don9don9 の回答履歴

全933件中221~240件表示
  • 子どものおこづかい稼ぎ、どんな事をしますか

    高校生ならどこかでバイトをすることもあります。中学生以下で法的に雇用されない場合、小銭やお駄賃としてどういう方法で稼ぎましたか。聞いた話でも結構です。 私の小学生時代、ちょっとばかり手先が器用なので文具のカバーを作ったりして、新しい文具が買えないのをごまかしてました。ノートには絵を描き、袋の穴はアップリケにして。それがクラスで受けて、私も私もと注文が来て、フェルトの財布だの材料はあちら負担で一回10円から30円で作ってました。 中学ではイラストの仕事やコンテストの懸賞、手伝うと物でくれるイベントのアシスタントなど。同人誌を全国的に出したらかなり利益が出て、画材や交通費に使えました。 悪い所では、給食費や学校の教材費の水増し。親には10%増で請求してコミッションを貯めました。昼ご飯もパンを買った事にして画材購入に当てました。その間食べたのは家からの持ち出し食材やおやつです。 さあ、皆様のお話も聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#159516
    • アンケート
    • 回答数9
  • もう、どうしたらいいのかわからない。

    昨日、下記の質問にお答えして、お礼を貰ったのですが、それが自分の意図と180度反対に理解されていて、もう、自分でもどうしていいのかわからなくなりました。 私はこの質問を読んだ時、もう、このお子さんが可愛くて可愛くて、胸がキュンと締め付けられるようになり、ママさんが車に乗って来たのを笑顔で「太郎来た!」ってところを読んで、可愛さで爆死しそうになったんです。 可愛いと言うだけで笑えて、可愛くて、涙がでました・・・。 うちの下の子は男の子で、はっきり言って上の2歳の女の子より可愛いです。私と性別が違うのもあると思うのですが、はっきり言って男の子はちょっとおばかさんで甘えん坊で可愛いです。 それでママさんに、「可愛いよね、面白いよね、わかるわかる!」とメッセージをしたつもりなんですが、逆に、傷つけてしまって・・・。 私の文はそんなに最低ですか?笑い声がいけなかったのかな;;他の方へのお礼もちょっとくすっと笑えるので、余裕のあるママさんと思って、書いたのがまぜかったのかな;; 本当に自分に自信を亡くし、どうしていいのかわからないでいます。 http://okwave.jp/qa/q7279212.html

    • ベストアンサー
    • noname#149208
    • 育児
    • 回答数22
  • フットサルのルールについて

    フットサルのルールについて質問します。 サッカーではゴールラインを相手にあたって出た場合ゴールキックですがフットサルでは投げて試合再開できると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? あと、PKの場合はどの位置からキッカーは蹴るのでしょうか? 教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 皆さんが思う復活してほしいテレビの番組は何ですか?

    皆さんが思う復活してほしいテレビの番組は何ですか? 惜しくも終了してしまった、大好きだった『テレビ番組』は何ですか? 僕は東野幸治さんが司会をしていた音楽番組の「うれる堂」という番組が好きでした。 当時マイナーなアーティストだった人が今ではメジャーになってたりしたんですよね。 aikoとか・・・ あと矢口真里さんと劇団ひとりさんの「矢口ひとり」も大好きでした。 あのゆる~い感じが愛着をもてたんですよね。 そんな、「大好きだったテレビ番組」を教えてください。

  • 異性の友人を呼ぶのがNGならば…

    「結婚式に異性の友人を招待するのはNG」という流れがありますよね。 賛否両論あるかと思いますが、どっちが正しいかは置いといて…。 先日「彼女が結婚式に女友達を招待することに猛反発」という質問を読み、 その中で「彼女と女友達どっちが大切なのか」「そうまでして呼びたいのか」という回答がありました。 そこで不思議に思ったのですが、同性の友人とパートナーであれば、 もちろんパートナーが大切かと思います(でないと困ります)。 では、同性の友人と異性の友人であればどうでしょう? どっちが大切とは決められないですよね(決められる友人関係ならそれはそれで困ります)。 なのに、結婚式に同性の友人しか呼ばないという方は、 異性の友人を性別という本人がどうしようもない特徴で区別して招待しなかった、 その穴埋めをどうされているのでしょうか? よく「二次会に呼んだ」とも聞きますが、 結局「結婚式は遠慮してもらった」ことには変わりありませんよね? NG派の方々はあまりそこは気になさらないのでしょうか? またOK派だけど諦めたという方は、やはり謝罪とかしたのでしょうか? 乱暴な話ですが「異性の友人がダメなら同性の友人も呼ばない」を実行した方はいますか? 私は呼ぶのも、呼ばれるのも、呼ばれないのもOK派ですが、 「(あえて)呼ばない」だけはちょっとな~と思ってしまうので、 皆さんどうしたのかなと思っての質問です。お気軽に答えてもらえると嬉しいです。

