koma24 の回答履歴

全4738件中4561~4580件表示
  • 首都圏でバス・電車で日帰りスキー

    3月下旬に、東京から日帰りでバスまたは電車でスキーに(家族で)行こうと思っています。 思い浮かぶのはGALA湯沢ですが、ほかに、玉原、川場など、あるいはハンターマウンテン塩原なども良さそうです。 それぞれ行ったことが無いので、判断のしようがないのです。経験のある方、是非教えてください。

  • チケットの受け取り方

    ロンドンの、アルバメーラ?で、メールで、ミュージカルの、席が、取れました。メールの文面では、メールを、プリントアウトして、窓口に,開演2時間前に、行けというようなことです。  英語に弱いので、心配です。経験のある方、どんなことでも結構です。

  • アボガドの食べ方

    アボガドの食べ方をおしえてください。わさび醤油で食べるのわかるのですが・・・

  • 宿の予約

    インターネット上で旅館の予約をしたら、規定の金額より35%引きで宿泊できたと、今しがた知人がお土産をくださりついでに教えてくれました。その場所は、雪の降りやすい所で、この時期はオフ・シーズンの扱いです。にしても、割引率が想像外です。通常の料金で泊まっている人とは、料理その他でなにか差別化があるのか、それとも宿サイドとしては、ネット予約と個人の電話予約とでは、コストが大幅に違うのでしょうか。我が家ではいろいろと事情があって、1泊でも休前日の当日にしか温泉宿には行けません。賢く泊まるてだてはハナからアウトなのは承知しているのですが、この料金の差はなにゆえか、想像はあれこれできますが、決定的な理由を知りたく、質問させていただきます。

  • 女子大について…

    女子大に通っていた方、もしくは通っている方にアドバイスがいただけたらと思います。 私は中・高は共学に通っていました。正確に言えば、まだ通っているのですが… 大学受験で女子大に受かったのですが、どうも抵抗があります。 まだ他の大学(共学)の受験も残っているのですが、浪人はしたくないので、もしかしたらその女子大に通うかもしれないんです。 その女子大は就職率も良いし、私がやりたい心理学の勉強ができるんです。 イイトコが受かってとてもうれしいのですが…女子大という未知の世界にやはりとまどいがあります。 友達はみんな女子大じゃやってけないって言うんです。 私自身、人見知りするところがあって、人と仲良くなるまでに時間がかかるんです。 それにサバサバした性格で、広く浅く人と付き合うので、女の子特有のグループ行動も好きではないんです。 女子大は最初が肝心だって友達が言ってて、しかもその学校はエスカレーター式なので、すでに女の子のグループもできでいると思うんです。 悩んでいてもしょうがないし、一生に1度の選択なので質問してみました。 どなたかアドバイス下さい! お願いします! 女子大の特徴とか良いところも教えてください。

  • 夏の海外旅行、ビーチリゾートでお勧めは?

    毎年毎年、頭を悩ませているのですが、今年もどこへいこうか悩んでいます。 ・予算は1人10~13万円程度。 ・マリンスポーツはやりませんので、海とビーチ、プールがあれば満足です。 ・観光にはあまり興味がありません。のんびり過ごすことが目的です。 上のように書くと、行き先はいくらでもあると思われると思うのですが、予算内で行けるところは行きつくしてしまった感じです。 そこで頭を切り替えて、今まで行ったことがあるところでも、みなさんの回答に心惹かれればもう一度行ってみたいと思います。ですので、ご自分が行かれて「よかった~」と思われたところを、ぜひ教えてください。 また、もちろん知られざるリゾート情報もお待ちしております。こちらの候補としては、『ロンボック島』や『レダン島』を考えています。これらの島に行かれたことのある方からの情報もお待ちしております。

  • 損害保険の代理店の資格を持ってる方にお聞きします。

    こんばんわ始めて記載させていただきます。私中古車オークションの代行を副業でやっているものですが、仕事上で自動車保険の提供や、自賠責などがあるとメリットが増えますので損害代理店資格を取得したいのですがイマイチ様々なホームページを見てもどういった基準で資格が取得できるのかがイマイチわかりません。知人に聞いた話では会社に入り3年間の研修を受けないと取得できないものなのでしょうか?それとも個人で取得をしてそれから販売代理店に連絡をしないと取得できないものなどでしょうか?もしわかる方がいれば宜しくお願いします。

  • そばかすも消えるカバー力があるファンデーションを教えて!!!!

