mimimibo の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • DOCOMOで新規契約

    docomoのFOMAの機種で新規契約をしたいと思っています。 最新の機種を使いたいとすれば、どれくらいのお金がかかりますか?

  • 同じデータに色を付ける、または何か印を付ける

    ExcelでA表とB表があります。 A表のA欄に並んでいる人名とB表のB欄に並んだ人名には幾つか同じ人名があります。 この同じ人名にだけ、何か印を付けたいのです。 A表に印はりません。B表にだけでいいのです。 良い方法がありましたら教えてください。

  • 大学のレポート×ワードパッド

    初めて大学の課題であるレポを提出するのですが パソコンでどのように印刷すればいいのかわかりません(T-T) 25×35の原稿用紙、裏表3枚に文字を印刷するのですが ワードパッドという機能を使えばいいのでしょうか?? 設定もろもろの仕方がまったくわからないので どなたか詳しく教えていただきたいです。。 初歩的ですいません(T-T)よろしくお願いします

  • 大学のレポート×ワードパッド

    初めて大学の課題であるレポを提出するのですが パソコンでどのように印刷すればいいのかわかりません(T-T) 25×35の原稿用紙、裏表3枚に文字を印刷するのですが ワードパッドという機能を使えばいいのでしょうか?? 設定もろもろの仕方がまったくわからないので どなたか詳しく教えていただきたいです。。 初歩的ですいません(T-T)よろしくお願いします

  • リンクをクリックすると、リンク先のウィンドウがフリーズします。

    メールなどに添付されているアドレスをクリックすると リンク先がフリーズします。 最小化はできても閉じられません。 普段「教えて!goo」などと表示されるウィンドウの上部部分には 何も表示されないままです。 特定のサイトへのリンクがエラーを起こすわけではありません。 何が原因なのでしょうか。 ちなみに自宅でも勤務先でも起こるトラブルです。

  • windowsを立ち上げた直後にインターネットエクスプローラーを立ち上げると重いのはなぜ?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】PCを立ち上げた直後にインターネットエクスプローラー     を立ち上げると重いです。これはなぜでしょうか?また、     改善策はあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • マイミク申請

    mixiの母校のコミュで小学校の同級生らしき人物を発見したので お互いの本名を入れてメッセ&申請をしました。 しかしどちらも無視です。ちなみに、2年生~5年生までで つい最近まで年賀状のやり取りもしてました。 同じクラスになった事もあり、親も知ってるぐらい仲が良かったです。 どうして無視なんでしょうか?まさか僕の勘違い? それとも、マジで相手が僕を知った上でリアル無視でしょうか?

  • CPUの使用率が100%。

    Windows Updateをしてから動作が不安定になりました。 回避策としてMicrosoftがサポートしているKB927891とWindows Update Agent3.0をインストールしたのですがタスクマネージャーを開くと以前と同じCPU使用率が100%で表示され全然数値が変わりません、ただLANケーブルを外すと使用率がすぐに1桁台まで下がり接続し直すとまた100%に上がります。 動作の方は少しだけ良くなった程度です、何か他に回避策はありますか? (自動更新を無効にしても同じ症状です。) FMV-BIBLO MG50LN/XP-SP2/メモリー256M+256Mで使用しています。

  • CPUの使用率が100%。

    Windows Updateをしてから動作が不安定になりました。 回避策としてMicrosoftがサポートしているKB927891とWindows Update Agent3.0をインストールしたのですがタスクマネージャーを開くと以前と同じCPU使用率が100%で表示され全然数値が変わりません、ただLANケーブルを外すと使用率がすぐに1桁台まで下がり接続し直すとまた100%に上がります。 動作の方は少しだけ良くなった程度です、何か他に回避策はありますか? (自動更新を無効にしても同じ症状です。) FMV-BIBLO MG50LN/XP-SP2/メモリー256M+256Mで使用しています。

  • 教えてください

        数量 単価     残高 りんご 5個 120円    -2100円   みかん 3個 80円 ねぎ  2本 40円 セルの5個・7本・-100円などの単位と+・-などの記号を消して計算できるようにしたいのですが =B2*B3ではエラーになります。 数値だけを打ち直さないで計算できないでしょうか?

