sheila77 の回答履歴

全238件中101~120件表示
  • 放置され…

    こんばんは。 付き合ってもうすぐ一年の彼からメールの返事がありません。一ヶ月近く放置され思い切ってこちらからメールをしたのですが返事がありません。 彼は元々メールも電話もあまりしない人です。 今までも一ヶ月くらい放置はあったのですが こっちから送れば最低でも一言は返事が返って来ていました。 たまに向こうから来ることもありました。 あまりにそっけない態度でもう私に興味が無くなってしまったのかと思うことは今まで何度もありました。 でも、私から連絡すれば会ってくれるし、会えば向こうもまだ好きだと感じられたし、一緒にデートしたりキスしたりもしました。 あまり恋愛に対し積極的な人ではないと思っていました。 どちらかといえば消極的な方です。 私よりも研究のほうが大事なのは分かってるし私よりも自分の予定のほうを優先させるのも承知しています。 典型的なB型とでもいいましょうか…それはそれで彼の性格として受け入れていました。常に不満はありましたが。 でも、今回は嫌な予感がしてます。 嫌な予感というのは、本当に私に愛想が尽きてしまったのではないかということです。 最後に会ったのは一ヵ月半くらい前で、その時はちょっと私が不満を言ったりしましたが怒らせるほどではなかったと思います。 彼は忙しい人だしあまり頻繁に連絡するのも良くないと思いしばらく様子を見ていました。 そしてメールしてみたのですが返事が無い… メールを無視されるのは始めてです。 ミクシイを見れば度々ログインしてるのでメールが返せないほど忙しいわけではないと思うのですが… とりあえず暇なときメールして、とは書きましたが。 電話はお互い嫌いなのでしたことないです。しなくても今まで問題はありませんでした。 最後にメールしたのは半月ほど前、私から遊びに誘って断られたのが最後です。 もうこうなったら普通は自然消滅、あるいは冷められたと判断するのでしょうが元々が元々なため、まだ希望を捨てられずにいます。。。 これは、もう少し待ってみてもいいものでしょうか…って、待つしか道は無いのですが。 もし冷められたのだとしたら…なぜ冷められてしまったのかがわかりません… あまり女性に対し積極的ではないし他好きの可能性も考えられないです。全く無いとは言い切れませんが。。 ありうるとしたら彼は頭が良い人なので高学歴でなく、知的な会話が出来ない私に嫌気がさしてしまったのでしょうか… 確かに二人の会話がかみ合うことは少なかった… それとも単純に時間が経って出合った当初の感情が無くなってしまったのでしょうか。。。 容姿についてはお互い何の不満も無いはずです。。。 そんな彼ですが、私にとって大変魅力的な人です。私の好みを全部兼ね備えたような人。こんな人二度と現れないと思える人です。 私の生活において彼の存在だけが支えだったので、正直混乱しています。明日誕生日なのに…泣 文面からだけでは判断しにくいと思いますがアドバイスください。。。

  • 反対を押し切って結婚するということ

    2003年から、お付き合いしているインド人の彼と、結婚を考えています。11月には、入籍しようと思っています。 私の父は、今年2月に脳卒中で倒れ、植物状態の為、家族の代表である弟(長男)に、事前報告だけは、するつもりでした。 初めて彼を家族に紹介した時から、弟は、反対していましたし、4年経った今でも、反対の気持ちは、変わらず。差別的発言を、私達の居ない所でしているようで、懐に飛び込んで理解を求めても、期待は持てないようです。 私達の結婚について、母は、反対はしないけれど、諦めたというような状況です。 だから、もう事前報告なしに、手続きをしてしまおうと考えていますが、そんなやり方でも、幸せになれるでしょうか?

