makaay5 の回答履歴

全1282件中1261~1280件表示
  • 風俗嬢のお客様への恋は?

    風俗に通う男性の意見をお聞きしたいです。 今私は風俗嬢(本番なしの風俗店)をしています。 最近お客様のことを好きになってしまいました。 その方は私のことを気に入って下さったようで、 お仕事が忙しいのに私が出勤の時は頻繁に来店して下さいます。 毎回お話をすることが主で、Hな事は一切していません。 いつもプレゼントを持ってきて下さったり、体を気遣って下さったり 私の方が申し訳なくなってしまいます。 その方は現在独身(10歳以上年上)らしく、 今度家に遊びにおいでよ、と連絡先を教えていただきました。 告白はされていませんが、とてもタイプだと言われました。 (もちろんお世辞だと思います) 本名・お勤めしている会社をお聞きし、 その方が大企業の管理職であることを知ったのですが、 お金目当てで近づいてくる女とは思われたくありません。 ですが本番なしの風俗店ということもあり、 店外で会ってHするために尽くして下さっているのかもしれません。 純粋にお客様が好きになってしまい、とても辛いです。 もちろん独身や勤め先など、嘘をつかれているかもしれませんが・・・。 やはり店外で会いたいというのは体目的なのでしょうか? 本心では店外で会いたいのはやまやまなのですが、 店から連絡先を教えたり店外で会うことはもちろん禁止されています。 でも店外で会ってHだけ求められて終わりになってしまったら 精神が崩壊してしまいそうです。どうしたらよいでしょうか・・・? 今冷静な判断ができないので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • プレゼントの予算が足りない。

    彼氏が大学院生、私が会社員です。 彼の卒業を待って、結婚を考えています。 今度彼氏が記念に指輪をプレゼントしてくれる約束をしています。 しかし予算が2万・・・。 今はアルバイトをして学費を稼いでいるのでギリギリの予算なのはわかっています。 しかし私は欲しいデザインがあるのと、しかも金属アレルギーでシルバー等の指輪がつけられないので、材質はプラチナかゴールド・・となると予算が跳ね上がってしまいます。(とくに今は貴金属高いですから) 正直、2万じゃ買えないか、すごーーーーくシンプルな指輪になると思います。 なので「足りない分は自分で出すから好きなデザインがほしい」って言ってしまったんですが。 これって男の人的にはどうだったのかなあと。 彼の顔を立てて、シンプルでもなんでも買ってもらっておいたほうがよかったのかなーとも思います。 でも、指輪って毎日つけるし(彼とは一緒に生活してます)イヤでも目に入るので、好きじゃないデザインをつけるのも・・とも思うし。 よい折衷案はありますか?

  • 気兼ねのない証拠?嫌っている証拠?

    いつもお世話になっています。 彼氏の幼馴染で私とも友達でもある人についてなのですが、いつも私に対してキツイです。 例えば、彼氏を軽く怒ったりすると(自分だって○○じゃん。そんなんで人のことは注意するな)と一喝したり、バカじゃない?てめ~等口も悪いです。 他に女の子がいる時は一切しない下ネタも3人になるとバンバンで、口調もこんな感じです。他の女の子は彼がそんな口調なんて信じれないと言っているくらいです。 もし私を男のように思っていて気兼ねがないからこその行動なら全然構わないのですが、嫌われているのならこれからは3人では会わない様にした方がいいかなと思っています。 このような人、または周りにこのような人がいる方ご意見よろしくお願いします。

  • 告白してくれた人をとても傷付けてしまいました…退職した方が良いでしょうか?

