aichope の回答履歴

全139件中1~20件表示
  • 保険を見直すにあたって

    昨年子供が生まれ現在加入の保険を見直したいのですが、 いろいろネットで見ても分からなくご質問させて頂きました。 保険については、ほぼ無知です。すみません。 <現在> 現在加入保険 夫 33歳 会社員 明治安田 ライフアカウントLA 死亡2000万 入院5000円(120日一日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額1万円 妻 33歳 専業主婦 朝日生命(後3年で満期) 死亡500万 入院5000円(120日五日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額6千円 <変更> 夫 死亡2000万 入院10000円(60日一日目から) 手術時20-40万 妻 死亡500万 入院5000円(60日一日目から) 手術時20-40万 上記合わせて予算10000円 子 学資保険(資金) 予算10000円 上記の内容で月に20000円(終身)ぐらいで入れる保険はないものでしょうか? 掛け捨てだと金額がだいぶ安くなるのでしょうか? 夫婦揃って入ると割安になる保険があれば教えて欲しいです。 学資保険については、入らなくても別で資産運用をした方がいいのかも迷っています。(被保険者死亡払込控除だけがメリットとして取れない為) どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

  • 専業主婦の入院保険 1日の金額

    今入っている入院保険はソニー生命5000円、アフラック5000円それぞれあわせると1日合計10000円出る保険に入っています。 保険に入った当時は1日1万円は必要かななどと思い入ったのですが、いろいろなサイトで専業主婦の方は共済などの5000円の入院保険に入っている方が多くて、専業主婦の私が1日1万円も必要かななどと思い始めています。 そのうちがん保険にも入ろうと思っているのでなるべく保険料は抑えたいと思っているのですが。。。ご意見よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#53134
    • 生命保険
    • 回答数6
  • 終身医療保険、終身払いと60歳で払い込み終了と迷っています。

    現在40歳、終身医療保険の加入を検討しています。 死亡保障は限りなくゼロでよく、入院や治療を重視しています。 今考えているのは、損保ジャパン(女性特約付)の「Dr.ジャパン(女性特約付)」です。 終身払いと60歳払い込み終了のどちらかにしようか迷っています。 標準予定利率のことを考えると、ますます迷います。 例えば、70歳で死んだとしたら、どちらが得なんでしょうか。 それと、年払いのほうがやはり得なのでしょうか。 誕生日が4月で、現在加入している保険(全労済の10年もの医療保険)が切れてしまうので焦っています。

    • ベストアンサー
    • noname#71539
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 保険を見直すにあたって

    昨年子供が生まれ現在加入の保険を見直したいのですが、 いろいろネットで見ても分からなくご質問させて頂きました。 保険については、ほぼ無知です。すみません。 <現在> 現在加入保険 夫 33歳 会社員 明治安田 ライフアカウントLA 死亡2000万 入院5000円(120日一日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額1万円 妻 33歳 専業主婦 朝日生命(後3年で満期) 死亡500万 入院5000円(120日五日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額6千円 <変更> 夫 死亡2000万 入院10000円(60日一日目から) 手術時20-40万 妻 死亡500万 入院5000円(60日一日目から) 手術時20-40万 上記合わせて予算10000円 子 学資保険(資金) 予算10000円 上記の内容で月に20000円(終身)ぐらいで入れる保険はないものでしょうか? 掛け捨てだと金額がだいぶ安くなるのでしょうか? 夫婦揃って入ると割安になる保険があれば教えて欲しいです。 学資保険については、入らなくても別で資産運用をした方がいいのかも迷っています。(被保険者死亡払込控除だけがメリットとして取れない為) どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

  • 現場で働く者にぴったりの保険プランを教えてください(長文です)

    こんにちは。 32歳既婚。子供がひとり(0歳)います。 恥ずかしながら今まで保険に無関心でしたが、子供が誕生したこともあり、すぐにでも保険に加入しようと思っています。早く入らなければならないという気持ちと、保険に関して先に勉強しなければならないという気持ちがある状態です。 そこで大まかなプランだけでも決めて、保険会社に相談に行くのが良いと思いますので、アドバイスをお願いします。 仕事は現場(肉体労働ではありませんが、危険なところへは行きます。)30%、とオフィス70%の割合で、現場に行く時は車を使っています。(任意の自動車保険には加入しています。)就業中の事故に関しては会社が十分な保険に加入してくれています。 定年まで働くとして、現場へは最長65歳くらいまで出る可能性があります。(海外駐在の可能性も大いにあります。) 仕事がら他の職種に比べて比較的ケガや死亡率も高いのではないかと思っております。タバコは吸いませんが、父方は代々短命です。(母方は皆長寿です)。現在健康状態に特に問題はないですが、運動はしていませんので体力はあまりありません。 現在は賃貸で暮らしておりますが、将来住宅を購入したいと思い、年間150万円ずつ貯金しています。保険の積み立てはここから支払っていくつもりです。ちなみに現在の貯金は1000万円程です。 妻は専業主婦でこの先子育てに専念し、ある程度子供が大きくなったらパートに出るかもしれません。 65歳までは事故死や入院費を考慮に入れた保険。65歳以降は入院費や高齢になることを考慮に入れた保険に加入することを考えています。 保険に関して全くの素人ですがよろしくお願いします。

