tensyoranki の回答履歴

全160件中141~160件表示
  • 教えて!貴方が今まで出会ってきた、珍しい姓の人

    ex 僕の場合 ●漆山(うるしやま)・・・上司でした。山形出身で上杉家の家臣だったとか。 ●阿比瑠(あびる)・・・先輩でした。 一度紹介を受けただけで、速攻で脳ミソにメモリーできました。 インパクトのある名前でした。 尚、下の名前は対象外です。ファミリーネームで珍しいのが知りたいのです。 できれば出身とか由来とか追記いただければ尚ベターです。

  • どっちを選べばいいのか・・・

    僕は受験生です。僕が受ける高校は僕の力でぎりぎりのところです。勉強を頑張らないといけない時期ですが今、メル友がいてこのまま発展すれば付き合いそうな感じです。どっちを選べばいいですか?不器用なんで両方は平行してできません。ちなみに僕はその彼女の顔をしりません。性格はまあまあ合います。

    • 締切済み
    • noname#2920
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • これって・・・どう解釈したらいいのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております<m(__)m> 以前、彼との(もう元彼ですが)事を相談した時は、本当に有難うございました。 10月の最初に会ってから連絡が取れなくなって、11月の終わりには着信拒否をされて諦めて、彼とは終わったのですが・・・。 最近、以前よりは気持ちが楽になってきました。 自分の時間を楽しめるようにもなりました(まだ完全に吹っ切れた訳ではないのですが・・・)。 ちょっと驚いた事がありまして・・・。 3日前に、彼の携帯の着信が残っていたんです。 私は仕事中で、取る事は出来なかったんですが。 その日に掛けなおす勇気がなくって、でも気になって・・・今日掛けてみました。 でも、着信拒否だったんです。 自分から掛けておいて、着信拒否って・・・。 ちょっと意味がわからないんです。 友人に言うと、『単に他の人に掛けるつもりが間違えたんじゃない?』って言われました。 そう言われると、そうなのかな~?って思ってます。 そこで質問なのですが、自分から連絡を取らなくなった相手に対して、連絡をする事ってありますか? 友人の言ってる様に、掛け間違いが1番可能性があるとは思うのですが(じゃなかったら、自分から掛けておいて拒否っていうのはおかしいと思うのです)・・・。 何故履歴があったのかは、彼にしかわからないとは思うのですが、ちょっと気になってしまったもので。 彼に対して、今はもう憎いとかっていう気持ちは全くないんですが。 話す機会があれば、話せたらいいな~(世間話とか)って気持ちはあります。 暇な時にでも、宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 男性に質問!ちゃんとメールを読みますか?

    男性に質問です。(ご回答いただく前に年齢を教えていただければ幸いです。) あなたには彼女がいます。しかしその彼女とは終わりにしたいと思っているとします。 1)彼女から毎日のように(1日1回程度)メールが届いたらうんざりしますか? 2)彼女からメールが届いたらちゃんと読みますか? 3)1)で「はい」と答えた方。メールが届いたら忙しい時でなければすぐに読みますか? 4)彼女から普通のメールではなく(携帯からの)eカードが届いたらちゃんと読みますか? 5)4)で「はい」と答えた方。eカードのお届け通知のメールが届いたら忙しい時でなければすぐURLにアクセスしてeカードを読みますか?

  • 「考えさせて」と言われて待つ期間は?

    相手に「(今後の事を)考えるために距離を置こう」や「考えさせてほしい」と言われた場合、どれくらいの期間待つのが目安だと思いますか?また自分ならどれ位までなら待てると思いますか? 男女でも差があるような気もしますが。

    • 締切済み
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • デートが苦手!

    男性の方にお聞きします。 「私はデートをするのが苦手なの。家の中でイチャイチャする方がいい!」 と女の子に言われたらどう思いますか? 実際私は上り症で、レストラン等で食事をする!等ととなると、 周りの目が気になったり作法の事で頭が一杯! 外に出るのが憂鬱になってしまいます。 デートなんて気分にはならないのです。

  • 別れた人からのメール

    半年程前、好きだったにもかかわらず、いろんな理由があって別れた女性がいます。まだその人のことが少しだけ気になってはいるのですが、別れの連絡を入れてから最近まで、会うことはおろか、メールや電話など、いかなる連絡も取っていませんでした。ところが、彼女に以前から聞きたいと思っていたことがあり(恋愛の話ではないです)、その話をどうしてもしたくて、普通のお友達として2人で会う機会を作れないものかという趣旨のメールをしました。でも、返ってきません。 別れた昔の人からの連絡って、みなさん無視しますか? また、返事をくれない彼女の心理はいかなるものだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 愛する喜びと愛されない悲しみ

