kozaiku の回答履歴

全882件中261~280件表示
  • W-ZERO3を使ったアドホックの設定方法を教えてください

    無線LAN対応のPCとW-ZERO3との間で、PC側保存のファイル閲覧をW-ZERO3で行いたいと考えています。 W-ZERO3の取扱い説明書には書かれておらず、また検索エンジンで「W-ZERO3」「アドホック」などのキーワード検索してもズバッと的確なものはないので、ご存知の方がいらしたら教えてください。 アスキーから出たW-ZERO3の特集号には「\マシン名\ファイル名」と書いてありますが、これだけでは分かりませんでした。 PC側のマシン名はどうやって見つけ出すのかも分かりません。 W-ZERO3側では「接続」タブから「新しい設定の追加」→アクセスするネットワークで「コンピュータからコンピュータのみ」を選択していくのだろうぐらいしか分かりません。 具体的な細かい手順をご存知の方、教えてください。

  • 京セラのWX310Kのこと

    今年の4月から高校生になる息子に、携帯電話を買い与える予定です。 息子の希望はauだったのですが、月々の予算上、PHSのウィルコムの定額プランで、納得してくれました。 そこで、ご相談なのですが、WX310Kで音楽を聴いていらっしゃる方に伺いたいのですが、音質のほうは、いかがなものでしょうか。 現在、iPod使用ですが、自宅のパソコンがXPでない為、入力もままなりません。 音質が、まあまあであれば、一石二鳥で、納得して買い与えられるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 電話回線を使わずパソコンだけでFAXをやり取りできますか?

    現在ADSL WinXP でメールを多用しています。100人ほどの会に入ってますが、会員は1/3しかメールを使えず、後の2/3は FAXでやり取りしているようです。メールは便利ですといっても、なかなか皆使おうとしません。  このたび 会の情報伝達係りをやることになりそうです、私はFAXを持っていません、メールで何でもできるので FAXが大嫌いです。  情報係りになると元の情報もパソコンにメールで送ってもらわなければ成りません。電話回線も個人のなのでパソコンには接続したくありません。  パソコンだけしか持ってないものにFax や メール&FAX を送る 情報伝達係りは出来るでしょうか?

  • ドコモ→ウィルコムってどうでしょう?

    北関東在住です。 現在ドコモを使用しており、Mプランだったと思います、だいたい6000~7000円ぐらいかかります。 年割(1年未満)・ゆうゆうコールをつけています。 ウィルコムは安いと言いますが、実際のところどうなんでしょうか? 定額2980円は確かに安いと思いますが、現在恋人はおりませんし、私の周りにウィルコムユーザーもいません。 ウィルコム同士だから2980円なんだろうなと思うのですが。 基本的にメール中心なのですが、1回あたりの通話が長いので、現在の携帯は上記のプランで契約しています。だいたい無料通話が余ることはありません。 メール・通話ともに頻繁にやりとりするのはドコモユーザーです。 携帯でWEBを見ることもあまりなく、ヤフーのフリーアドレスを持っているので、メールチェックするためにヤフーモバイルを見るくらいです。 情報が少ないかもしれませんが、上記の使用だとウィルコムのほうがお得でしょうか?

  • so902iはスイカとフェリカに対応?

    なかなか発売されませんが、機能としてはJRのスイカとエディ機能を両方持っているのでしょうか。

  • so902iはスイカとフェリカに対応?

    なかなか発売されませんが、機能としてはJRのスイカとエディ機能を両方持っているのでしょうか。

  • Willcomでの携帯からの画像受信ができません。

    最近WILLCOMのWX-300K(京ぽん改)を購入したのですが、今まで使用していたVodafoneに残っている画像をメールに添付して移そうとしたのですが、うまくできません。もしかして、携帯からWILLCOMには画像はメールできないんでしょうか? 

  • 大学入学においてThinkPadの購入を指定されたのですが

    先日、大学合格いたしまして、入学書類が届きました。 その中で入学前にノートPCを購入する旨が書かれていました。 ただし、購入するノートPCはWindowsXPとLinuxの両OSがプリインストールされてなければならないそうです。 そして、学校推薦PCということでIBMのThinkPad X40(2371-M4Jベース)のカスタムモデルが推されています。 価格は21万円(CD-ROMD等別)でした。 Linux等がインストールされていれば、自分で購入してセットアップしてもいいらしいのですが ノートPCを買うのは今回が初めてなので正直よく分からないです。 プライベートでも使いたいのですが、素直にThinkPadを購入すべきでしょうか? カスタムモデルということで、この値段が高いか安いかも分からないのでどなたか教えて頂けませんか。 ちなみにプライベートではイラストやHP運営を行っています。

  • W-ZERO3でシステム開発

    はじめまして、最近W-ZERO3を購入したものです。 ところでW-ZERO3端末上でシステムを開発したいのですが、そのような事は可能なのでしょうか?VisualBasic6.0を仕事で使っているので、できればVBが都合がいいです。もしよろしかったら教えてください。

  • メモ機能(Textデータ)をたくさん持ちたい

    talbyを持っていますが1件50字くらい×5件しかメモ機能がありません。 100字×100件くらいメモ機能があるケータイはないでしょうか。auにこだわりません。(そういうのを求めるとw-zero3みたいなものになるのでしょうか。)

  • PHSとPCでメールを送ると速度による影響は大?

