題じゃないように思います・・・。 グラフィックボードの故障でしょうか? 過去に一度、ゲームをしていたときにポリゴンが崩れていたことがあります・・・。 ご教授下されば幸いです。 構成 CPU:PentiumD 940 マザー:ASUS P5WD2-E Premium VGA:ASUS EN7900GTX/2DHT/512M (PCIExp 512MB) 液晶::JOINASIA(無名ブランド)19インチワイド液晶

  • マウスのスクロールを遅くしたい

    新しく買ったマウス(マイクロソフトのワイヤレスレーザー7000)のスクロールが速すぎるのでコントロールパネルでも一番遅くに設定したのですがそれでも速い気がするので遅くしたいのですが、レジストリを直接操作するなどして遅くする方法はありますか。 ご存知の方ご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • PCの複数台ネット接続ができません

    デスクPC(WinXP SP2)から有線LANで、 ノートPC(WinVista)から(内蔵)無線LANで インターネットを接続しようと思い 「AtermWR7850」を購入したのですが、 2台同時に接続することができません。 1台だけなら有線無線ともに接続できるので ルータの設定の問題だとは思うのですが、 どこをいじればいいのか全くわかりません。 回線はocnの光を契約しています。 皆さんよろしくお願いします。

  • webページについて教えて下さい

    1.webページにてセミナーを見ていると時々音が飛んだり、カスレたり時には全く音が出なくなります。何回か繰り返し5分から10分程すると通常に聞こえるようになります。デスクトップ、ノート共に同じです(pc2台約1ケ月前同時にリカバリーそれ以降出るようになった様な気がします)その他不具合はありません これらの原因として想定される物がありますか 2.webページで過去からの継続した長い表やグラフ等を見ていると、例えば1年前の箇所が見たいのに、自動的に現在最新の箇所(カーソルが右側に戻ってしまう)に移動してしまう これを防ぐ方法、画面を見たい場所に留めて置くことか出来ますか 以上2点について教えて下さい・windows ・Officexp Personal ・InterrnetExplorer・0utlookExpress インターネット関係不慣れのため宜しくお願いします

  • CGイラストを描く為のパソコン購入。

    私は趣味でCGイラストを描くのですが、今まで使っていたノートパソコンでは動作が重く少々不満が出てきました。 結構古いものですし、メモリなどを増設するよりは買い換えた方が良いと考え、デスクトップパソコンの購入を考えています。 しかし、私はこう云う方面に疎く自分なりに勉強はしましたが、詳しい方の意見が知りたくて質問させていただきました。 使用用途は、CGイラストとネット閲覧で、 CGにはphotoshopCS3を利用しています。 【OS】 Windows XP 64bitにしようと考えましたが、CS3は対応していないとの事なのでWindows XP Edition SP2にする予定です。 【CPU】 インテルの Core2 DUO E6850かCore2 Quad Q6600のどちらにしようか迷っていますが、イラスト作成にはCPUにはこだわらなくて良いのでしょうか? 【メモリ】 DDR2-800(1GB×4)4GBかDDR2-667(1GB×4)4GBの予定ですが、快適に動作するでしょうか? 【ビデオカード】 3Dゲームでもしない限りこだわる必要は無いと聞いたのですが……オンボードでも大丈夫なんでしょうか? 一応、GeForce 8600 GTかGeForce 8800 GTを考えています。 【HDD】 250GBを考えていますが、少ないですか? 【モニター】 液晶光沢の17か19インチを購入予定ですが、どちらが絵を描くにはふさわしいですか? 液晶光沢となっていますが、光沢が無い方が目には良いのでしょうか? 綺麗に発色する事を考えて光沢という選択をしていますが………。 解答者さまの意見を聞かせてください。 出来れば、イラストを描く上での理想のパソコンのスペックなども描いていただけると参考になって嬉しいです。 ※予算は15万程度を考えています。

  • ファイルダウンロードのお薦めアプリ

    windowsで初歩的な質問ですが、 重いファイルなどをFTPでダウンロードできるようにしたいのですが、 何のアプリを使えば、圧縮してダウンロードができるようになりますか? フリーウェアのもので使い方の簡単なお勧めのものがありましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • BTO購入予定(ガリレア) アドバイスお願いします!