    付き合って1年半になる彼は、私がいくら傷ついていても、無関心なんです。 私の気持ちよりも、自分の気持ちを優先する傾向があります。  例えば、私が泣きながら打ち明け話をしていても、自分が見たいテレビが始まると、それを見て笑っていてそれっきり話は終わりになってしまします。 デート開始まもなく電車に乗ろうとすると、漫画を読むので、 「そういう事されると傷つくから止めて」と過去2回も泣いて頼んだのに、また同じことを繰り返します。  そんな些細な事がどうこうと言うのではなく、自分の思うままに行動するためには、私が傷つこうと関係ないという意識が悲しいのです。  私は自分の大切な人が悲しんでいたら、自分も悲しくなるし、自分が救えないまでも、気持ちのはけ口になれたらと思いますし、 相手を一度傷つけたら、もう2度と同じ事はするまいと思います。  それって人として、基本的な感情だと思うし、そういう気持ちがなければ、 恋愛関係どころか、人間関係もないと思うのです。  彼は私のことを好きだと思い込んでいます。でも、それは、私といると自分が愛されているという満足感を得られるからであって、私自身を好きなのではないと思います。  でも、問題は、そんな彼の事を許してあげてしまう自分です。 彼の私に対する愛情は本物ではないにしても、彼に少しでも喜んでもらえればいいと思ってしまいます。彼を愛することが私の喜びでもあるからです。  でも、このまま別れないと、いつまでも私は繰り返し傷ついて、 我慢するばかりで、自分が愛される幸せを感じる事はないと理性ではわかっています。   自分の気持ちを犠牲にして愛する喜びのみ貫くか、   自分の幸せを考えて、冷たい人ときっぱり別れるか。。。 揺れ動いています。。。

  • 彼女がいるのに連絡を取ってくる元彼、どうしたらいいの?

    6ヶ月前に彼が振って別れたのに、 まだ元彼から、メールや電話が来ます。 メアドや携帯は仕事でも使っているので、変更できないです。 私の方は辛いので連絡しないようにしてるんですが、 忘れたころに彼から電話が来るので、つい電話に出てしまいます。 それで声を聞いたら、また辛い思いして、の繰り返しで、 元彼の方は軽い気持ちで連絡してくるみたいなんですけど…。 いつになったら、辛い思いをしなくなるんでしょうか? どうやったら、元彼から電話してこなくなるように出来るんでしょうか? 電話に出なければ良いだけなのかもしれないけど…、 なんだか疲れてしまって、出来れば怒ったりとかはしたくないんです。 すみません、どなたか私にアドバイスをお願いします。 それと、つい振った元彼女に連絡をしてしまったと言う人も、 どうやったら納得して連絡を止めたのか教えてくれると嬉しいです。

  • 彼女の誕生日が迫ってきました!アドバイスを!!!

    彼女の誕生日が迫ってきました!(11月末) いったいどうしたらいいのでしょう(笑) 初めての彼女の誕生日でちょっと感覚がわからないので・・・ 一応彼女にリクエストを聞いてみましたが 「何でもいいよ!」 っと言われました. やはり一番の悩みどころはプレゼントなんですが・・・ 以前彼女が「フットバスが欲しいなぁ」って言ってたことがありまして そうしようかと思ったんですが 普通誕生日プレゼントなら指輪とかブランド物のバッグとか そういうものが欲しいですよねぇ~~ しかし予算もかなり限られているので悩みどころです. 一体どのようなものをプレゼントしたらいいでしょうか? また食事は自宅じゃなくて外食の方がいいでしょうか? 予算は全部込みで一万円以内と考えています. アドバイスお願いします ちなみに彼女は24歳でおっとりした感じで物静かな人です. キティちゃんとかそういうのが好きみたいです.

  • これは普通ですか?

    ぼくは外人です。付き合った彼女は日本人。でも、すごく気になってることがあります。彼女は深夜3時まで飲んでることがよくあります。わたしは結構そういうことが嫌いです。これはいったい普通のことですか?でも、12時まで飲んで遊んでぼくは結構賛成です。 みなさんの意見をお聞きたいです。

  • シャーマンってなんですか?

    メキシコの生死観について調べると必ず出てくる「シャーマン」って一体なんですか?

  • いまもう一度、見てみたいTVアニメは?

    星の子チョビン見てみたいなぁ~♪ ネットで探してみるけど、ちょこちょこ星の子チョビンのお話は載ってるけど... TVアニメで見てみたいなぁ~♪チョビン可愛いもん~♪ さて、大好きなアニメ、大好きなアニメキャラ、見てみたいTVアニメ番組は? TVアニメに残る思い出などあればおきかせてください。 TVアニメと育った自分史などなんでもかまいません。 エ-スをねらえ!を見てテニスをはじめたとか.... ちなみにわたしは、ちっちゃいころから星の子チョビンに胸キュン―☆です!(*^^*)>゛゛゛

  • セーラームーンで素敵なキャラは?