    今の会社に入社して3年になる27歳です。 入社して半年位経った時から、私と同じオタク系のの趣味を持った 一つ年上の男性とプライベートで一緒に遊ぶようになりました。 主に出かけた場所は漫画専門店やオタク系のお店、 声優のライブに行ったり、時には今流行っている映画を観に行きました。 そして昨年11月の話になります。 家まで送ってもらった時に、彼の方から「実は2年ぐらい前からずっと好きだった」と告白されました。 私は容姿が悪い為、学生時代は男の子から敬遠されるような人間だったので 優しくしてくれる彼に対して、兄のように慕っていました。 なので告白された時も、「兄のような存在」と話しました。 彼は一度だけ恋人のつもりでデートして欲しい、 それで自分の事を男性として意識してくれないのならキッパリ諦めると 言ったので、悩みましたが了承しました。 そしてデート当日、待ち合わせ場所で彼に会うと、 彼はエスコート?のつもりで、私の腰の辺りに手を添えました。 その瞬間から私は「もう帰りたい(泣)」と、彼に失礼なのですが気分が悪くなってしまいました。 六本木に出来たショッピングモールを見て回り、高級ホテルにあるレストランで食事をし、 最後は夜のお台場を歩きました。 そして私の気持ちを聞かれました。 私は正直に「やっぱり兄のような存在だという気持ちは変わらない。 本当に申し訳ない」と謝りました。 彼は「絶対君を幸せにするって約束するから」といった事を連呼していましたが 余計怖くなって、私は「ゴメンなさい」とひたすら謝りました。 その日から2ヶ月近くが経っているのですが、社内での彼は私の視界に入らないよう避けているのが分かります。 仕事でどうしても会話しないと行けない時は私と目を合わせません。 でも私のパソコンの方には彼からメールが来ていて、 私と一緒に出かけた2年半の思い出が綴られていました。 それを読んで涙が出ました。 そして彼と私が二人で出かけていた事はみんな知っているので、 何かあったんだな、という目で私を見るので気まずいです。 10人位しかいない小さな会社なので、毎日が居辛く胃が痛いです。 彼に悪い事をしてしまいましたし、退職をした方が良いのでしょうか? お叱りの言葉でも構いません。

  • 女子同士の人間関係、本当に辛い・・・(長文です)

    現在大学3年です。 1・2年の時に一緒に授業を受けていた仲良しは6人で、 いわゆる大人しすぎずギャルすぎない普通のメンバーで、 みんな尊敬しているいい子達ばかりで、本当に恵まれていました。 6人の中でも私は特にA子とB子と仲がよく、二手に分かれる時はいつもA子・B子・私でした。 3年に入ってから、A子が私と同じゼミに入り、始めはとても楽しくできていたのですが、 ある時からB子が心の病気にかかり、学校に来れなくなりました。 また同時期に、A子はゼミで友達になったある二人と仲良くなりました。 (私は一人とは気があったのですが、もう一人の子は少し気が強く、少し苦手意識を持っていました) そして私はB子が学校に来れないことを心配して、 たくさんB子に電話や手紙を送ったのですが、A子は何もしませんでした。 私はやきもきしてA子に「B子に会いに行かない?」と言うと、 「そんな時間ないよ」とのこと・・・ あれだけ仲良かったのになに言ってるの!?と本当にショックでした。 そんな事が続き、私はA子に対して不信感を抱くようになりました。 またA子が仲良くなった子達に対する態度など (B子に関することです。書きたくない・・・)もう付き合いきれない・・・と思い、 私はゼミ内の別の同じサークルの子と仲良くするようになりました。 (ここまでが春~夏の出来事です) しかし、そのサークルの子(C子)と、もとからC子と仲良かった子(D子)は、 普段はいい子に思えたのですが、深く付き合ってみるとかなり変わっている子達でした。 何かする際、D子はC子にべったり・・・といった様子で、 常にC子と二人きりになれる機会を伺っている・・・など、一緒にいて疲れることがいっぱいです。 ゼミに慣れてくると、 二人は一人暮らしなのに授業には全く出ず、私に代返を頼んでくるばかりで(実際5分の3位は私の代返です)、 D子が私を受け入れているように見えるのは、利用しやすいから?と感じます。 (実際に、ゼミに入る前はC子・D子+別の子の3人でいて、その子を利用していたようです。) 未だに何かをする際、D子は、C子と2人になると私をおいて移動しがちで、 私がいつもお願いをしていっている形・・・辛いです。 わかってはいたのですが、正直自分に価値観・授業態度が合っているのは 今A子がいるグループであることを自覚しました。 都合がいいと思われるかもしれませんが、授業の時のメンバーに似ているのです。 (A子は以前よりたくさん遅刻するようになりましたが・・・) 誰かに相談したかったのですが、授業で仲良かった子達はゼミが違い猛烈に忙しく 学校ではほぼ会えなくなっています。また皆それぞれのゼミの子とうまくやっていて、 自分だけ一人ぼっちなのだという事が恥ずかしいのか、 たまに遊ぶ時(A子はあまり来なくなりました。皆もある程度わかっています)も、 大丈夫と一点張りをしています。 本当は、自分の居場所を欲しいと思っていて後入りで入れてもらったのだから (D子は心の底では認めてないのかもしれませんが;)我慢すべきなんだと思います。 いまさらA子たちの所に行くのは不可能ですが、 でももし自分が初期にやっぱりA子と一緒にいたら、今こんな事にはなっていないと思います。 そんな事を考えるようになって、ずっと朝が来る事が憂鬱だったのですが、 先日、B子(心の病気にかかっている子)がとうとう退学を決めました。 今までは「1・2年に取っていた単位でなんとかなるよ!」 「就職しなくても、学歴持ってるだけでもこの先違うよ、一緒に卒業しよう!」 と励ましていたのですが、今度こそ本当に決めたようです。 今絶望しています。私が何をしてもB子の結果は変わらなかった・・・ B子のせいだとはけして思わないけれど、 春の時点でB子の事を置いておいて、A子と一緒にいれば・・・ いま、就活を必死にする事で何とか気持ちを保っています、 でも就活が終わってその先、このまま卒業まで耐えなければならないのでしょうか・・・ もう自分がどうすればいいのかわかりません、助けてください

