jumpup9999 の回答履歴

全83件中21~40件表示
  • 正式裁判になってしまいました。

    元交際相手に対する不正アクセス禁止法違反の罪で在宅取り調べ後、書類送検されました。知人の薦めもあり、弁護士を雇って交際相手と示談しました。起訴猶予か悪くても略式裁判にて罰金刑になるだろうと弁護士は言っていましたが、最悪な事に正式裁判になってしまいました。起訴されたのは不正アクセス禁止法違反という罪で、1年以下の懲役または50万円以下の罰金です。私は初犯にて罪を認め反省し、彼女への謝罪の気持ちを伝えたつもりなのですが…。正式裁判にするという事は検事は懲役刑を求刑してくるのでしょうか?当然ながら反省はしておりますが、このような微罪でどうして?と困惑しております。

  • 賃貸契約更新時に保証会社に私の個人情報が知られましたがデメリットはありますか?

    会社の賃貸契約の更新で保証人が必要だと言われましたが、いままで保証人だった人間が保証人になれないことになり、不動産屋にすすめられ保証会社に費用を払って頼みました。その際、私の氏名・生年月日・連絡先を聞かれたので「なぜ?」と聞くと「万が一のために・・・」と言われ電話で伝えました。が後になって大丈夫か?と気になっています。 ちなみに私はこの会社の代表者ではありません。従業員です。 私に何かデメリットはあるのでしょうか?

  • 怪しいねずみ講を告発するにはどこに言えばいい?

    怪しいセミナーに出席しました。 ネットワークビジネスと言いながら、法外な料金を求めています。 用はねずみ講だと思うのですが、どこに告発して調査を行って もらえばいいのでしょうか? 警察のどこの部署?

  • 宅建の相続の遺留分について。

    ご質問致します。 読みづらかったらすみません。 相続の遺留分で、「共同相続人の1人のした遺留分の放棄は、他の共同相続人の遺留分には影響を及ぼさない」という法がありますが、例えば、被相続人Aが、1000万円残して死亡して、配偶者Bと、子C、子Dがいるとします。普通にいくと遺留分は、配偶者1/4で250万円、子C・子Dが1/8で125万円ずつになりますが、ここで、子Dが遺留分の放棄をすると、配偶者は1/4で変わりませんが、子Cは、1/8から1/4になり250万円にあがりますよね? ということは、遺留分の放棄は、他の共同相続人の遺留分には影響を及ぼしているのではないのでしょうか??? ちょっと解釈の仕方が解からないので、どうか教えてください。

  • 無理して資格を取る事もないのでしょうか?

    金属加工の勉強をしています 就職の為に必要ではないかもしれない資格を取るかどうか悩んでいます 金属加工系の仕事に就くなら必然的に工場勤務になります 工場だとフォークリフトや玉賭け、クレーンなどの資格を持ってた方が いいのかもと思いますが必要ないかもしれません 友人、知人に相談してみた所 必要ないかもしれない資格を取るのはお金と時間の無駄だと言われました もし必要になったら会社がお金を出して取らせてくれるとの事です まったくその通りだととも思いますが 仕事を探してる身からすれば 同じレベルの方と募集が重なったら 資格が多い方が採用されやすいかもと考えてしまいます 皆様はどう思われますか?

