nyanta31 の回答履歴

全894件中761~780件表示
  • 変化球 フォーク

    僕は今フォークを決め球にしようと思っているんですがあまり落ちません(泣 いいフォークの練習の仕方などあったら教えて下さい!

  • あまり厳しくない営業職はありますか?

    元先物営業マンで現在は転職活動中です。 どこの会社の説明会に行っても「うちは厳しいですよ~」「皆さんが勤めてきたところより厳しいと思いますよ~」という話を聞きます。 それを聞くと正直引いてしまいます。 私自身も厳しい業界にいたと思ってるので、厳しくてもいいですが、あれ以上厳しいところは行きたくないのです。 私が以前いた会社は殴る蹴るなどの暴力行為はありませんでしたが、言葉による暴力行為や罵声はありましたし、机を蹴飛ばしたり、物を投げつけるなどはありました。 また営業成績が悪い社員はパシリ同然で、人権はほとんどありませんし、名前で呼ばれることはありません。 「おい!でぶ」とか「おい!がいこつ!」とかそんな調子です。 時には尿道にポッキーを入れて、自力で取り出せないように途中で折ったりします。 また女の小便を飲ませたりしますが、世間の営業会社はさらに厳しいのでしょうか? ちなみに私はトップ営業マンだったので、そういうことをやられたことはありませんが、正直その雰囲気にいるのはしんどかったです。 マトモな営業職なんて存在しないのでしょうか? 無いなら無いでそういう環境でもなんとか生きてはいけますが、マトモな営業や私がいたところより厳しくない業界や会社があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#37092
    • 転職
    • 回答数4
  • 大学生に中学生のメルカノ

    大学生に中学生のメルカノって変ですか? 年の差カップルよりましだと思うのですが 周りの人が否定的なので。 あくまでもメルカノでデートはしません。 最近の中学生レベル高すぎでとてもついていけません…

  • 男性の既婚者に質問です

    30代既婚女性です。 仕事でチームを組んでいるので仕事帰りに食事をしたりする同僚(既婚者で40代)に「つきあおう」とメールで言われました。 私はその人によく主人の話もするのですが、うまくいっているので愚痴のような事はいったことがありませんし、結婚生活について相談もしたことはありません。逆にその人があまりに奥さんをないがしろにしているようだったので、食事も早めに切り上げたり、奥さんに連絡したほうがいいですよなんてことも言ってきました。 話も合い、冗談を言いあったり、一緒に仕事するのは楽しいですし、仕事上経験も豊富で頼りにしているところもあったのですが、正直困ってしまって、メールにはまだ返事していません。(もちろん「つきあう」気はまったくありません) 今後の事も考えるとどういった返事をするのが仕事上も問題ないでしょうか・・・。 また、ちょっと興味本位なのですが、既婚男性が既婚女性を口説こうとする心境はどういうものなんでしょう。「結婚してくれ」なんてことを言わないぶん「不倫相手」として都合が良いということなのでしょうか。そもそも既婚男性は既婚女性に興味があるものですか?

  • 男性の既婚者に質問です

    30代既婚女性です。 仕事でチームを組んでいるので仕事帰りに食事をしたりする同僚(既婚者で40代)に「つきあおう」とメールで言われました。 私はその人によく主人の話もするのですが、うまくいっているので愚痴のような事はいったことがありませんし、結婚生活について相談もしたことはありません。逆にその人があまりに奥さんをないがしろにしているようだったので、食事も早めに切り上げたり、奥さんに連絡したほうがいいですよなんてことも言ってきました。 話も合い、冗談を言いあったり、一緒に仕事するのは楽しいですし、仕事上経験も豊富で頼りにしているところもあったのですが、正直困ってしまって、メールにはまだ返事していません。(もちろん「つきあう」気はまったくありません) 今後の事も考えるとどういった返事をするのが仕事上も問題ないでしょうか・・・。 また、ちょっと興味本位なのですが、既婚男性が既婚女性を口説こうとする心境はどういうものなんでしょう。「結婚してくれ」なんてことを言わないぶん「不倫相手」として都合が良いということなのでしょうか。そもそも既婚男性は既婚女性に興味があるものですか?