  • 夫がセクキャバに行ったことが受け入れられない

    5年の付き合いを経て結婚し1年経ちました。子供なし。 付き合う前は風俗に行っていた彼ですが、付き合い始める時に「風俗は絶対行かない」と約束をしました。 結婚が決まった頃、会社の上司に誘われセクキャバ(おっぱいパブ?)に行ったことがあることが先日判明しました!同僚の送別会での出来事です。 彼は「風俗」はいけないと認識していたが、「キャバクラ」は誘われれば別に断らなくてもOK、という考えの元、同伴したそうです。 ちなみに普通(ドレス着用でお触りなし)のキャバクラは、結婚後1年間で計6回くらい誘われて行ったそうです。(自分から行ったことはない、と言います) →話し合いにより、『接待で必要な時以外はキャバクラに行かない。どうしても断れず、行く時は連絡を必ずする』という約束をしてくれました。 ちなみに風俗は約束を守り、この6年間行っていないそうです。 本人は、私がキャバクラをそれほど嫌がっていることを理解していなかった、と言っていました。 この約束を制定して、今後も夫婦として前向きに切り替えてやっていこうと思いましたが、やはり「セクキャバ」に行ったことについて気持ちの整理ができません。(普通のキャバクラの方は切り替えられましたが) セクキャバに行っていた=自分以外の人とキスをしたり胸に触れた、と思うとどうしても許せません。触れるのも汚らしい感じがします。 今までは彼のことが大好きで大事にしてきました。それだけに裏切られた気持ちが強いです。 今後もパートナーとして信頼していけるのかかなり不安です。一生忘れることのない出来事となり、喧嘩の際、またこの話が出てくるような予感すらします。 この場面では、私はどう対応するべきでしょうか。 自分が怒りや混乱やショックで正常で良い行動を取れない状態です。 長文で申し訳ありませんが、ぜひアドバイスやご意見を聞かせてください。

