ken1hisa の回答履歴

全632件中581~600件表示
  • 【auの機種変更】料金はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

    現在、auのCDMA、サンヨー製の機種を使用しております。 およそ2年ほど使っていますが、最近は電池が一日と持ちません。 充電器を持ち歩いて出掛ける程です。 流石に不便なのでオークションで探してみたところ、 あまり使用していなかったという同機種を発見しました。 電池の持ちも良いそうです。 そこで質問なのですが、 この古い機種と、オークションで落札した同機種をauショップに持ち込んで、 「コレに機種変更したいんですけど」と言いたいのですが、 この場合は総額いくらぐらいかかるのでしょうか? 機種代はいらないにしても、変更手数料やら何やらはかかると思うのですが。 あまり高額になるのであれば、電池パックだけの購入を検討するのですが・・・。 ショップに行けば早いのですが、 明日、明後日も仕事で時間がないため、ここで質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 携帯へのボイスワープが即留守電に入ってしまう。

    個人事業主です。最近、事務所を新設し「ひかり電話」を契約しました。事務所の電話から携帯電話へ転送されるようボイスワープの付加サービスをつけたのですが、転送されてもすぐに携帯の「留守番サービス」に行ってしまうようです。どうしてなのでしょうか? ちなみに、携帯の留守番機能をOFFにすると、ボイスワープは正常に機能します(携帯に転送され着信音が鳴る)。事務所の電話はひかり電話(Bフレッツ)で、携帯はauです。 今までも別の固定からボイスワープしていましたが、その時は、このようなことはありませんでした。仕事上、ボイスワープも留守番電話も必要なので、困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 通勤用のラジオのお勧めは?

    通勤用(電車通勤)に携帯ラジオ探しています。ノイズが入りにくくて、受信(関西地区)が良い携帯ラジオのお勧めはあるでしょうか。ラジオ機能のある携帯電話やラジオ機能のMP3プレーヤーが便利かと当初は考えていたのですが、AM放送やテレビ音声もと考えると、ラジオ専用の方がいいかなと考え始めました。そこで、電車の中や駅舎内でノイズをあまり拾わない携帯ラジオのお勧めはないでしょうか。ご教示よろしくお願い致します。

  • ビデオがデッキから出てこなくなってしまいました!

    VHSのビデオを再生しようとテープを入れたらすぐに電源が落ちたので?と思ったら再生も巻き戻しも早送りもできなくて電源を入れても「ウィーン」っていう音がして電源が勝手に落ちてしまいテープを取り出すことも出来なくなってしまいました! 修理の前に直りそうな方法ってありますか? よろしくお願いします!!

  • 仕事の裏技を教えて!!

    電話をかけたとき、電話番号を押した後、シャープを押すと、 すぐに相手にかかるなどの仕事において、役に立つ裏技を たくさん教えてください。 仕事を効率よくテキパキしたいので、参考にしたいです。 回答をお待ちしています。

  • パソコンから携帯へメールを送るソフト!

    パソコンから携帯にメールを送りたいのですが、 特にドコモは受信数設定があり、途中できれてしまうことがしばしばあります。。 (1)相手の携帯の受信数を気にせずに、メールを送れるフリーソフトなどは、ありませんでしょうか? (2)また、パソコンから送信しても、送信者が自分の携帯アドレスになるようなソフトがあれば是非教えてください。 宜しくお願いします!