  • 疲れによって、生まれてくる子供に影響がありますか?

    結婚して半年の34歳男です。妻は37歳です。 妻の年齢的にも待ったなしなので、子作りを始めようと思っています。 ところで私はここ数ヶ月仕事が忙しく、毎月120~130時間の残業が続いています。当然体は疲れきっており、ギリギリの状態です。だからといって子作りができないわけではないのですが・・・一つ心配事があります。 これだけ体が疲れていると、精子自体にも影響があるのでは、ということです。 つまり、仮に運良く子供ができたとしても、体の弱い子供ができやすいのではないか、という不安です。 仮にそういった可能性があるのであれば、仕事が落ち着いて私の体が正常に戻るまでは子作りを待った方が良いのでは、という考えが浮かんできます。 あと半年ほどすれば、今ほどの激務ではなくなる予定です。 ただ妻の年齢を考えると、悠長なことも言ってられない・・・ 正直、余計な心配であることを期待したいです。

  • 記念にウェディング写真だけ撮りたい(東海地方)

    結婚式や披露宴をせずに、写真だけ撮りたいと思っています。 当方岐阜県在住で、近隣でいくつかそれらしいスタジオはあるものの 広告などを見る限りどうもいまいち田舎くさいといいますか…(^^;) センスのいい衣装(ウエディングドレス)がレンタル出来て、 ヘアメイクもしてもらえる感じのところで オススメの写真スタジオがあれば教えてください。 岐阜県内もしくは名古屋あたりもオッケーです! 「ここで撮ったよ~」って方もいらっしゃいましたら ぜひ教えていただきたいです☆ よろしくお願いします!

  • マリッジブルーの解消法を教えて下さい。

    2月末に結婚予定です。 今日、新居を決めてきました。人気の土地だったこともあり、2人の給料を考えても少しだけ高めでしたが、なんとかやっていける家賃です。 私の親に家賃を話し、新居の話をしたところ、「2人で決めたんだし、頑張りなさい。」と言われました。 ところが、彼が彼の両親に話したところ、「高すぎる!もっと安いところはなかったの?」と非難され、軽い討論になったそうです。 さらに、「家具は買わずに衣装ケースとかにしなさい。」と言われたそうです。 結婚準備費用は、どちらの親にも出してもらっておらず、特に口出ししてほしくないと思っていたので、正直ブルーな気持ちになりました。 彼の両親が心配で言ってくれているのだとは、頭ではわかっていますが、この先、彼の両親と仲良くしていけるのか、とか、彼ももう少し上手に話せなかったのか、とかなんだか不安です。 彼にも少しキツいことを言ってしまい、そんなことを言ってしまった自分にも腹が立ちます。彼にメールで謝りましたが、返信もなく、暗い気持ちになってしまいます。 これって、マリッジブルーですよね? ご経験された方、どのように解消されたんでしょうか? こんなんで、この先に幸せな結婚生活が待っているのでしょうか?

  • 成人式の振袖について

    家に振袖があるのでレンタルはしない予定なのですが・・・。 ただ、白い振袖だったので正直「結構地味だな」と感じました。 やはり成人式は赤などの可愛らしい色の振袖を着てくる人が多いのでしょうか。そうだとなんだか憂鬱です。 正直白だと死装束みたいでしょうか? ちなみにこれに合う髪飾りがなく困っていて今日にでも買ってこうようかと思っています。色などアドバイスいただけたら嬉しいです。あと白いふわふわ(名前よく分かりません)は白い着物にしたらやはり変なんでしょうか。