  • 友達からしばらく距離を置きたいと言われて・・・

    2歳と3歳の子持ち主婦です。 おととい引越しした友達の家に遊びに行きました。友達はまだ子供はいません。 長い付き合いです。普段会うときは、外か私の家だったんですが、新しい家に遊びにおいでと言われてたので私ひとりで行く予定でした。 友達は小物とかインテリアとか趣味が多くて、お花をやってるしドールズハウス?みたいなのも作ってるし、部屋の中に触られたくない物もあって、ペットもいるので子供は連れてこないで欲しいとお願いされてました。 母に預けるはずだったのですが母が具合が悪くて預かってもらえず、子供を連れてお邪魔してしまいました。 バタバタしてて友達に連絡するのを忘れてたので、友達はあからさまに「えっ?」って顔してました。 急いで子供に触られたくないものを片付け始めたんですが、またその量が多くて片付けてる間に子供が触ってしまいました。 花を引っこ抜いてしまったり、ドールズハウスを壊したり、写真たてを割ったり、ペットのしっぽを掴んだりしてしまいました。 弁償すると言ったのですが、どうやって弁償するの?って逆ギレされてしまって・・・。 花と写真たては別にいいそうですが、ドールズハウスは何ヶ月もかかって作り上げたものなので同じものは出来ないし売ってないそうなんです。 その後はぎくしゃくしてしまいすぐ帰りました。昨日メールが来て、「気持の整理がつくまで距離を置きたい」と書かれてました。 子供のしたことでここまで怒るものなんでしょうか。 ちゃんと謝罪し子供もごめんなさいと言ったのに、目も合わせてくれませんでした。

  • 細木数子さんの本で、結婚相手に向いていない顔に旦那が当てはまります。

    33歳主婦です。本屋で、細木数子さんの本で、結婚相手にふさわしい顔、ふさわしくない顔(題名は確かではありません)みたいな人相を評価した本があったので立ち読みしてました。こんな結婚相手の顔(目、鼻、口など)の相はやめましょうとか、こんな歩き方の男性はやめたほうがいいとか、足の悪い人はやめたほうがいいとか、ほとんど私の旦那に当てはまります。ちょっと嫌な気分です。お金を出してまで嫌な気分になりたくなかったので、立ち読みはやめましたが今はちょっと気分悪いです。でも、顔や歩き方なんて、今更どうする事もできませんよね。皆さんは、こうゆう人相学的なこと信じますか。

  • 同じ住所番地で違う家

    先日、自宅住まいの彼に自宅の電話番号を聞いたところ、自宅に電話はないと言われました。 不審に思ったので、電話帳を見ると、聞いていた自宅住所で、同じ苗字の電話番号が出ていました。 それを言うと、田舎なので、同じ住所が点在していると言います。 それじゃ郵便物が届かないのではというと、田舎だから届くと言われました。 電話帳に載っている人は知らない人だと言われました。 狭い範囲の地名なのに、知らないというのはどういうことなのかと聞いたら 離れたところに同じ住所がいくつかあるのだと言われます。 そのようなことがありえるのでしょうか。 とても信じきれず、、こんな質問をしてること自体馬鹿なのかなとも思いますが、疑っている自分も嫌だし、かといって本人に聞いても同じ回答しか返ってきません。

  • 同じことを言っても?

    超金持ちが、[人の幸せはお金じゃないよ]と言うのなら説得力があると考えますが、それを貧乏人が言えば説得力はないと思えます。 と、いうことは、イケメンが[人は顔じゃないよ]というのと、ブサイクが同じことをいうのでは、やはり説得力に差があるのですか?

  • 女の子と話ができるようになりたいです

    彼女なし=年齢の20代学生です。 また知り合いに女の子が少なく、現・旧環境とも女の子がほとんどいません。 昔から女の子の前だと自分が出せなくなってしまい、とっても大人しくなってしまいます。 どうしてよいのか分からなくなってしまいます。 そのような状態なのですが、、、 何故だか女の子と座席が近くなったりペアワークを女の子とやる事になったり、 また話しかけられるようになりました。 でも、せっかくそういう機会があるのに女の子と話ができず、話を盛り上げられなくってつまらない人という印象を与えてしまい、徐々に女の子が遠ざかってしまっています。その場だけの関係になっています。 授業中だったら授業の話をするだけで終わってしまうし、話しかけられても1,2言くらいで会話が終了してしまいます。こちらからは、何を話したらよいか切っ掛けが分からないし、たまに話してみようかなと思う話題に気づいたとしても、「この場で話すのは変だ」と思ってしまい結局話せません。 思いっきり盛り上がらなくてもいいのですが、会話のキャッチボールくらいはしたいです。 女の子と話ができるようになりたいです。 話の内容・話題、話しかけ方(ナンパという意味ではなく、話す機会があったときの話しかけ方)、話しているときの気持ち、逆に女の子が男の人と話しているときの気持ち・・・などなど、女の子との会話をするときのことや心得、女の子と話ができるようになるためにすることを教えてください。お願いします!

