detekoiya の回答履歴

全2181件中41~60件表示
  • 賃貸の駐車場に敷金礼金かかる!!?

    賃貸の駐車場に敷金礼金かかる!!? 今アパートに住んでます。駐車場もアパートにありますが契約してません。もちろん部屋には最初敷金礼金払いました。約半年前です。 こないだ車を買おうと駐車場を追加契約しようとしたら、駐車場にも敷金礼金がかかると言われました。なので初月は駐車場が月7000円で敷金礼金含め27000円払うことになるようです。 これって普通ですか? 今まで3回引越しし、その時は車があったので駐車場契約しましたが敷金礼金なんて請求されてません。

  • 賃貸マンションの内見時?内見前?隣の部屋との間に

    例えば鉄筋コンクリート(RC造)だとしたら、 コンクリートが間にちゃんと打ちこまれているということですか。 それならばその事実について、内見前に 不動産屋さんに尋ねれば、きちんと教えてくれますか。 というか、書類などを渡してくれてきちんと、 そこへ〇〇ボードとかじゃなくて、コンクリートの壁であるということが 書かれているのでしょうか。 こういったサイトを最近よく見させていただきますが、 なんでもRCとなっていても、〇〇ボードで簡易的に? 仕切られた物件が現実としてとても多い…とか あります。 実際入居してみて、そんな事実を知りたくないですもんね…。 だったら最初から入居しなかったよ…と ならないように、せめて確認しておきたいですが、 できますか。

  • 駐輪場での盗難後、管理会社の対応に不信感

    現在アパートに賃貸契約して住んでおります。。 ここ1年で、車1台、原付1台、自転車2台が盗まれました。 (車は、空いている駐車スペースに止めていた友人のもので、私のものではありませんが) 2ロックしていなかったものがほとんどであり、自分の責任もあると反省しております。 あまりに盗難が多いと感じ、管理会社に連絡し、何らかの対処(実際にカメラは置かなくても良いので、監視カメラあります、とかの張り紙など)をしてくれないかとお願いしたのですが、このあたりでは、私以外に盗難に合っている方がいないとのことで、警察に見回り強化をお願いしておきます、との回答でした。 正直、この回答に不信感を持っています。 そこで、 1:この対処は、管理会社としては、通常の対処なのでしょうか。 2:私の方で、勝手に対処(乾電池で光るセンサなど)を付けることはNGでしょうか。 以上の2点にご回答お願いします。 1、の回答次第では、再度管理会社に連絡したいと思います。 出ていくのが一番よいのでしょうが、廊下の電球がすぐ切れることと、このこと以外では立地などは抜群であり、正直出て行きたくないのが本音です。

  • キッチンのシャワー式蛇口交換¥53004は適正?

    10年使っているSのシステムキッチンのシャワー式の蛇口の下の方のホースがら、水漏れがしていました。 蛇口は、水洗トイレなどで有名なT社の製品で、家から近い(と言っても田舎ですので、電車で20分ほど離れた場所からきます)特約店を紹介して貰いました。 部品代、技術料、出張費合わせて ¥53,004 と言われました。 家を建てたときの不動産屋は倒産してしまい、ご近所のリフォーム会社はなれなれしくて、家に入れたくありません。 この価格は、適正価格なのでしょうか? 前に知り合いの頼んだ緊急の水道工事のお店のが早くて安い見積もりでした。特約店の方がいいのでしょうか?

  • JUNO-Dの修理

    2年ほど使用してきたJUNO-Dのあるボタンが反応しなくなってしまいました。 この場合、どこに相談すればよいのでしょうか? また、2年以上ですと修理の保証はどのような形となりますでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 住宅の登記・司法書士について

    住宅を購入します(新築マンション)。登記費用についてですが、 個人でお願いするほうが安くつくと聞いたことがあります。 不動産会社にすすめられたままするのと、かなり違いますか? 経験者の方おられたらぜひご教示ください。 また、何かデメリットはありますでしょうか

  • 三角の部屋の風水

    三角形の部屋があるマンションに引越しを考えています。 風水では三角形の部屋はよくないそうで気になっております。 マンションの形、土地は三角形ではないようです。 三角形の部屋の角に、布を貼ったり、水晶を置いたりすると良いと聞いたのですが、 姿見を置いたり、犬のゲージなどを置くのは凶でしょうか? 三角の部屋はリビングダイニングにしようと思っています。 その他、水周りの場所なども気になります。 教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 引越しの緊急連絡先

    保証人は、保証会社を使うつもりですが緊急連絡先は父にします。審査の際に、父に確認の連絡が入る可能性はありますか?また、家賃を父にバレたくないのですが、確認の電話の時に家賃がバレる可能性はありますか?

