mackey00 の回答履歴

全247件中221~240件表示
  • 非通知メールで困っています!

    非通知メールにより母が困っています。 質問が何点かありますのでひとつでも回答頂ければ幸いです。 質問の理由は後述致します。 1.auで非通知メールが送れるのか? 2.1.以外でも非通知メールを送ることはできるか? 3.非通知メールの発信方法についてどのくらいの知識を必要とするのか?(曖昧な表現で申し訳ないです) 以上です。 先ず私は非通知メールの送信方法について知る必要はないので、的確な回答が頂ければと思っております。 さて理由についてですが、母の職場で非通知メールによるいやがらせメールが横行しているとのことで、内容はその職場を知る人しか分からないうえ個人を中傷するようなものです。 ましてや母が疑われる始末になり、その為3.のような質問をさせて頂きました。 何とか犯人の割り出しをしたいようですが、私としては職場の人たち全員が興奮しているようで、とても冷静な判断ができるように思えません。今後のためにも穏便にことを進めたいのですが・・・。 何卒、ご回答くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

  • 今パソコン買うとしたらどんながいいですか?

    はじめまして中3の者です。ぼくは入学祝金でパソコンなど買おうと思っているのですがどのようなパソコンをかえばいいですか?メーカーがたくさんあってかなり迷います(笑)とりあえず贅沢かもしれませんが次のうちの項目に当てはまるパソコンでお願いします。 1できれば20万以内 2xpのノート型ならOK 3フリーズしにくい 4すぐには壊れない 5処理速度が速くイライラしない。 6ADSL無線でつなげるタイプ 7CDーRかDVDに焼けるやつ 8MP3でも音悪くならないもの あと大阪付近在住のかたでやすくパソコンうってるところを知ってる方がいれば教えてください!おねがいします!

  • LANカード

    今までフレッツISDNを利用してたのですが、今度、フレッツADSLに変えようと、モデムレンタルで申し込みました。郵送されてきたモデムは、10BASE-Tタイプで、接続しようとしたのですが、うちのパソコンには、LANカードがないようで、購入しなければいけないようです(業者は、ディスクトップのパソコンなら、LANボードがついているので、大丈夫ですと言ったので、あまり調べていませんでした)。 今は、パソコンは1台しか繋ぐ予定がないのですが、今後はLANにしたいとも考えています。 USBタイプのモデムを購入して接続すると今後、LANにする時にまたモデムを変えないといけないのでしょうか?変えないといけないのであれば、LANカードを購入して10BASE-Tタイプのモデムを繋ごうと思うのですが。

  • 独身男性のかたに質問です。

    独身男性のかたにお聞きしたいんですが。 相手が既婚者の女性と知っていても、好きになれば交際しようと思いますか? その場合、ゆくゆくは奪いたい(結婚したい)気持ちがあるんでしょうか?それとも、不倫で始まり不倫で終わらせるつもりなんでしょうか? 付き合おうと思うという方、付き合わないと思うという方、双方ともに理由とともに聞かせていただきたいんですが。 宜しくお願いします!

  • 遠距離恋愛に自信がありません

    去年の夏休みに1か月くらい外国旅行して来ました。その時は彼が後から来て現地で待ち合わせすることに決まりました、しかし結局いろいろとゴタゴタして、その時に別れる話にまでなりました。結局日本に帰った後、彼のほうから仲直りを求めてきました。後で聞いたら、彼は離れ離れになるのに耐えられなかったと言いました。でも、日本にいるときはこっちから連絡しないと、連絡をくれません。その他に、彼は自分の知らないところに行くのがいやみたいです。 私は今年か来年当たりに留学に行きたいと思っています。期限も分かりません。もともと人生先のことは分からないけど、日本に一生いるのはいやだと思っています。それでも彼のことは好きです。結婚まで考えている相手です。二人とも学生ですから、彼にとってはまだまだ先のことのようです。ませてると思われたくないし、引かれたくないから、あまりアピールはしていません。 一度彼と話し合いたいとは思っていますが、自分がいったいどうしたいのか、気持ちの整理がなっていません。というか、二人の関係が壊れるのが怖いです。 長々となってすみません。気持ちがもやもやとして、どうしたらよいのか分からなくて・・・・ 彼は私のことをどう思っているのでしょうか?アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 沖縄県で一番良い条件のADSL(沖縄県民でなくても答えて)

    自分は沖縄県の北中城村(きたなかぐすくそん)というところに住んでいます。 自分が色々と検索してみた結果、自分が住んでいるところでは、YahooBB(Yahoo)、テレメADSL(沖縄テレメッセージ)、フレッツADSL(NTT)の3つだと思います。  私が思うには、YahooBBとテレメADSLがいいと思うのですが、色々と問題が生じます。YBBはクレームが多いけど工事量が無料だし、テレメADSLだと問題はなさそうなのですが、工事料金が出るそうで・・・。 どなたか、沖縄県のADSL事情に詳しい方、教えてください。どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kenryu
    • ADSL
    • 回答数2
  • リンク拒否されます。