    WILLCOMのAH-F401UとデスクトップPCを使用する予定です。 200KB程度のエクセルファイルをメールに添付して送った場合、送信が完了するまでにどのくらい時間がかかるのでしょうか? 料金はつなぎ放題を使う予定なので気にしないのですが、体感速度というか、メールの送信が完了するまでにどのくらい時間がかかるのかを知りたいです。 あと、ラトックシステムの「PCIバス接続 1スロットCardBus PCカードアダプタ 製品型番 REX-CBS40」 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs40.html のようなPCカードアダプタとPCカードタイプのPHSでの通信も考えていますが、 IBM ThinkcentreA51(8425-22J)では使用できないようです。 上記のPCで使用可能なPCカードアダプタをご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 複数の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • WS003SHのメールは…

    WS003SHのメールは、POP/SMTPメールがあるみたいでパソコンで使ってるメールができるみたいですけれども、WILLCOMにある 「○○○○@△△.pdx.ne.jp」のメールアドレスは使えないのでしょうか??教えてください!お願いします!!

  • 作文できる携帯可能な機械を探してます

    作文できる携帯可能な機械を探してます B5サイズやnationalのPCでもいいと思うのですが、 もっと小さくPDAとかで、キーボードで打てる、小説とかかけそうな 機械を知っていたら教えてください。

  • I-PODとコンポの最適な接続方法は?

    そろそろI-PODを買おうと考えています。 ただ、いろいろ調べてみると今の圧縮技術ではI-PODの音質はCDやMDに比べて劣るようだということがわかりました。 それでもなるべくよい音でI-POD内の音楽を車内や部屋のコンポの大きいスピーカーで聴きたいと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)車の中でI-PODの音楽を聴く方法で、『I-POD対応のカーオーディオを買ってそれに対応した接続キット(カロッツェリアならI-PODアダプター、ケンウッドならI-PODインターフェース)を使って接続する』という方法よりよい音質で聴く方法はあるのでしょうか? (2)部屋のコンポのスピーカーで聴く場合、1.FMトランスミッターで聴く 2.カセットアダプターを使って聴く 3.ステレオミニプラグ→RCAプラグのオーディオケーブルでつないで聴く の3つのうちどれが一番いい音質で聴けるでしょうか?また、この3つ以上にいい音で聴ける接続方法はあるでしょうか?

  • 【故障の少ないPCメーカーはIBM?】

    パソコン初心者です。 使用パソコンは、富士通のFMV DESKPOWER C9/160WLT。 もうすぐ4年になりますが、購入時からトラブル続きで少々まいっています。現在も画面右に白い縦縞(幅4センチ)があり、もう今すぐにでも買い換えようと思っています。 リカバリー、修理…の繰り返し。もう二度と富士通はやめようと思っています。 今回は、パソコンとテレビは切り離して購入を考えています。 【故障の少ない信頼性の高いPCメーカー】はどこでしょうか? 【IBM】は企業向けだから、いいかなと思っているのですが…。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムW-ZERO3 WS003SHのエクセルについて教えてください

    ウィルコムW-ZERO3 WS003SHではエクセルの閲覧、編集が可能とのことですが、編集とはどの程度できるのでしょうか?私はPDAでポケットエクセルを使っていますが、これだと主だった関数も使えますが、図形などは描けません。ウィルコムW-ZERO3 WS003SHではエクセルに関してどの程度のものでしょうか?よろしくお願いします。

  • ipodがほしいけど…

    ipodがほしいです、しかしwindows98なので使えないみたいです。漫画喫茶のパソコンを使って音楽をipodに入れるなどできるのでしょうか?OSは変えたくありません

  • w-zero3の値段

    W-ZERO3ですが、新規の価格は発表されてますが機種変更の値段っていくらぐらいでしょうか?

  • ウィルコムの導入を検討しているのですが・・・。

    PHSのウィルコムの導入を検討してまして サイトのエリアマップを見てみたのですが 自宅から一番近いアンテナまでの距離が約630メートルでした。 次に近いアンテナは1キロほど離れています。 これくらいの距離だと自宅で通話するのは難しいでしょうか? 実際にこれくらいの距離で経験されている方のアドバイスをいただけると 非常に助かります。 自信無しで全くかまいません。 よろしくお願いします。

  • WILLCOMのサービスセンターの対応

    WILLCOMに修理に出そうとおもいますが、サービスセンターの対応はまともですか??むかし、ボーダフォンですごくいやな思いをしたので、携帯のサービスセンターがこわくって。