  • 自分を好きになって輝く

    こんにちは。 私は21歳の女子大生です。 前にここで、 「かわいい人は、みんな何か夢中になれるものを持っていたり、  夢に向かって努力していたりする」 っていうのを見たんですが、 私は何をやっても自分に自信が持てません。 同じ人でも、心持ちで顔が違ってくるとも聞きました。 どうやったら、自分を好きになって、みんなにも好かれるでしょうか? みなさんの考えを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 友人がストーカーにあっています。 (かなりの長文

    長くなりますが、よろしくお願いします。 私の友人が母校の教師からストーカーされています。 今は被害が多少減りましたが、 経緯としてはこのような形です。 友人=X ストーカー=Y 前提:XとYはあくまで教師と生徒として仲が良かった。    現在は卒業している。    私見ですが、XはYにとってちょっと特別?と思っていた。    今考えるとXに対するセクハラ発言も多かった。    (誰とでもSEXできるか、太腿が綺麗~云々) ・卒業後、ご飯を食べないかとの連絡。 (特に何も意識せずに、Xは何度か付き合いました。 ご飯の身でしたら複数人で行ったことがあったので。 が、1対1で食事したのは後にも先にもXのみかと。) ・誕生日に高価なプレゼントを渡される。 (不審に思いつつも貰ったそうです。) ・その日かその後くらいに告白されたが、 Xは単なる冗談だと思って流していた。 (実際学校内で愛してるーとかはよく言ってたので) ・単なる冗談でないと気付いたXがYに対して断りを入れる ・がYは諦めていないのか、Xが良く行く場所に頻繁に現れるように ・メールでの告白が続く(Xは無視。) ・Xのブログに乗り込んで中傷をする (証拠として残ればよかったのですが、Xは削除した模様。) ・SNSでYがXに対し、下品な中傷を始める。(淫乱女etc) この間に私とXは用事があり母校を訪問。 事情を聞いていたのでずっと一緒にいたのですが、 用事があったXが先に帰ることになって、 校舎の出口まで送ったところ、 門の前で分厚い手紙を渡されてしまったそうです。 ・SNSをXは一時期やめて、アクセス拒否にする。 ・ネット上で中傷される怖さを味わえばいいと Xが某掲示板にYのSNS名?を晒す。 (正直この行為は痛いなーと思いました。) ・その後暫くしてXに彼氏ができ、虫よけの為に SNSのプロフ画像を彼氏との2ショット写真にする。 そして現在の状況なのですが、 たまたまXがSNSのアクセス拒否を解除していた時に YのSNSで名乗っている名前を忘れていたXが Yのあしあとを見て、誰だかわからずに Yのところにあしあとを残してしまったらしいです。 Yの方もXのところに来て、リンクを辿ったのか、 Xの彼氏へメッセを送信したらしく、 その内容の中に 「Xからのあしあとがあって期待したが、 今ではXに対して憎しみしか残らない」との記述。 Xはとても気味悪がっています。 また、もうすぐ母校の卒業式があり、 部活の後輩のために顔を出したいのですが、 メッセ内に「Xの顔も見たくない。卒業式には来るなという。」 と何とも勝手な内容が。 本当にこないでほしいとの旨のメールがきたそうです。 此処で本題です。 1、Xは卒業式に参加したいと思っています。 なので微力ながらも何かしら手伝おうと 卒業式出席者で唯一事実を知る私がボディーガードを引き受けようと 思っているのですが(私は女です)、それだけでは危険でしょうか? ボディーガードといってもひたすら一緒にいるとそれだけですが。 教師なので学校で問題は早々起こせないだろうという考えからです。 (折角一生に一度の卒業式なので後輩達に嫌な思いをさせないために 学校側への通報は考えておりません。 また、卒業したその後に後輩たちには事実を教えようと思っています。 もしストーカーされてしまったら危険なので。) 2、実害は出ていませんが、 これは警察に相談して取り合ってもらえるレベルでしょうか? 手紙、メールなど多少は証拠を取り揃えています。 3、学校側に被害を報告すべきでしょうか? 卒業式が終わった後にでも、報告すべきかなと思っています。 もみ消されては何なので、報告する場合は狂言でも 「出るところに出る準備はできている」というつもりです。 (ですが、Xはその場合学校をクビになったら 自分の周りをうろつける時間ができないだろうかと懸念しています。 個人情報(今通っている学校・住所等)はだだ漏れです。) 長ったらしい話で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • 彼女が崇教真光をやってるみたいです。