    ある無料サーバーで趣味のホームページをつくっていますが、 容量が足りなくなってきたため、別の無料サーバーを借り、 一部のファイルとトップページを置き、どちらからでも入れるよう にしたのですが新しいサーバーの入り口から(リンクした)元々のサイトの 入り口に行こうとすると、 Forbidden You don't have permission to access /xxxx‐xxxx/9999/ on this server. Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request. とメッセージが出て飛ぶことが出来ません。一方通行の状態です。 IEの市販本にはエラーの解説が詳しくなく拡大して更新できません。 内容の解説と解決策、および最適な参考書・サイトの紹介をお願い致します。 念のため環境はWIN98、MMX233、64MB、ソフトはホームページビルダー2000 IEは6です。

  • Anex86 for ATについて

    前どこかで Anex86 for AT というものをみてのですが YAHOOで検索しても出ません ダウンロード先  少しでも紹介しているページ を知っている方教えてください お願いします

  • IDEってどうやって増やすの?

    IDEって、どうやって増設するんですか?また、増設すると転送速度などはおちますか?また、パソコンにはどのように認識されるのですか?(プライマリーのマスター、などの表しかたで表示されるのですか?)

  • 意識しすぎかな?

    こんばんは。 今、気になっているメル友がいます。 その人とは一度ご飯を食べに行ってその後二度、一泊でスキーに行きました。 (2人きりで行ったんじゃないですよ!) 2回目に行ったとき、色々冗談を言い合っている中で むちゃくちゃ気になっちゃった言動があったんです。 (1)色々冗談言ってて  「私、○○くんみたいな大きい赤ちゃん抱っこするのいやや」  「じゃあ、俺が抱っこしてあげようか?」 (2)彼:「荷物もってあげる」  私:「もてるから大丈夫」  彼:「じゃあ、○○ちゃんごとかつごうか?」 (3)私:「顔、日焼けしたね。もしかして汚れてる?」  彼:(自分の顔をこすって)「すりすり…」といい、私の腕になすりつける。 (4)彼はスキー、私はボード。  上手くなりたいといったら基礎的なことは色々教えてくれたけど  やっぱり違うみたいで「俺も一回ボードしてみないといけないね。」と  いってくれた。 彼はとても優しくたぶん誰にでも同じ接し方なんだと思うんですが、 私としてはとても新鮮な気持ちになりドキドキしっぱなしです。 でももしかして…なんて考えている自分も勿論います。 皆さん、彼の言動どう思われます? いろんな意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • Win98のインストールが出来ないんです・・・

     Gateway Neoという機種を使ってます。 ある日,突然立ち上がらなくなりました。 サポートセンターに問い合わせたところ,「Win98を再インストールしてください」 と言われましたが,その方法は教えてもらえず,自力でやってみました。  マニュアルに沿ってHDをフォーマットし,インストールを試みたところ, 次のようなメッセージが出てしまい進めません。  セットアップ画面⇒ウィザードの準備⇒(スキャンディスク) 『SUWINで一般保護違反が発生しました。発生した場所は  モジュールKRNL386.EXE内の0001:75B7番地です』  一体全体どうなってしまってるんでしょうか? どうすればインストールが出来るのでしょうか? おわかりの方,お助けくださいませ。お願いします。

  • 不要?ファイルを見つけました。

    NECのノートパソコンでwin98SEを動作させています。C:\Options\Printer\Necというフォルダに、プリンタ名がついたフォルダがたくさん入っています。同社製のプリンタは使用してないので丸ごと削除してもよいのかな、なんて考えましたが、どうなのでしょうか?同じ環境のかた、いらっしゃったら教えてください。

  • 困りました!バックアップを取ったのに!

    komo-moと申します。 大変困ったことになりました。コンピューターの調子が悪いので有識者から「定期的にリカバリーした方がよい」との指摘を受けたので恐れながらやってみました。 その時にデータを「Easy CD Creator 4」でバックアップを取りめでたくリカバリーしたのですが、なんとバックアップCDからファイルが読み込めないのです! なぜか古いデータは読み込めるのですが、特に最近の物が全然ダメなのです。 デスクトップにコピーするときにドジッたのかもしれませんがエクセルとかで読もうとすると「形式が違う」とのことで無理です。 ひょっとしてデスクトップにコピーしたときにダメならバックアップCDの方は大丈夫かと思ったら、なんとCDからも直接見ることができなくなりました。 やっぱりCDが壊れてしまったのでしょうか?エクセルとワードだけがダメなんです。その他にちょっとしたものは無事だったのです。 幸い(と言えるかどうか・・・)去年の12/21に取った別のCD-Rが残っており、1ヶ月分の入力分だけですんだのですが・・・。 なんとかしてこのCDデータ復活することはできないものでしょうか?他のPCで見てもダメでした。 どなたか救世主のような方いらっしゃいませんかぁ。 お願いします!