  • Fax機で送信するとPCが受信してしまう

    はじめまして。tequila123と申します。 数日前までFAX機とモデム内蔵PC(win98SE+Fax-nx)を並列接続していまして、受信をPC送信をFAX機で行っていました。 PCを新しく買換えまして(WinXP)Windows標準のFAX機能を使用したいと思い、接続は以前と同じく並列接続でPCのみ入れ替えました。 受信は問題なくできますが、FAX機で送信するとPCがそれを受信し始めてしまい外部に送信できない状態になってしまいました。 何か設定が悪いのか、それともハードやソフトや接続方法に問題があるのか教えてください。よろしくお願いします。 モデムはConexant D850 56k V.9x DFVc Modemという物で、 PCはDELL Dimension C521です。

  • Fax機で送信するとPCが受信してしまう

    はじめまして。tequila123と申します。 数日前までFAX機とモデム内蔵PC(win98SE+Fax-nx)を並列接続していまして、受信をPC送信をFAX機で行っていました。 PCを新しく買換えまして(WinXP)Windows標準のFAX機能を使用したいと思い、接続は以前と同じく並列接続でPCのみ入れ替えました。 受信は問題なくできますが、FAX機で送信するとPCがそれを受信し始めてしまい外部に送信できない状態になってしまいました。 何か設定が悪いのか、それともハードやソフトや接続方法に問題があるのか教えてください。よろしくお願いします。 モデムはConexant D850 56k V.9x DFVc Modemという物で、 PCはDELL Dimension C521です。

  • Fax機で送信するとPCが受信してしまう

    はじめまして。tequila123と申します。 数日前までFAX機とモデム内蔵PC(win98SE+Fax-nx)を並列接続していまして、受信をPC送信をFAX機で行っていました。 PCを新しく買換えまして(WinXP)Windows標準のFAX機能を使用したいと思い、接続は以前と同じく並列接続でPCのみ入れ替えました。 受信は問題なくできますが、FAX機で送信するとPCがそれを受信し始めてしまい外部に送信できない状態になってしまいました。 何か設定が悪いのか、それともハードやソフトや接続方法に問題があるのか教えてください。よろしくお願いします。 モデムはConexant D850 56k V.9x DFVc Modemという物で、 PCはDELL Dimension C521です。

  • Fax機で送信するとPCが受信してしまう

    はじめまして。tequila123と申します。 数日前までFAX機とモデム内蔵PC(win98SE+Fax-nx)を並列接続していまして、受信をPC送信をFAX機で行っていました。 PCを新しく買換えまして(WinXP)Windows標準のFAX機能を使用したいと思い、接続は以前と同じく並列接続でPCのみ入れ替えました。 受信は問題なくできますが、FAX機で送信するとPCがそれを受信し始めてしまい外部に送信できない状態になってしまいました。 何か設定が悪いのか、それともハードやソフトや接続方法に問題があるのか教えてください。よろしくお願いします。 モデムはConexant D850 56k V.9x DFVc Modemという物で、 PCはDELL Dimension C521です。

  • Fax機で送信するとPCが受信してしまう

    はじめまして。tequila123と申します。 数日前までFAX機とモデム内蔵PC(win98SE+Fax-nx)を並列接続していまして、受信をPC送信をFAX機で行っていました。 PCを新しく買換えまして(WinXP)Windows標準のFAX機能を使用したいと思い、接続は以前と同じく並列接続でPCのみ入れ替えました。 受信は問題なくできますが、FAX機で送信するとPCがそれを受信し始めてしまい外部に送信できない状態になってしまいました。 何か設定が悪いのか、それともハードやソフトや接続方法に問題があるのか教えてください。よろしくお願いします。 モデムはConexant D850 56k V.9x DFVc Modemという物で、 PCはDELL Dimension C521です。

  • 光電話からFAXが送信不可のISDNについて

    西日本NTTのフレッツISDNでFAXとネットを兼用しています。 そろそろ、環境を変え無くては・・と思っていました。 最近ひかり電話にしたお得意先より、当社にFAXが送信できないと言われました。 NTTで調べてもらうと、「レベルを高くしてみてそれでもダメならアダプター・FAX機を変える」との事。 どれも実費は当方もちになります。 原因はIP電話の方だと思うのですが、なにぶんお得意様なのでしかたありません。 どなたか同じ様な問題で、改善・電話線環境の変更をされた経験ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 光電話からFAXが送信不可のISDNについて