  • 主人が婚約してる時から浮気していた事がわかりました

    はじめまして。 相談内容はタイトルの通りです。 昨年の秋に学生時代から6年間付き合っていた彼と結婚しました。 その間、長く一緒に居る中で喧嘩もあったけれど、二人で幸せな家庭を作ろうと、最近はとても楽しく生活していました。 今日、主人が泊まりの研修があると出掛けて行ったので、興味本位だったのですが主人のパソコンを見ちゃおうかな~と軽い気持ちでメールを開いて読んでしまったのですが、、、 ・・・そこには、結婚する2年前から、彼が二股で付き合っていた女性とのやりとりが残っていました。その女性との1泊旅行のホテルの予約も数件残っていました。その時期は遠距離恋愛をしていたので私も気が付かず、今になって次々とあわらになってきて少し気が動転してしまっています。 更につい最近にも、まだその女性とメールのやりとりをしていることも分かってしまいました。主人とその女性のメールのやりとりが再開したのは夫婦喧嘩をしてしまった日からでした。最近のは違うアドレスでやりとりしているのか数は少なかったけれど、内容から、彼女に住所を聞いて彼女になにかを送るような文面でした。二人とも私と結婚していることを承知の上で、です。現在私達夫婦は海外赴任でイギリスに住んでいるのですが、主人が最近よく航空券のHPを見ていることや、今晩の研修の行き先をはっきり教えてくれなかったことや、夜から携帯が通じなくなった事、、、などから、その女性が今晩日本からイギリスに来ている気がしてならないんです・・・。もしかしたら、その女性に住所を聞いたのも航空券を送ったのでは?と思ってしまいます。 私の思い込みだといいけれど、最近の主人の様子も何かがいつもと少し違ってたように思います。思い返すと辛くて胸も苦しいです。 主人は私のことを好きだと言ってくれてますし、私もこんな事で主人と離れるなんて嫌です。 私が勝手にメールを見てしまった悲劇で私が悪いのですが、知ってしまった以上は不信感と悲しみが溢れて、頭から離れません。主人が帰ってきたら問いただしたい気持ちもあるのですが、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 もし全てが事実だとすればただ事でないことも分かっていますが、これで過去の事も全て暴いて、最悪の場合、離婚となってしまうのが凄く怖いです。 どのようにするのがベストなのか、どなたか第3者の目から冷静なアドバイスをお願いします。

  • 私はどうすればいいのでしょうか・・(長文です)

    こんにちは。 ここのところずっと悩んでいることがあります。 自分1人で考え、いつも結論にたどり着けずにモヤモヤしているので、皆さんの意見を聞かせていただきたく、相談しました。 私(女)は18歳の短大生です。私には好きな人がいて、彼は同じ年の大学生です。 7月に短期のバイトで知り合いました。 バイトではあまり話す機会がなかったのですが、ある用事をきっかけにメールをするようになり、仲良くなりました。 現在はそのバイトはすでに終わり、会う機会はめったにありません。 実は彼には彼女がいます。 初めは彼女がいるか聞いても答えてくれなかったのですが、後からもう一度聞くと、やはりいるとのことでした。 彼は彼女の話をしたがらないので、彼女のことについての詳しい情報はありません。 2ヶ月ほど前に付き合いだして、今はなかなか会えない・・ということだけは聞いています。 彼女がいる人を好きになったのは初めてで、とても戸惑っています。 初めは自分の気持ちだけでも伝えようと思い、好きだと伝えたりもしていました。 彼の反応はというと、嬉しそうにするときもあれば、俺も好きだよというときもあれば、困ったようにするときもあり・・よく分りません。 彼は自他ともに認める女好きらしい(自分で言っていた)ので、私をキープしたいんだろうな・・と思ったりもしています。 彼が夏休み中ということもあり、メールはほぼ毎日、量もすごくたくさんしていました。(電話も時々、20~50分ほどします) しかし、さすがに辛くなってきました。 彼女でもないのに毎日恋人のようなメールをしていると、その曖昧な関係に悩んだり、彼の彼女への罪悪感が生まれたりします。 彼は彼で、キッパリと私を振ってはくれません。 「友達としか見れないならそういって」といっても、 「そんなこと言えない。○○は恋人ではないけれど、友達以上の存在だ。メールばかりでなく、もっとお互いのことを知りたい」と言われます。 そんなとき、私に告白してくれた男の子がいました。 告白してくれた彼は本当に優しく頭もよく、容姿も良いほうで、なぜそんな彼よりも女好きの彼のほうを好きなのか・・自分でも不思議なくらいです。 今、ここらが引き際かもしれない・・と思い、その人と付き合うことを検討中です。 でも、やっぱり簡単に好きな人は変えられません。彼に 「今告白してくれている人がいる。その人のことを考えてみる」 というと、「そっか・・こんなこと言える立場ではないんだろうけど・・寂しいな。○○が遠くにいっちゃうみたい」 と、また思わせぶりなメールが返ってきました。 現在は私からはメールはしていません。 彼から来ても、短文で返し、思いをふっ切ろうとしています。 だけどやっぱり常に携帯を気にする自分がいて・・ こんな気持ちのまま他の人と付き合うこともできないんです。 「彼女と別れて私と付き合ってほしい・・」と思う自分がまだいて、すごく自己嫌悪に陥ります。 今後私は彼とどう接していけばいいか、やはり諦めるべきなのか・・未だに悩んでいます。 要点がまとまらない文で申し訳ありませんが、客観的に見てのアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#46996
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 私はどうしていればいいのでしょうか?

