kumigon の回答履歴

全170件中101~120件表示
  • 20年前ぐらいに見たアニメ・・・

    多分、小学生のときに見たアニメだと思いますが、 時期ははっきりしません。 イチゴの王国の物語で、みんなイチゴの帽子をかぶっていたと思います。 女の子向けのアニメでした。 1回だけの放送なのか、何回か続いていたのかもわかりません。 その当時、聖闘士聖矢、キャプテン翼、ムサシの剣等やっていたと思います。

  • この漫画しりませんか?

    2年ほど前の少年ジャンプに載っていた読みきりです サイボーグの主人公と、興奮(?)すると周りの機械が壊れるという体質の少女が出てきました 少女には付き合っている人がいて実はその人は少女の体質を利用してテロ(?)を起こそうとしていました。 ラストは覚えていません 誰か知っている人はいないでしょうか?

  • 打ち切り→連載再開

    とあるニュースサイトを見ていたら、週間少年ジャンプで連載していた[武装錬金]と言う漫画が打ち切りになり、掲載再開を願う声を募っていると言うようなものを目にしました。 一度終わった漫画がまた掲載されるわけ無いだろうとは思ったんですが、同雑誌で[ライジングインパクト]と言う漫画が一度打ち切りになりつつも、読者の声により連載が再開されたらしいのです。 このように、一度連載が終了したにもかかわらず、読者の声により復活した漫画は他にもあるのでしょうか? 連載が再開されるとすれば、どの程度アクションを起こすと再開されるのでしょうか?

  • コスプレに必要な費用

    初めまして。 私はコス初心者で、衣装製作の経験がありません。 そこで皆様に質問をしたいのですが、衣装の生地代にはいくら掛かるものなのでしょうか? コスをしたいキャラの型紙は見つけてあり、後はそれに合わせて衣装を製作するだけなのですが、私には本当に知識がないのでお金をいくら程準備したらいいのか分かりません。 ちなみに私がコスをしたいのは「D.gray-man」という作品のリナリーというキャラです。(やっぱり衣装によっても生地代は変わってくると思いましたので…) それともし宜しければ、丈夫で見栄えのいい(出来れば安いもので)お勧めの生地などがあれば教えて頂きたいと思います。 皆様の経験上のご意見で構いませんので、お暇な時にでも解答を下さると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 春コミックシティについて

     春コミのことで質問します。 今回春コミに初めて行くつもりなのですが、(一般参加です)前売りのパンフレットが売り切れで手に入りませんでした。当日購入するつもりですが、開場時間よりどれくらい早めに会場に行けば買えますか?家が遠いため始発で出て行って買えないくらいならいっそ、遅く行こうかと思っているのですが・・・。大体でいいので教えて下さい!

  • BL誌掲載のギャグ漫画?

    昔、単行本で読んだだけの作品なのですが。 ふと思い出し読み返したくなりました。 タイトルを教えていただけたら幸いです。 ・4コマギャグ漫画 ・舞台は生徒のほとんどがボーイズの男子校 ・主人公格の二人は、ほぼ唯一のノンケ ・美形の転校生(外国人?)が現れ、二人に付きまとうようになる。  俺達に気があるのか?と警戒するが、  「この学校でノーマルなのお前達だけだから…   他の連中は視線が恐い」 ・主人公格二人はノーマルだけど、  「でも○○(掲載誌?)は読んでるぜ!」 このくらいしか覚えていないのですが… よろしくお願いします。

  • ミスフルのキャスト

    ジャンプで連載されているミスフルがドラマCD化されるようですが、キャストをご存知の方どうか教えてください。 猿野、凪、犬飼、子津以外でお願いします。 本誌の方で発表があったみたいなのですが、買ってないので分からないんです。 お願い致しますm(--)m

  • 天才少年のJR(ジェイアール)が出てくるアニメ?

    20年ぐらい前に放送していた、青い髪の毛の天才少年「JR(じぇいあーる)くん」が出てくるアニメをご存じの方、教えて下さい。 先日、新幹線に乗っていた時、不意に思い出したアニメなのですが、タイトルもストーリーも全く思い出せず、気になっています。思い出してすっきりしたいです(>_<)

  • サイバーフォーミュラ(無印)の挿入歌?

    よろしくおねがいします。 最近になって サイバーフォーミュラのDVDを友人に借りて久しぶりに見たのですが。 第16話「ペルー第2戦決勝」でハヤトがアスラーダに教えた歌の曲名があれば教えていただきたいのです。 また その曲が収録されているCDなどありましたら併せて教えていただけるとありがたいです。

  • スーパービックリマンの最終回って、

    どうなるんでしたっけ??? すっかりわすれました。 お願いします。 たしかバッドエンディングとだけおぼえているのですが、、

  • こんな話の少女漫画に心当たりありませんか?