  • コンビニのトイレ使う時に不快感!!

    コンビニでよくあるトイレに入るときに、「一声おかけください!」というあれですがいつも不快感を感じています。 ショッピングモールや百貨店、スーパーなどではあまり見たこと(言われたこと)のないフレーズです。 どういう意図で声をかけさせるのかは知りませんが、いちいち声かけるのも面倒ですし、それ以上に、お客に対して商品をトイレに持ち込んでいないか(万引き等)と、全ての客に対して疑っているような感じでホント気分悪いです。 一部にそういう盗人もいるでしょうが、全ての客に進言させるというのもどうでしょうか? そんな不快感を持つのは、私だけでしょうか??

  • 【こちら~になります】に激怒する人。

    昼食時のファミレスでの出来事です。 私は店員に促されるまま席に着きました。そして私の席の隣には中年の男性がおり、料理を待っている様子でした。 そして店員がその男性に料理を持ってきて【こちらチキン南蛮定食になります】と言った途端、その男性は大きな声で怒り出しました…。 話を聞いているとその店員の【こちら~になります】が気に入らなかった模様…。 そこで私は疑問に思ったことがあります。 それはなぜそこまで怒る必要があるのかということです。確かにその言動がふさわしくない事は私も認識しておりますが、怒るほどのことでもないと思います。 なぜなら言語の一番の存在理由は相手に物事を伝えるということであって間違えないように使用することではありません。 この場合言い方はおかしくても【これはあなたの注文したチキン南蛮定食です】という事が男性には伝わっていると考えます。 怒る気持ちもわかりますが少し大人気ないのではないでしょうか。もし注意するならもっと穏やかにするべきだと思います。 このことを友人に相談したところそのような低脳は放っておけと言われたのですが、皆さんはどのように思っているのか気になり質問しました。