       「美少女戦士セーラームーン」もTV放映が終わってずいぶんと経過しました。わたしは今でもファンです(マニア・ファンに較べると、知らないことが一杯ありますが)。 昔、「なかよし」ではキャラクター・コンテストなどをしていました。そこで、みなさんにお尋ねしたいのですが、どのキャラクターが素敵でしょうか。また、好きとか、憧れとか、格好いいとか、思われますでしょうか。 複数でも構いませんので、どのキャラクターが、どういう風に素敵とか、好きとかありましたら、お教えください。ただ、わたしは、ファンを自認しても、あまり詳しくないところもたくさんあり、また他の方にも分かるように、説明も一緒に書いてくださいますとうれしいです。 ちなみに、わたしが一番好きで素敵だと思うキャラクターは、事情があって云えませんが、二番目は、セーラーマーキュリーです。(一番のキャラは、例えば、パスワードなどに使っているとかで、ちょっとまずいのです)。マーキュリーの声優久川綾の声は素敵ですし、あの頭の良さには憧れています。わたしもあれだけ頭が良ければと思います。 なお、ついでに、セーラームーンの歌や音楽でも、これがいいと言うのがありましたらお教えください。わたしは第五シーズン「セーラースターズ」のエンディング・テーマの「風も空もきっと」が好きです。あの歌詞のなかの二行ほどが、ものすごく、心に響きます(「あしたのこと思えば」という部分です)。 また「風になりたい」「聖・炎・愛 - Fire Soul Love -」「同じ涙を分け合って」「私たちになりたくて」「"らしく" いきましょ」「うさぎとタキシード仮面のデュエット」「セーラー・スター・ソング」、そして勿論、DALI及び Moon Lips の「ムーンライト伝説」は大好きです。   

  • 分散分析について

     今大学の二年で、心理学基礎実験のレポートに苦労してます。今回学校でやった実験は「無関連言語音妨害効果」というもので、ワーキングメモリーをとりあつかったものです。ヘッドフォンをして、音がながれているかたわら、(無音、ノイズ(テレビのざーっていう音)外国語の3条件)、パソコンに表示される9つの数字を暗記して、しばらく保持し、再生するというものです。実験では、被験者のエラーの数をカウントしました。  今までt検定とかかい二乗検定とかはやったことがあったんですけど、今回は比べるデータが3つということで、はじめて分散分析をやりました。それで、計算してなんとかFの値まではでたのですが、Fの臨界値という表の見方がわからなくて困っています。自由度が2つあってわけわからないです。どこの数字を見たらいいのか・・  ほんとに、なにもわからないので、一応だしたデータの値をのせておきます。A:BGMの条件 SS=13.36 df=2 MS=6.68 F=7.15   S:被験者  SS=14.28 df=4 MS=3.57 F=3.82   RES:誤差  SS=7.47 df=8 MS=0.93   T:全体   SS=35.11 df=14 です。困ってます。よろしくお願いします。  

  • ギャフンと言わせたい!!ぷよぷよ必勝法教えて。

    彼とお昼ごはんなどかけてぷよぷよ20勝先取勝負などを真剣にやっております。 最初は私が断然強かったのですが、最近勝てなくてイライラするばかりです。 たかがゲームですが、最初に強かっただけに意地があります。 本当にくやしいので、必勝法か必勝法が乗っているホームページを教えてください。  

  • あなたがはまったSFCソフト教えて下さい

    中古屋に行って買おうと思います。 短くて結構ですので理由もお願いします

  • レースゲームについて

    PS2のGT3、GTC、F1、ルマンなどのレースゲームで どれが(ゲーム名)いいでしょうか? 映像など総合的に。 結構レースゲームは得意なほうです! いろいろな意見待ってます!

  • アニメソング

    皆さんはアニメソングをカラオケで歌うときに、何を18番にしていますか?(複数あるのでしたら、好きなだけ紹介してくれるとうれしいです。) 実に興味があります。 友達に聞くと、「残酷な天使のテーゼ」とか「GET WILD」とか「Z刻をこえて」とか、それはそれは様々です。

  • ひとりでカラオケボックス!…やっぱりヘンですか?

    私はカラオケがすごく苦手です。でも歌ってみたい気持ちはあります。 ひとりで練習したいのですが、カラオケボックスにひとりで行く人っているのでしょうか? また、お店側ではどういう印象なのでしょうか。 ひとりで行ったことある方、または見かけた方、もしそういう人と遭遇したらこう思う…などなど何でもいいので、御意見よろしくお願いします。 ちなみに私は30代後半の女性です。 楽器はやるんですが、歌うのはね…(^^;

    • ベストアンサー
    • noname#6046
    • カラオケ
    • 回答数12