    5年以上前に読んだ、少女漫画雑誌に載っていたある漫画が忘れられません。 (質問の都合上ネタバレしてすみません) 1)舞台は中南米(?)もしかしたらファンタジーかも。 2)主人公は少年で、洪水か何かの災害で家族が死んでしまう。 3)自分の世話をしてくれた少女を好きになるが、少女は神様への生贄として喜んで死んでしまう。 4)少年は神様の正体を見るために山に登るが、そこには積まれた石しかなかった。 同じ雑誌に「始めは内気だったんだけど、白血病で余命が無いことを知って、 メガネをコンタクトに変えたり髪型を変えたり憧れの先輩にお弁当を作ってあげる少女の話(最後は死んでしまう)」 が載っていたような気がします。(そちらもかなり感動的なはなしでした) 上の漫画は両方読みきりだったのですが、雑誌が読みきりだけ載っているものかは覚えていません。 かなり前に1度読んだきりなので記憶に曖昧なところがあるかもしれませんが、 もし心当たりのある方がいたら、どんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 10年位前のジャンプに連載されていた漫画について。

    ずいぶん昔に読んだのであまり覚えていないのですが、10年位前に(多分)ジャンプで連載されていた漫画を探しています。 刑事モノのギャグで、墓から出てきたゾンビ(?)の刑事が主人公でした。 「腹を割って話そうぜ」と言ってチェーンソーで自分のお腹を切ったりする話でした。 あと、逃走中の犯人ともぐらたたきのようなことを自分たちでしたりしていました。 少ない情報なので検索しようにも出来ない状況です・・・。 知ってる方がいらしたら是非タイトル、作者名等教えていただけるとありがたいです。

  • 10年位前のジャンプに連載されていた漫画について。

    ずいぶん昔に読んだのであまり覚えていないのですが、10年位前に(多分)ジャンプで連載されていた漫画を探しています。 刑事モノのギャグで、墓から出てきたゾンビ(?)の刑事が主人公でした。 「腹を割って話そうぜ」と言ってチェーンソーで自分のお腹を切ったりする話でした。 あと、逃走中の犯人ともぐらたたきのようなことを自分たちでしたりしていました。 少ない情報なので検索しようにも出来ない状況です・・・。 知ってる方がいらしたら是非タイトル、作者名等教えていただけるとありがたいです。

  • ゲンジ通信あげだまの歌

    小学生くらいのとき?に見た記憶ですみませんが、あげだまの敵役?で姫野巫女のテーマソング『完全無敵の女王様』のCDか何かあれば欲しいと思うのですが、ご存知の方、教えてください。 ずっと探してるのですが、なかなか見つかりません。CDとかでは発売されていないのでしょうか?カラオケでもありませんよね…

  • ポップンミュージックについて

    こんばんわ、以前のポップンミュージックの専コンについてお世話になった者です。 新たな疑問が増えたのですが、調べてもわからない上に、ポップンミュージックを持っている友人もいないので困っています。 その疑問とは、ポップンミュージックの譜面を公開しているホームページがあるかどうかという事なんですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? それともうひとつ、ポップンミュージックをはじめた頃って慣れてなくて操作もむずかしいと思うのですが、どのくらい練習すればレベル40などの曲をクリアできるようになりますか? 個人差があると思いますが、皆さんの経験談を聞かせてください。 お願いします。

  • 昔ジャンプでやってた「ホイッスル」

    ・負けずぎらいVS負けずぎらい ・俺じゃなかった ・裏切り者の真意 ・東京⇔大阪 って、コミックスに収録されてますか?? ちょうど2年前あたり本誌に掲載されてました。

  • コミックマーケットについて

    コミケのパンフって当日持って行かなければならないのでしょうか?

  • アニソンが多いカラオケの機種を教えて下さい。

    こんにちは。最近うちのだんなさんとアニソンにはまっていまして、聞くのはもちろんですがやはりカラオケで歌うのも楽しみになっています。 そこでアニソンが一番多いカラオケの機種はどこのメーカーでしょうか? よく有名なOPは入っていてもEDが入ってなかったりと、私達の歌いたい歌はどちらかというと(最近のアニメはわからないので)1970年代80年代の古いアニメソングで、水木一郎さん堀江美都子さん佐々木功さんなどのマイナーな曲やとかを歌いたいのですが、そういうのが入っているメーカーはないのでしょうか? あとこの前JOYサウンドで歌ったらアニメの映像がでてくるものもあって懐かしくて楽しかったのですが、他にそういう機種はありますか? よろしくお願いします。

  • イベントの友達募集

     同人といったらここの項かと思ったんですが、違かったらすみません。えっと、同人関係とかコスプレ関係でお友達を探してます。安心のできるサイトを教えてください。(安心というか、有名で人気のあるサイトとか・・・。)    あと、雑誌とかでもいいのですが、ファインドアウト、ファンロード、ぱふ、アニメディアは競争率高かったです。なので、それ以外で・・。どうぞ宜しく御願いします。

  • なぜ、今 「PAPUWA」なのか?

    高校生の時に、「南国少年パプワくん」を愛読してました。ガンガンも創刊したばかりの頃で、購読していました。 そんな私が本屋で、「PAPUWA」を発見。今更「パプワくん」でもないでしょっと一旦は、通り過ぎたのですが、結局は購入しました。 「パプワくん」は、手元にないし「自由人HERO」とキャラやストーリーが頭の中でこんがらがるしで、おもしろいながらも、いまいちすっきりしないのですが、一番気になるのは、「なぜ、今PAPUWAなのか?」です。 なんか、理由とかエピソードがあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。