45-48 の回答履歴

全454件中101~120件表示
  • 旦那が・・・

    結婚して2ヶ月の新婚です。今、妊娠7ヶ月でこないだ新婚旅行に行った時の事なんですけど・・・。付き合ってる時に前の彼女と別れてないまま私との交際をしていて、前の彼女と別れて私を選んでくれたんですけど、3人共同じ職場で今は結婚、妊娠で私は会社を辞めたけど、前の彼女と旦那は今も一緒に働いています。 新婚旅行のお土産を前の彼女に個人的にあげる分を買っていて、その場では嫁になったのは私やからと思い何も言いませんでした。けど、やっぱり納得がいかずにいます。前の彼女個人におみやげを買う事事態おかしいかなと思っています。 嫁になった以上多少の事は我慢するべきですか??

  • お返しはいりませんは遠慮ですか?

    先々月結婚しました。 やっと結婚式の写真が出来上がってきました。 主人の父親と父親の兄弟(主人の伯父・伯母)は仲が悪いとは聞いていましたが私達の結婚式へも皆さん(伯父・伯母)欠席されました。 皆さん口を合わせたかのように招待状の返信ハガキに「出席できなくて申し訳ない。お返しはいらないけど、結婚式の記念写真だけは下さい。」と書いてありました。 主人と仲の良い従兄弟がかわりに出席してくれた家庭もありました。 主人の従兄弟を通じて、その伯父さん伯母さん達全員からお祝いだけ頂きました。 主人も父親と親戚がそんな感じなので、伯父さん伯母さんとも小さい頃からあまり親交がないようなのです。 内祝いをする時に、何か贈ろうかとも考えたのですが、「お返しはいらない。」と言われていたので迷いに迷ってしまいまだ送っていません。 写真が出来上がったので主人の親戚に送ろうと思うのですが、本当にお返しはいらないのでしょうか? 写真と一緒にちょっとした物を入れるのはどうか?とも考えています。 遠慮でいらないなら送るべきと思いますし、結婚式の品なんてもらっても使えないものばかり・・・。と思うのならいらないと言っているのかもしれないし・・・。 まだお会いした事もないので写真と一緒にお礼の手紙は入れようと思っています。 こういう場合、お返しは一緒に付けますか? もし送るのなら、あまり大きい包みになると、「お返しはいらないっていったのに!」って思われるかもしれないので、あくまで、写真を送るのが第一目的みたいな感じで、ついでにカタログギフトとかをそっと写真の封筒とかに一緒に入れてお礼の手紙をつけて送るとか検討中です。 結婚してからは、非常識な事をすると主人と私が笑われそうですのであまり一般常識から外れた事はしたくありません。 主人に聞いてもどっちでもいいんじゃないの?って言われます。 私のような場合どうされるか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#42846
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 中国人と友人になるのは難しいですか?

    中年男性です。 これから中国語を勉強しようかと考えています。 10数年前に一度中国語の講習を受けたことがあります。 発音中心で、2ヶ月間くらいでした。 それ以来、ご無沙汰しています。 今後の中国の発展を考えて、中国語に再度挑戦してみようかと思っています。 中国語をマスターして、もちろん仕事に活かせて(通訳、翻訳など)収入を得られれば言うことはありません。 仮に、仕事の面で期待したほどの結果が得られなくても、なんらかの方法で中国人の友人を得ることが出来たらいいなと思っています。 幸いというか、私は囲碁を嗜むので(日本棋院で4段の免許状を持っています)囲碁を通じて中国人と交流を深めたいと考えています。 その結果、友人を作ることが出来たら言うことなしなんですが。 ただ、中国人というのは日本人と大きく国民性が異なっていて、あまり中国人について良い噂を聞きません。 殆ど中国人を非難、批判する内容の話ばかりと言っても過言ではありません。 そんな中国人と友人になるのは、なんだか厳しいというか難しいことのように思えてくるのです。 本当のところはどうなんでしょうか。 現在、中国人の友人を持っていらっしゃる方、また中国語、中国人に詳しい方のご意見を拝聴したいと思い、相談させていただきました。 よろしくご指導、アドバイスをお願いいたします。