  • 足を引っ張らないでくれ、と言われました。

    結婚5年目、主人32歳、私36歳、息子4歳の三人家族です。 結婚前、2年弱付き合っていました。 付き合い当初は、「自分はアーティスト(音楽)」的なことを言っていて、定職がないような人でした。収入があるのかないのか、よくわかりませんでしたが、好きというキモチがあったのでどうこう言うつもりもありませんでした。 自分自身の収入がかなり多かったので、「あるほうが出せばいい」くらいの感覚でした。 しかし、次第に「お金ちょっとだけ貸してくれない?」と言われるようになり、すぐに返すからと言い1万、3万と貸すようになり始めました。私には、もともと消費者金融からの借り入れが150万ほどありました。(諸事情あり) 今の旦那と付き合い始める前までは、「あと半年くらいで全額返済する!」と決めており、かなり順調に返済ができていました。しかし、彼と付き合い出してからというもの、食事、遊びに行ったときのお金、交通費、全て私が負担し、さらに「お金貸して」という状態でした。 消費者金融で借りて、そのまま貸す。なんてこともしばしば。でも返済はがんばって続けていました。付き合い始める前の「半年で全額返済」とまではいきませんでしたが、このままで行ったらあと1年弱でなんとか!と思っていた矢先、1度目の妊娠発覚。産みたいのはやまやまでしたが、借入金のこともあるし、今の状況で産んだら返せる見込みがないし・・・と思い、断念。彼も、そう望んでいました。 その後、彼と別れようと思ったのですが、貸したお金を返して貰えるまでは・・・などと、浅はかな考えもあり、なんとなくズルズル。で、1年後またも妊娠。前回の時、次に妊娠したら産む!と決意していました。 彼も、子供のために変わってくれる思ってました。親が結婚式だけはあげさせたいと申し出てくれて、披露宴まで行いました。 しかし・・・私は子供が産まれる2週間前まで通勤時間往復3時間かけて仕事に行っていましたが、旦那はまったく仕事をしていませんでした。本人は、家での作業や、スタジオに行ってくるなど言い外出してましたけど。収入があるのかないのかまったくわかりませんでした。お金のことを言うと、「別れる」「離婚届明日持ってくる」などとにかくそんな調子でした。子供が生まれ、貯金が底をつくのにそう時間はかかりませんでした。家賃滞納が続き、3ヶ月分滞納なんてしょっちゅう。しかし働く気のないようす。結局、息子が2歳になってすぐ強制退去の連絡があり私は持てるものだけ持って、家を出ました。そこから親も交えていろいろ話し合い、3ヶ月くらい別居しようということになりました。結局、1年の別居となりました。 1年後、旦那の転勤もあり一緒にもう一度やり直そうと話し合い、関東から九州へ転居しました。 昨年の8月から息子を保育園に入れているのですが、昨年12月、園長先生に呼び出されました。「8月から、保育料を支払っていないのはどうして?」と。私は絶句しました。お互い合わせると40万ほどの給与があります。そのうち私の給与は、10万円。車の返済、食費、保険料などを賄い、家賃・光熱費・保育料などは旦那の口座からということでした。本当に、絶句でまとめて5か月分で12.5万円。大金です。 旦那にどうして払ってないの?と聞くと、「忘れてた」という返事。 「お願いだから、滞納するのは止めようよ」と話し、滞納分2か月分は私が支払いました。 今、現在、給与は月々30万程度あるらしいのですが、保育料も満足に期日までに払えたことがありません。彼は彼なりに「頭の中で計算してるから、余計なこと言うな」といいますが、結果、これです。 そして、今朝、保育料のことになりました。私が「保育料、あと何か月分払ってないの?」と聞いたら・・・「払ってあるよ!うるっせーな!」とはき捨て、「お前、もう、居なくていいよ、俺もめんどくせーし、俺の足を引っ張るなよ!」といわれました。 (私が、知っている限り、2ヶ月は滞納しています) やっぱり、離婚を考えたほうが・・・でも、子供の事を考えると・・・生活していけるかとか、不安材料ばかりに目が言くし、親の都合で片親にしてしまったら・・・など。でもこのままでは、後々、離婚になるとは思うのですが。 自分で自分がどうしたらいいかがわかりません。もう少し、強くなりたいものです。

  • 職人ってかっこいいですか?

    体動かす職人(大工、鳶など)って女の人から見てかっこよく映るものなんでしょうか? 会社員とどっちがよく見えますか?(あなたの彼氏ならどっちがいい?)

  • 持田香織さんの声 (ファンの方に聞きたい)

    ある時期から、声や歌い方が変わってしまいましたね。 ライブで古い曲を歌うときも、高音の伸びが悪いし 歌手として、このまま古い曲を歌い続けることは、そう続けられないのでは?と思うんです。 私はライブ経験がないのですが、お正月のライブ映像やyoutobeを見て がっかりしました。 これなら、CDで聞いてたほうがいいと思いました。 とくにELTファンの方に聞きたいのですが、今の曲はこのままでいいとしても 以前の曲を今の状態で歌い続けることに対してどう思いますか? 頑張って歌い続けて欲しいですか?

  • 浮気男に女達からの逆襲

    浮気男の相手の女性と私とが実はツーツーです。 あまりにもひどい男なので、女同士で逆襲しようと盛り上がっていますが、 具体的に何をしたら懲りるのか分かりません。 どうしたら反省するでしょうか。 ちなみに、その女性も私も、彼とはやりなおす気はなく、 未練はありませんが、あまりにひどいので怒りに燃えています。 そのまま放置しておくのがベターなのかもしれませんが、 彼も相手の女性も私も、よく顔を合わせるので完全無視する事が出来ません。 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 彼女が出来ないから

    彼女が出来ないからこの世のすべての女を恨んでいます。 出会い系サイトで知り合った女と、一生懸命仲良くなり 昔は会ったりしてました、でもね、あったらメール終わるって 定説に気が付いたんだよね。 メル友もメルカノも・・・・会うまで、あったら終わりだと。 だから、仲良くなって誰にもいえないような秘密を聞いて それをその子の友達に言ったりして友人関係を破壊することで この世のクソ女どもに復習しています、今一番楽しいことです。 今、これに生きがいを感じています。 これは法律的に何か問題があるのでしょうか