  • ペット可物件の退去費用について。

    猫と2年住んだ家を退去予定です。 1K、8畳+3畳の壁紙全張り替え(天井含む)の値段(工賃含む)と、ペットを飼っていた場合のハウスクリーニング費用の値段を教えてください。 ちなみに床や壁で粗相したことは一度もなく、完全室内飼いでした。遊びに来てくれる友人家族に匂うかを聞いたところ、猫独特の匂いなどは一切しないと言われます。

  • 会社の上司&先輩に引っ越しを頼もうと思っています

    この度転勤のため引っ越しすることになりました。 (単身女性20代で、現住所から新居は車で1時間半程です。) 職場の上司と先輩数人に手伝おうか?と言って頂けたのでお手伝いをお願いしようと思っています。 そこで ・業者ではなく知人に頼むときに注意したほうが良いこと ・お礼はどのようにしたらよいか(他の質問を見ているとそれぞれに1万円とありましたが本当でしょうか・・・) ・単身ですが現在1DKに住んでいて家電、家具など荷物はそこそこあります。何人くらいの人出が必要か これらについて教えて頂きたいです。 因みに、引っ越しではありませんが運送会社勤務なので荷物運び等は私含め全員慣れています。 上司、先輩方は全員男性です。車は会社の1.5tを使わせてもらいます。 一応、お礼は新居近くで夕食をご馳走しようかと思っています。 (職場の雰囲気だと現金を渡すとあまりに畏まりすぎているような気がするので・・・) 初めてのことで色々不安もあります。 ぜひ皆様のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • ステーション収集方式について

     私の住んでいる地域では、『ゴミは「ステーション収集方式」になっているので、自治会に加入しなくてもゴミステーションを管理している自治会に許可を取って下さい』と言われたのですが・・・  市町村が決めた「ステーション収集方式」の権力に対抗できないのでしょうか?税金も払って有料ゴミ袋も購入しているのに納得できません。自治会ともトラブルがあり、話したくありません。  何かいい方法があれば教えて下さい。お願いします。

  • 陰毛について

    僕は男性器の根元に毛が生えていて竿の裏側にも毛が生えてしまっています。 なんでこんなところにも生えるのでしょう?男性ホルモンが多いのですか? もしそうならオナニーをしないでいたら薄くなりますか? そこの毛は邪魔なので無くしてしまいたいです。 根元ならまだしも竿に生えてるのは本気で嫌です、対処法お願いいたします。

  • ジャズのコードとスケールの関係の質問です。

    皆様たいへんお世話になります。 最近ジャズ、特にジャズピアノの理論をかじり始めた超初心者です。 なんとか初心者レベルでご教授いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。 とあるジャズの解説によると ジャズのメジャースケールで使えるテンションは、主に9 ,11♯,13  逆にいうと スケール=コードトーン+テンションと捉えられるから ジャズのメジャー系の音階では、メジャースケールの第4音を半音上げた リディアンスケールがよく使われる、とのことでした。 ここまでは、そういわれればそうなのか、とも思うのですが、 そうすると右手でリディアンスケールを弾くときのピアノの左手の和音は どうなるの?という疑問が湧いてきました。 たとえばCメジャーの調性でIVの和音を弾くときのルートはF? F♯? 同じくスケールの4番目の音をトライアドに組み込むときも弾くのはF? F♯? どうもすっきりしません。 このあたりを解説していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • トイレの奥行

    トイレの間取りで、こちらの希望で1600×1820で施工してもらうことにしたのですが 柱が立ち壁はまだですが便器を置くと正面まで結構圧迫感があるような気がします。 内寸が約1470×1690mmになります。 1690mmのほうは問題ないですが、 1470ミリ側、壁を50mmふかして一番上に小さな棚をつけ、 大便器(ネオレスト、705mm)なので 50mm+705mm=755mmになり 便器先端から壁まで715mmしかないのですが、便器先から壁まで715mmだと狭いでしょうか? 1820mm側に小便器、大便器、手洗い器です。

  • FV- 50L

    フットボリューム FV-50Lですがペダルを一杯踏み込んだ時の音の大きさが最終エフェクタ-(FV50Lの前の)から出た音よりかなり音が小さく抜けが悪くなります内部のボリュームの位置を替えて踏み込んだ時にパスになる様にしてもやはり音は小さくなりますFV500Lを同様でしょうか、内部のボリュームを調整すると音をゼロに出来ません。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 建売り購入に関する諸費用について