  • 退屈で退屈で!!毎日どう時間を過ごそうか・・・

    外へ出ると金がかかるし、家でテレビを見ると、どの局も同じ番組で大げさな言い回しで安物のタレントが大声でキャーってうるさいし。 OKWaveにでも回答しようとすると秒単位で矢のように過ぎて行くし。 質問すると、しょうもない回答でもお礼を言えと言うし。 嫁さんと顔を合わすと、たまには茶碗を洗えと言うし。 娘は嫁さんの味方する、唯一味方だった犬は死ぬし。 昼寝すると夜眠れないし、、、 あ~あ、どうしようかなあ

  • 永住権

    まだ30代の私ですが、セカンドライフとして外国に移住する事を少なからずとも考えております。素人の私ですが(英語も少しなら。。。) 永住権のことを教えて下さい。 私としては、ハワイとかオーストラリアを希望しています。 お勧めの国とか金銭面でお勧めの国、あと何を習得すれば、より近道になるのでしょうか?やっぱり語学、それともその国の友達?お金?? アドバイスをお願いします。

  • この言葉ってどう思いますか??

    こんにちは。 私は既婚、30歳、女性です。 今晩少し気合を入れて食事を作り、おかずを並べている最中に旦那が食べ始めたので(私的には、みんなそろってから食べ始めるのが理想) 「もう食べてるの?!」といったら旦那は「毒見してるの」と言われました。  私はショックを受けましたが、いつもこんな感じのことを言います。 素直じゃないというか、常に人の気持ちを考えない男だと思います。さらりと流せたら喧嘩にならないのですが、「カチン」ときます。  せっかくがんばって作った食事を「毒見」って・・・。 皆さんならどう思いますか??くだらない質問で申し訳ありません。  私の考えすぎでしょうか??

  • キャッシングを繰り返す夫

    今日クレジット会社から9月末に2度、8万・2万のキャッシング利用明細書が届きました。夫です。実は3か月連続のキャッシングで、計20万になります。前月に7月・8月していたことを知り、相当もめました。話し合いました。何に使ったのか聞くと、7月分はパチンコに、8月分は定期を落としたためだということでした。実は年明けにも10万のキャッシングをしていて、この時点で今年30万のキャッシングです。 夫はバツ1で、前婦との間に2人の子、私との間にも2人子供がいます。前の子供たちに支払う養育費にくわえ、うちの長男が先天性疾患のため、治療費がかさみ生活は楽ではありませんでした。子供が生まれた当時夫が父親の遺産をいくらか相続していたため、それをすこしづつ切り崩して生活できていました。ただその遺産もそこをつき、貯金はほぼ0になっていました。 そんな中のキャッシングです。細々と内職をし、かけていた学資保険も解約、その中から前回の返済をしました。今回は金額も以前以上ですし、何に使ったのか問い詰めても、パチンコとか・・・とあいまいな返事です。もう夫を信じることはできません。離婚すべきでしょうか。離婚しても夫から慰謝料をとることはできませんし、養育費ももらえないとおもいます。子供は父親のことが大好きです。そんな中でも離婚したほうがいいのでしょうか。   乱文申し訳ありません。アドバイスお願いします。

  • セックスレスで結婚をあきらめるべきしょうか?

