kumigon の回答履歴

全170件中41~60件表示
  • 内気な男の子と、双子の女の子の漫画…タイトル分かる方いますか

    探している漫画があります。 読んだのは、18年くらい前だと思います。 主人公は内気な男の子と、双子の女の子の漫画です。 いまでいう、「TO LOVEる」みたいなノリの漫画だったような… ちょとHなラブコメです。 女の子は「リカ」と「ユカ」みたいな感じの名前だったと思います。 sと、内気な主人公のライバルの積極的な男も出てきてました。 双子の女の子は内気と勝ち気、と性格が分かれていて 主人公はいつも勝ち気な方に振り回される、、 こんな情報しかなくてすみません! これじゃないか?というのがあったら教えてください。

  • 内気な男の子と、双子の女の子の漫画…タイトル分かる方いますか

    探している漫画があります。 読んだのは、18年くらい前だと思います。 主人公は内気な男の子と、双子の女の子の漫画です。 いまでいう、「TO LOVEる」みたいなノリの漫画だったような… ちょとHなラブコメです。 女の子は「リカ」と「ユカ」みたいな感じの名前だったと思います。 sと、内気な主人公のライバルの積極的な男も出てきてました。 双子の女の子は内気と勝ち気、と性格が分かれていて 主人公はいつも勝ち気な方に振り回される、、 こんな情報しかなくてすみません! これじゃないか?というのがあったら教えてください。

  • 昔のコミックのタイトルが思い出せません。生まれ変わりネタ?

    十数年前にボンボンかコロコロかも定かではないですが、連載されていたコミックタイトルが思い出せません。 内容は、中学生?くらいのいじめか何かにあっている男の子が、幼稚園児の男の子になり、ゲームが得意で人気になっているという場面しか覚えていません。 こんな少なくあやふやな情報でありますが、なにか思い当たる方、お教えください。

  • 和メロの切ない曲、教えてください。

    最近和風のメロディーにはまってきたので、皆様のおすすめの曲を伺わせて頂きたく思います。 条件としては邦楽、和風メロディー、且つ切ない曲調のものでお願いします。普通にメジャーな曲や、アニメ・ゲームなどの主題歌など、ジャンルはどんなものでも構いません。今回サントラ系(ノンボーカルのもの)と演歌は除外します。またアーティストと曲名だけで結構です。 また抽象的な質問となり申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ラストが悲惨なアニメ

    バッドエンドで終わったり、キャラクターが大量に死ぬ、あるいは世界が終息して結果みんな死ぬというような作品を探してます。 エヴァやラーゼフォンみたいなのです。 「これ」というのがあれば教えてください。

  • 学園BASARAの売っている店

    学園BASARAって主にどこで売っていますか? 書店に行っても売ってないし・・・ とってもほしい漫画なんですけど・・・

  • 娘の部屋で鬼畜系ショタ本を発見。そのとき母親としてどの様な行動をとりますか?

    1. 見なかったことにする 2. 問いただす 3. その他(理由も付け加えて下さりますとありがたいです) 定義は人によって違うみたいですが、ここで言うショタとは小学生あるいはそれ以下の男子 児童を性の対象にした物とお考えください。 また漫画と実写(男児ポルノ)で対応に差があるか、についても一言頂けると助かります。

  • ジャンプに掲載された読み切り漫画のタイトルを教えて下さい

    週刊少年ジャンプに掲載された読み切り漫画のタイトルを教えて頂きたいのですが、あまりにうろ覚えなので、情報がかなり乏しいです。。。 もし万が一、これでは…?と思い当たる漫画がありましたら、教えて下さい。 ・女王様的態度の女性とダメ男風な男性が主人公 ・女性はバンパイア(?)で男性は彼女に呪われてる(?)ようで、離れられない状態(?) ・一緒に旅をしていて、道中モンスターと戦う ・女性が男性にキス(?)をすると、エネルギーが注入されて(?)、男性が通常よりパワーアップする こんな感じの話です。コメディ的要素は少ない話だったと思います。 何年前頃に掲載されたか等はわかりません・・・。 ここ数年ではありません。90年代~5年前くらいだと思います。 漫画のイメージ的にタイトルは英語っぽかった気がします。 (かなり勝手なイメージですが、 http://www2.csc.ne.jp/~orita/jump2.htm で見た限りでは、ブラッディーソルジャーってタイトルがちょっと気になります。なんか、ぽいな、と。) その後、連載が始まるかな、と期待していたのですが、連載はされませんでした。。 こんな感じの情報で申し訳ないのですが、こころあたりがありましたら教えて下さい。

  • コミケに売っているグッツについて質問です。

    東京や大阪などの大都市で行われるコミケには、沢山の同人さんたちが参加されていますが、 同人さんたちから主に販売されているグッツはどのようなものがあるのでしょうか? また、きちんと製本されている同人誌は販売されていますが、コピー本などは少ないのですか? 私が知っている範囲では、本ぐらいで、ラミカードや便箋、CDなどもあるのですか? 地方在住の為、わからないことが多いので、できるだけ細かく知りたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 同人誌の処分について

    こんにちは。いきなりですが皆さんは同人誌やコミックアンソロジー(商業誌)の処分はどうしていますか? 読まなくなった同人誌やコミックアンソロジー(商業誌)がありすぎて困っています; 捨てるにしても家族と同居の身でばれる可能性大ですし、同人誌に関しては作家さんに失礼だと思い、溜まりに溜まってます。 そして18禁だとは知らずに買ってしまった同人誌はどうしたらよいでしょうか。当方、未成年ゆえ、困っております。 ご回答お待ちしております。