    西日本NTTのフレッツISDNでFAXとネットを兼用しています。 そろそろ、環境を変え無くては・・と思っていました。 最近ひかり電話にしたお得意先より、当社にFAXが送信できないと言われました。 NTTで調べてもらうと、「レベルを高くしてみてそれでもダメならアダプター・FAX機を変える」との事。 どれも実費は当方もちになります。 原因はIP電話の方だと思うのですが、なにぶんお得意様なのでしかたありません。 どなたか同じ様な問題で、改善・電話線環境の変更をされた経験ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事の裏技を教えて!!

    電話をかけたとき、電話番号を押した後、シャープを押すと、 すぐに相手にかかるなどの仕事において、役に立つ裏技を たくさん教えてください。 仕事を効率よくテキパキしたいので、参考にしたいです。 回答をお待ちしています。

  • 唐突に電源が落ちる・・・

    現在稼動3年になったPCを利用しています。FMV(CE50G7?)です。 が、数日ほど前に、使用中に唐突にぷつんと音を立てて電源が落ちてしまい、再起しようにも電源ボタンを押しても反応しない・・・といった現象が起こってしまいました。 その場は、しばらく待った後、本体と電源コード部分の抜き差しで普及し、再度起動するようにはなったのですが・・・ これまでに同様の現象が3度起きてしまい、いつ使えなくなるかが不安な状態です。 修理に出すべきなのか、という部分も考えましたが、現状利用には問題がなく、迷っています。 原因として思い浮かぶのは、長時間利用と、既にある程度の年数が経過していることの消耗だと思うのですが・・・。 何か良いアドバイスがあればお願いします。分かりにくい質問で申し訳ありません。

  • EM・ONEでPCを操作

    イーモバイルのEM・ONEを使ってPC(Windows)を操作する方法はありますか?

  • 地デジで相互通信がしたいのですが、電話回線がありません。

    こんばんは。 先日ようやく地デジ対応のテレビを購入しました。 悪戦苦闘しながらもようやく番組も映るようになり画像の美しさに満足♪ しかし、せっかくなら 相互通信で【視聴者参加クイズ】なんかもしてみたいな と思ったのですが、 あいにく、そのテレビを入れた部屋には電話回線がありません。 家の中を電話線這わせるのも無理があります。 PCをインターネットに繋ぐ無線ランみたいなものでなんとかならないものでしょうか? 我が家の環境は・・・ インターネットは光ファイバーでフレッツ光プレミアムファミリータイプ 電話は光電話です。 PCは1台しかないので無線ランとかは使っていません。 テレビはケーブルテレビです。 また、ついでと言ってはなんですが、 BSデジタルのアンテナは別でつけていて、リビングにあるテレビではBSも見れるのですが、新しいテレビを設置した部屋は離れているのでこれもまた家の中で線を這わせるのは無理があります。 でもせっかっくなら 何とか見えないものでしょうか???? 全くの素人で申し訳有りませんが、何か良い方法がありましたら教えてください。

  • アドレス

    ケータイサイトのアドレス(URL)ってどうやったら分かるんですか? メールでURLをおくろうとしてもどうやったらコピーできるのかわかりません 後、アド帳お預かりツールのURLをメモっておこうと思うんですがURLが・・・ (ケータイを事故でなくしたりとかしてアド帳がわからなくなったら困りますから) ちなみにauでW51Sです

  • PCでi-modeは・・・

    パソコンでi-modeのサイトが見たいのですが、i-modeを見れるソフトというものはありますか。

  • auの着信拒否

    auに電話した時、初めにプップップと鳴り、次に遠い音?でプップップップップップ・・・・となり留守電につながります。 これは着信拒否なのでしょうか? それとも電源が入ってない・電波の届かない場合なのでしょうか? 私は他社の携帯を使ってるためわかりません。 よろしくお願いします。