    わたしは30歳の男性です。 いま、同棲している彼女がいます。彼女も30歳、出会って2年半、一緒に暮らし始めてからは、2年になりますが、 もうここ半年以上、セックスをしていません。半年前にした最後のセックス自体も3~4ヶ月ぶり。 というような状態でしたが、二人の仲が悪いか?というとそうではなく、一緒に出かけたり、 誕生日を祝い合ったり、食事をしたり、いつも楽しく過ごしてきました。 そもそもの原因は、男性である私の方です。彼女に対して性欲がわかないのです。どちらかというと、 「彼女とは」したくないのです。自分でもよく分からないのですが、セックスが合わないのか? セックスをしても楽しくないのです。 かといって、もともと性欲がないかというとそうではなく、どちらかというと、セックスは好きな方ですし、 いままでに女性経験もそれなりに多くあります。セックスで女性を楽しませることも好きです。 彼女とつきあっている間に浮気をしたことはありませんが、風俗などには行ったことがあります。 それにいままで付き合った女性とここまでセックスをしなかったことはありませんでした。 機能障害(ED)などでもありません。 彼女の方はというと、もともとそれほどセックスが好きな方ではなかったようですが、 私とはしたいと言ってくれています。 また、以前にセックスレスについても話し合ったことがありますが、 その時は自分自身でも原因が分からなかったせいもあり、 ハッキリした事が言えないままになってしまっていました。 私も彼女には本当に申し訳ない気持ちがいっぱいあり、「ごめん。」と謝ったりもしますし、 「なんでしないの?」と悲しい顔をする彼女をいたわるような言葉や、行動をしますが、 根本的な解決にはなっていないと思います。 また、自分で原因が答えられないことにもフラストレーションを感じますが、 「君とのセックスは、楽しくないからしたくない。」なんて決して面と向かって言えません。 2ヶ月以上セックスをしなくなったらセックスレスというようですが、私の場合、 これから先、普通に、せめて1回/月でもするようになるかどうか? というとそうではないような気がします。 ただ、彼女のことは好きですし、ずっと一緒にいたいと思っています。 その反面、性欲はありますから、セックスレスのまま夫婦生活がずっと続くかと思うと、気が重いです。 それに彼女にも本当に申し訳ないです。 そろそろ、年齢的にも付き合った年数的にも、お互い結婚を意識する次期になってきました。 お互いにとって幸せでない結婚なら、しない方がいいのかとも思います。 セックスレスが原因で結婚をあきらめる。これって正しい考えなんでしょうか? セックスレスなのに結婚された方、また、結婚したらセックスレスが直った。 という方などいらっしゃいませんか? それとも、やはりセックスレスなら結婚などしない方がいいのでしょうか? どなたか同じようなご経験をお持ちの方にご意見をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 乳腺症

    私は26歳の時に左胸の横に長く伸びたしこりが出来て かかりつけの産婦人科で細胞診などを受けその時は乳腺症と言われました。 それから 6年検査には行ってないのですが、生理前に強く胸のしこりに触れ ある時は生理前ではなく生理の途中から なる事もあり 痛みを伴う時と伴わない時があります。 年も年なので マンモグラフティーを受けようと思うのですが、その前に気になる事があり ネットで調べても いまいち理解できない事があったので質問させて下さい。 胸のひきつれとありますが 私はばんざいした時に 非常にうっすらですが 両方の胸の外側になが~くのびる筋?みたいなのが見えます。 これがひきつれ?なのでしょうか? 手があげずらいとかはありません。 乳腺症なので 大小さまざまな脂肪の塊?のようなシコリには強く胸を押していけば 触れる程度です。 胸が大きい方なので みんなは乳腺?じゃない?シコリとは言わない程度じゃないの?といいますが、実際 大きい人の胸を見た事もないし さわった事もないので 自分が普通なのかわかりません。 長くなりましたが 30を過ぎた辺りから 生理前やホルモンバランスが変わる時に いつもより増徴した大小さまざまなシコリに触れる ばんざいをして鏡の前に立つと両胸の外側にうっすら線のような筋ができる これは 普通なのでしょうか それとも怖い病気なのでしょうか。 胸の大きい方で 私も同じだと言う方がいましたらかなり心強いです。