  • 驚いてしまった一言。

    こんにちは、毎度お世話になっておりますm(_ _)m 今回も、皆様のご意見をお聞きしたく質問させて頂きます。 私は30歳♀で、同年齢の同僚(勤務先は若干離れている)に片思い中です。 昨年の夏初め頃に私の転職をきっかけに知り合い、複数人数での食事2回、 2人で食事3回、クリスマスのイルミネーションも2人で観に行きました。 その間にも、お菓子やお弁当を差し入れています。 今日も2人で食事に行ってきました。 そこで勇気を振り絞り『今度どこか遊びに行こう?』と彼を誘いました。 お互いサービス業シフト制で、休みを合わせないといけない為 昼間遊ぼうと誘う事は、私にとって凄く勇気の要る事でした。 食事にしろクリスマスにしろ、返事が曖昧な事が多い彼なのですが… (誘いに対して、良いとか無理とかの返事は殆どありません。それでも  今まで断られてはいません。返事より先に予定が合うかを考えている  様子です) 開口一番に彼が言った言葉は、『ドコかって?日帰りで?車で行くとか?』でした。 『日帰りで?』と言われた事に対して凄く驚きました。 ちなみに彼から誘われた事は無いに等しく(一件微妙なものがありますが…)、 私が頑張ってアプローチをしている最中です。 彼が私をどう思っているのかは、言動ではさっぱり解りません。 2人でいる時は、楽しく過ごしていると思います。 彼の上司が言うには、彼は過去にトラウマになるような別れ方をした元カノ がいたらしく、恋愛に対して慎重になっているとか…。 それ以前に、普段の彼から考えても軽い事を言うタイプでは無い様に思います。 この時の『日帰りで?』は、どういった意味で聞いてきたのでしょうか? そのままの通り、彼の中で『日帰り以外の選択肢』があったという事でしょうか? 結局、来月一緒に遊びに行こうと言う事にはなり、休みを合わせる事に なりました(詳細はまだ全く決まっていませんが)。

  • 二次会でのビンゴの景品の数。

    二次会の幹事を任されました者です。 ビンゴの景品の数で今、大喧嘩しそうな勢いです。 名前ビンゴをしようと思っているんですが、私は時間的に見て10個ぐらいが無難かと思っています。 他の人は、100均の物でも、ビンゴの時間を延長してでも全員に当たる方がいいという意見です。 花嫁もその意見に賛同しています。 しかし、私はどうしても納得できません。 皆さんは、折角の二次会をビンゴに長時間とられるというのは、どう思いますか。 普通は、安いものでも何か景品を一つ持って帰りたいものなのでしょうか。 時間内に全員に景品を渡せる方法は何かないでしょうか。 ちなみにプチギフトをする予定です。

  • 衣裳と記念写真、どっちにしますか。

    こんにちは、いつもおせわになっております。 披露宴で、最初洋裳2点ついてましたが、やぱっり和装も着てみたいので、追加しようと思って、予算OVERしました。 それに、写真をカメラマンに撮ってもらいたいですが、彼氏が、DVD撮影の方が難しいから、写真は友達にお願いしたらと言われました。 でもよく考えると、友達はやっぱりプロじゃないし、写真集みたいな作品はできないですよね。。。。 もし選択したら、皆さんどうしましか? 1)衣裳の方が重要、式当日Wドレスと、カラードレスと和装着て、プロカメラ写真辞める。 2)式当日Wドレスと和装着る、プロカメラ頼む。 3)式当日Wドレスのみ(もしくはカラードレスも含め)着て、和装は前撮りにします。式当日のプロカメラやめる。 皆さん、ご意見お願いします!

  • 結婚式は新郎の地元?新婦の地元?現住所?

    親からは絶対出身地で結婚式をしろ、何百人も呼べ、と言われてますが、彼女の希望は現住所で友達だけ呼びたい。親のメンツも立ててあげたいとは思いますが、どうしたらよいでしょうか?

  • 「生まれた段階で、運命鑑定表にはっきりと、殺人を起こすとあらわれている方がいます」

    お世話になります。 長男のことを四柱推命で調べてましたら、 大変気になる現象を見つけました。 【傷官十式】 「傷官星と偏官星との相性は悪く、凶悪犯罪者に最も多い星の形」 「特に、日干が土(戊・己)で金の傷官が一番暴れる傷官ですから 心に留めておくとよいでしょう。実際鑑定でもこの傷官を持つ人、 又行運でこの傷官が出て事故・事件となっている ケースが多くあります。」 また・・・ 「尅用の妙」と言って、「尅」することで却って傷官が絶妙の 働きをする場合があるということです。 天才と言われる人達の中には、この傷官が「尅用の妙」の 作用をしていることが多いものです。 など・・・ ≪長男15歳≫ 年柱 辛 未 [土] 己 傷官 劫財 衰 月柱 己 亥 [水] 壬 劫財 偏財 絶 日柱 戊 戌 [土] 戊 --- 比肩 墓 時柱 甲 寅 [木] 甲 偏官 偏官 長生 長男は、かなりの偏屈で、私も日々神経をすり減らし、 本当に疲れ果てています。 犯罪者か天才か・・・なんて 馬鹿げてるかもしれないけど、気になってしまいました。 私は、四柱推命は全くのド素人なので教えて下さい!!