    こんにちは。 私はどうしていればいいのかと思い投稿させていただきました。 長文ですが、回答いただけたら嬉しいです。 私は31歳、彼も31際で、彼と結婚を視野に入れ、 彼は結婚するにはいくらかかるのか?とか、具体的に考えはじめていた矢先の事です。 先月末から、1週間ほど彼の微熱(38度ぐらい)が町医者のお薬でも治らず、大きな病院で検査をしてもらったところ、腎臓にカゲがあると言われ、9月10日に正式な病名がわかりました。 腎結核という病気で1年間の投薬治療で完治するとのことでした。飲酒・激しいスポーツも性交渉も禁止と言われ、毎日仕事には行っていますが、自宅で安静にしていないといけないという事を彼がいってました。 私も、彼の気持ちを思い今までのように夜に電話する回数を減らしました(寝てたら申し訳ないと思ったので)。 彼からほとんど連絡も用件以外はこなくなり、どうしているのかと思い、彼の妹に「お兄ちゃんと最近連絡取り合えてなくて会ってないんだけど、元気にしてる?」と聞いたら、 「兄貴、たまに外泊してるから、てっきりお姉ちゃんの家(私は一人暮らし)に行ってると思ってた。」と言われました。私は病気なのに、外泊?どこに?って思って混乱してしまいました。 そして、彼から電話があり(妹に私に連絡するように言われたそうです)、「毎晩どこに行ってるの?毎日心配してたのに…」と聞いたら、彼は、「病気になってから毎日友達と遊んだり、話聞いてもらったりしてた。」って、心配させている事に関しては何も言わずでした。 「病気に二人で打ち勝っていこうとか思わないわけ?」と聞けば、「俺の病気だから、俺しか治せないし、病気になってからは今は友達との付き合いの方が(私よりも)大事」とキッパリ言われました。 じゃあ、私って何?私はいなくてもいいの?って聞くと黙ってました。そして、来年結婚しようと思っている事を知っている彼の両親に(彼は実家暮らしです)話を聞いてもらおうと、私は彼の家にいきました(彼に今からアナタの家に行くからと言ったら、俺の顔をおまえは潰す気か?と言われましたが、行きました。) 案の定、彼は不在でした。 で、彼のご両親に外泊の事や、上記の様に彼に言われた事を話しました。彼のご両親も私の家に泊まりに行っているもんだと思ってたようです。 彼の父親は「甘やかして育ててきたかも知れなくて、息子の言動は本当に申し訳ない。病気は息子自身初めての事でカリカリしていると思うから、時間を置いて話をしてくれないか?」とおっしゃってました。 そして、彼のお母さんも私に謝り倒してました。「また、いつでも来てくださいね」ともおっしゃってました。 二日前に私から「この前は、お互いにキツイ言い方になってしまったから、一度会って冷静に話ししてみない?」とメールしましたが、未だに連絡がありません。 結婚まで考えていてくれた彼の行動に驚きとショックでたまりません。 私はどうしていればいいのでしょうか? よきアドバイスお願いします。

  • 好きになりたい。でも顔がタイプじゃない。

    いろいろあって、4年も付き合った彼に振られてしまいました。 こういう私でも励まそうとしてくれる男友達がいます。 正直なところ、彼の私に対する気持ちには気づいていました、ずっと前から。 でもその時々で私には好きな人がいて、その彼が背も高く、かっこよく、しかも私を愛してくれていたものだから、告白されたわけでもないので気づかない振りをして仕事の都合で会うくらいにしていました。 しかし30を目前にして、一人になってしまった私には正直なところ彼しかいないのかなぁという状況になりました。 人間としては、とても穏やかで、大きな仕事をまかされたりとても忙しいにも関わらず自分からは文句を言わず、料理もうまいし、学歴も私と同じくらいでいいなぁと思います(多分私は、女の割に高学歴で倦厭されると思っています←古い考えですみません)。 以前、かっこいい彼を引きずって、好きだといってくれていた人が別の人と結婚してしまった経験を持つ私は、こういうのがタイミングなのかなぁとも思うのです。今はもう引きずりようがない状態で、心のよりどころが欲しいわけだから。 ここまでくると、その友達ともう少し密に付き合ってみては?と思うのですが、如何せん外見が好みじゃないんです。 今までの経験から、元来の面食いというわけではないんですけど、内面の良さから好きになるのには3,4年かかったというのが実際です。 外見にこだわるうちは、本当の恋愛ではないとわかっているのに、はじめの一歩が踏み出せません。 自分自身は、美人でスタイルがいいかというとそうでもなく普通なのに(だからかもしれませんが)、子供のことを考えたら背が高くて顔の小さい人がいいなぁって思ってしまうんです。 多分このサイトには、自分のタイプではなかった方と結婚されたり付き合ったりして幸せになっていらっしゃる方がたくさんおられると思い、アドバイスをいただきたいのです。 どうすれば自分の中で踏ん切りがつくのか。好きになるときは、どうしようもないとは思うのですが・・・ あと、かっこいい元彼をふっきる方法もあれば教えて欲しいです。 経験者の方以外でも、アドバイスがあればよろしくお願いします。 傲慢な文章ですみません。長々と読んでいただいてありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 自分の我が侭な性格が嫌になります…(長文です)