    • 締切済み
    • m888
    • 病気
    • 回答数3
  • 乳腺症

    私は26歳の時に左胸の横に長く伸びたしこりが出来て かかりつけの産婦人科で細胞診などを受けその時は乳腺症と言われました。 それから 6年検査には行ってないのですが、生理前に強く胸のしこりに触れ ある時は生理前ではなく生理の途中から なる事もあり 痛みを伴う時と伴わない時があります。 年も年なので マンモグラフティーを受けようと思うのですが、その前に気になる事があり ネットで調べても いまいち理解できない事があったので質問させて下さい。 胸のひきつれとありますが 私はばんざいした時に 非常にうっすらですが 両方の胸の外側になが~くのびる筋?みたいなのが見えます。 これがひきつれ?なのでしょうか? 手があげずらいとかはありません。 乳腺症なので 大小さまざまな脂肪の塊?のようなシコリには強く胸を押していけば 触れる程度です。 胸が大きい方なので みんなは乳腺?じゃない?シコリとは言わない程度じゃないの?といいますが、実際 大きい人の胸を見た事もないし さわった事もないので 自分が普通なのかわかりません。 長くなりましたが 30を過ぎた辺りから 生理前やホルモンバランスが変わる時に いつもより増徴した大小さまざまなシコリに触れる ばんざいをして鏡の前に立つと両胸の外側にうっすら線のような筋ができる これは 普通なのでしょうか それとも怖い病気なのでしょうか。 胸の大きい方で 私も同じだと言う方がいましたらかなり心強いです。

    • 締切済み
    • m888
    • 病気
    • 回答数3
  • うつ病とかヒステリーってほんとに存在するんですか?

    僕にはうつと診断された身内がいます  その人に何か口答えすると急に爆ギレされてパニクってなやまされています あーいう病気ってただの甘えじゃないでしょうか? 甘えに見えるから腹たって我慢の限界にきた時は僕も手はだしませんがきついことを言ってしまいます そうするとまたその人はおかしくなって廻りの物を破壊したりして加呼吸になったりして重症になります 我慢が足りないのかもしれませんがいいかげんほって置けないことをゆわれたりされたりするとつい口に出してしまいます かといってその人のいいようにおだてて王様扱いするなんてなかなか続けられません   期限をとってるうちはおだやかなその人も何か気にくわないと突然暴れます   親に聞くと病気だからそっとしといたげてっていいます む6年ほどこんな感じです 甘やかされたら人間うれしいでしょうが僕は決して立派人になれるとは思いません    みなさんならこんな方が身内にいたらどうされますか?   十人十色の意見お聞かせ下さい  すべて謙虚な気持ちでうけとりますのでどうかよろしくお願いします    予断ですが原因不明の登校拒否とかはうつとか診断されたりしますが今の僕から言わせたらいじめとかめんどくさいとかの何か理由があると思います  ましてやうつなんだから無理に仕事させないとか学校いかなくていいよみたいな感じで接してあげるとだんだん治ってくるなんて精神科医の先生が言ったときには大反対でろくな人間にならないと思いました  いまおだてて王様扱いするとそれに甘んじてそうしない時にキレたり不満そうになったりされた日にはこっちが我慢できません    親が僕にそっとしとけ注意したら逆効果とかいうのでぐっと飲み込んで我慢をする日々がほとんどですがたまに僕もいいかげん口がでます どうすればお互いうまくいくのでしょうか? ながながとすいません 僕にも非はあるとおもってますが人間我慢できない時もたまぁにあるので質問させて頂きました 

  • 夫婦の話し合い、妻が深夜まで寝かせてくれません。分かってもらうには?

    先日、妻が些細な事がきっかけで怒り、「別居しよう」と言い出しました。 未だに何故些細な事でそこまで怒るのか理解に苦しむのですが、妻のあまりのワガママさに私も「出て行くなら勝手に出て行け」と言いました。 その後、同居しながらアパートを探していた様ですが、数日後妻の方から「子供のためにもう一度話し合いましょう」と私の会社へメールしてきたので、「考え直す気があるなら良い事です。前向きな話なら喜んで対応しましょう。最近、仕事が超多忙で家庭内で揉めている暇が無い状況。そのようにしていただけると助かります。」と返信しました。 どちらからも話を切り出さないまま数日が過ぎた休日、妻の方から「自分の悪かった所は反省する。お互い相手の悪い所ばかり指摘しすぎた。子供の為だけに別居を回避するのなら同じ事の繰り返し。あなたも反省して」と言われました。 私も「反省すべき事は反省し」と思いましたが、妻は私の言い方に納得できないらしく、同じような事を繰り返し話してきました。 挙句、その日の夜、パソコンに向かって仕事している私に「今いい?」と、まだ話をしたいらしく、私が「仕事中で明日も会社だから」と言うと、「分かっているけど、まだ完全に別居はしないとまで話し合っていない」と言うので、私が「じゃあ何分かかる?」と少し怒り気味で言うと「10分位・・」との事。 仕方なく話をすると、やはり同じような話の繰り返しです。 こちらは「反省するべき所は反省する」と言っているにもかかわらず、いいかげん、うんざりして「とっくの昔に10分過ぎた!嘘ついたこと誤れ!」と言うと「分かるけど、大事な夫婦の話でしょう?朝は早いし、夜は帰りが遅い、同居してる(私の母と完全同居しています)んだから、貴方がココ(書斎)に居る時しか話できないでしょう?」と誤りません。 会社の上司さえ会議で時間を過ぎると「長くなって申し訳ない」と言うのに・・・ こんな調子でいつも妻の不満は深夜までかかります。 その都度「明日早いんだからいい加減にしろ」と言うと、妻は逆ギレしてしまいます。 子供の為にも別居・離婚したいとは思っていませんが、いつも自分勝手な都合で不満を言う妻にどうやってこちらの都合を分かってもらえるのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • こんな症状です。

