sayo-souyo の回答履歴

全759件中181~200件表示
  • 女性は振り向かんよなぁ・・・・

    皆さん、こんにちわ。久し振りに質問させていただきます。最近43歳になりました。×1です。離婚したのが4年半前。「躁鬱病・抑鬱病・会話障害・適応障害・人格障害」を患い14年目。完治の見込み無し。適応障害の為に就職も禁止されています。でも稼がなければならない。自分で「工房」を開いてネットなんかで作品を売ったりしています。気分の浮き沈みが激しく、人格障害の影響で、私の中にもう1人、別人の私がいます。唯一の長点と言えば、手先が器用なだけ。 4年半前に会社が倒産し、再就職を試みるも、ことごとくペケ。そして「就職禁止」。定職も就けない。安定した収入も無い。こんな男に女性は振り向かないだろうなぁ、と思う今日この頃。このままず~~~っと1人で暮らし、最終的には「孤独死」かいなと悪い方に悪い方に考えてしまいます。年齢も年齢だし、このまま朽ち果てるのが怖ろしいです。せめてパートナーでもいれば・・・とは思うんですが、こんな「おっさん」には誰も振り向かんだろうなぁ。こんな私はどうすれば良いんでしょう。

  • あなたの『口福』

    あなたが口にするもので、最も幸せを感じる『口福(こうふく)』って何ですか? 食べ物でも嗜好品でも言葉でも・・・口にするものなら何でもどうぞ。 気が向いたら、そのシチュエーションや理由なども教えてください。

  • 披露宴にノーメイクで出席してもよいか

    同僚の披露宴と2次会に招待されました。 披露宴では受付も頼まれました。 普段、ノーメイクなのですが、結婚式のメイクはどうしたら良いのでしょうか。 2年程前までは化粧をしていましたが、にきびがひどいため、化粧をやめました。 このままだと、ノーメイクで出席することになります。どうすれば華やかになれるのでしょうか。 どのような化粧をすればよいかアドバイスをください。 20代後半の女性です。 肌はにきびとにきび跡がひどく、目視できるくらい凸凹でです。(乾燥肌&オイリー肌) 現在は、化粧水→保湿クリーム→乳液と眉毛書きしか化粧していません。 以前の化粧もファンデーションとチークを塗る程度だったため、メイク技術はありません。 特にアイラインは難易度が高く、2,3回でパレットがタンスの肥しになりました。 一重です。また、ドライアイのため、当日は目薬を差します。 今のところ、化粧品売場へ行って、口紅とマニキュアを購入する予定です。 他には何が必要でしょうか。 ファンデーションをしないのに、アイラインメイクやチークを入れるのはおかしいでしょうか。 ファンデーションは塗りたくありませんが、どうしても避けられないならば ファンデーションからアイシャドウ、チーク等、一式を購入します。 もう化粧代は必要経費と割り切り、頑張って化粧するしかないのでしょうか。 周りの女性が華やかなので、やはりファンデーションを塗らないと浮いてしまうのでしょうか。 私はデブスのため、余計酷く浮きそうで不安です。

  • ランナーの方に質問です

    ランニングをはじめて2年弱のアラフォー主婦ランナーです。 走ること以外の運動でどんなことをされてますか?(エクササイズや他競技など・・・) それによってなにか走ることに影響するいい効果がありますか? (例:水泳・・・リラックスできる、ダイエットに効果あり・・・など)

  • 女性に質問です。

    男です。 考え過ぎかも知れませんが質問させてください。 先日知り合った女性と一度、食事に行きました。 結論から、二度目の食事をOKしてくれたのですが、直感として乗り気はないような気がしてます。 以下、メールのやりとりです。 自分:A 彼女:B A:日曜日はお休みなの? B:今のところ地震の影響で変更が多くて自分で休みを取らないと厳しい感じです。 A:シフト制だ、平日の夜とかでも可能な限り合わせるから、またご飯行こうよ。いつなら空いてますか? ※1.5日返信なし。 A:○○にあるイタリアンに行ってみたいんだけど厳しそう?お会いできるとしたら平日の夜になってしまうと思うけど、良かったら。 B:シフトを見たら今、日曜日はかなり難しくて、平日の夜で良いなら!そのお店は行ったことがないです、名前がカワイイですね。 大まかな内容です。 ただ、初回会う前のメールでのテンション、お礼メールのテンションと比べ絵文字類もトーンダウンしているような気がしてます。 考え過ぎですが、二度もお誘いメールがあり断りづらかったのかな~と…。ただ彼女とは何のしがらみもない中で出会っているので、もし自分が女性でイヤならメールをシカトするか曖昧にお断りすると思います。 普通のやり取りじゃない?と言われしまえば終わってしまいますが、彼女の心境は同じ女性から推測すると、どんな胸中なのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 仕事の出来る人と出来ない人の違い