    付き合って三ヶ月ぐらいなんですけど、 御神業してるって最近、教えてくれたんですが、直接は詳しく本人に聞かなかったんですよ。 いろいろ、話の内容と本山が岐阜の高山にあるっていってたのでインターネットで調べたところ、多分、この崇教真光らしい。 先週の休みに一緒に京都旅行に行ったんですが、いままですごく仲がよかったのに、帰りの日には人間が変わったかのようにそっけない感じになり、今は微妙な感じで、連絡もありません。 こっちから連絡すると、そっとしといてくれって。 御神業してるからって。 よく、わかりません。 もう、駄目ですかね? 私はいたって宗教とかは興味もなくおほほんとした感じの人間です。 なにか、良きアドバイス待ってます。

  • 恋愛ができない

    此方20♀です。長文になりますがよろしくお願いします。 私は今まで片思いしかせずなおかつ男子とまともに話した経験がなかったので恋愛を知らずに生きてきました。しかし、この前終わってしまいましたが、ひょんなことからお付き合いをし、新たにまた人を好きになり、という過程で私はなんだか恋愛に向いていないのかなと心配になりました。 なぜかというと、私はやたらと相手と自分を比較してしまう性質があるらしく、相手をしる毎に、自分が相手よりもなんて卑小な人間で小さい世界で生きてるんだろう…ずーん と、悲しくなっていくんです。相手がすごければすごいほど、私は自分がどんどんみじめになっていって、それでも好きな人だから、私もちょっと変わろうと思い頑張るんですが、上手くいかず、相手にちょっとした嫉妬心が湧き、それでまた自分のスケールの小ささに落ち込むという感じです。で、相手と自分の差異を見せ付けられるほど無意味になんで自分ってこんな雑魚キャラなんだろう。。と傷つくので、相手に踏み込むのが怖くなり、知らずのうちに壁を作っていってしまいます。(この前の別れの原因でした)多分自信がないせいなのかなーと思ったので、ずっと自分を磨こうと外面から内面から努力はしているものの。。。成果は見れず苦しんでいます。 新しくまた人を好きになり、自分と住んでいる場所が違いすぎて(これが好きになるポイントなんですが)、また傷つくの嫌だから諦めようかな。と思っていたんですが、私は基本的に尊敬できる人しか好きになれないので、この先こんなんじゃ恋愛できないじゃんと思い、相談してみることにしました。もしよろしかったらアドバイスおねがいします><