    今、私は三十代後半の女性です。主人とは二年以上夫婦生活がありません。原因は主人が糖尿病で勃起不全みたいで、立たないと言われました。私はどうしたらいいんでしょうか?女の人だってやりたい時もあると思います。最近はイライラする事が多くなり、喧嘩の回数も増えてきました。一人になったり、喧嘩中に、悲しくなったり、私は、この家にに居ない方がいいんじゃないか?死にたいと思う事もあります。男性、女性の両方の意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 夫が4年間無職です。

    交際7年、結婚4年目。夫婦ともに31歳です。子供はいません。私は派遣社員としてフルタイムで働いていますが夫は4年間無職です。バイトもしていません。結婚直前に会社の経営不振が理由で退職しました。それ以前にも何度か転職歴があるのですが、退職する前に就職先を決めていたり、決まっていなくてもすぐに再就職していたし、夫のことを信頼していたので、その時も「すぐ仕事を探して就職する」と言う夫の言葉を信じていました。 ところがいつまでたっても就職する気配はなく、毎日夜遅くまでネットゲームをして昼間はスロットへ行っているみたいでした。そのうえ、結婚1年目のときに夫の浮気が発覚し、夫の両親も巻き込んで離婚寸前までいったのですが、いろいろあって結局もう一度やり直すことになりました。その後、夫は1度だけ面接を受けたのですが「深夜残業は当たり前だから」と聞かされたようで断ってしまいました。それからはまた同じでネットゲームとスロットです。 最初の頃は鬱病かもしれないと疑ったりもしましたが症状が当てはまらないので多分違うと思います。たまに夕食の用意をしてくれることもあるので「主夫になる?」と聞いたことがあるのですが、夫は「ならない、ちゃんと働く」というだけで家事も就職もしてくれません。夫の両親は現状を知っていますが何も言ってくれません。友達には離婚したほうがいいと言われました。自分でもそのほうがいいと思うのですが、なかなか気持ちの整理がつかずにズルズルと過ごしてしまいました。夫の無職と浮気とネットゲーム。いろんなことが重なって何がなんだか分からなくなって、どうしようもなく苦しくて現実逃避してしまいました。自分は人間ではないのだと思おう。何も望んではいけない。ただ生きていけばいい。そう自分に言い聞かせていました。 でも去年の年末くらいから「このままじゃダメだ」と思うようになり、年齢的にもそろそろ子供がほしいというのもあって、夫と何度も話したのですが「何で働かないの?」と聞くといつも「すぐに働くから」と同じセリフを言うだけで何も変わりません。あまりきつく言うと夫は黙り込んでしまったりキレたりするのでそれ以上は言えませんでした。 今年の9月に夫がフリーペーパーの求人誌を持って帰ってきていたので「もしかしたら」と希望を持ちましたが面接に行った様子はありません。もうどうしていいのか分からなくなり、毎日が苦しくて不安で眠れず、今は睡眠薬を飲んでいます。とりあえず距離を置きたいのですが私には親兄弟がいないので帰る場所がありません。夫も絶対に実家には帰らないと思います。以前の浮気騒動のときに「別居するくらいなら離婚する」と言っていたので…。だから離婚するつもりで(夫にはまだ話していません、怖いので)今週末に不動産屋に行く予定です。 そう決心したのに昨日私が欲しがっていたデジカメを夫が買ってくれたのです。おそらくスロットで勝ったのだと思います。最近、私の気持ちがとても沈んでいたので夫なりに気を遣ってくれたのだと思うと、無職の夫を置き去りにするのは無責任なのではないか、このまま別れて本当にいいのだろうか、と迷いが生まれてしまいました。その反面、私の気持ちが沈んでいる1番大きな原因は夫が働かないことだと本人も自覚しているはずなのに、どうして就職しようとしないのだろう。欲しい物が手に入って確かに嬉しいけど一時的なものでしかないのに、とも思うのです。 私は夫に依存しているのでしょうか?自分がどうしたいのか何がなんだか分からなくなってしまいました。皆さんから客観的に見てどう思われるのか教えてください。