    25歳、女です。 私は仕事の出来ない人です。 電話対応も頭の回転が悪く、臨機応変な対応が出来ないし、 どもるし良く噛むので苦手。 それ以外もよく「うっかり」が多いです。 うっかりミスをなくそうと思い、 スケジュールもメモしたり、確認して仕事をするようにしても、 どこか抜けてたり、また別のミスをしたりします。 もの覚えも悪く、要領も良くないです。 コミュニケーション能力もあまりなく、 今まで会社の人と良い関係を作れた事がないです。 今の上司(女性)も仕事の事で他の人に話しかけられたらニコニコしてるのに、 私が話しかけたら無表情。 元々会話のない職場で、最低限の事しか話した事無いのに、 嫌われてるんじゃないかとも思います。 他の同僚も、陰で私の事使えないとか、こそこそ言われてるんじゃないかと 不安になります。 世の中には、仕事は出来ないけど口がうまくて出世したり、 仕事も出来るし、口も上手い、頭の回転も良い。 そんな人もいっぱいいると思いますが、 私がそんな人間になるにはどうしたらいいんでしょう? というか、仕事が出来る人と出来ない人の違いは? 仕事の出来ない人は一生仕事が出来ない人のままでしょうか?

  • 妻のやっている事で我慢すべきかどうか悩んでいます。

    はじめて質問します。私の妻の事なのですが、毎晩ネットでゲームにはまっています。かれこれ1年以上になりますが、私や子供を早く2階にあげて寝かせたあとに、だいたい23時から翌3時くらいまで遊んでいるようです。ただ遊ぶだけなら我慢できますが、最近になってわかったのですが、ゲーム仲間とメールや携帯で隠れて連絡をとっているようです。子供や私の悪口などはあたりまえで、Hなやりとりまでしています。相手のかたは東京でかなり離れているので実際に会うことはないですが、休みの日などに買い物などに出かけようと誘いますが、いやいやついてきてすぐに帰りたがります。夜の営みも誘いますが、おなかが痛いとかで断られます。私自信仕事が忙しく、早く寝てしまいますが、妻は3時すぎに寝ますのでよく寝坊しており子供にも迷惑うをかけています。昼間も家の掃除もそこそこでおそらくゲームをしています。家事はしっかりしているからいいでしょうと言われ、趣味までとらないでと言われるとどうしたらいいかわからなくなってしまいました。アドバイスをください。

  • 話しやすく、親しみやすい雰囲気を作るには?

    32歳主婦です。 私は、人と話をするときに、なんだか私は堅苦しい雰囲気をつくってしまうみたいで、場が持たなかったり、話しづらい雰囲気を作ってしまっている気がします。なので、なかなか人と打ち解けることができません。 昨年出産したのですが、病院でも親しい人もできず、育児サークルへ行っても同じ状態。 私とは逆に、主人や娘(年中)は、初対面の人でもすぐ打ち解けてしまいます。 20代前半に1年弱付き合っていた人と自然消滅して以降、人と話すことが難しくなり、人付き合いが苦手になっていました。そんな状態で知り合った主人なので、実際打ち解けやすい人だと私が実感しているのですが、どうしたらこんなに話しやすい雰囲気になるんだろう?と思ってしまいます。 元々の性格も違うから(主人は明るい人間ですが、私はおとなしくて真面目なほうです)かもしれませんが、話しやすくなるポイントみたいなのが身近でみていても、私にはわかりません。 笑顔は心がけているのですが・・変化なしです。 こうゆう感じだったら、話しかけやすいな。色々話したくなるな、親しみやすいな・・というのはありますか? アドバイスとかコツとかあったら、教えてください

  • ゴルフコースに出る時って身分証は必要??

    ゴルフコースに出る時って身分証は必要ですか??