  • 冬のフラワーガールの衣装って・・?

    冬に兄弟の結婚式があります。 娘たちがフラワーガールをすることになっていますが ネットで衣装をみると、ノースリーブや半袖のパフスリーブなどばかりです。 冬なのに、こんな薄着な感じで大丈夫なんでしょうか? 冬の結婚式でお子さんがフラワーガールをされた方や、 そのような式に出席された方がいらっしゃいましたら、 フラワーガールの衣装がどんな感じだったのか、参考にお聞かせください。

  • 誠実すぎて疑ってしまう私

    26歳女性です。 先日飲み会である同じ年の男性と知り合い、その人に好意を抱き、後日友人に頼み私の方から彼の連絡先を聞きました。 すると彼のほうから、メールがきて近々ご飯でもどう?とのことで当然OK致しました。 彼から今週末は(彼に)用事があるから、来週末の土日ぐらいはどうかな? ○○ちゃん(私)の都合に合わせるよ。とのことで、私は日にちを指定しました。2~3日後、彼から好きなものや嫌いなもの、甘党か?などを聞かれ、当日は迎えにいくねとメールがきました。 私は田舎に住んでおり、彼の住んでいる場所から約50分近くあります。 彼は私の住んでいる地理をあまり知らないようだし、悪いなと思い、せめてもう少しわかりやすい地域で待ち合わせでいいよと答えたところ、まだ1週間近くあるし(当日まで)、周辺の住所を軽く教えてもらえれば調べられるし、車だからどこでもいけれるから大丈夫だよ、とのことで、彼の行為に甘えてしまいました。 私は飲み会の時も、彼の性格にひかれていったのが好意をもったきっかけですが、最初の印象は見た目で判断してはいけないと思いつつも茶髪にピアスといった感じで、少し遊んでいそうな感じだなぁと思いました。ところが、しゃべってみて彼のきどらない謙虚でやさしい性格、まさにギャップに惹かれたのです。 彼のはうは私に対し、清楚でいかにもA型という感じ、癒し系、テニス部っぽい、頭がよさそうとのことを言っているぐらいでした。実際はおおざっぱで、適当な性格なのですが。 ただ私に何年も彼氏がいないことを告げると、彼氏がいると思ってたと言っていました。私はその言葉に少しショックを受けました。彼氏がいるのに、飲み会にきていると思われてたのかなと。 彼には現在彼女はいないとのことでしたが、そういうふうに言われると、彼にも実は彼女がいるのではないかと心配してしまいます。 遊ぶ約束をしてから、当日まで約10日ぐらいあります。 この間、まだ5日ぐらいしかたっていませんが、今のところ、彼からのみその遊びの件について数回メールをもらってますが、普段の何気ないメール等は全くありません。 私から連絡先を聞いたことで、私が多少なりとも彼に好意があることは彼自身気づいているかと思います。誠実すぎて?逆に遊ばれてないのかと心配さえしてしまいます。 男性の方、彼の心境はどうなんでしょうか?私が好意があると知り、都合よくされているのか、彼のほうも私に好意をもち真剣し接してくれているのかご意見いただきたいです。厳しい意見でもかまいませんので…

    • 締切済み
    • noname#43737
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 高校選び

    私は将来編集者になりたいなぁ~と最近思っています。 今中2なのですが、そろそろ大体の 志望校とか決めたほうがいいと最近思っています。 そこで、編集者になるには高校で入ったらいい「科」とかありますか?

  • 拒食症です

    拒食症です。小学校の教育実習で給食を食べなければならず、それが辛いです。なんとか量を少なめに調節できる方法はないでしょうか?

  • クリスマスプレゼント

    こんにちは。今、クリスマスプレゼントで悩んでいます。 彼女は19歳で大学1年生です。ピンキーリングをプレゼントにしようと思っているんですがどうでしょうか? また、おすすめのブランドがありましたらよろしくお願いします。 (予算は1~2万円くらいで)

  • 片思い

    通勤時に通うコンビニの店員さんに片思いしてます。 なんとかコンビニの店員さんと会話が出来る様になりましたが、最近話すネタに困ってきました。 何かいい会話のネタありますか?