  • 夫婦の話し合い、妻が深夜まで寝かせてくれません。分かってもらうには?

    先日、妻が些細な事がきっかけで怒り、「別居しよう」と言い出しました。 未だに何故些細な事でそこまで怒るのか理解に苦しむのですが、妻のあまりのワガママさに私も「出て行くなら勝手に出て行け」と言いました。 その後、同居しながらアパートを探していた様ですが、数日後妻の方から「子供のためにもう一度話し合いましょう」と私の会社へメールしてきたので、「考え直す気があるなら良い事です。前向きな話なら喜んで対応しましょう。最近、仕事が超多忙で家庭内で揉めている暇が無い状況。そのようにしていただけると助かります。」と返信しました。 どちらからも話を切り出さないまま数日が過ぎた休日、妻の方から「自分の悪かった所は反省する。お互い相手の悪い所ばかり指摘しすぎた。子供の為だけに別居を回避するのなら同じ事の繰り返し。あなたも反省して」と言われました。 私も「反省すべき事は反省し」と思いましたが、妻は私の言い方に納得できないらしく、同じような事を繰り返し話してきました。 挙句、その日の夜、パソコンに向かって仕事している私に「今いい?」と、まだ話をしたいらしく、私が「仕事中で明日も会社だから」と言うと、「分かっているけど、まだ完全に別居はしないとまで話し合っていない」と言うので、私が「じゃあ何分かかる?」と少し怒り気味で言うと「10分位・・」との事。 仕方なく話をすると、やはり同じような話の繰り返しです。 こちらは「反省するべき所は反省する」と言っているにもかかわらず、いいかげん、うんざりして「とっくの昔に10分過ぎた!嘘ついたこと誤れ!」と言うと「分かるけど、大事な夫婦の話でしょう?朝は早いし、夜は帰りが遅い、同居してる(私の母と完全同居しています)んだから、貴方がココ(書斎)に居る時しか話できないでしょう?」と誤りません。 会社の上司さえ会議で時間を過ぎると「長くなって申し訳ない」と言うのに・・・ こんな調子でいつも妻の不満は深夜までかかります。 その都度「明日早いんだからいい加減にしろ」と言うと、妻は逆ギレしてしまいます。 子供の為にも別居・離婚したいとは思っていませんが、いつも自分勝手な都合で不満を言う妻にどうやってこちらの都合を分かってもらえるのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 明日、旦那が浮気します

