hdchan の回答履歴

全101件中81~100件表示
  • つなぎ方

    うちには電話回線(電話番号)がふたつあります。もちろんどちらも電話機をつけ、電話はできる状態です。 Aという電話回線をISDNにして今あるパソコンをつないでいます。 Aという電話回線のジャックから今あるパソコンのある部屋が離れているので 無線のTAをつかっています。 現在PCをもう一台買おうと検討中です。 電話回線AからもBからも離れた部屋に新しいPCを置く予定です。 今あるパソコンもAからもBからも離れた部屋にあります。 どうすれば安く、早くインターネットが快適に使えるでしょう? 電話回線BにISDNでつなぐとまた無線のTAと2箇所ぶんのプロバイダ料金と 2箇所分のNTTにISDN使用料を払わなくてはいけません。 ADSLにするならLANになっちゃうのかな? 例えばAの電話回線2つのPCつなげたら同時に2つのパソコンと電話は使用できるのかな? 誰かいい案をお願いします。

  • つなぎ方

    うちには電話回線(電話番号)がふたつあります。もちろんどちらも電話機をつけ、電話はできる状態です。 Aという電話回線をISDNにして今あるパソコンをつないでいます。 Aという電話回線のジャックから今あるパソコンのある部屋が離れているので 無線のTAをつかっています。 現在PCをもう一台買おうと検討中です。 電話回線AからもBからも離れた部屋に新しいPCを置く予定です。 今あるパソコンもAからもBからも離れた部屋にあります。 どうすれば安く、早くインターネットが快適に使えるでしょう? 電話回線BにISDNでつなぐとまた無線のTAと2箇所ぶんのプロバイダ料金と 2箇所分のNTTにISDN使用料を払わなくてはいけません。 ADSLにするならLANになっちゃうのかな? 例えばAの電話回線2つのPCつなげたら同時に2つのパソコンと電話は使用できるのかな? 誰かいい案をお願いします。

  • CD-ROMのないPCのHDD交換&OSのインストール方法

    初めて質問します。 NECのLavieNX LB500j/2というノートPCを使用しています。 CD-ROMは付いていません。FDDも付いていませんし、持っていません。 CPUはペンティアム3の500MHz、 HDDは12GB、メモリは増設済みで192MBです。 OSはWindows2000が、入っていますが、多分元々のOSではないと思います。 このPCは、中古で買った物ですが、買ったときには今の構成でした。 CDーR等のインストールは、外付けのCD-RWで行っています。 本題です。 HDDを20~30GBに交換しようと考えていますが、 交換した場合、OSのインストールをどうやってすればいいのか、分かりません。 HDDを交換すると、外付けのCD-RWは認識しないと思います。 OSは今使っているWindows2000がとても安定していますので、 同じOSでと考えています。 ちなみに、PCにはOSもリカバリーCDも付いていませんでしたので、 アカデミック版のWindows2000を購入しました。 CD-ROMブートは可能なようですが、 肝心のCD-ROMドライブが無いのです。 どなたかお知恵を、お貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • コピーガード対策

    どうしてもCD-Rを使っていきたいんです。 CLONECDなどのソフト導入も考えましたが、買うのはソフトだけじゃだめなようで 他の方法も是非知りたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=228678 ↑の光デジタル出力対応のCDプレーヤと光入力対応のパソコン(サウンドカード)があればデジタル録音や、CDからCD-Rへのアナログ録音についてどなたか詳しく教えて下さい。

  • 通信速度について

    INSメイトV-1S2を使用していますが、64kbpsでません。 19200bpsです。最高速度まで上げたいのですが、どの設定を直せば良いのでしょうか。教えてください。よろしくおねがいします。 (OS:Windows98です。)

  • 通信速度について

    INSメイトV-1S2を使用していますが、64kbpsでません。 19200bpsです。最高速度まで上げたいのですが、どの設定を直せば良いのでしょうか。教えてください。よろしくおねがいします。 (OS:Windows98です。)

  • ADSLにしたのですが接続アシスタントは?

    ソニーのノートPCを使ってます,ADSLにする前はniftyの接続アシスタントでネットやメールに接続してましたが昨日やっとモデムを取り付け利用してますがどうしても接続アシスタントが出てきてエラーになってしまいます。削除した方がいいのでしょうか?テクニカルに電話しても一向にでないので…初心者の質問で申し訳ないのですが。 アウトルックの設定とかも変えなくてはいけないのでしょうか,便利になったはずですがまだ常時接続の良さがわかってなく有効に使うにはどうしたらいいのか教えて下さい。 音声チャットとかしてみたいのですが市販のマイク付ヘッドフォンで出来ますか?

  • 通信速度について

    INSメイトV-1S2を使用していますが、64kbpsでません。 19200bpsです。最高速度まで上げたいのですが、どの設定を直せば良いのでしょうか。教えてください。よろしくおねがいします。 (OS:Windows98です。)

  • PCカードスロットを2つ同時に使いたい

    Win95のノートNX機で、PCカードスロットが2つ付いてるんですけど、両方同時に使うことが出来ません。 一つは、外付けCD-ROMドライブ用のPCカード。 もう一つは、LANカードです。 同時に刺すと、LANの方しか認識せず、LANを先に刺すとCDが認識しません。 逆にCDを先に刺すと、LANを刺した時にフリーズします。 たぶん原因は両方とも同一メーカー(メルコ)を使ってるからだと思うんですけど。 これはどちらかを異種メーカー製にすれば大丈夫でしょうか?