    私は、小さいころからある「そばかす」で悩んでいます。美白ものを使ったりビタミンCを飲んだりしていますが、やはりあまり効果はありません。で、ファンデーションを塗った後にコンシーラーをしているのですが、やはりなんか厚ぼったくなってしまいがちです。そこで、コンシーラーもいらないくらいカバー力のあるファンデーション(できればリキッド)をご存知の方教えてください☆☆お願いします☆ P.S そばかすをレーザーなどで取ったことがあるかたいらっしゃいますか?痛いですか?オススメの病院などはありますか?

  • 携帯とピッチ

    大まかに言って 携帯とピッチの差ってどういうものが挙げられますか? ・ピッチのほうが機種や通話料が安い ・ピッチは地下でもつかえるし、都市部なら圏外はない ・データ通信はピッチのほうがいい などなど JフォンからH”に変えたのですが いまいち差異が把握できません

  • 飛行機座席指定の変更?

    先ほど、ロサンゼルス行きの航空券をJAL悟空で(大人2人)予約しました。 そのとき座席も指定したのですが、ココでおすすめとされている、 「非常口前」「スクリーン前」などは全く選べず、 主翼?が横になっている列から後ろがほとんどでした。 結局、「後ろに気を使わなくてもよさそう」「トイレに近い」 という理由で非常口の前の、窓際3列のうち、通路と中央にしました。 トイレはすぐ横になってしまうんですが、やっぱり人通りが 激しい&においとかあるのでしょうか? また、座席を指定しておいて、変更など可能なのでしょうか? ちなみに、機材は744というもので、列は3,4(5?),3です。

  • 会費制と祝儀制の考え方

    とあるレストランでの披露宴を予定しています。僕の方の参加者は、親族と会社同僚+友人を中心に遠方からの参加者が多いです。 祝儀制で考えた場合、交通費、宿泊費は出すつもりなので、参加者からするといくら包むか迷う気がします。 この場合、親族と上司は祝儀を頂く一方で、友人と会社同僚は会費制にしてその代り交通費は自己負担、なんて考え方もできるんでしょうか? それに、一般的に会費制と祝儀制のどちらをとるか、という判断をどこですればいいのでしょうか?

  • 夏の海外旅行、ビーチリゾートでお勧めは?

    毎年毎年、頭を悩ませているのですが、今年もどこへいこうか悩んでいます。 ・予算は1人10~13万円程度。 ・マリンスポーツはやりませんので、海とビーチ、プールがあれば満足です。 ・観光にはあまり興味がありません。のんびり過ごすことが目的です。 上のように書くと、行き先はいくらでもあると思われると思うのですが、予算内で行けるところは行きつくしてしまった感じです。 そこで頭を切り替えて、今まで行ったことがあるところでも、みなさんの回答に心惹かれればもう一度行ってみたいと思います。ですので、ご自分が行かれて「よかった~」と思われたところを、ぜひ教えてください。 また、もちろん知られざるリゾート情報もお待ちしております。こちらの候補としては、『ロンボック島』や『レダン島』を考えています。これらの島に行かれたことのある方からの情報もお待ちしております。

  • 東京でマッサージ☆

    東京に住んでます。 マッサージを受けたいです。 未体験なので、どんなマッサージがいいかも分かりません。 オススメなマッサージと、お店を紹介してください。 学生なのであんまり高いところは行けないです。

  • 競泳用水着のサイズ選び

    競泳用水着を買いに行ったのですが、試着はもちろん下着の上からしかできないので、どのサイズがいいのか良く分かりません。試着した感じはMでいいかなという感じなのですが、スリーサイズからいくとSのほうがイイのかな・・・? でも水着って伸びるし・・・? いい選び方、ご存知のかた是非教えてください。

  • Amazon.comで注文すると、どのくらいで到着?