    私(社会人)には、2才年下の付き合ってもうじき7ヶ月になる彼氏(学生)がいます。 彼は医学生で、今病院実習が凄く忙しいらしく、休みという休みがありません。 それでも、月に何回か私が休みの日(大抵日曜日)には何処かに遊びに連れて行ってくれたりと、とても優しい人です。 付き合って間もない頃「実習が始まったら、あまり連絡出来なくなるけど、ごめんね」と言われていたので、その時は実習だから仕方ないと思ってました。 でも、最近「少しくらいメールくれても良いんじゃないか」という自分勝手な気持ちが出てきました。 私が送れば返事は来るのですが、向こうからは来ません。 実習で朝早く、夜も遅くまで学校で勉強しているのは分かってます。 私も、彼を応援しているし、負担にはなりたくありません。 でも、いつもいつも私から連絡してると「本当は私のことそこまで好きじゃないんじゃないか」と不安になってしまうのです。 意地を張って、私も連絡しないようにしようとしたこともありましたが、そのまま連絡来なくて自然消滅になったら…って思うと、やはり自分から連絡取ってしまいます。 彼と会っている時には「大好きだよ」とか「ずっと一緒に居たいね」と言ってくれます。 私は今まで男性と付き合ったことがなく、今の彼氏が初めての彼氏です。 だからなのか、すぐに不安になってしまいます。 私は、好きな人とは毎日連絡取りたい派なのですが、男の人は何日も連絡取れなくても平気なものなんでしょうか? また、こんな風に悩まないようにする為にはどうすればいいでしょう? 乱文で読み辛いですが、アドバイス頂ければと思います。

  • 「勘違い」と言われて。。

    1年前、元カレと別れる際、 「勘違い」と言われました。 今でもひきずっています。 みなさんは、そんなこと、 言われたことありますか? 言われたとして、気にしますか? どう立ち直っていますか? 私はこれまで男性に不自由したことはなく、 コンパに行っても、誰かからメールが入ったり、 告白されたりなど多々ありました。 心のどこかで私はモテる、という自負が あったのでしょう。 でも、かといってそんなに自分に自信があるタイプでは なかったんです。 元カレの前でも、どこか自己卑下するきらいが あったのに、そんなこと言われたのが癪です。 それ以来、異性に消極的です。 男性に冷たい態度をとられたとして、その度に その言葉を思い出します。 「私、勘違い女なんだ。。」 話はちょっと横道にそれるのですが、 女性ってある程度、自分のことをカワイイとか 思わないとやってられないと思うんです。 心の中ではみんな「勘違い」なんです。 それを外に出すか出さないかの違い、というか。 それから、容姿はさほど良くなくても、性格ちょっと悪くても、 「私モテる」と言い切る豪快な女性の方が私は好きですが、 こういう女性は世の中ではけっこう疎ましいい存在なん ですよね。 みなさんの「勘違い」さんに対する思いや、 私へのアドバイスなど、頂けたら幸いです。

  • 「キモメン」にばかり好かれるのは何故?

    私はいつもストーカーやセクハラの的にされる事が多く、 まともな恋愛のチャンスが訪れないことを悩んでいます。 (以下、失礼な言い方もありますが、出来るだけ状況を客観的に書きます) まずは私自身の状況について。 内気・消極的な性格で、小さい頃から人付き合いが苦手な事が災いし、 今まできちんと恋愛をしたことがありません。 容姿は良いほう、「モテるでしょ」と言われます。 大学時代「学部で一番」といわれた程度の容姿です。 「初対面や飲み会では常に注目を浴びるが、同時に取っ付きにくいとも言われる。周囲からチヤホヤされるけれど、話してみるとつまらない、会話が続かないため、結果的に人は離れていく。」というのが自己分析です。 次に、どんな人に好かれるかという事ですが、 いずれも「キモメン」と言われるような、生理的に受け付けられない タイプの男性に目をつけられてしまいます。 高校時代は、ナヨナヨした感じのおとなしいタイプの生徒に1年間ほど、休み時間や放課後に付きまとわれた後、告白されました。 大学では、やはりストーカータイプの男性に2年間付きまとわれ、誰にも相談出来ず、卒業するまで逃げ回り、誘いも断り続けました。 職場に入って最初の1年間は、10歳ほど年上の職員2人の的になり、競って食事等に誘われ、目上の人間ということもあり最初は断れずに応じていました。そうした状況を周囲の職員全員に知られ、はやし立てられて辛い思いをしました。就職2年目の現在、そのうち1人からのアプローチはおさまりましたが、もう1人については、毎日お菓子やお土産を持ってきたり、私が残業を終えるのを待って夜中に車で送ると言われたり、毎日話しかけられて困っていました。休暇中に付きまとわれた際、我慢できずに無視して逃げたため、現在はおさまっていますが今後が心配です。そしてもう1人、最近異動で職場に新しく来た職員がおり、突然告白されました。即座に断ったのですが、今後顔を合わせるたびに気まずい思いをするのではと思っています。 いずれも相手は好意でやっているという事はわかるのですが、どうしても 相手に対し「気持ち悪い」という感情しか持てません。 長々と書きましたが、 「恋愛の対象になり得ない人間にしかモテないのは何故?」という 落胆と自己嫌悪の気持ちがあり、今後も自分がイメージ・理想とするような普通の恋愛が出来ないのではないかと不安に思っています。 性格の問題はまた別にありますが、本音では「自分に見合うくらいの容姿の 相手」を求めており、一方で、実際には恋愛に関して自分から行動することが一切なく、好きな相手もおらず、また「あの人と話してみたい」と思う 相手、いわゆる「イケメン」に対しては緊張して自分から話しかけることが出来ない、という悩みもあります。 無理に恋愛をしようとは思いませんが、 この歳になってこのままで良いのだろうか、という思いがあります。 こんな私の問題点は何か、どうすれば良い恋愛が出来るか、 アドバイスを頂けると嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#40158
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 別れる理由

