mikao の回答履歴

全2428件中241~260件表示
  • バラの品種が知りたいのですが。

    バラの品種が知りたいのですが。 ダマスク系の、すごくいい香りのバラをいただいたのですが品種がわかりません。 黒に近いような赤で、大輪です。 パパ・メイアンかと思い、苗を購入してみたのですがちょっと違うようです。 すごくあいまいでわかりにくいと思いますが、心当たりの品種をご存じの方、コメントください。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 山百合の育て方

    山百合の育て方 全く日陰においてあるが大丈夫ですか? 栽培は初めてなので、ご存じの方ご教示願います。

  • 黒ほうしと言う観葉植物なのですが、猫が誤って口にした場合、毒性はないの

    黒ほうしと言う観葉植物なのですが、猫が誤って口にした場合、毒性はないのでしょうか?

  • ツタの病気について

    ツタの病気について 春先から新芽が出て綺麗だったのですがだんだん葉っぱが枯葉になり落ちてしまいます。 何か病気にかかったのだと思います、何か対処方法があれば教えて下さい。

  • この雑木の名前を教えてください。

    この雑木の名前を教えてください。 8年ほど前に家を新築した際、半年ほどしてから庭にはえてきた雑木をそのまま北の隅っこに植えておいたら何もしなくても今では3m程の背丈になりました。 何となく愛着もわき始めましたし、そろそろ正体を知ろうと思いますので、もしわかりましたら教えてください。 これまで花が咲くわけでもなく、よって実がなるわけでもありません。 葉っぱは広葉樹、秋には普通に枯れ葉となって落ちます。 葉の感じはピンと張っていなく、適度に波打っています。緑の葉に少々白っぽく粉が吹いたように細かく毛が生えてるような感じです。 まだ若木だからか樹皮も柔らかさがあり、幹も柔軟性があります。 …これだけでわかるのものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セーター 色柄→白 脱色方法を教えてください

    セーター 色柄→白 脱色方法を教えてください 真っ白なセーターが欲しいのですが今の時期売ってなかったので、もう使用しない色柄のセーターを脱色して白のセーターにしたいと思いました 染み抜き、染色で検索しましたがいい回答がみつかりません そもそも無理なのかもしれませんが… 何か方法があれば教えてください ちなみに色柄のセーターは白地に前のみアーガイル模様が入っていて、茶色とピンクの模様です

  • ペンペン草を採取したい

    ペンペン草を採取したい のですが、田になく、公園になく、街路樹のとこになく、川沿いのところにもないのですが、どこで採取できるでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • この雑木の名前を教えてください。

    この雑木の名前を教えてください。 8年ほど前に家を新築した際、半年ほどしてから庭にはえてきた雑木をそのまま北の隅っこに植えておいたら何もしなくても今では3m程の背丈になりました。 何となく愛着もわき始めましたし、そろそろ正体を知ろうと思いますので、もしわかりましたら教えてください。 これまで花が咲くわけでもなく、よって実がなるわけでもありません。 葉っぱは広葉樹、秋には普通に枯れ葉となって落ちます。 葉の感じはピンと張っていなく、適度に波打っています。緑の葉に少々白っぽく粉が吹いたように細かく毛が生えてるような感じです。 まだ若木だからか樹皮も柔らかさがあり、幹も柔軟性があります。 …これだけでわかるのものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラムの木を植えて4年、高さ2M超えました。今年初めて沢山の花が付き収

    プラムの木を植えて4年、高さ2M超えました。今年初めて沢山の花が付き収穫を期待してましたが、実が変形の上落果していきます。形もプラムに程遠いものです。これは何かの病気ですか?接木の元木が出てきたものでしょうか? 何か対処の方法があれば教えてください。

  • のこぎりの歯を自分で目立てる方法はあるのでしょうか?