    Amazon.comで本を注文しようと思うのですが、いったい何日くらいで到着するのか、経験がある方教えて下さい。ちなみに、船便ですか?

  • ボストンバック(海外旅行では・・・)

    今、ボストンバックの購入を検討中です。 海外旅行に行くときのボストンバックはどんなものがよいのでしょうか? ハードですと重くなるし、ソフトですと安全性が心配です。 よいアドバイスお願いいたします。

  • 二股川の普通自動車本試験の受かり方

    私、本試験落ちたの今日で4回目(汗) 誰か受かるいい情報しりませんか?? ネットで流れてる二俣川の本試験予想問題とか・・・ いろいろいい情報あればおしえてください(><)

  • フィリピンの治安は?

    去年、友達と二人でフィリピンに旅行しようと計画を立てていましたが、 親に「治安がとても悪くて女二人で行くのはトラブルに巻き込まれる!」と、 猛反対され、飛行機やホテルを予約していたのですが、直前になってキャンセルする羽目になってしまいました。 たしかにテロと重なってマニラ辺りは治安が悪そうだけど、 一緒に行く友達の知り合いが現地でガイドをしているので、案内してもらうし、 どこが危険な場所なのか調べ、しっかりと安全対策をすれば大丈夫だったと、 思ったのですが…。 私の両親が言うように、フィリピンはそんなに危険なところなのでしょうか?? どうも腑に落ちないので…。 ちなみにセブ島なら行ったことがあります。

  • バツイチで再婚された方。

    今、お付き合いしている彼は31歳、バツイチです。前の奥さんとの間に子供はいません。 彼と近い将来、結婚を考えていますが、再婚の場合は披露宴などはどうされているのでしょうか。 私は初婚になりますが、小さい頃から結婚式や披露宴にとても憧れていて、出来ればしたいと思っていますが、なんだか相手が2回目っていうのはしらけるし、2度もするなんて?彼にも周りの方たちにも申し訳ない気がします。 バツイチの方と再婚された方、 再婚する際にネックになったこと、問題、披露宴のことなど、再婚する際に気をつけた方がいいことなど、何でもいいので教えていただけないでしょうか。 それから前妻に対して嫉妬してしまいます。離婚してからは一切連絡はとっていないようですが、彼が、一度でも誓った相手と思うと・・・メラメラしてきます。こういう気持ちはどうやって割り切れましたか?? あわせて回答いただけると嬉しいです。 わかりづらければ、補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • 旅館のサービス

    こんにちは、この前じゃXXと言う雑誌を見て初めて箱根に 格安で泊まりにいきました。 そこの旅館でアメニティー完備とかいてありましたが、実際には歯ブラシないですか?と聞きにいくと玄関の脇にああそこに予備があるからと言われ手渡してくれないし。 いらっしゃいませの一言もない。 ありがとうございましたは、私たちからいいオーナー家族はコタツの中からはいどうも、といい、靴はきた時のまま 部屋は暖房をどんなにきかせても寒いし。テレビは100円入れるし、しかも5分前に入れても電源をきってしまったりしても、新たに100円かかるし。温泉は暑いし水で薄めるとシャワーでないし、かびんは焼酎ボトルに銀紙だし。夜中の3時にトイレの電気はつかなくなるし。 1泊よくよく見ると3から4名8000えんとかいてあったけど実際には8500円取られてるし 朝食は冷え切ってるし、塩しゃけは一尾を半分に切ってるから冷たい上に辛いし、部屋は寒いし。 ああいう旅行の格安で行くとこんなものなんですか シーズンオフだからいいホテルも安いですよね、 雑誌はいけないんですかね?サービスを期待してはいけないのでしょうか