  • win2000セットアップについて

    今ノートパソコンを使っています。新しく外付けでHDDを増設したのですが、 そのドライブに新しくwin2000をインストールしようとすると途中で <コンピューターのスタートッププログラムは選択したいパーティション  または空き領域のあるディスクにアクセスできません。 と書かれて先に進めなくなります。 必ずしもエラーではなく、~なんたらかんたらとは書いてあるのですが、具体的にどうしろとは書いてないのでどうしたら良いのかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯のホームページ作成したいが…。メールって。

    エキサイトなどで携帯のホームページを作成することができますよね。 でも、僕はiモードでもjphoneでもezwebでもないんです。 でも、ちょと作ってみたいと思うんですが、 PCのメールとか設定しても、ちゃんと届くんでしょうか? やりとりは問題なくできますでしょうか? またPCから操作すると、何か問題となることはあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 困りました!バックアップを取ったのに!

    komo-moと申します。 大変困ったことになりました。コンピューターの調子が悪いので有識者から「定期的にリカバリーした方がよい」との指摘を受けたので恐れながらやってみました。 その時にデータを「Easy CD Creator 4」でバックアップを取りめでたくリカバリーしたのですが、なんとバックアップCDからファイルが読み込めないのです! なぜか古いデータは読み込めるのですが、特に最近の物が全然ダメなのです。 デスクトップにコピーするときにドジッたのかもしれませんがエクセルとかで読もうとすると「形式が違う」とのことで無理です。 ひょっとしてデスクトップにコピーしたときにダメならバックアップCDの方は大丈夫かと思ったら、なんとCDからも直接見ることができなくなりました。 やっぱりCDが壊れてしまったのでしょうか?エクセルとワードだけがダメなんです。その他にちょっとしたものは無事だったのです。 幸い(と言えるかどうか・・・)去年の12/21に取った別のCD-Rが残っており、1ヶ月分の入力分だけですんだのですが・・・。 なんとかしてこのCDデータ復活することはできないものでしょうか?他のPCで見てもダメでした。 どなたか救世主のような方いらっしゃいませんかぁ。 お願いします!

  • ノートパソコンのマウスにいらいら・・・

     ウィンドウズME コンパックのノートパソコンにELECOMのマウスをつけたのですが、動きが悪いんです。デスクトップの標準のマウスの使い心地と違い時々全く反応しなくなったり、上下しか動かなかったりと友達に聞いてはいたのですがマウスの動きが悪いとこんなにもいらいらするものなんですね。画面のスクロールさせるジョグダイヤルは ちゃんとしているのですが・・・。説明書どうりにしたのですが、何かインストールの仕方やマウスパッド(市販のもの)が悪いのでしょうか。教えてください。  申し訳ありませんが、パソコンの知識は初級者レベルですので、なるべく簡単なことばでお願いできると助かります。

  • 画像をCD-Rに焼く時

    雑誌などに載ってる気に入った写真をスキャナで取り込み保存する(この時BMPで保存) ということを時々やってるのですが、CD-Rに保存する時はJPEGに変えてから保存した方がよいのでしょうか? 1度BMPのまま720MBのCD-Rに700MB近く画像を入れたディスクを1枚作った事があるんですが、そのディスクだけはどうしてもちゃんと読み取れないみたいなんです。沢山ある画像の何番目にどの画像が入ってるなんてとても記憶していられないので表示する時は詳細表示にしてるんですがそれがちゃんとでないんですよ(全くでない事もあるし)ましてやプレビューなんて「いつ出るんだ!?」と思うくらい時間かかるし・・・でないし・・・の繰り返しで疑問はつのるばかり。 どうなんでしょう?メカにはさほど詳しくないので(じゃ~やるなよ~!という声が聞こえてきそう)ほかの人には「とんちんかんなことを言ってるな~」思われるかもしれませんがよかったらお答え下さい。

  • どうなってるの!?

    Win95です。 「不正な作業を行ったので強制終了します」みたいな文章が、インターネット中(特に教えて!gooでの質問、回答)・メールの文章作成・Office2000のワード、エクセルなど、文章を書くとき突然強制終了されます。 デフラグをやってもダメで、非常に困ってます。 この文章のときも2回されたので、冷や冷やしてます! おしえてー!

  • JCBから入金できる登録代行サービスを教えてください

    お世話になります。 登録代行サービスを利用したいのですが、代金の支払方法が振り込みになっている場合がほとんどで不便を感じています。 JCBから直接入金できるところがあれば、お教えください。 宜しくお願い致します。