  • 初学者・独学・会社員で取得できる法律・会計系資格

    最近、学ぶことの楽しさと、それが形になる(資格を取る)喜びを覚えた、 現在38歳(既婚)の会社員です。 これから挑戦したいものは、税理士・簿記・弁理士・司法書士・社労士です。 質問は、「試験合格」という結果にこだわった場合、 会社員+独学で取得可能なのは・・・?というものです。 すみません、回答しにくい質問だとは思うのですが・・・私の状況は以下の通りですので、 感覚的・経験的なもので構いませんので、受験経験のある方等、お願いいたします。 ・私立文系大学卒(法学部・経済経営学部ではない) ・現在の業務内容は、上記資格試験とは無関係 ・1週間で確保できる学習時間は10~15時間程度(長期休暇時除く) ・5~6年程度の長期戦は可能 ・家庭・家計の事情により、通学不可(金額によっては通信は可能) ・宅建は半年、行政書士は1年弱で取得(共に独学で、週10~15時間の学習) 上記をふまえて、これまで自分なりに調べた印象では・・・ 税理士・・・まず無理 弁理士・・・同上(私立文系なので、最も可能性が低い) 司法書士・・・長期戦で、もしかしたら? 簿記・・・2級まではいけるのでは?1級は適性があれば。 社労士・・・2年計画で学習方法を誤らなければいけるのでは? といったところです。 ちなみに質問の意図は、可能性があるなら、少しでも頭の柔らかいうちに、 手の届くギリギリの資格に挑戦したい、というものです。 繰り返しになりますが、特に回答の根拠は求めません。 感覚的・経験的なもので構いませんので、受験経験者・関係者の方、 よろしくお願いいたします。

  • 行政書士 即時取得について

    即時取得について教えてください。 【問題】Aの所有する山林に生育する立木について、Bがその山林および立木を自己の所有するものであると誤信して、その立木を伐採した場合Bが即時取得により取得できる可能性があるか 【解答と解説】即時取得できる可能性はない。 即時取得は、売買、贈与、代物弁済等の取引行為により占有を取得した場合に適用される。 権限なく他人の山林を伐採して立木の占有を取得しても、取引行為により占有を取得したのでないから、その所有権を即時取得することはできない。 と、解説があるのですが、「即時取得が成立する要件として無権利者または無制限者からの取得であること」とあるのでこの問題のBは所有者であり無権利者でないため即時取得が成立しないという解答でもよろしいのでしょうか。

  • アパレルでおすすめの資格

    はじめまして。 私はこの春某アパレルメーカーに入社を予定しているのですが、初めは店頭での販売から始まり、経験を重ねて店長になり、将来は会社の経営を担えるようになりたいと考えています。 最後まで夢を実現させるために、1年目からアパレル業界についてもっと勉強したく、また、販売についてや経営についても学んでいきたいと思っています。 そのために資格を少しずつ取得していこうと考えているのですが、アパレル業界でも資格は様々で何から手をつけてよいのかもわかりません。 何でもよいのでアドバイスして頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • セクハラ・降格を迫られて3ヶ月で退職せざるを得なくなりました。転職時の退職理由をどうすれば良いでしょうか?

    改めて相談させて頂きます。 思い当たる方はどなたでも、御知恵を貸してください。 タイトル通り、今の会社に入社3ヶ月で願ってもいない退職を考えています。理由は次の2つです。 ・会社の経営方針変更により、契約社員への変更を迫られている(私の業務は派遣社員に変えたいと言われました)。 ・社長から会社にいる男性社員と交際・結婚をしろと迫られている(最初に言い出したのは歓迎会だったので酒の席での冗談だと思っていましたが、本気らしいのです)。 2点目に関してですが、社員は社長から私まで全社員4人です。私が未婚で特定の交際相手はいないと言ってしまったこと、また独身の男性社員があまりに頼りない(本当です!)ので「結婚すればしっかりするだろう。独身女性を入社させたから丁度よい」という考え方らしいのです。 この話は社長から雑談で、MTで、または社長に個別に呼び出されて言われます。私がその都度、いくら断っても「会社のためだ。なぜだめなんだ」と強気で迫るばかり。この件だけでも嫌で、会社に行くのが苦痛になってきました。 社内に相談相手もいません。 そこで断腸の思いで退職・転職を考えています。仕事内容は労務管理・事務で自分では非常に気に入っています。ただ、入社3ヶ月の時点では無理でしょうか?応募した会社への「退社理由」をどのように言えば良いのでしょうか? 少しでも思い当たる方、本当に御願いです、アドバイスをください。