    ドスパラのPrime A Galleria 64 MF2を購入したいと思ってます。 OS ウィンドウズXP CPU AMD Athlon×64 X2 5600+ (デュアルコア, 2.8GHz, L2キャッシュ1MB×2, Socket AM2) メモリ 容量・規格 DDR2 SDRAM 2GB PC6400 (FSB800MHz, 1GB×2, デュアルチャンネル対応, 最大4GB) NVIDIA GeForce8800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) スロット数 スロット×4 (空き2) マザーボード AMD 770 チップセット ATXマザーボード ハードディスク 500GB シリアルATA II HDD(7200rpm) 電源 EVERGREEN SILENT KING-4 (LW-6550H-4)ATX550W 静音電源 静音パック(前面ファン)も付けようと思うのですが、 エアロフローって言うんでしょうか、排熱&冷却はこれで十分でしょうか? 電源はこのままでも大丈夫でしょうか?(エバーグリーンは評判悪いような事を聞きました・・) リネージュ2をメインでやりたいです(その他動画など)。 BTOで買うのは初めてで不安が大きいです。 ちなみに今使ってるPCは、 SOTEC PV7220AR AMD Sempron 2200+ メモリ256M+256(増設) ビデオカード GeForce FX 5200(これも増設) です。 ここは、こうした方がいいとか、 これは買った方がいいとか、何でも結構です。 ぜひアドバイスをお願い致します!

  • PCの性能との関係

    NTTの光インターネットに加入しています。 動画を見たり、ダウンロードをよくやるのですが、以前に加入していたADSLと比べて突出してよくなったと言う感じがしません。 当方素人なのでよくわからないのですが、光も基地局からの距離で 速度は変わるのでしょうか?またPCの性能でも左右されるのでしょうか? (ちなみに現在使用のPCは、5年前のPentium3搭載のノートPCです)

  • 新しくパソコンを購入しようと思っているのですが。

    上記の通り、新しくデスクトップパソコンを購入しようと考えています。 私はパソコンの知識が全く皆無なので、みなさんの意見を仰ぎたく思い質問させて頂いた次第です。 用途はオンラインゲーム用で、リネージュ2がある程度快適に動くパソコンを探しています。 また、出来るだけ安いパソコンを探しており、その点でメーカー製よりも自作に近いパソコンを探しています。 リネージュ2のHPにある奨励パソコンには目を通したのですが、出来ればあれらよりも安くで探したいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • IBM R31のハードディスク

    中古でIBMのR31を購入しました ハードディスクを交換しようと思ったのですが マニュアルが無くてどこにHDDが入っているか分かりません HDDの外し方、教えていただけないでしょうか

  • 画面上部に斜めの線が無数に出て、ぼかしの様になって困ってます

    こんにちは。 ここ2~3日前から突然yahooの最初のページのみ、上部(検索欄辺り)に無数の斜線が入り、そこだけまるでぼかしがかかったようになり困ってます。スクロールしてその部分が隠れるくらい画面を下げ、そしてまた元に戻すと直っています。でも毎回その繰り返しです。 同様に。hotmailはサインイン画面は問題なしですが、受信メール一覧の表示画面になると、上部が2分割されていて、上から3つくらいだけのメールが表示され、そのまた下に同じように一番目のメールから始まっています。斜線がところどころ入っています。 3日ほど前にパソコンの調子がおかしくなり、自分でリカバリをしてのと同時に、市販のウィルスセキュリティーZEROを入れてから突然なったので、そのせいかと思いアンインストールしてみましたが、その後も同じ症状が続いています(なので今はもう一度インストールしています)。 それと原因が同じなのか分かりませんが、PCの電源を入れた時のまだ画面が真っ黒な状態の時に、画面上部(斜線が出る辺り)だけが白く変色し、ぼや~っと色が滲んでいきます。その後直って立ち上がるのですが・・・。 長々と申し訳ありませんが、とても困っています。PCにはあまり詳しくありませんので、私にでも分かるようなご回答を頂ければ助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンのどこが故障したのでしょうか><

    メモリの増設の際に多少衝撃を与えてしまったのが悪かったのかもしれませんが、メモリ増設以降は電源を入れてもディスプレイに映像が出力されず、HDDアクセスランプも点灯・点滅せずOSも立ち上がっていないようでむなしくファンだけが元気よく回っている状態です。 パソコンを自作できる知識なんて持っていないのでどこが故障なり何なり不具合が起きているのかがわかりません。 どなたか原因解明へのアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新しくパソコンを購入しようと思っているのですが。

    上記の通り、新しくデスクトップパソコンを購入しようと考えています。 私はパソコンの知識が全く皆無なので、みなさんの意見を仰ぎたく思い質問させて頂いた次第です。 用途はオンラインゲーム用で、リネージュ2がある程度快適に動くパソコンを探しています。 また、出来るだけ安いパソコンを探しており、その点でメーカー製よりも自作に近いパソコンを探しています。 リネージュ2のHPにある奨励パソコンには目を通したのですが、出来ればあれらよりも安くで探したいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • CD の開き方

    CDが開かない! 製品番号をソフトのCDが読み込んでくれないのでCDが開けないエクスプローラーで開くと書いてあるがどうすれば開けるのご指導ください。