    新築一戸建ての建売り物件を購入しようとしています。 地域は東京都の郊外です。 先日不動産屋に諸経費の見積書を発行して頂いたのですが、そこに含まれる「登記費用」「表示登記費用」の金額がインターネットで調べたものより大きいように思え、心配しております。 以下、見積書の具体的な金額です。 - 登記費用:      421,000円 - 表示登記費用:    110,000円 - 固定資産税等清算金: 110,000円 - 契約書印紙代:    10,000円 - 火災保険料(10年):150,000円 - ローン事務手数料:  32,400円 - ローン契約印紙代:   20200円 - 住宅ローン保証料:  737,838円 (3,580万円の場合) ------------------------------------ 諸経費合計:     1,591,438円 以下、その他の詳細です。 <物件価格> 35,800,000円 <支払内訳> - 頭金:   4,000,000円 - 住宅ローン借入額: 31,800,000円 上記の内容の場合、今回計上されている「登記費用」と「表示登記費用」の金額は妥当なものでしょうか? お手数ですがご教授頂けましたら幸いです。 また、実際に同価格帯の建売り物件を購入された方がいらっしゃいましたら、その際にかかった諸経費をお教え頂けましたら助かります。 何卒よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンか、親からの借金か。

    住宅ローンを組む際、下記の2プランを検討しております。 それに当たり、どちらの方が最終的な総支払い金額を抑えることが出来るのかわからず困っております。 物件価格は3,580万円です。 <プランA> - 自己資金: 400万円 - 親から借金(無利子): 300万円(月々2万5千円ずつ返済し、10年ちょうどで完済予定) - 住宅ローン(借入期間35年): 2,870万円 <プランB> - 自己資金: 400万円 - 住宅ローン(借入期間35年): 3,180万円(月々2万5千円の繰り上げ返済が可能) プランAの場合、住宅ローンの繰り上げ返済が最初の10年間はほとんど出来ないと思っています。(経済的に) プランAの「住宅ローンの借入額を抑えるけれども繰り上げ返済が出来ない状態」、もしくはプランBの「住宅ローンの借入額は増えるけれども毎月繰り上げ返済が出来る状態」ではどちらの方が総支払額を抑えることが出来るのでしょうか。 情報が少なく申し訳ありませんが、ご教授頂けましたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 不動産屋の嘘を訴えたい

    中古マンションの購入したのですが、決めるまでの間、ずっと1オーナーだと思ってました。 不動産屋の説明がそうだったからです。 蓋をあけると2オーナーでした。 2オーナーだとすると高すぎます。買ってしまった後ですし、自分で決めた購入なんで仕方なしではありますが、不動産屋として、そのような嘘なのか、黙っていただけなのかはわかりませんが、こんなことってあるのでしょうか。 これから賠償金のようなものの請求はできますか? 不動産屋さん、もしくは詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学生女子でベースをはじめたいです。

    初めまして。中学1年生の女子です。 私はベースをはじめたいです。中学生から始めるのは遅くは無いですよね・・・? 学校の友人関係で少し色々あり、不登校しているのですが、1日の使い方が、勉強とネットと言う生活をしていて、この機会に、ベースに触れて見たいな と思いました。 音楽経験は無いに等しいです。一応吹奏楽部員ですが、小学校5年生で習うレベルぐらいのことしか知識はありません。楽譜も簡単な物しか読めず、音感なども一切ありません。 必要な物ですが、父ギターを趣味で弾いているので、ギターとベースが違う種類のものが何種類かあるので、その中の物を借りようと思っています。チューナー、アンプ、エフェクター(?)など、揃えておくべきものは一通り家にあります。 少し心配なのが、父のベースが初心者用 などではなく、THE ALFEE のモデル(?)の物やメンバー様が使っているものを使用していて、私にそんなのが使えるか が心配です。 本当に全くの音楽初心者なので、分からないことだらけです。 ・中学生から始めるのは遅くは無いか。 ・初心者用の物で無くても練習に使えるか(練習しやすいか) 他、回答者様が気になった事を教えていただきたいです。 長文、纏まってない内容ですみません。

  • 階段上に扉を付けたい

    二階にリビングがあり日中はほとんど二階ど過ごしています。 階段から冷気がきている気がするのと、部屋を温めてもなかなか温かくならないのでリビングの入り口(階段上)に扉を付けたいと考えています。 今まではベビーゲートを付けていたのですが、四歳の息子が壊してしまい、今はすのこにシートを貼ったものを立て掛けて代用しています。 突っ張り棒のようなもので布をかけるとか木工で手作りしようかとも考えています。 でも毎日通るところで1日に何回も開閉するだろうし、リフォーム的な業者に頼んだほうがいいのかなやんでいます。 出来れば引き戸にしたいけど、階段上の片方の壁は腰の高さなので引き戸は無理でしょうか? 木製扉などを蝶番などで取り付けるとしたら自分で作ったほうが安くできると思いますが見た目や強度のことを考えると業者に頼んだほうが間違いないのか、、 ベビーゲートを付けている時も寒くて布を掛けてみたりしたのですが効果があったのかはわかりません。 毎年冬になると寒さで悩むのでもうリフォームを頼んでしまうか、、それとも自分で作った扉でもじゅうぶん温かくなるのでしょうか?? 自分で扉を付けた方や業者に頼んだ方の体験談が聞きたいです。 よろしくお願いします。