    こんにちは、はじめまして。 初めて投稿させて頂きます。 実は、このサイトが発祥になったドラマ、「今週、妻が浮気します」の旦那版が私の身に起ころうとしています。 私もこのドラマを見ていましたが、まさか自分の身にこのようなことが起ころうとは想像もしていませんでした。 現在、近くに親しい友人もいなく、誰にも相談できないのでこちらで相談させていただきます。 私は昨年から主人と仕事の都合で海外に暮らしています。 ですが、昨日から主人は日本へ出張に行っています。 浮気の計画が発覚したのは昨日の事です。 主人がメールを閉じ忘れて行ってしまい、何気なくパソコンを覗いた私の目に飛び込んできたのは、同じ女性からの何通にもなるメールでした。 結婚して4年になりますが、実は新婚当初に時々主人へこの女性から電話があり、主人は彼女の恋愛相談にのっているのだと話していました。 しかし、度々夜に電話をしてきて、しかも長いので、私が怒ったところ、それ以来はかけてこなくなりました。 正直、この時は本当にただの女友達だと思い、疑いの気持ちは全くありませんでした。 海外へ来たこともあり、すっかりその人とは切れたと思っていたのですが・・・。 大量にやりとりしているメールを前にして、私はどうしても見逃すことができませんでした。 いけないとは思っていながら・・・メールを開いてしまったんです。 一番最初のメールは、主人の方から彼女へ連絡していました。 それには、近々日本へ出張するということだけ書かれていました。 すると彼女の方から、「一緒に飲もう」という誘いの返事がありました。 それに対して主人もOKの返事をしていて、今度は彼女の方からどこのホテルに泊まるのかという問いがありました。 (私の嫌な予感がしたのはこの時です!) そして後からのメールで、彼女のオススメらしいホテルと電話番号が書いてありました。 それでも主人を信じたい私は、もしかすると主人が泊まるホテルをアドバイスしてくれているだけかもしれないと思い、早速そのホテルを検索してみました。 すると、とても一人で泊まるとは思えない、豪華なラグジュアリーシティホテルだったのです・・・。 もうこれは絶対に黒です!!! 普段、節約家(というよりケチ?)な主人が、絶対にこんな豪華なホテルに一人で泊まるはずがありません・・・・(泣) みなさん、私はどうしたらよいのでしょうか。 メールを見てしまった罪悪感で本人に正直に言うこともできず、まだ浮気が実行されたわけでもないので、今言ってもごまかされてしまうのではないかと思うんです。 しかも、浮気の予定は明日です!!! とりあえず、ホテルが分かっているので、本当に予約が入っているのかどうか、ホテルに確認をしてみようと思います。 (情けないですが、本当にドラマと同じですね・・・) 色々考えてしまって、夜も眠れずにこのメールを書いています。 みなさんなら、どうしますか? どうか、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 器の大きな奥様になる方法、、、ありますか?

    最近、夫と話をすると妙に腹が立ちます。 私が久しぶりのバイトで疲れて、のんびりお茶を飲んでいたら夫の機嫌が悪そうな様子。。。。なので、 私:「大した働きもしてないのに、疲れた疲れたっていうからムカついてるんでしょ?」 夫:「そうだよ。だらだらするのが、一緒に居て気分が悪い!」 ・・・と。 夫が疲れているときは「はぁ~っ」とため息混じりにボーっとパソコン見たりしているのに、私がパソコンで遊ぶと「何時までやってんだぁ」と。私の行動にはあれこれうるさいのに、自分がお茶を冷蔵庫に片付けないまま寝たり、洋服をイスにかけたまま放置したりしてます。←夫のこんな様子が、最近いちいち気になります!!そして、私は遅い帰りを夕はん食べずに待っているのに、帰宅後私より先にご飯を食べ始める 怒!!で、私が先に食べると「飯はどんな時でも一緒に食うんだ!」と・・・。 で、最も腹が立つのが朝のお見送りの時、必ず「お前、ボーっとネットばっかりやってんじゃねーぞ」とか「ぐだぐだ無駄な時間を過ごすんじゃねーぞ」とか「昼ねすんなよ」とか・・。ムカツクことを言って出社するんですよ。顔を見たくないので、今夜は夕飯別にしてもらいました。外食して帰って来る事でしょう 苦笑; ・・・・ムカツク、、、が、しかし、これを乗り越え、夫を手玉に取る方法を教えてください。