  • 彼氏に痩せて欲しいが、どう説得すればいいかわからない

    はじめて利用させていただきます。 彼氏が太ったことに悩んでいる20代前半の女です。 (かなり長文になってしまいました、すいません。) 彼氏が激太りしたので、ダイエットをして欲しいのですが、 どう説得すれば行動に移してくれるのかが分からないので みなさんのアドバイスが欲しくて質問させていただきました。 遠距離恋愛のため、月に1回程度しか会えないので、 久々に彼に会ったらあまりの太り方にショックを隠せませんでした。 彼はもともと体質が太りやすく、170cm75kgと ぽっちゃり気味だったんですが、 就職に際して実家に帰ったら、 なんと2ヶ月足らずで20kgも増えてしまいました。 20代前半の男子の体重として異常です。 短期間で急激に太ったために、お腹およびその周辺には 妊娠線のような亀裂ができてました。 特にお腹の肉がものすごく出ていて、明らかに肥満状態です。 あごのあたりにはセルライトも見えててヤバイです。 今の状態ですでに健康診断にひっかかっています。 さすがにこの太り方は尋常でないと思い、彼に注意しました。 しかし、 「わかったよ」 「痩せるようにするけど一年は様子みろよ」 と言うものの、 自分の姿を鏡で見るのを拒否したり、 体重計に乗るのも嫌がって結局は自分の現在の状態を 分かろうとしていません。 とりあえず、一人暮らしから実家に戻ったせいで、 食生活が変わってしまい太ったので、 炭水化物など、太りやすいものを控えるようにと伝えました。 (細かい栄養学はなしに、 「太りやすい、避けた方が良いもの」だけ大まかに伝えました) しかし、過去に運動部に所属していたときに 痩せた経験があるせいなのか 「俺は運動しないと痩せないから仕方ない」 「大体、食事だけで痩せるなんて嘘くさい」 と、聞く耳を持ってくれません…。 無理矢理あれこれ言っても聞かないと思い、 「痩せたら服を買ってあげる」とか 「欲しいダイエット用具があるなら買ってあげる」とか 「ビ●ーズ ブート キャンプを買ってあげる」 など、甘い条件を出したものの、 それも結局は実行させるに至りませんでした。 (●リーは家が狭くて出来ないそうです…) あまりしつこく言うと、もともと本人も気にはしているので 機嫌が悪くなったり、落ち込んでしまい、きつい言葉もかけられず…。 健康面を考えれば放っておいていい問題でもないため、 なんとかしたいのですが、1年ほど色々してみたものの、 私には彼をダイエットさせることができませんでした。 周りの人にも相談したんですが、 いいアドバイスに出会えませんでした。 どうか、彼に本気でダイエットを実行させるための 方法についてアドバイスをください。 そして、かなり長い質問になってしまってすいませんでした。

  • 恋人と友達って?

    みなさんは恋人と友達って何が違うと思いますか? みなさんにとって、友達とは何ですか?恋人とは何ですか?

  • 友達に真実を告げるべきでしょうか。

    稚拙な文ですがよろしければご意見ください。 人物 全て同じ大学の同じゼミ 自分♂ 20歳 3回生 A♂   20歳 3回生 (友達) B♀   21歳 4回生(Bの彼女) C♀ 21歳 4回生(自分の彼女) 友達のAはイケメンな外見と誠実・純粋な性格から同性の友達も 多く、自分にとっても彼は信頼している友達の一人です。 女の子にもかなりもてますが、シャイな性格からBと付き合うまで今まで彼女がいたことが無くBが初めての彼女です。 先輩後輩を交えたゼミでの飲み会がきっかけとなりAとBは 付き合い始めました。 当時、私や他の友達もBという女性の素性を知るまでは容貌も美しく知的な先輩と付き合うことになったAと心から祝福しました。 しかし、ゼミで過すうちにBがゼミの4回生の間でかなり嫌われている ことが分かりました。Bは特に恋愛に関して平気で嘘をついたり、浮気をする人間だったからでした。具体的には ・元カレに散々貢がせた挙句、何回も別の人と浮気(5~6にんくらい ・過度のかまってちゃんで仮病や嘘泣きや悪口をしばしば言う ・経験人数、浮気や二股などの武勇伝を平気で友達に言う などなどこのような話には事欠かきません。 このような人なのでゼミ内でも話すのは2,3人で同性の友達も数少なく、異性の友達の方がむしろたくさんいる人です。 私も今付き合っているCはBの紹介によるもので、この素性を知るまでは Bには感謝していて仲良くゼミの付き合いをしていたのですが、 これらを知ってから私や他のゼミ生もBの事をあまり良く思っていなく必要なとき以外は関るのをできるだけ避けていました。 Aも性格がら浮気や二股などは大嫌いで、 私はホントにこの人と付き合って大丈夫かと何度も言いましたが、 Bは涙ながらにゼミの友達や私・Aの前で 「今回は本気だから」 「もう浮気はしない」 「この人と付き合い始めてから変わった」 といい、また今回は同じゼミ内の付き合いなので浮気などをしたら こんどこそ自分の立場が悪くなるのはさすがに分かるだろうと思い、 Aもそれを信じていて彼女に尽くし、私もそこだけは信頼していました。 ところがそれは嘘でした。AとBの付き合いが3,4ヶ月たった頃 Cがある日、Bが浮気していると言い出しました。 詳しく聞くと、Bは付き合い始めの頃から地元でももう一人 男がいるらしく完全な二股でした。 あれだけ真剣そうに言っておきながら、 これほどまでに簡単に浮気をし、しかも 同じゼミの友達に吹聴するのにもう怒りを通り越して呆れました。 その話を聞いた後上記の4人で遊びに出かけたことがあったのですが CとBがちょっとしたことで喧嘩をしました。 (どちらが悪いというわけではない) その口論の時にBが 「Cはもっと人の気持ちを考えろ」 といったのですが、Cが私の彼女であるからとかは関係なく 平気で浮気をし、彼氏であるAを裏切ったBにお前が言えることかと 激しい嫌悪感と怒りを感じました。まだBの浮気をしらないAに、 現在付き合いはうまく言っているのかと質問すると 屈託の無い笑顔で「順調だよ」と答えた姿がとても不憫でなりません でした。 そこで質問なのですが、今回はゼミ内のことなのであまりごたごたして後々に響かせたくはありません。 しかし、Aが不憫でならず、人の恋愛に口を突っ込まないほうが良いのかもしれませんが、Bが浮気している事実をAに告げ口して目を覚まさせるのは余計なお世話なのでしょうか…?

