Rice-Etude の回答履歴

全428件中321~340件表示
  • 理工系を考えたとき東北大>東工大ですか?

    今年受験生です。 東工大は理工系トップとだけ聞いていたので東工大を目指して頑張っていましたが、学校にある雑誌等を見ていると、偏差値としては少し下に位置する東北大の実績が素晴らしく、見た感じでは東工大よりはるかにいい実績を持っていたように思います。 一般に理工系を考えたとき、東北大のほうが東工大より"いい大学"なんでしょうか?(環境、評価、実績等) ちなみに知名度はどうでもいいです。 だれかアドバイスお願いします!!

  • キャノンMP600とWindows Vista・・・

    いつもお世話になっております! 今回パソコンを新しく買い換えたのですが 今まで使用していたプリンターがキャノンのMP600というものです 新しいパソコンはWindows Vistaでプリンターを接続する際にソフトウェアインストールをしなくてはいけないと思うのですが購入したときに付いているセットアップCD-ROMはWindows Vistaには対応していないと思います どうすればWindows VistaにMP600をつなぐことが出来るのでしょうか? まとめると、 ・新しいパソコン(Windows Vista)にキャノンMP600をつなぎたい ・もともと付いているセットアップCD-ROMはWindows Vistaに対応していないと思うのでどうしたらいいのか? です 分る方がいましたら教えていただけると嬉しいです! ヨロシクお願します!!

  • 著作権保護方式について

    パソコンのSDカードを挿入するスロットの著作権保護について教えてください FMV-DESKPOWER CE70R7を 使っています SDカードを入れるスロットに 著作権保護機能がついているかどうか調べたいです FUJITSUの製品情報を 確認しましたが わかりません このPCは 2006年春モデルに なりますが この頃のPCには 著作権保護機能なんて みんなついていなかったのでしょうか? どなたか 宜しくお願いいたします。

  • 二次関数

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 放物線y=2x^2+bx+cをx軸方向に-2,y軸方向に1だけ平行移動すると、2点(-1,9),(2,3)を通る。定数b,cの値を求めよ。 という問題がわかりませんでした。 私は、移動した式をy=2(x+2)^2-1としてまでしかわかりませんでした・・。 でもこの式でb.cが求められないのでできないと思って解法をずっと考えているのですが、、思いつきません。 いつもすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 数学の2次関数の問題でわからない問題がありますm(_ _)m

    文系人間なのですが、 数学でわからないところがあります(T_T) 解説を読んで見たのですが、 何度読んでもしっくりこなくて困っています。 わかりやすいような解法がありましたら、 教えていただきたいです。 <問題> 3ケタの自然数のうち11で割ると10あまり、9で割ると1余るような数をすべて加え合わせるといくつになるか。 といった問題です。 答えは4545円となっております。 申し訳ありませんが、 お詳しい方解説の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 塾の先生といろいろ・・・

    こんにちわ。今年から新高1の女です。今、大手個別塾に 通っているんですが、そこの校長(40歳 既婚 子供なし)から 本来なら塾は休みの日に呼び出されてキスまではしました(向こうは 最後までやる気だったんでしょうけどそこは嫌がりました)。 私はその人にそうゆうことをされても嫌だとは思いませんでした。 むしろ嬉しかったような気もします。。それで最近、塾が忙しいのか なかなか話したり、2人で会う機会がありません。ぶっちゃけすっごい 寂しいんです。。。このことをその人に言っていいのかどうか 分かりません。言ったら迷惑なんでしょうか?私はこの関係を 崩したくないんです。どうすればいいんでしょうか?

  • 数学の2次関数の問題でわからない問題がありますm(_ _)m

    文系人間なのですが、 数学でわからないところがあります(T_T) 解説を読んで見たのですが、 何度読んでもしっくりこなくて困っています。 わかりやすいような解法がありましたら、 教えていただきたいです。 <問題> 3ケタの自然数のうち11で割ると10あまり、9で割ると1余るような数をすべて加え合わせるといくつになるか。 といった問題です。 答えは4545円となっております。 申し訳ありませんが、 お詳しい方解説の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • お金と結婚。。。困ってます。。。

    彼とは2007年11月から同棲を始めました。 始める時に、彼が会社を辞め、 以前自分でしていた建築関係の仕事に移りたいと相談されました。 1ヶ月はお給料が入らないので、お金の面で落ち着くのは2008年2月くらいだろうと言ってました。 仕事を変る事については、私は快諾しました。 しかし、自分で仕事を請けてやるはずだったのが、ずっと日雇い労働で,しかも同棲を初めてすぐに痛風になるなどして1週間ほど休まないと行けなかったり、(痛風で休んだトータルはこの半年で3週間くらいです)なんせお金がありません。。。 同棲を始める時のお金、生活費については私が全部だしてました。 一緒に住み私のお金は貯金にして、結婚式の費用の足しにしようと思っていたのですが、お金は貯まるどころか、少なくなっていき、極めつけには先日麻雀に行き30万負けてしまいました。。。 4月から私が彼の給料を預かり、貯金も出来ると思ってた矢先で、ほんとにがっかりしました。。。 5月に入籍して年末に式をする予定だったのですが、 このまま結婚して良いのか悩んでます。。。 たまたま今までタイミングが悪かったのか、、、 お金が無いけれど、支えてこれたのは彼への信頼感が少しでもあったからです。 お金がないのに麻雀に行った事で、(負けたのを取り返そうとして4日連続でです)裏切られた感じがしました。 どうして良いのか分かりません。。。 支離滅裂な文章ですみません。 冷静なご意見お願いします。

  • こんなコンパクトデジカメさがしてます。

    こんなデジカメ探してます。 ・コンパクトで、手軽に持ち運べる。 ・ズームあり。 ・接写できる。 ・きれいなボケ味が出せる。 カメラの初心者ですが、カメラ選びに失敗したくないので、お願いします。

  • 日本が今までに世界に影響を与えたことは何でしょうか?