    私は43歳中2の子持ちのバツ1、彼は33歳の独身です。 6年間付き合ってきた彼に突然の別れを言われて落ち込んでます。 娘と三人で遊びや旅行に行ったりこの6年間楽しくしてきました。 人見知りな娘も彼になついてくれて兄みたいな感じで慕ってくれてます。 こないだまでは彼も私も一生一緒にいるつもりでした。 私と彼は中距離恋愛で1年前に彼が私の近くに引越してきました。 そのときの話ではお母さんは兄にお願いしてきたから大丈夫ということだったのですが・・・出張が多い兄はあまり面倒みれないらしく、お母さん自身も私の彼を頼っています。 今の彼はお母さんのもとへ帰って一緒に暮らしたいということ。 彼のお母さんは65歳なのですが、歳のわりに弱ってあり精神的にもちょっと問題があるそうです。 やさしい彼はそんなお母さんをほっとけなくてお母さんをみたいから私と別れるということ。 私としては納得いきません。 みなさんどう思われますか?

  • 嫉妬 長いです。

    こんにちわ。 早速ですが聞いてください。 先日、付き合って4ヶ月になる遠距離中の彼と私の親友を含めた、友達と遊びにいったんです。 一応泊まりで。 一緒に行った友達は私と彼の関係を知らないけど、私と彼の共通の友達です。 私の親友は付き合ってることを知っています。 彼とも話をしたことはあるんです。 でもみんなには彼の意向で付き合ってることはみんなに言っていないので・・・ 意識的に離れていたんですが、私が寂しくて・・・ワガママになってしまったんです。 友達がいるのにも関わらず、彼が他の人には気を使っているのに私には皆無な状態に堪えられなくなっちゃって・・・親友を残して私は一人で行動しちゃいました。本当に反省しています。 でも、彼の行動が耐えられないのです。 彼にとって他の女の子に優しくする事や頭をなでたり手を差し伸べてあげることが当たり前すぎて、自分も他の子と一緒なんじゃないかと思ってきてしまうのです。 親友に対しても彼はそういう感じで、ものすごく嫉妬してしまうのです。親友相手なのに・・・ こういう自分をどうにかしたいのですが、どうしたら見てみぬフリといいますか・・・他の人に対しての彼の対応を我慢していられるのでしょうか。 彼に私がいやだって思ってることは伝えましたが、 『俺は大勢の中にいたらあの対応以外取れないと思う。』 といわれてしまったので、彼は変わってくれないと思うんです。 でも彼のことは大好きなので、月に一回くらいしか会えないですが彼でいて欲しいんです。 わかりにくい文章で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#60461
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 婚約破棄してから。。

    私は現在35歳です。 3年前に7年付き合った人と婚約し 一緒に暮らし始めた途端暴力を振るうようになり婚約破棄に至りました。 それから、自暴自棄になったりしましたが婚約破棄してから3年。 男性は、もうこりごりと思ってたのですが、 友達がバツイチの2つ年上の男性を春に紹介してくれました。 2人で会ったのは3度程度なのですが とても優しい方で、忙しいにも関わらず2~3日のペースで メールをくれ仕事の相談にもキチンとノッてくれ 家が片道2時間も掛かるのに家までいつも送ってくれます。 そんな方なので私も気になってきています。 しかし、私も婚約破棄をしているし、ナカナカ 気持ちを表せずにいます。 相手の方も、私の事を気に入ってくれてはいるようなのですが なかなか。。。。 また人を好きなって嫌な思いをするのでは無いかと躊躇してしまったり。。それに年も年ですし、自分から告白とかは、ちょっと。。。 こんな場合はどうすれば良いのでしょうか? 気になってるなら告白(って言えばよいのでしょうか?)すれば 良いのでしょうか? どうしても過去の経験から一歩出れなくて。。。