  • 友人の結婚式のご祝儀

    初めて質問させていただきます。 先日、友人の結婚式がありました。 仲の良い友人ということもあり、受付を頼まれ快諾しました。 無事披露宴も終わり、その夜にお礼を込めてメールをしたところ、すぐ返信がありましたがなんとなく様子がおかしく、翌日になってもどこかよそよそしい感じだったので、「私何か気に障るようなことしたかな」と聞いてみたところ、彼女からの返答は私の包んだご祝儀のことでした。2万円を包みました。 私は25歳で実家暮らしですが、訳あって昨年仕事を退職し、現在はフリーターです。 理由は省きますが現在は正社員としてフルタイムで働くことが困難なため、一時的にフリーターという形をとってます。 それに加え、父は無職で(去年の夏頃から)収入もなく、母はパートをしておりますが、元から裕福とは言い難い家庭なので、私がアルバイトで稼いだ給料も税金など差し引いて余った額を、できるだけ家に入れる、余裕のない生活をしています。 友人はそれを知っています。 ですが、彼女の言い分は 結婚式の友人のご祝儀の相場は3万円で、あなたは2万円だった。 他の人ならしょうがないと思って済ますけど、あなたは一番の友達だから、あなたにとっては私はそうじゃないのかと思いショックだった、お金の問題じゃなく、自分がショックを受けたということを知っておいて欲しいという内容でした。 私も、本来は3万と理解してますが、自分の経済状況を考え、ネットでも調べた上で20代の友人のご祝儀は2~3万という相場を見た上で決めました。 ただひとつ、帰り際に彼女の姉から受付のお礼を頂き、断ったものの結局は受け取ってしまいました。1万円です。 受付をしたのも仲の良い友人だからと善意であり、お礼をもらうことを考えていませんでした。お礼をするにしろ物であったりお金であったり、これという決まりはないと親に後で聞きました。 なので後日何か1万円相当の贈り物をと、帰りに考えていましたが、そんな間もなくこの話です。 自分が逆の立場だったらどうかとも聞かれましたが、私は2万が非常識とは思いません。 彼女はこれからも仲良くしていきたいと言ってくれてますが、私は正直どうしたらいいのか分かりません。 元通り仲良く、とはいかないと思います。 友人の式で2万円というのは、そんなに非常識なんでしょうか? 私自身もそんな指摘にとても驚きショックを受けてしまい、まとまりのない文で申し訳ありません。ご意見頂けましたらと思います。

  • エクセルで公平にチーム分けする方法を教えて下さい

    20人のメンバーを2チームに分け毎週スポーツの練習をしています。毎回公平にチームメンバーが入れ替わる様にエクセルで設定してチーム分けのメンバー表を作りたいのですが、ご存じの方教えてください。

  • 窃盗幇助と言われ困っています。

    > はじめましてよろしくお願いします。 高校生の息子のことなんですが、今日授業で図書室に行き授業が終わり自分の教室に帰る途中違うクラスの友達からいきなりパクッタ物入ってるからカバン預かっといて言われ(ちょっと持っておいての感覚)で何が入ってるのか、本当にパクッタ物が入ってるかどうかもわからず自分の机の 上に無造作に置いて体育の授業に行き帰ってきたら先生にちょっと来いと呼ばれて行くと息子が預かったカバンと預けた本人がいました。 預かったカバンの中にはパクッタ財布とゲーム機が入っておりました。 日ごろからその友達とはお互いにカバンなど預けたり預かったりすることは日常茶飯事でまさか本当に物を盗っているとは思わずビックリしたそうですが学校からは窃盗幇助にあたると言われ処分されようとしています。 何もわからず隠しもせず自分の机の上に置いていただけで窃盗幇助になるのでしょうか? また友達が殺人を犯し死体をバラバラにして一部を預かったのと同じやと先生に言われたみたいなんですがそうなんでしょうか?許せません。 そんなことを言う先生こそなんとか出来ないものでしょうか?

  • マックを飯として食えますか?