  • 社会保険未加入の会社を断りたい

    とらばーゆ経由で応募した企業に面接に行きました。 そこで担当者が 「うちの会社は厚生年金と健康保険組合には入っていないので個人で入ってください」 と言うのです。 思わず 「会社から補助は出るのですか?(国民健康保険と健康保険組合の保険料の差額を別途支給してくれるのか?という意味)」 と聞いたら 「もしかして、意味わかりません(笑)国民健康保険は全額個人負担で、年金は国民保険にプラスの形で厚生年金があるんですよ。なので、会社は関与しませんが」 と、私のイジワルな質問(本来、未加入は違法なのだから補助とかの話ではないのに)真顔で答えたのです。 思わず、その場でイスを蹴飛ばして帰ろうと思いましたが、大人の対応をして 「そうなんですか。いままではずっと厚生年金と健康保険組合にしか入っていなかったので」と言い、最後の取締役面接までいました。 あきらかに違法会社です。 (ちなみに入社3ヶ月は雇用保険にも入れないと言われました) そして、このことに気付いていないのかとすら思いました。 最後のほうでは、かなり生意気発言をしたので、「不採用」確実とは思いますが 相手から振られる前に、こちらから断りたいのです。 しかし、電話で話す気にもありません。 メールもしくは手紙で断っても構わないのでしょうか? その場合には、はっきり 「貴社の社会保険未加入でいる姿勢に賛同できないため、今回の応募はなかったことにしていただきたく存じます」 と書いてしまってよいのでしょうか? ちなみに、この会社は渋谷区にあり、伊○丹や○航ホテルとも取引しています。 なので、こんな違法な会社とは思いませんでした。

    • ベストアンサー
    • totogoo
    • 転職
    • 回答数5
  • 転職活動中の質問です。

    就職活動中の質問です。 転職組です。 今更他に聞けるような感じでもないので・・・ 是非皆さんのお知恵をお借りしたいんです。 それは自己PRの事です。 面接で『自己のPRにつながるものがございましたら、お持ち下さい』 そういう連絡を受けました。 これってどういう意味でしょうか? 例えばどうしたらいいのでしょうか? 皆さん教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 相続問題

    A子には正式に結婚していたB夫がいて子供も三人生れた やがてB夫が亡くなってから正式な婚姻関係のない C夫と関係を持ち D子が生れた そしてC夫はE子と正式に結婚してF子が生れた そして年月が経ちD子が亡くなった場合 F子に相続の権利はあるのか? A子の両親もB夫の両親もA子とB夫との間に生れた半血の姉たちもすでに亡くなってしまっている またC夫も同じく亡くなっている 現在生存しているのはF子と A子とB夫間に生れた半血の姉の子供二人だけです。

  • 民法のこの条文の解釈をご指導ください!

    民法377条の2 「主たる債務者が前項の規定により通知を受け、又は承諾をしたときは、抵当権の処分の利益を受ける者の承諾を得ないでした弁済は、その受益者に対抗することができない。 」   どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォルダの共有

    こんにちは。Win98に関する質問です。 ワークグループでフォルダを共有したいのですが 任意のフォルダを右クリックしても   ・開く   ・エクスプローラ   ・検索   ・個別に書庫を作成   ・書庫を作成   ・ウィルススキャン   ・送る   ・切り取り   ・コピー   ・ショートカットの作成   ・削除   ・名前の変更   ・プロパティ というメニューのみで   ・共有 が出てきません。 ネットワークのプロパティでは プリンタとファイルの共有ができるようにしてあります。 どのようにすれば、共有フォルダを作れますか? よろしくお願いします。

  • 緊急 元カノが警察に行きました。

    御世話になります。新入社員21歳です。 つい先日に「緊急 元カノの嫌がらせ」のタイトルで質問しました。 彼女(19歳)の家に私も私物がおいてあるので返してくれと言うと警察がストーカ罪(?)で用があると言われ警察まで出頭しました。 警察の方にも事情はいいましたが無理矢理一筆を書かされ今後一切連絡などの付き合いはしませんと約束書きをさせられてしまいました。 この場合私の私物(テレビ、DVDデッキ、ビデオデッキ、コンポ、お金)はあきらめるしかないのでしょうか? 一応証拠のメールもすべて保存していますしほかに彼女は私に脅迫罪、名誉毀損、業務妨害の罪になると思われることがあるのでそれも踏まえて・・・知恵を貸してください。 民事の裁判を起こしてもいいのですが仕事が忙しくてなかなか時間がとれそうにもありません。 本当に助けてください。