  • 別れたのですが。未練です。

    40代前半。独身女です。 数日前、彼と別れ息消沈中です。 彼は会社の同僚で以前より仲良くしており、今年になって男女の関係になり付き合うようになりました。 私が身体を壊し落ち込んでいる時に献身的に支えてくれた大切な人でした。 ただ彼には数年前から別れたくても別れられない彼女がいて、今はメールのやりとりだけになっていますが、別れ話をすると彼女が逆上し何をするかわからないとの理由でまだ、いつ別れられるか わからないと言われていました。 それを知った上で彼とお付き合いを始めましたが、自分の歳を考えると結婚の心配があり、先日とうとう彼に、私との将来の事をどう考えているのか問い詰めてしまいました。 彼の返事は、彼女とは別れる方向に向けているが、完全に切れるのは何年かかるかわからない、 別れてから私とは、結婚するかどうかはわからない。 結婚は恋愛の末の事だから、今は約束できないと言われました。 彼からは以前から好きだと言われお付き合いをしたので、結婚を考えてくれてるとばかり思っていましたので、ひどくショックを受け、先の見えない人とは別れることにしました。 数日たった今は、酷く寂しく仕事も手につかない状態です。 復縁出来るのなら、そうしたいとまで考えてしまいます。 彼の事は、もう諦めて結婚相談所でも入会した方が良いのかどうか悩んでいます。 どうかご助言をお願い致します。

  • 内面が好きで、外見がタイプではない彼女

    とあるきっかけで、内面が好きで、外見がタイプではない彼女が出来ました。 内面は今まで出会った女性のなかで最も好きです。 ただ、彼女は、少し太っています。でも、痩せてほしいのです。太っている人というのは、自己管理が出来ないという世間体があります。 痩せてくれたら、親にも紹介して、結婚も考えたいと思っています。 痩せてほしいと思っていて、今まで遠まわしにその旨を伝えていましたが、努力はしていると言っているのですが、なかなか結果が出てきません。 ある日、はっぱをかける意味で、もう少し痩せたら親にも紹介したいし、結婚しよう。という趣旨の言葉をかけました。 痩せるために、僕も協力するし(僕も禁煙後に太ったことがあり、ダイエット経験があります)色々教えてあげる。という言葉をかけました。 そうしたら、そんなに外見が大事なら他の人と結婚すればいいじゃないと喧嘩になりました。 世間体を気にする自分がいけないのでしょうか。。。

  • 不倫終わらせましたが・・

    先日からこちらで質問させてもらっってから 7年間付き合った彼と(彼のみ既婚)終わらせる事にしました。 彼は付きあってる間ほとんどの日曜日は私に費やしてくれたし連絡もマメにくれ普通のカップルのように付き合ってくれていました。とても私に優しくいきたい所にはつれてってくれたし愛情を感じていました。ただ彼ははじめ独身だと嘘を付いていました。知ったときには私は既に彼を好きになっていて今更別れる事が出来ずズルズルと付き合っていました。でも彼が私に優しく尽くしてくれるのはいいのですが執着しすぎて少し重くなってきました。 私も罪悪感があったので友達としての関係を望んでいましたが 彼はそれでは嫌だと・・・ なので私は 嘘をつき見合いすると言い その見合い相手と付き合ってみるから終わりにするように言われました・・・ 私も悪いのですが 彼に気持ちをもたせるような事を言ったりしていました。今すぐ家族を捨てて私と一緒になれる?もちろん 今すぐは無理だとの返答・・・(分かっていましたがわざと聞きました;) 彼は最後に 僕以上に君は勝手だね  もう二度とメールしてこないでって言われました。。それで最後です。。 私は望んで別れたのに こんなに別れが悲しいとは思いませんでした。。今までのたくさんの思い出・・旅行・・彼の笑顔 優しさ 色んなことが思い出され自分でもこんなに彼のことを思うのかと・・ 嘘つきの彼にでもとても申し訳なく (彼は家族に相手にされてないようで)さみしい思い悲しい思いをさせた事 とっても辛いです・・・ 彼が私の事を嫌いになり 元気に過ごしてくれてるほうがましです・・へこんでたりしてない事を願っています。彼が私みたいに落ち込まず元気にしてくれてたらいいのですが・・ 男性の方 彼はいまどんな気持でしょうか・・・ 彼のこと心配する私はおかしいと思いますが たくさん愛情をくれた事が思い出されて とても悲しくさみしいです。。 別れたことは後悔はしていません。

  • 別れた方がいいかな。助けてください(長文です)