  • Microsoft wordを削除してしまったのですが・・・

    パソコンが重くなったのでファイルを削除しまくっていたところ、調子に乗って間違えてMicrosoft word2000を削除してしまいました・・・。この場合何か対策はあるのでしょうか。教えてください。

  • 彼女が、僕と会うと頭痛がすると言います

    41歳の男性です。 36歳の彼女と半年間交際したのですが、今年のお正月に振られました。 でも未練があったので再度アプローチし、今年3月下旬に復縁しました。 しかし、5月のゴールデンウイークに、結局また振られてしまいました。 僕と別れたいと思う理由について色々聞いたのですが…、 僕の性格に嫌いな部分があるわけではなく、 性格の不一致を感じているわけでもなく、 収入や年齢や外見に不満があるわけでもなく(収入はそこそこあります)、 性生活に不満があるわけでもないようです。 彼女が言うには、 「○○君のことは好きだけど、一緒にいるとき(または会ってから帰宅した夜に)、 なぜか頭痛がしてくるようになった。 その理由は自分ではよく分からないのだけど、 やはり私と合わない部分(表面的には相性が良さそうだけど、 深層心理の中では性格が合わない部分)があって、 それがストレスになっているせいでは?だから別れたい。」 だそうです。 こんなことが本当にあるのでしょうか? (1)~(5)のどれかでしょうか? (1)彼女の言うとおり、深層心理のなかで、  性格の合わない部分が存在しているので、頭痛が生じている。 (2)彼女は嘘をついている。本当は頭痛がするフリをしているだけ。  別れる理由を適当に言っているだけ。  (これは信じたくありませんが…。) (3)月経前症候群など、月経と関係あり?  でも彼女は「月経とは関係なさそう」と言ってます。 (4)僕の車に乗った後に頭が痛くなる?これは不明です。 (5)僕自身は気づきませんが、加齢臭があって、それが彼女の頭痛を誘発している? ちなみに、女性特有の症状ですが、 彼女には子宮筋腫とチョコレート嚢胞があります。 手術が必要なほど悪化してはいないようですが。 ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 身に覚えの無い、弁護士事務所からの封筒

    私は6年ほど前に離婚し、旧姓に戻りました。 それから2年後に再婚し、今の姓になりました。 姓が変わるごとに住所変更、名義変更はきちんとしてきました。 それが最近、今の住所に離婚する前の姓宛で郵便物がきました。 郵便局も、姓が違うので確認させてください、という内容のはがきをポストに入れてくれていましたので、電話で確認したところ、「書留が届いています」とのこと。 どこから着ているのか気になったので一応持ってきてもらったのですが、それが身に覚えの無い弁護士事務所からの封筒だったのです。 (姓がちがうので受け取らず持って帰ってもらいました。) 以前に(その時はすでに再婚していました。)別れた元夫が私の名前を使い、通販で商品を購入した(元夫が自分で受け取った)にもかかわらず代金を支払わず、請求されても知らん顔をし、「そんな名前の人間はいない」と言い放ったようです。通販のクレジット会社が、私の事を追跡調査?して今の住所に請求書を送ってきました。(その件は解決済み) その時は今の姓宛でした。 皆様にお聞きしたいのは、今回の弁護士事務所はなぜ、住所は現住所にもかかわらず、6年も前に変わっている姓宛で送ってきたのか? また、弁護士事務所から送られてきた郵便の中身は何なのか? もうひとつ、私はなにか行動を起こしたほうがいいのか? 以上、もちろん推測でかまいません。 経験者の方、弁護士の方、もちろん普通?の方、考えられる事なんでも結構ですのでご回答よろしくお願いいたします。

  • ワード

    ワードのソフト〇の中にアを入れた文字を入力したいのですがどのような操作をすれば入力できるのでしょうか? それから数式の記号でcm^2を入力したいのですが数式エディタを見てもできないような感じがするのですが小さい2はできるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 転職

    現在、物流関係の仕事をしています。 28歳になり、これからはブライダル業界で仕事がしてみたいと 思い、先日あるホテルのブライダルプランナーの求人の面接に行ってきました。そのとき、納得いかないことがありご相談させていただきます ブライダルプランナーは、ホテルの事をわかってもらわないといけないから、下積みで配膳の仕事やビアガーデンの仕事をやってもらうと言われたんですが、いつまでという期間ではなく、適正や職務態度などをみて、なってもらうと言われました。 8ヶ月でなった人もいれば、3年かかってもなれない人もいますと言われ、結局は配膳の募集ではないのかと疑問に感じています。 失礼ですが、配膳の仕事はアルバイトの仕事という認識もあり 28歳という年齢、これから3年も下積みして、なれなかった場合に、絶対後悔すると思い辞退したんですが、こういったことは仕方のない事なんでしょうか?

  • オークションについて

    初歩的なことだと思うのですがわからないので質問します。 オークション等で取引をする際、自分の口座に振込まれたお金は 何か特別な手続きをすることなく普通に引き落とすことは可能なので しょうか??