  • ニコンF3とFM3Aのちがい

    こちらカメラ素人です。 カメラを買おうと思っているのですが、 ニコンのF3とFM3Aのおもな違いを教えて下さい。 お願いします。

  • HDD交換について

    東芝製 DynaBook DB47Kを使っています。 HDDが壊れたため、新しいHDDと交換したのですがPCがHDDを認識しません。 HDDの容量が12Gから20Gに代えたため、BIOSがHDDを検出しなくなったみたいで、 最新はBIOSにUpdateしても検出できません。 何か対策は無いでしょうか?

  • HDD交換について

    東芝製 DynaBook DB47Kを使っています。 HDDが壊れたため、新しいHDDと交換したのですがPCがHDDを認識しません。 HDDの容量が12Gから20Gに代えたため、BIOSがHDDを検出しなくなったみたいで、 最新はBIOSにUpdateしても検出できません。 何か対策は無いでしょうか?

  • おなかが膨れてる気がする

    ここ数日、船酔いみたいな感じで気持ちが悪く食欲があまりなく、 食事の内容は普通ごはんですが量を減らしてます。 おなか(へそと胸の間くらい、中心よりごくわずかに左)が、 特に気持ち悪い感じと、ちょっと膨れてるように見えます。 手のひらを当てると、どくどくと脈がひびいています。 膨れてるせいだと思います。 仕事をしているときは忘れられるのですが、 夜など休んでいるときに気分の悪さがひどくなります。 病気でしょうか? 痛みはありません。便、尿も特に変な様子はありません。

    • ベストアンサー
    • noname#2233
    • 病気
    • 回答数5
  • ATOKに理化学辞書を

    現在Windows98SE環境でATOK13とATOK14を使用しています。 以前Macを使用してたときは、ATOK8に理化学辞書を入れて使っていました。 そこで質問なのですが、 Windows98SE環境下のATOK13とATOK14のどちらでも構わないのですが、 理化学辞書をインストールして使用することが出来るのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ニコンF3とFM3Aのちがい

    こちらカメラ素人です。 カメラを買おうと思っているのですが、 ニコンのF3とFM3Aのおもな違いを教えて下さい。 お願いします。

  • 絆創膏はいいもの?

    絆創膏を何度か使ったことがありますが、 どうも傷口の回復を遅らせるだけのような気がしてなりません。 皮膚がふやけたような状態になるのも、細胞が破壊された状態だそうですね。 絆創膏に関する所見を聞かせてください。 どうしても絆創膏を使わざるを得ない時というのはどのような状態でしょうか? もっといいものはないのでしょうか? 専門的知識のある方、よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#2813
    • 医療
    • 回答数2
  • HDD交換について

    東芝製 DynaBook DB47Kを使っています。 HDDが壊れたため、新しいHDDと交換したのですがPCがHDDを認識しません。 HDDの容量が12Gから20Gに代えたため、BIOSがHDDを検出しなくなったみたいで、 最新はBIOSにUpdateしても検出できません。 何か対策は無いでしょうか?

  • マクラーレンの「MP」について

    F1チームのマクラーレンのマシン車種番号(でしょうか?)「MP4/○○」の「MP」ってたしか「Marlboro-project」の略だったと思います。しかし97年からメインスポンサーが「West」に変わったから常識で考えると「MPシリーズ」ではなくなってしまうはずなのですが・・・。 詳しい事ご存じの方おられましたら教えてください。

  • PCカードスロットを2つ同時に使いたい

    Win95のノートNX機で、PCカードスロットが2つ付いてるんですけど、両方同時に使うことが出来ません。 一つは、外付けCD-ROMドライブ用のPCカード。 もう一つは、LANカードです。 同時に刺すと、LANの方しか認識せず、LANを先に刺すとCDが認識しません。 逆にCDを先に刺すと、LANを刺した時にフリーズします。 たぶん原因は両方とも同一メーカー(メルコ)を使ってるからだと思うんですけど。 これはどちらかを異種メーカー製にすれば大丈夫でしょうか?

  • おなかが膨れてる気がする

    ここ数日、船酔いみたいな感じで気持ちが悪く食欲があまりなく、 食事の内容は普通ごはんですが量を減らしてます。 おなか(へそと胸の間くらい、中心よりごくわずかに左)が、 特に気持ち悪い感じと、ちょっと膨れてるように見えます。 手のひらを当てると、どくどくと脈がひびいています。 膨れてるせいだと思います。 仕事をしているときは忘れられるのですが、 夜など休んでいるときに気分の悪さがひどくなります。 病気でしょうか? 痛みはありません。便、尿も特に変な様子はありません。

    • ベストアンサー
    • noname#2233
    • 病気
    • 回答数5