    うどんとかラーメンとか牛丼とかなから最高に好きなんですが マックを昼飯としては個人的に考えにくいです。オヤツ感覚とか単純に小腹満たすためとかにしてます。 マジで腹いっぱいなるには結構食べなきゃならないし ビックマック2個でやっと腹いっぱいな感じ。 しかしマックを昼飯として食べてると人をたくさん見かけますがあんなんで腹いっぱいになっても 健康に悪そうじゃないですか・・?中学生や高校生がなんか得意気にマック食ってるのみてたら 毒々しいというか健康に疎そうというか ナゲットとチーズバーガーとポテトとコーラって アメリカかよ!ってツッコミたくなるし 肉、肉、炭酸、ジャガイモってバランス悪っ!って思います。 せめて野菜ジュースとか飲みたくないですか? 人それぞれと言ったらそれまでなんで それ以外でお願いします。肯定の意見も聞きたいので

  • Excel関数,SUMIFの代わりになるもの

    A,B 2.3,510 3.1,610 4.6,740 ・ ・・ と続くときに,A列にある値があったときに,それに対応するBを返すという処理をしたいときに,いままではSUMIF関数でSUMIF(A列,”数字”,B列)とやっていました. これだと,A列に同じ値が2個以上あったときはB列も合計されてしまいます. 同じ値があっても大丈夫なような処理方法はないでしょうか. ご存知のかた教えて下さい.

  • 八つ当たり?の回答

    いつもこちらを利用していろいろ相談させて頂いています。 時々、どう考えても八つ当たりだろうって回答がつくんですが そういう場合ってどうしていますか? 先日、職場での事を質問したら、 お前みたいな呑気なやつはクビに等しいと言われました。 見ず知らずの人にそんな事を言われなきゃいけないのか分かりませんが… スルーするのが良いとは思うんですが、八つ当たりされて良い気はしません。

  • 「アンケート」カテ限定:慣れ合いってどう思います?

     私は「慣れ合い」を執拗に批判するタイプの質問を何回か見ていますが、肯定派の立場からこのアンケートをしてみたく思います。 「慣れ合い」とは国語辞典に、 「ひそかに通じ合い、ぐるになって事を運ぶこと。」と記載されています。  ネット上では転じて、「公共の掲示板やサイトで特定のメンバー同士が内輪の話題を書き込んだり、当人同士しか分からないような会話形式の文章を交わす。」 ことと認識しております。  私自身は、プロフィールや過去のQAで誕生日を公開している回答者には、「お礼」のときに「良い誕生日を!」とか、居住地を公開している回答者には「そちらは大雪ですね」等と書き込んでいます。  また、今後は、たびたび自分の質問に回答をくれる「常連」の回答者には「○○さん、いつも面白い回答ありがとうございます」等と個人的メッセージを込めた「お礼」を書くこともあるかもしれません。 【個人的意見】  特定メンバー同士のやりとりが面白くない人がいると思いますが、このサイトは質問も回答も閲覧するしないは、個人の自由です。 「慣れ合い」を不快に感じている人は、そのようなQAを見ない、見てもスルーする、あるいは(それで気が晴れるなら)冗談混じりの回答でも書き込む、それだけでいいと思います。  複数IDまで取って執拗に「慣れ合い」を批判する、質問文を投稿する態度にはまったく共感できません。   【本題のQ】 ・さて、みなさんは、このQAサイトでの「慣れ合い」ってあっていいと思いますか? ・あったとして不快になりますか? ・私の認識が間違っていたら、それに関する指摘も歓迎します。 ・その他、この質問に対する答えなら何でも歓迎。 【追記1】 あ”~ また長文になってしまった。 【追記2】 この質問に対するお礼には、意図的に「馴れ合い」を感じさせる文章が入ることがあります。

  • 雑煮の出汁は?

    雑煮の出汁って、何でとってますか? 出汁の材料とその出所の出身地等を教えてください。 私は、出汁は「鰹節」、出身は愛知県。 雑煮の出汁は「鰹節」。それしか知りませんでした。 ところが、東京にやって来ましたら、ナント! 雑煮に油が浮いている(・・)、ビックリしました。 私「なんで雑煮に油が浮いてるの?」 西「こっちでは、出汁に鶏肉使うんだよ。」 西は、関西出身で、事情を察してか、即答でした。 東「???」(何を言ったか忘れましたが、鶏肉は当然みたいなことだったかなぁ???) 東は、東京の人。 で、ちょっと興味を持ちまして…、これを見た方教えてください! 雑煮の出汁はなんですか?