    日本の事をもっとしりたくていいことわるいこと全て世界にいままでに 影響を与えた事をしりたいです。よろしくお願いします。

  • 入浴剤セットを貰ったら嬉しい?

    疲れてるときに温泉に行きたくても忙しくて行けないという男性に、入浴剤セットを送ろうと思うのですが… 喜んでくれるでしょうか?

  • 方程式

    こんばんは。 (1)方程式2x+3y=33を満たす自然数x,yの値の組をすべて求めよ。 (2)方程式x+3y+z=10を満たす自然数x,y,zの組の数を求めよ。 という2問がわかりませんでした。 (1)(2)ともに解法が思い浮かず、困っています。 数学ができるようになりたいので、私にヒントをください。 よろしくお願いいたします。

  • 対数の方程式の問題です

    2^x=3^x-1をとけという問題なんですが、 解説が理解できません>< 解説は以下の通りです。 log2の2^x=log2の3^x-1 すなわちx=(x-1)log2の3 よって(log2の3-1)x=log2の3←なぜこうなるかがわかりません したがってx=log2の3/log2の3-1 どなたかわからないところの解説をおねがいします><

  • DIGAの種類によって見れないDVDはあるのでしょうか?

    vistaでdvdを作成しました。パソコン・自宅のdvdレコーダーで動作確認okでした。しかし、友達のdvdレコーダーでは見ることができないそうです。ファイルはUDFになっていて、書き込みするときにきちんとファイナライズもしました。しかもdvdレコーダーは自宅も友達もDIGAです。自宅の機種はDMR-XW300。友達のはわかりませんが、購入して2年も経っていないということです。こういうことは起こることなのでしょうか?教えてください。

  • CATV回線と光ケーブル回線との違い

    通信速度や安定度等、CATV回線と光ケーブル回線との違いを教えて下さい。 現在CATV回線(jcom)を利用しています。 インターネットの利用は主にネット碁ですので 対局中に通信エラーが発生しないようにしたいのです。 利用中は接続したままの状態を長時間維持するので回線が不安定だと対局が中断してしまうのです。

  • お酒は太らないって本当なのでしょうか?

    私は昔からお酒を飲んだら太るというイメージがついていたのですが、知り合いの方やテレビ番組でお酒を飲んで太るのは「おつまみを食べるから。」と言っていたのですが、本当なのでしょうか、それならばダイエット中でも酒を飲んでいいのでしょうか。知っている方がいましたらぜひ教えてください。

  • 近所の家から届く無線LAN電波を無断利用するのは罪になるか?

    近所の家から届く無線LAN電波(セキュリティーキーなし)を、勝手に利用してインターネット接続するという行為は法的に罰せられることですか?

  • インターネット接続が頻繁に切断されてしまいます。

    インターネット接続が頻繁に切断されてしまいます。以前も時々切断されてしまうことがあったのですが、今では接続されている時間の方が短いというくらい切断されてしまいます。パソコンを再起動すれば直るのですが・・・ 私はパソコンにあまり詳しくないので何を記載すればよいか、等も教えて頂ければ助かります。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • s3my12
    • ADSL
    • 回答数4
  • コピーソフトはいけない??意味がわからなくなりました。

    wiiやPS2などゲームソフトをネット上から ダウンロードして遊べますよね。 違法だ!と言う人が大半です。 じゃあこれがゲームソフトではなく芸能人の画像 であった場合保存してパソコンの壁紙に使う人も 多いと思います。(芸能人に限らず風景の画像し かり) レンタルCDを借りてきてはコピーして聞いたり していますよね。 すなわち個人で楽しむ分にはレンタルCDのコピ ーしかり、画像の保存しかり、PS2のゲームし かりいいのではないでしょうか? パソコンのソフトの原本を買いました。これを 友達に貸しました。友達は個人での使用という ことでコピーしました。これもいけないのでしょ うか? なぜ違法じゃないのでは?と思ったのは、CD などに「個人で楽しむ場合のみコピーは可」み たいな文言が書いてあったような気がします。 すなわち、コピーしたもの(ダウンロードした もの)を販売や友人に貸すなどしなければあく までも個人で使う分には違法ではないのでは? と思うようになりました。 いったい何がダメで何が可能なのかの線引き が解らなくなりました。ご助言お願いします。

  • コピーソフトはいけない??意味がわからなくなりました。

    wiiやPS2などゲームソフトをネット上から ダウンロードして遊べますよね。 違法だ!と言う人が大半です。 じゃあこれがゲームソフトではなく芸能人の画像 であった場合保存してパソコンの壁紙に使う人も 多いと思います。(芸能人に限らず風景の画像し かり) レンタルCDを借りてきてはコピーして聞いたり していますよね。 すなわち個人で楽しむ分にはレンタルCDのコピ ーしかり、画像の保存しかり、PS2のゲームし かりいいのではないでしょうか? パソコンのソフトの原本を買いました。これを 友達に貸しました。友達は個人での使用という ことでコピーしました。これもいけないのでしょ うか? なぜ違法じゃないのでは?と思ったのは、CD などに「個人で楽しむ場合のみコピーは可」み たいな文言が書いてあったような気がします。 すなわち、コピーしたもの(ダウンロードした もの)を販売や友人に貸すなどしなければあく までも個人で使う分には違法ではないのでは? と思うようになりました。 いったい何がダメで何が可能なのかの線引き が解らなくなりました。ご助言お願いします。