  • 子供ほしいけどセックスレス

    20代前半で結婚し、今月結婚15年目を迎えます。30を過ぎてから本格的に治療をし高度不妊治療をしてきて、一度は授かりましたが出産には至りませんでした。しかしやっぱり主人との子供がほしいとまだ諦められずにいます。 ただ主人が私に対する態度が以前と違ってきました。セックスレスの予兆のようなものは結婚してからすぐにありましたが、どちらかというと私からモーションかけていたっていうところです。 しかしここ数年前からでしょうか、主人のものがあまり反応せず私が頑張ってやりとげるって感じでした。ただ去年転職して仕事があまりにもハードなため快く応じてくれなくなったので彼に悪いと思い、もう夜に モーションかけるのは辞めたのです。 そしたら3ヶ月たちましたが体の関係がなくなりました。 夫婦仲は良いほうだと思いますしこの件に関しては「その気持ちになったらいつでも・・・」と話したら「そうだね」と苦笑いはしていました。いまでも手をつないで歩きますしたまにですがお風呂も一緒に入ります。 しかし、そうはしていても私をあまり見なくなった。身体に文句というか毒舌をはくようになった。家の中でベタベタするのを数回に1回は拒否するようになった。 それから一番つらいのは私が話しかけると眉間にしわよせて怖い顔するところ。(私もしつこい性格ので気をつけています) だからあまり会話をもたないように普通にしていたら、今度はむこうがふてくされていて、昨夜はこらえきれず布団の中で大泣き。 こういうとき主人はわかっていても昔から背を向ける人です。 昨夜もそうでした。 別れたくはないけれど一緒にいるとつらい。 どういった解決策があるのか教えていただきたいです。 男性の方の意見もお願いします。

  • ぼ~っとしてる妻は嫌ですよね

    小学生の子供がいる専業主婦です。子供が帰宅するまで1日ぼけ~っとしています。 一応の家事はやっています。が、人として生活できるレベルを保つだけなら9時には終わってしまいます。(お風呂掃除などは入浴中にやってしまうタイプです) 毎日の食事のしたくも、まとめ買いをしたり、多めに作ってフリージングしたりするので、かなり手際よく作れるほうだと思います。時にはおやつを手作りすることもあります。 それでも結構時間をもてあまします。 習い事も考えましたが特に興味を持てるものがありません。 仕事に行くことも考えましたが、留守にしてる間の子供の事が気がかりです(まだ低学年ですので…)。 家事をもっと丁寧にやろうとも思いましたが腰が上がらず(多分基本的に家事が嫌いなんでしょう)。 平日の昼間に遊べるような友人もいません。 私は再婚なのですが、結婚前は今よりはるかに貧しかったですが、やりたいことや好きなことがたくさんあって、いくら時間やお金があっても足りない!と言う感じでした。主人も元々そういう私に好意を持ってくれてました。 が、結婚して次第に無気力な人間になっていきました。 かろうじて子供が帰宅した後からはやることがたくさんあるので元気です。主人が帰宅する頃が一番元気かも。 別に主人に当たったりするわけではないですが、家に帰ったら無気力な妻がいると言うのも嫌ですよね?主人は家事をするのは苦にならないタイプで、多少手抜きになってもいいから好きなことしたら?と言ってくれます。 どうして自分でもこんなに変わってしまったのか分かりません。もう一度昔のようにいろんなことに興味を持ち、アクティブに動く私を取り戻したいです。 ただ主婦であると言う制限は最低限あります。どうしたらよいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#59946
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 妻の豹変にご意見を(長文ですが)

     先日偶然妻の携帯を本人の目の前で見たら、突然<人の携帯見るな> の言、携帯買ったころは(2年前)、お互い見せ合っていたのに、この時の態度、今まで見たこと無い別人でした、内容は驚きのあまり見ること出来なかったのですが、最近サークルの集いで夜遅くなることは私も承知してましたが、なんだかそのサークルのメンバーの一人とメール交換などで親しくしているらしいのです、それで私は夜間遅くのメール交換なしで、個人的な付き合いはオープンにと、以前より注意していたのですが、  いまだに特定の方と水面下で交流しているみたいです。  携帯を持つ以前の妻はこんななかったのですが、 私のとるべき態度、皆さん方のご意見お聞きしたいのですが。  参考ですが妻は60歳 私は62歳です、当然家庭は壊したくありません