  • 福岡県内で家賃が安くて住みやすい場所?

    こんにちは! 福岡県内で家賃が安くて住みやすい場所、都会ではないけどお洒落なお店が沢山あるような場所ってありますか? 教えてください! 飲食の修業の為に北九州から福岡県内に行く事に決めたので宜しくお願いします。

  • 雑煮の出汁は?

    雑煮の出汁って、何でとってますか? 出汁の材料とその出所の出身地等を教えてください。 私は、出汁は「鰹節」、出身は愛知県。 雑煮の出汁は「鰹節」。それしか知りませんでした。 ところが、東京にやって来ましたら、ナント! 雑煮に油が浮いている(・・)、ビックリしました。 私「なんで雑煮に油が浮いてるの?」 西「こっちでは、出汁に鶏肉使うんだよ。」 西は、関西出身で、事情を察してか、即答でした。 東「???」(何を言ったか忘れましたが、鶏肉は当然みたいなことだったかなぁ???) 東は、東京の人。 で、ちょっと興味を持ちまして…、これを見た方教えてください! 雑煮の出汁はなんですか?

  • 国語の文法で分からないことがあります

    国語の文法で分からないことがあります 自分で調べられれば良いのですが 体調がすぐれない為思うように出来ません お力添えを頂けると助かります。 動詞の活用に関する事なのですが 「」内の語の活用形を答えよというものです。  ・ さらに勢力を拡大することにも「つながっ」た。  ・ 「出会え」ない  ・ 「尊ぶ」べき  ・ 「冠せ」られて  ・ 「あり」ません  ・ 「触れる」ことは 恐縮ですが簡単な説明も添えて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 中学校の国語文法に関して

    国語の文法に関してなのですが 「」内の語のそれぞれの意味・用法をどなたか教えて頂けないでしょうか 自分で調べられれば良いのですが 体調がすぐれない為中々思うように出来ません。  ・ 雲 「よ」 おまえはどこへ行くのか。  ・ 見 「よ」 、あれが富士山だ。  ・ みんなでやってみよう 「よ」 。  ・ わが子 「よ」 、元気でいるか。  ・ 私が生まれたのは十一月 「よ」 。 恐縮ですがあまり文法に詳しくないので 簡単な解説も加えて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 中学国語文法に関して

    国語の文法に関してなのですが 「」内の語のそれぞれの意味・用法をどなたか教えて頂けないでしょうか 自分で調べられれば良いのですが 体調がすぐれない為中々思うように出来ません。  ・ どこ 「から」 流されてきたのだろう。  ・ このココアは熱い 「から」 気をつけて飲んで下さい。  ・ やると決めた 「から」 には、最後までやり遂げよう。  ・ 自宅 「から」 市役所まで歩くとニ十分以上かかります。  ・ 豆腐を始め、大豆 「から」 作られる食品は多くある。 あまり文法に詳しくないので 簡単な説明も付加えて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 国語の文法で分からないことがあります

    国語の文法で分からないことがあります 自分で調べられれば良いのですが 体調がすぐれない為思うように出来ません お力添えを頂けると助かります。 動詞の活用に関する事なのですが 「」内の語の活用形を答えよというものです。  ・ さらに勢力を拡大することにも「つながっ」た。  ・ 「出会え」ない  ・ 「尊ぶ」べき  ・ 「冠せ」られて  ・ 「あり」ません  ・ 「触れる」ことは 恐縮ですが簡単な説明も添えて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 私は現在18歳で、28歳の彼氏が居ます。年が10歳

    私は現在18歳で、28歳の彼氏が居ます。年が10歳も離れてるから遊びかと思われるかもしれませんが、とても大事にしてくれています。ちなみに、バイト先で知り合った社員さんです。 先日初めてホテルに行き初めてそういう行為をしました。その時彼がホテル代を全部払ってくれたのですが、普通ホテル代って男の人が払うものなのですか?(´・ω・`;)とても高かったので払ってもらうのが恐縮でした(汗)初めて行ったのでどうしたらいいかわかりませんでしたしorz いつもご飯代もほとんど全て彼が出してくれていますし、遠くに住んでいるからわざわざ高速に乗って車で迎えにも来てもらってます(´・ω・`;) 全てにおいてあんまり払わせたくないのですが、私はどうすればいいでしょうか??いい方法はありませんか? 回答よろしくお願いします。