  • 上京しましたが、耐えられるか不安です。

    こんばんは。20代前半の男です。 真剣に悩んでいるので、アドバイスよろしくお願いします。 今月、就職の為に上京して初めて一人暮らしを始めました。 昨日初勤務で、職場の人もみんな優しかったです(今後どんな感じになるかわかんないですが) 。 それで、家に帰ってきてから母親に電話したんですが、自然と泣いてしまいました。 昔から精神的にあまり強くなく、正直実家に帰りたいと思ってしまいました。 母親は「どうしてもダメだったら帰ってきてもいいよ」と言ってくれています。 できるだけ戻ることは避けたいし、頑張らなければいけないとわかっているのですが、 この先やっていけるか不安でしょうがないです。 仕事中も泣きそうになったり、結構精神が不安定な感じです。 どうやって乗り切ったらいいんでしょうか? 長文&乱文で申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴での服装について

    よく格式の高いホテルでの披露宴は、フォーマルな服装でと言われますが ウエディングホテル(名称 ホテルグランドティアラ)の格式はどれくらいなのでしょうか? フォーマル度はどこまで要求されるのでしょう? 昼間の披露宴に出席予定の30代女性です。 実は当初、サテンの紺のワンピースを購入したのですが、サテンがNG ・ ひざ上(10cm)がNG と知ったため二次会用にまわし 新たに、ひざ下10cmのツィード風の程よいラメ入の入った水色のワンピースを購入しました。 しかし、あとで調べて判ったのですが、ツィードもフォーマルではないのですね・・・ あくまでもツィード風であって、ぱっと見てツイードと判るものではありませんが 生地が厚めです。 サテンのワンピースは、左右に長いドレープがあるため、横から見ればひざ下10cmに見えます。 思い切って、最初のサテンのワンピースを着ていくか、フォーマルでなくてもツィード風のワンピースを着ていくか迷っています。 皆さんの、やさしいご意見(この手の話は非常に厳しく批判されているので)お願いします。

  • 毛染めがカーテンについてしまいました、

    毛染めがカーテンについてしまいました、おとせれますでしょうか?(ーー゛)

  • 今年を象徴する漢字「1文字」は何になるでしょうか?

    毎年、年末恒例のその年を象徴する感じ1文字が発表されます。今年は大変大きな出来事があり、そういった点で、今年の漢字一文字は何になるか予想いただきご回答をお願いたします。

  • 近い将来、なくなりそうな仕事

    近い将来、街から消えていきそうな仕事やサービス、企業はなんでしょう? 私の思いついたところでは↓↓ ×デジカメのせいで写真屋、フィルムが衰退してきました。 ×燃費のよい車が増えてきたのでガソリンスタンドが減りました。 ×新聞読む人が少なくなってきたので新聞屋が減りました。 ×楽天でみんな買うので百貨店がなくなってきました。 ×電動歯ブラシの発達のおかげで歯科医院が衰退してきました。 ×激安オンライン英会話のせいで大手英会話がつぶれました。 ×・・・・ 大学、病院、相撲、プロ野球、本屋、不動産屋、ホテルは なかなかなくなりませんね。

    • ベストアンサー
    • noname#135061
    • アンケート
    • 回答数7
  • 占いで成功している人はいますか?

    会社の経営や就職などいろいろな項目でいいので、四柱推命などの占い師の助言を参考にして成功していると感じている方はいますか? 経験談を教えてください。 または占いで失敗したという経験談でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 一般歯科と美容歯科で治療に差はあるのか?

    現在前歯の差し歯の入れ替えを検討しているのですが、一般歯科と美容歯科で審美的治療を行う場合、治療の技量に差はあるのでしょうか? 高額な治療費がかかるのと失敗が許されないので、とても悩んでします。 どちらで受診すべきか迷っています。 経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 友人が亡くなりましたが、喪服がありません。

    今、スーツもありません。 持っている黒い服は、黒のカーゴパンツ、黒のブーツ、黒のジャケット、黒のTシャツです。 これらを着てお通夜に行けば失礼に当たるでしょうか? 教えてください。

  • 東国原(そのまんま東)氏の都知事落選後のキャリア

    東国原(そのまんま東)氏は落選後何をするのでしょうか。 九州に戻るというのはあるのでしょうか。

  • みなさんの住んでる町の治安に関しての質問です。

    私の住んでる町は田舎で、皆仲良く暮らしてます。 揉め事が有ったにしろ、町内同士って事で、大きな揉め事や喧嘩も有りません。 みなさんの住んでる町はどうですか? 近頃の日本は何かと治安が悪くなったと言われますが、他国に比べたら非常に住み易いと私の町に住む外国人の先生が言っています。 回答お待ちしてます。 .

    • ベストアンサー
    • noname#130569
    • アンケート
    • 回答数3
  • イジメがなくならない理由

    至極簡単な理由で、大人がイジメるから…ですよね?根本的に。