sssilviaaa の回答履歴

全1991件中1821~1840件表示
  • ホイールのインチアップ時の違和感について

    車のホイールのインチアップを考えています。現在は15インチなので、2インチアップし、17インチのホイールを履かせようと、ショップで「試し履き(?)」させて頂いたのですが、なんとなく「腰高」というかフェンダーとタイヤの隙間が大きいような違和感を感じました。ショップの店員さん曰く、車高調を入れてローダウンしないとその違和感は直せないとの事。 そこで思ったのですが、17インチにインチアップすれば横から見たときにタイヤの黒い部分は15インチの時より狭くなるはずなのに、どうして私の感じたような腰高な感じが出来るのでしょうか? ひょっとすると私だけの違和感で、店員さんは私に合わせてくれたのかなと(笑)心配になりました。 理由をご存知の方、回答をよろしくお願いします。

  • SDカードについて

    携帯を機種変更しました。 今までの携帯はminiSDで今度の携帯はmicroSDです。 持ってるカードはmicroSDでminiSD用のアダプタ付きを使用しています。 古い携帯に入っている子供の写真を新しい携帯に移したいのですが、古い携帯でSDカードにコピーしたのを新しい携帯には表示すらされません。どうしたらいいですか?

  • 電話してもすぐ切断中になってしまいます。

    相手に電話しても呼び出し音が鳴る前に 切断中になってしまいます。 着信拒否でしょうか?着信拒否は通話中のようになると 聞いたのですが・・・・。

  • 車検について

    トヨタのヴィッツに乗っています。 近々3回目の車検を受ける予定です。 近所の某トヨタ系列のディーラー(セルシオ等高級車専門のトヨタ)で点検ついでに見積もりしたところ、大きな不備はないが、14万円と言われました。 ついでにオートバックスでも見積もりをしてもらったところ 今度は8万5千円といわれました。 あまりにも差があって不安なのでもう1社見積もりしてもらおうと考えています、ネッツトヨタで頼もうかと思うのですが、大きく金額は変わることがありますか?

  • スノボーのセールについて

    今年関東圏内で行われる、スノボーのウエアーやボードなどのセールがある会場と日にち、分かる方教えてください。 初心者なのであまりデザインにこだわりはないのですが、毎年行われているあの大きいセールはやはりお得なのでしょうか?

  • Yahooオークション振込について^^

    こんばんは^^Yahooオークションを利用した学生です。 昨日オークションで1万円の商品を買いました。 振込先は‘新生銀行’です。 だが、ここは東京で近くには‘みずほ銀行’があります。 学生なんで、1回も銀行を利用したことがないので質問があります。 ---------------------------------------------------- 1. みずほ銀行から新生銀行に振り込むことはできますか? 2. 振り込むことができたら、必要なものはなんですか?(まだ通帳はもっていません。) 3. 明日振り込むとすると、手数料はいくらぐらいとられますか? 4. 振込方法を簡単に教えてください。 ---------------------------------------------------- 待ってます。

  • F904iでPCから音楽を転送できません。MTP Deviceはどこにある?

    できる限りの手は施しましたが無理でした。 F904iをPCに接続した後、MTPモードにPCが切り替わりません。 実施・確認したこと 1.PCスペック(OS:XP・WMP11インストール済み(バージョンもOK)) 2.事前準備(USBドライバインストール済み:通信モードにて:通信モード・microSDモードはPCが自動認識する) 症状 ・F904iをMTPモードに切り替え→USBケーブルで接続 ・しばらくすると「新しいハードウェアが見つかりました(F904i)」が表示 ・新しいハードウェアの検出ウィザードの開始が始まる ・UPDATEへの接続を接続するにし、「次へ」へをクリックすると「必要なソフトウェア 「MTP Device」」が表示 ・付属のCDを入れ、「次へ」をクリック ・「検索しています。お待ち下さい」と表示され、後に「このハードウェアをインストールできません。指定されたファイルが見つかりません」と表示される。 「新しいハードウェアが見つかったが正常に動作しない場合がある」と表示される 。 乱文になりましたがこんな流れです。 些細なことでも結構です。真剣に悩んでいます。お知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
    • giraffy
    • docomo
    • 回答数4
  • ドコモ0l704iの発売日

    Docomoの携帯L704iの発売日は10月発売予定となっていますが、具体的な発売日はまだ決まっていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • skycape
    • docomo
    • 回答数2
  • 「Edy公式サイト」又は「モバイルAMCアプリ」の違い

    Edyを携帯に導入しようと検討中です。 ネットで調べたところ、Edyのアプリを携帯にダウンロードする必要があることを知りました。 「Edy公式サイト」からのアプリダウンロードと、ANAのサイト「モバイルAMCアプリ」からのアプリダウンロードの方法を検索しました。 この二つのアプリの違いはあるのでしょうか。 ANAのサイト「モバイルAMCアプリ」については、利用すると200円毎に1マイル貯まるようです。「Edy公式サイト」からですと、ポイントなどはないのでしょうか。 2つを比較した場合はやはりANAの「モバイルAMCアプリ」をダウンロードし、Edyを利用した方が良いと感じましたが、アドバイスお願いします。 また、他のEdyアプリダウンロード方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • ETCのゲートって時速何キロまでOKなんでしょうか?