  • 彼女が出来ないから

    彼女が出来ないからこの世のすべての女を恨んでいます。 出会い系サイトで知り合った女と、一生懸命仲良くなり 昔は会ったりしてました、でもね、あったらメール終わるって 定説に気が付いたんだよね。 メル友もメルカノも・・・・会うまで、あったら終わりだと。 だから、仲良くなって誰にもいえないような秘密を聞いて それをその子の友達に言ったりして友人関係を破壊することで この世のクソ女どもに復習しています、今一番楽しいことです。 今、これに生きがいを感じています。 これは法律的に何か問題があるのでしょうか

  • もてる人に質問です。

    モテる人、あるいはモテたことがある人に質問です。 僕の場合、服屋に行って試着するとき、自分の顔見るのいやです。 目が小さすぎて、そっけない顔してるなあと。こんな奴が服買いにきてもいいのかと劣等感がおきます。きもくて見たくない。 しかし、不思議にも外見は悪いといわれたことはほとんどありません。 むしろ、中学生の頃はちょくちょく人気もあって、高校生くらいのときなども、ひと目ぼれされた経験もあります。 しかし、19歳(浪人中)になった今、一応女性と触れ合う機会(バイト)はあるんですが、なんか前と違うような気がします。 なんといいますか、モテ期が過ぎ去ったあとのような寂しい感じと言いますか…あまり僕を魅力的に思ってくれる人がいなくなったという感じです。 2、3年前は、「あの人、絶対自分に気があるな」(自意識過剰ですが)という雰囲気を出してくれる女の子は結構いたんですが^^; 現在は皆無です。 これは、僕の外見レベルがさがったのでしょうか。それとも気運のせいでしょうか。 みなさんの意見をください。

    • 締切済み
    • noname#173349
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 男性の方に聞きたいです

    本気と遊びは何処で区別してるのでしょう 付き合ってない段階で 1手を繋ぐ事は本気ですか遊びですか? 2キスをすること本気ですか遊びですか? 3部屋に呼ぶ事本気ですか遊びですか?

  • 職人ってかっこいいですか?

    体動かす職人(大工、鳶など)って女の人から見てかっこよく映るものなんでしょうか? 会社員とどっちがよく見えますか?(あなたの彼氏ならどっちがいい?)

  • 好きな人から返信メールが開けない

    気になる異性の友人に「もし良かったら遊ばない?」と誘ったのですが、 断られたら「恥ずかしい」とか「照れくさい」と思ってしまい、なかなかメールが開けません。 返信が返ってきてから、一日経ってしまいました。 開く決心が、なかなかつかないのですが、どのような心構えで開けばスムーズに開けるでしょうか? 小学生のような悩み事ですみません。

  • こんなときどうしたらいい?―娘が男物のパンツをもらってきた

    大学1年生の娘に彼ができました。 彼はUFOキャッチャーが得意で、 よく、UFOキャチャーで取ったぬいぐるみや 小さくなったからとお古のトレーナーなどもらってきて パジャマなどにしています。 それは別に気にしていなかったのですが、 最近、洗濯していたらまだ新しい男物のパンツが出してあったので、 主人のかと思って聞いたら知らないというのです。 なので、たぶんこれも娘が彼氏にもらってきたものだと思うのですが、 娘に聞いたほうがいいのか考えあぐねています。 もしかしたら、これも小さかったからあげる、とか言われて もったいないのでもらってきたのかもしれないですが、 正直、親の立場からするとなんだか抵抗があります。 ちなみに、うちでは肉体関係は結婚してからという教育方針で 娘もそれは伝えてあります。 こんなときどうしたらよいか、皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 私の生きている意味はあるの?