    おはようございます。 本当に悩んでいます。 助けてください。 僕は29歳のサラリーマン。 彼女、27歳OL。 彼女は旅行が大好きなんですが、 一人で旅行に出て旅先での出会いを楽しんでいるスタイル。 去年から随分と奄美大島にはまっています。 それは、いいんです。 ただ、8月の末頃から先週の金曜日まで 1ヶ月以上旅行に行っており、 で、弦楽器を買ってきたんです。 帰ってからの彼女は僕との出会いよりも 楽器や旅先で出会った人たちとのコミュニケーションに夢中。 (そこに好意のある男性がいたというわけではありません) 出かける前は 僕にべったりでした。 今ではその変わりように驚いています。 ちょうど、付き合って一年目の記念日がその旅行の真っ只中でしたが、 帰ってきたら2人で絶対に楽しい所へ行こうって言ってた彼女が その話にもまったく触れず、 僕が友達の車の助手席に乗っていて事故にあい 怪我をしたとメールしても、 奄美の人たちとのコミュニティや弦楽器の練習をしていて、 大丈夫の言葉すらありませんでした。 帰ってきて最初のメールがただいま!寂しかった・・・ ではなく、 もっと長い旅行にしておけばよかった! もう、向こうに住みたいなあ でした。 こちらは首を長くして待っていたので 本当にショックでした。 思いやりのない子ではありません。 まだ、旅の続きをしているようなふわふわした気分。 男で言うアクション映画を見た後のような テンションが高い状態が続いていて いずれ、実社会に慣れて行ってくれるのならいいのですが、 長い長い夢のような楽しい旅行へ出かけて 今、現実にいる僕や彼女の周りの友達らが 邪魔になっている、 疎ましく思っているような気がしてならないのです。 そんな彼女ごと、 一時的なテンションだし、 また、いつか落ち着くと信じて 大好きでいた方がいいのか、 僕が彼女の重荷になっているのなら もう、身を引いてしまったほうがいいのか。 まだ、神奈川へ帰ってきて1週間足らず。 そういった興奮で周りが見えない状態ってあるのでしょうか? それとも、彼女は僕よりも 旅先で出会った現地の人や弦楽器の方が大事なのでしょうか? こんなことで悩む自分の女々しさに嫌気が差してもいます。 似たような経験のある人、 旅行好きの人や彼氏や彼女が旅行好きや 命を懸けている趣味を持っているような人。 また、どんな小さな意見でもいいので アドバイスをお願いします。

  • 生理的に合格ですが、理性で考えると無理かもしれない相手

    お世話になります。 お付き合いを始めて1ヶ月の彼について相談させてください。 お互い30代で同じ年、結婚も意識する年代の交際です。 パーティーで知り合い、当日から意気投合。 最初の1週間は1日おきに食事し、デートを重ね、2週間目で日帰り旅行なども楽しみ、現在も土日には2日とも買い物などデートを楽しんでいます。お互い毎回「楽しいね」と言って別れています。 しかし、彼はある資格のために長年勉強していたため、貯金がゼロ(よってデートは割り勘か、私が払う時もあり)。過去に何回も転職、引越しを繰り返し、今の職もいつ変わるかわからないという不安定な状況。そしてある信仰(強要はありませんが、私にも学んで欲しいという希望がある)を持っていること、かなり亭主関白であること(女は半歩下がって、というのが彼の理想。私はフィフティーフィフティーが理想。)と、私の中で「結婚」を考えたときに超えなければならないハードルがいくつかあり、今後このハードルを克服できるか自信が持てない状況です。 また彼から「自分はこんな風だから(貯金もなく先々どうなるかわからない)、付き合っても時間の無駄になるかもしれない。それでもいいの?」と言われています。 私は、今までお付き合いした男性の中で、彼が一番居心地の良い男性(私が生理的に受け付けない部分をまったく持っていない、理想系。今まで生理的に受け付けない部分を持たない人に会ったことがなかった分、奇跡的に感じている。)なので、できれば克服したいと思っています。 この両面を天秤にかけて考えると、今後続けていくべきか結論を出すことができません。あまり長いお付き合いになると、お別れも辛くなる一方だとも感じています。 そこで、第三者の方々の意見をお聞きしたく投稿させていただきました。どなかた、同じようなご経験のある方、また冷静に判断できる方がいらっしゃればご意見をお聞かせいただきたくお願致します。