    確か「20キロ以下で通過してください」と書いてありますよね。 私の場合、ゲートのバーに当たるんじゃないかと思い、ゆっくりと通過してるつもりですが、 メーターを見ると30キロくらいを示しています。 でも、すごいスピードで通過している人がいて、私にとってはとても信じられないくらいのスピードなんです。 一体何キロくらいまで出してもゲートは開くんでしょうか? 私にはとてもあんなスピードは出せませんが、純粋な好奇心として知りたいと思いまして質問しました。 ぶつかってしまった人いるんでしょうか? 皆さんの体験談をぜひ聞かせてください。

  • 電話加入権0円の理由

    プロバイダの契約などで電話加入権0円というのがよくありますが、なぜ0円になるのでしょうか。 電話加入権0円にすることで誰がどういう得をするのでしょうか。

  • バンとワゴンの違い

    バンとワゴンの違いで車検について教えてください。マツダでは一年車検と聞いたのですが、スズキでは2年車検といわれました。いったいどっちが正しいのですか?

  • JRの電車の切符について教えてください。

    ある駅から、ある駅までの切符を買って、一回途中の駅で降りて、また、電車に乗って目的地まで行くことは可能ですか?

  • 裏蓋紛失これは保障対象外?

    auの携帯 MEDIA SKINの裏蓋がポケットに入れていたら、いつの間にか外れなくなりました。 購入して1ヶ月たたないのですが、これは保障対象外かと思いますが・・・やはりパーツを注文購入になるのでしょうか?

  • ETCカードについて

    ETCカードについての質問です。 ETCはVISAのクレジットカードで使用できるのでしょうか? 返答をお待ちいたします。

  • ipodとかって・・・恥ずかしながら教えてください。

    本当に恥しいしつもんですが・・ よく皆が電車とかで聴いているipodみたいな物の使いかたを簡単でいいので教えてください。CDをPCに入れて PCからipodに入れるのですか?? 私は今携帯で聴いています(汗)

  • 円形脱毛症の注射について

    お世話になります。 30代主婦です。 同じ30代の主人に、先月から円形脱毛が出来ました。 現在500円玉大です。 本人も気にしておりまして、先日皮膚科を受診し 液体窒素の噴射と フルメタローション(ステロイド剤)の処方を受けました。 このメニューを2~3週間施行して、 ダメなら注射だそうです。 注射…。かなり痛いのでしょうか? 腕や足の表皮と違い、頭皮は刺激に弱そうなので かなり痛そうだと主人が怖がっています。 1stステップで生えなければ 否が応でも注射されないといけないと主人もわかっているのですが、 果たして耐えられる痛みなのかどうかが気になる所のようです。 経験者の方がいらっしゃれば一言コメントをお願いします。 施術される方でも患者さん側の情報をお持ちでしたら どうかご提供ください。 あ、それと。 注射の内容って何なのでしょうか? ステロイド?ホルモン剤? 効くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガンダム SEEDがみたい

    ガンダム SEEDを全篇見たいのですがそういうサイト等があったら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 右折車線に入るときどこで減速しますか?

    普通の道路で、本線から右折するとき、交差点数十メートル前から右折車線があります。右折するのに右折車線に入りますが、どこで減速すればいいのかふと感じました。 1)本線で完全に減速したあと、右折車線へ。 2)本線である程度減速したあと、右折車線に入ってさらに減速。 3)本線の速度のまま右折車線にはいり、右折車線内で減速。 本線を60KM,減速後2~30KMとします。 1)2)では、本線を走行中の後続車にブレーキを踏ませることになります。 でも3)だと、ある程度長めの右折車線でも危ない気がします。 どれが正しいのでしょう?

  • 【AU】11月12日以降でも持ち込み機種変はできるのですか?

    11月12日以降でも、持ち込み機種変はできるのでしょうか?? もしできるなら、11月12日以降に持ち込み機種変をすれば、 高い値段で端末を買わなくても、機種変更手数料2,000円 (税込2,100円)だけで、機種変更をして、【AU買い方セレクト】の【シンプルコース】に契約すれば、得だと思いました。 あともうひとつ知りたいのですが。 自分が聞いた話なんですが、 『新規で割引サービスに何も入らないで入会して、その日に、 タダで解約すれば、ただで、空の携帯(白ロム)が手に入る。』 というのでした。 ↑の方法は可能なのでしょうか?? 本当にタダで解約できるのでしょうか??(契約時の事務手数料は抜きにして) 教えてください。

    • ベストアンサー
    • xTOMOx
    • au
    • 回答数2