  • 男心がわかりません

    先日、男友達と喧嘩をしてしまいました。 原因はささいなことで、私が逆上してしまいました。 数日後、冷静になったので謝りのメールをしたのですが、 返答がありません。 許してほしいというのが本音ですが、そうでなくても、どのように感じているのかを知りたいです。 原因自体は縁を切られるほどのことではないと思っているのですが、 連絡をたたれるとすごく寂しいです。 彼は一体何を考えて無視をしているのでしょうか?

  • 友達を紹介した場合の責任はどこまで??

    21歳・女性です。先日、友人の男性(21歳)から、私の部活のとある後輩の女の子(19歳)を紹介してくれ、と頼まれました。 そこで彼女に聞いたところ、「メールくらいなら別に良いですよ」との返信が来たので、友人の男性に後輩のアドレスを教えました。 2人はしばらくメールをし、どうやら意気投合?して会う約束をしたそうです。 その男性は、部活のHPで面白い文章(彼女の写真も載っているのですが)を書く後輩に興味を持ち、あくまで友達になりたくて私に後輩の紹介を依頼し、後輩とメールしています。 私自身、そういった事情を把握した上で後輩に説明し(←「私の友達が、HPの●●ちゃんの文章読んで興味持ったらしく、メールしてみたいって言ってるんだけど…」と説明)、後輩もそれを知った上でメールを始めました。 しかし先ほど、後輩からメールがあり「メールをしているうちにその男性のことが気になってきた」「会うのが楽しみ」と言われました。聞いたところ、男性から来るメールはここ最近は、恋人の有無を聞いたり暇な日を聞いたり会いたがったりと、一見脈アリのメールのようです。 意気投合して恋愛に発展するのかも?と思っていた矢先…。 その男性に付き合っている恋人がいることが発覚してしまったのです。 このような場合、私はどうするべきでしょうか。後輩に、男性に彼女がいることを伝えるのは差し出がましいと思っています。2人の話に首を突っ込むべきではない、と思います。 しかし、「2人で会う」予定があり、意図的か意図的ではないのか最近の男性のメールが一見脈アリのようなメールであり、且つ、後輩がその約束をOKした理由がその男性に恋愛感情を抱きはじめたからである以上、黙っていては事態がこじれてしまう気がしています…。2人を紹介した私は、どこまで関わればいい・関わってはいけないのでしょうか。急な事態に混乱しています。