  • お風呂に入らないとおかしくなる彼

    彼の気持ちわかる方、解決策が思いつく方など、 どうかアドバイスお願いします。 彼と同棲中です。 彼はデスクワークの会社員、 私は高いヒール靴でずっと立ちっぱなしで、絶やさず笑顔で居なければならない、体力的に疲労をする仕事をしてます。 ピークの時期は、夜1時に帰宅で5時起きという毎日が続きます。 そういう時は私は、次の日の仕事の為(顔にくまを作らない為に、) ・夜1時に帰ってきてすぐ寝る。 ・5時に起きて、朝シャワーしてスッキリ目覚めて出る。 というサイクルを、1人暮らしの時からずっとしてきました。 それで顔にもクマができず次の日も元気に仕事ができます。 それに、私はお風呂に入ると目覚めてしまうのです。 夜1時にお風呂に入ったら、2時30分までは眠気が起きません。(ひどい時は3時まで寝られません) それに寝ると寝癖もつくので、朝に準備をする時間も考慮して早起きする必要があります。 つまり、帰ってきてすぐ寝れば4時間寝られて、 お風呂に入ると2時間しか寝られません。 クマもできるし体力も続かず、仕事がかなり辛いです。 1人暮らしの時も、今までの彼氏と住んでる時も、そうして自分の体を管理してきました。 しかし、今の彼はお風呂に入らないで寝ようとすると、普段優しいのに、顔色を変えてわめき出します。 普段は温厚で無口な人なのに、 「お風呂!」 「おふろいきなさーい!」 「お風呂いってこーい!」 「おーーふーーろーー!」 と、起きるまで耳元で↑を大声を張り上げ(本当に疲れ果ててる時、諦めるまで待ってましたが80回以上は連続で叫び続けてました。) 頭おかしくなった?という位、とんでもないうざい人に変身します。 ひどい時はくすぐってきたりしたので、ストレスと疲労でぐったりしていた私は、きっと近くに花瓶があったら投げて割っていた位切れました。 お風呂入らないままベッドで寝て欲しくないと聞いた事があるので、 「私は仕事をきっちりしたいし、その為に、無い時間で睡眠時間を出来るだけ取らなきゃならない。ベッドで寝た為に睡眠不足で辛い思いするなら、寝心地悪くても居間の床で寝るから、睡眠時間を取らせて!」 と言ってるのに、どこで寝ようとしても狂ったように叫び出します。 異常な潔癖症でしょうか?仕事に支障があるので改善したいです。 また、この気持ちわかる人いますか?彼擁護の発言でもいいので、 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49204
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 二股する彼

    私は、6年間付き合った彼と別れ、 彼も、付き合って5年目になる彼女と別れて私と付き合いました。 お互い5年間相手はいながらも、 気になる存在としてやってきました。 しかし、3ヶ月で、彼女とはなれられないと言って、 彼女のもとへ戻っていってしまいました。 どっちも好きで、でも、 結婚は一人としかできないから、 彼女に戻ると。 彼は彼女と絆を感じているようで、 考えながらも、 このままいくつもりのようです。 私は、彼がまだ結婚したいくらい大好きです。 連絡もとっていますし、 会うと体の関係にもなってしまいます。 お互いおさえられなくて。 彼は、私と付き合っていたこと、 連絡をとっていることは彼女には内緒にしています。 もちろんこれからも。 彼女を傷つけないためと。 でも、彼女を女として見ていない(最初から)ようで、 一緒にいても、迫られても、エッチしたいと思わないようです。 1ヶ月に1回くらいしかしないし、 私とするようには楽しみきれないと言ってきました。 でも、私のことは女としてみていて、 エッチもしたいと思うといっています。 エッチの相性以外は彼女と完全にあっているけど、 25歳で、彼女を女としてみていなくて、 いとこの妹さんのような感覚だそうで、 「彼女としたいと思わないのに、 ○○(私)とはしたいと思うってなんなんだろうね」 って先日言われました。 私に言われても、まったくそれが理解できません。 私は、結婚する相手には、 もちろん親友的な要素も必要だけど、 男性としての要素も必要だと思っているので、 そこがかけている彼の彼女への想いは、 「情」だと思ってしまいます。 なので、このまま結婚してしまうのか、 そういう感情で結婚はできるものなのか とても気になります。 このような彼と彼女との関係の行く末は、 どのようになっていくものと思われますか? 異性として見れないと思って付き合う人を今まで見たことがないので、 よくわかりません。

  • もう終わりにしたほうが・・

    お世話になります。 半年ほどお付き合いしている男性がいるのですが、なかなか予定が合わず2~3週間に1度会えるか会えないかという状況です。もうお互いこの状況に嫌気が差している感じで、毎日来ていたメールも1週間ほど前から来なくなりました。(私がすれば返信は来る) 男の人は会わなくても平気なんでしょうか? 1週間に一度は会おうと言われますが、お互いマイペースで自分の時間を確保したいのでどちらかが予定をあわせることをしません。 これは、努力不足?それとも単に縁がないのでしょうか?  あまり彼に気持ちをぶつけると、 恋愛はゆとりを持ってするものだから気楽に考えろと言われるので、あれこれ言うのも嫌です。 もう終わりにしてすっきりと前に進んだほうが良いでしょうか?