    のこぎりの歯を自分で目立てる方法はあるのでしょうか? 折りたたみのこなのですが誤ってレンガを削ってしまい刃先がつぶれてしまい切れなくなりました。 なので何とか刃を立て直したいと考えているのですが何か方法ないでしょうか?

  • タラの木の移植時期と方法を教えて下さい

    タラの木の移植時期と方法を教えて下さい  5~6年前に山から採って来たタラの木に新しい根っこからドンドン若い木が伸びて増えてきてます  広い場所に移したいと思ってますが 時期は何時がいいですか    移植のとき根っこはどのようにすればいいですか 根っこは切ってもいいですか    

  • 黄ばんだビニール素材を白くしたい

    黄ばんだビニール素材を白くしたい こんにちわ。 数年前に購入した白いビニール素材で出来ているバッグが、 年々黄ばんでしまい、困っています。 漂白剤を使用して洗濯しても黄ばみが取れません。 なんとか白く戻す方法はありませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 水道にのりみたいなものが付着している

    水道にのりみたいなものが付着している 家の水道なんですが、3年くらい使っていた洗濯機の水道元栓側のフィルタに のり?みたいなものが蓄積して水槽に水が入らなくなりました。 また浄水器の水が出るところにもそののりみたいなものがちょこんと はりついており、気味が悪いです。 アパートの水槽タンクになにか混入しているのでしょうか? 今までこんなことなかったので、教えてもらえればと思います。

  • しまって置いたスニーカーの白いゴムの所が黄色く変色してしまい、困ってま

    しまって置いたスニーカーの白いゴムの所が黄色く変色してしまい、困ってます元に戻すのにはどうしたらいいですか、どなたか教えて下さいよろしくお願いします。

  • ウツギの花はいつごろ咲くか?

    ウツギの花はいつごろ咲くか? 題名のとおりです。 よろしくお願いします。

  • 貝殻の磨き方について

    貝殻の磨き方について 部屋に飾ったり、お香皿として利用するために 居酒屋さんからアワビの殻を頂いてきました。 内側はとてもキレイで、早く利用したいと思ってます。 しかし、磯の香りがキツイので現在漂白剤について 1日様子を見ようと思ってます。 また、外側に付着物が沢山ついていてこれも何とかしたいのですが 亀の子たわしなので磨けば落ちますか? 結構ガッチリついているように見えます。 家庭で簡単にできる外側の付着物を落としきれいにする方法を 教えて頂けますでしょうか。

  • 公共の場所の時計は、みな正確でしょうか。

    公共の場所の時計は、みな正確でしょうか。

  • この草の名前は何ですか?

    この草の名前は何ですか? この時期になると毎年生える雑草があります。 砂利を敷いていても地下茎のように根を伸ばしてにょきにょき早い速度で大きくなります。 液体の除草剤(クサノン)でもほとんど効果が無く、しぶとくはびこります。 この雑草は何という名前なのでしょうか? どうやって駆除するのが効果的ですか?

  • 困っています。クローゼットの床にカビが生えてました。

    困っています。クローゼットの床にカビが生えてました。 日当たりがゼロのマンションでして、湿気がこもりやすいみたいです。 普段クローゼットは開けっ放しにしているのですが、、。 このカビの掃除の仕方を教えてください。 ウエットティッシュで拭けば良いのでしょうか?! それと、収納場所がなくてクローゼットにたくさん服を入れてるのですがこのカビが服に移らないか心配です。 綺麗に拭き取れば大丈夫でしょうか? 知恵をお貸しください(>_<)

  • 本の表紙にかかってある帯に、ボールペンのインクが付いてしまいました。

    本の表紙にかかってある帯に、ボールペンのインクが付いてしまいました。 友人から借りてあるもので、とてもいい本なので、ボールペンを片手に、自分のノートにメモしながら読んでいたら、いつの間にかインクが漏れていたものと思います。 つるつるとした素材の紙です。ベンジンなどで軽く拭く?と思いついたのですが、他に何かいい対応はないでしょうか…自分のものではないだけに、反省しています。