  • 連絡がつかない同人友達

    通販をお願いした人と連絡がつかなくて、困っています。 何回かお手紙をやりとりした人で、詐欺をする人ではないと思うのですが…。 私のほかにも通販を頼んで1年近く放置されてる人が複数いることがわかりました。 何回か速達で手紙を出しましたが、音沙汰なし。はがきを出してみても返事が来ません。 最近、サイトも閉鎖になりました。サイト上では通販はしていませんでしたが漫画を発表していました。ブログもいつのまにかなくなっていました。 連絡をとるにはどうしたらいいでしょうか。可能なら家まで、と思うのですが遠距離で無理です。 電話番号はわからず、自宅住所と本名しかてがかりがないのですが、以前病気で入院したこともある人で入院中ということも考えられます。でもサイト閉鎖するでしょうか? なにか、家族の方に「これは連絡しなければ」と思わせる手紙などの書き方はありませんか?教えてください。

  • 同人誌の通販について

    こんにちは。 今回は同人誌の通販についてお聞きしたい事があります。 ネットサーフィンをしていたら好きなキャラの合同アンソロがありました。 あまり需要がないので、ここで収めておきたいと思い、通販受付中とあったので、通販をしようと思ったのですが 更新履歴を見ると、去年で止まっているのです。 しかし告知サイトには随時通販発送中と書いてあります。 郵便振込みなので、振り込んで本が届かないと困ります。 この場合一年も止まっているとなると、通販は難しいのでしょうか? 執筆者を代表して通販しているサイトを見てみると、そのサイトも更新が大分止まっています。 なのでメールをしても向こうが忙しくて届かない可能性があるのです。 それでも問い合わせメールを一応送るべきなのでしょうか

  • キャラソンが多く入ったカラオケ屋(大阪)

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが・・・。 テニプリのキャラソンガ多く入っているカラオケ屋を探しています。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 お願いします。

  • 最新号のファンロードのはみコミは誰ですか?

    最新のファンロードのはみコミは誰ですか? ほとんど外出できない生活なのですが、 なんとか外出して行った本屋にはファンロードがなかったので こちらで質問させていただきました。 最新号(2008/8月号)、はみコミ、大体いつも4人ぐらい載ってる と思うのですが、誰と誰が載ってますか? 内容次第では、購入(ネットで)したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 同人誌

    同人誌を通販で購入しようと思っています。 ですが、両親はBL等に理解がありません。ばれずに通販で購入する手だてはないでしょうか? 発送方法に関しては、ゆうパックということで、ご回答願います。 尚、注意事項等も教えていただけると助かります。

  • ARIA12巻の応募者全員サービス

    ARIAのコミックを買うとどの巻にも応募者全員サービス(栞、ブックカバー、複製色紙,etc)の案内がありましたが12巻はありませんでしたがこれは正しい状態なんでしょうか? もしかして自分のやつだけ無いんじゃないかと思うととても不安です。 どうか回答お願いします。

  • 同人誌作家ミグ21スペシャルについて

    同人誌作家として活躍されていたミグ21スペシャルは、現在も活動していますか? 以前は、FCやHPもあったのですが、今はネットで検索してみても、ヒットしません。 脱税容疑で同人活動が出来ないという噂は聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? もし今、活動されているのであれば、ジャンルによっては、本を購入したいと思っています。 現在のサークル名、PNについても情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 同人誌作家ミグ21スペシャルについて

    同人誌作家として活躍されていたミグ21スペシャルは、現在も活動していますか? 以前は、FCやHPもあったのですが、今はネットで検索してみても、ヒットしません。 脱税容疑で同人活動が出来ないという噂は聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? もし今、活動されているのであれば、ジャンルによっては、本を購入したいと思っています。 現在のサークル名、PNについても情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 魔神英雄伝ワタルの曲

    ワタルの曲の中で、 TBSのカウントダウンTVにランクインした曲ってあったと思うのですが、どの曲でしょうか? 覚えていること ・ジャケットはヒミコと誰か ・93~95年くらいの年 ・順位は結構上の方だった。 ・ボーカルは多分、ヒミコ(林原めぐみさん)

  • 同人誌即売会に初めて行くのですが…

    今度、初めてオンリーイベントにいきます。そこでいろいろとわからないことがあったので質問させていただきます。 1・イベントに行けない友人のために同じ本を2冊買ったりするのは控えた方がいいのでしょうか? 前のオンリーイベントでは全部売り切れたようなので、後に買えない方がでたら…と思って少し躊躇っています。 2・同じ理由でチラシも2枚ずつ欲しいのですがどうでしょうか。あと、配置図にチラシ置き場とあるのですが、普通の店にあるようなチラシ置き場なんでしょうか。 3・持っていくお金は500円玉と100円玉が20枚ずつぐらい用意してるのですが、これでいいと思いますか?千円札も持っていった方がいいでしょうか。 4・入れ替え制らしいのですが、よくわからないのでそれについて教えて欲しいです。 5・スケブに連絡先を書くときはどこに書いていますか?一応表紙の裏にメモを張っとこうと思っているのですが…(来年あたり連絡先が変わりそうなので書き換えられる方がいいかな…と 6・本を買って、スケブを頼みたいときに後ろに列が出来てたら頼みずらいのですが、もう一度空いた頃に戻って頼むのもサークルさん側にしてみれば本も買ってないのに頼んでくる人みたいですよね…。そういうときはどうしたらいいのでしょうか。列がなければそれはそれでいいのですが一応教えて欲しいです。 それと皆さんがスケブ頼むときはどう言いますか? どの質問も常識かもしれませんが、私にはわからなかったのでお願いします。一応自分でも探そうと思ったんですが量が多すぎて探せませんでした…(探し方が悪かったかも… ちなみにそのイベントは100SP・4時間開催です。 よろしくお願いします。