  • ”資格”の欄になにもかくことがありません。

    こんにちは 履歴書やエントリーシートには必ず”資格”を書く欄があるのですが、 私は普通自動車運転免許くらいしかもっておらず、専門的な資格はこれ といって持っていないです。 やっぱり資格はないとマイナスになるんですかね。 基本情報処理や英検くらい受けておけばよかった。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • wget
    • 転職
    • 回答数5
  • 賃貸契約を結んでいないのに請求書は脅迫でしょうか?

    1月にここで質問させていただいた件の続きです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3648620.html 私の家の手摺が隣との境ぎりぎりで、手摺を使って布団を干すと、 手摺からはみ出た布団が隣の空間権の侵害になるので空間権使用料を 支払えとことでした。 私の家では干し物ができるところが手摺のある窓しかないため、 手摺の中に干し物をすることにしていました。私の家の手摺がある ところは隣の畑の北に面しており、隣の家はかなり離れたところに ありますので、直接迷惑はかけていないと思います。 穏便にすませようと下手にでて話合いを持ちかけましたが、まったく だめでした。 それから隣からは空間権の使用料という請求書が1月、2月と届いています。 こちらとしても言い分がありますし、賃貸契約を結んだわけでも 借用書を書いた分けでもないのに一方的に請求書を持ってくるのは 腑に落ちません。 これは一種の脅迫ではないでしょうか。これが続くなら警察に 訴えることは可能でしょうか。それともこの件は民事ということで 門前ばらいなのでしょうか。 隣は別の人と土地の境界で裁判をしたことがあり、負けたのですが 裁判所の結論に従わず、訴えた人があきらめたという過去があるので 民事で争っても意味がないと思ってます。 なんとかアドバイスをお願いします。

  • 契約の解消は可能ですか?

    WEB制作をEコミニュケ-ションという会社に依頼しました。3年契約で150万円ほどです。できあがったホ-ムペ-ジは、6ページです。最近インターネットに詳しい人から聞いたのですが、異常な値段と言われました。そこで、まだ、契約期間半ばなのですが、解約できますでしょうか?あいだにリース会社が入っており、すでに制作会社には全額支払われているようなのですが。いまは、6ページのホームページは事実上、開店休業状態で注文は1件もありません。正式な契約書は無く申し込みが契約のようです。ぶっちゃけ、注文の来ないホームページ に毎月45000円も払えません。この契約は解消というか破棄できますか?

  • 相続に関しての質問です

    母方に祖父と祖母がいるのですが、娘は嫁いでおり娘の弟は結婚していません。祖父の兄弟は5人おりそのうちの1人は同じ苗字をついでいる(別家)なのですが実質かなり離れたところに居住しております。もしも祖父と祖母が亡くなり娘の弟も亡くなった場合の土地の所有権は誰になるのでしょうか?(遺言が無い場合)どうかお手数だとは思いますが教えていただけませんでしょうか?

  • 共有名義のマンションは相続を放棄できる??

    友人のことで質問があります。 お父さんが余命わずかと診断されました。 マンションを持っているのですが、友人とお父さんの共有名義(半々)で、ローンも半々で借りているそうです。 お父さんは、持病があったため、団信には加入していません。 ここにきて、お父さんのカードローン、買い物ローンが、数百万円あることが分かりました。 住宅ローンの全残高と、マンションを今売りに出した価格は、同じくらいでのようです。 もし財産を放棄した場合、友人の持分はどうなるのでしょうか。 売値の半分が、手元に入るということは、可能なのでしょうか。