    25歳の女です。 私は今実家で家族と暮らしています。(父親・母親・母親の両親・妹) でも思い出せるだけ記憶をさかのぼっても、家族と会話をした記憶がありません。といっても、事務的な?会話はあるような気がします。例えば今日は遅くなるとかその程度です。 抱きしめてもらった記憶もありません。あるとしたら母親の機嫌が悪かったときに殴られたりけられたりした記憶だけです。自分の考えが全ての人でそこから少しでも外れたことを言ったり行動すると(たとえ母親の勘違いでも)殴る蹴るは毎日でした。だんだんそれもエスカレートしてきて、一番ひどい時には、クイックルワイパー?の柄の部分とかで何度も叩きつけられたり蹴られたり・・。よくTVドラマの不良?がリンチじゃないですけどそんなシーンがありますよね、あんな感じです。 祖父母はそれを実際には見てないですけど、容認という感じで、何もいわないですし、祖母自身も手を私に上げることがおおかったです。 中学のときは精神的ないじめ(私がそのクラスに存在しない状態)があって、何ヶ月間何も言葉を発さないときすらありました。助けてほしかったのか良くわからないんですが、そのころよく立眩みを起こしたり、家の中の物を切り裂いたり(カーテンとか)をしてました。結局切裂き魔だとののしられてもっと殴る蹴るはひどくなりました。そのあと1年近くリストカットをしてました。でも何も気づきません。私を見てないんです。 そのころから自分がわからなくなった気がします。何をしててもそれを自分がしてる感覚がありません。いまだに自分が生きている意味がわからないし誰にも必要とされていないし、生きていてはいけないとおもってしまいます。私は幸せにはなってはいけないんだと。 でも、仕事は多少無理してる気がしますが、人並みよりは仕事はしてます。そこで今ここでは必要とされていると思って(思い込んで?)精神を保っている状況です。 ただ、そろそろ周りもそろそろ家族を持ったりしてきて、いろいろ考えるようになりました。私はもし、家族を持ってもその人たちを不幸にしてしまうと思うのです。自分のような気持ちを例えば子供が出来た場合にさせてしまうんではないかとか、家族の団欒とか会話とか愛し方とか理解できないんです。 死んでしまいたいと思うときすらあります。だれかを不幸にするくらいならずっと一人でいた方がいいとも思うのですが、ふと寂しくて涙が止まらないときがあります。 私はこれからどうやって生きていけばいいんでしょうか。もう何も考えれなくなってきてしまったのでどんなことでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。 長文を最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

  • 時間がかかってもいいので2.3kgでもきちんと体重を落としたい

    女性、30歳、身長158cm、体重58kg、体脂肪32%です。 夏くらいまでに(6月)55kgくらいまで落としたいのですが どういう方法で落とすのがよいでしょうか。 食事は色々試しましたが、「これがいい!」というのが みつからず、結局はどれも続かず、何が本当にいいのかが わからなくなりました。 今は特に目だった過食・拒食の傾向はないのですが 過去(10年以上前ですが)、1ヶ月ほど食べない減量で 15kgほど落としたことがありました。(64kg→45kg) 自分の欲求をことごとく意志で抑止した結果でしたので よいダイエットとは思いませんし、その後の本能との 戦いは苦しいものでした。 それから5年くらいは52~3kgあたりで落ち着いて いたのですが、年単位で55kgあたりでうろうろ、 ここ1年は58kgになってしまいました。 そういった経験もあり、自分の意志や願望と、 食欲などの自分の本能的な欲求のコントロールが うまくできないままなのかもしれません。 運動はウォーキングを半年ほど前からしていて、 モチベーションも高かったのですが、最近は 本当にこんなので痩せるのだろうか?という疑問と 不安から低迷してきています。 ですがせっかく始めたことなので時間はバラバラですが、 辞めてしまわないようにはしています。 一日に30分程度は歩くようにしています。 いつまでに5kg、10kgといった願望はすてましたが、 まずは目先の1~3kgを落としたいです。 2.3日、夜ご飯を減らしたら1kgくらいは落ちるのですが すぐに戻ります。それの繰り返しのように思います。 1kg落とすのがこんなに難しいと思いませんでした。 1kgの脂肪を正しく落とす方法が知りたいです。 食事面、運動面でのアドバイスをお願いします。