sirokumama の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • プライドと偏見と先入観

    こんばんは。30歳独身女、仕事はありますが、おそらくひどい貧乏では ありませんが、裕福でもありません。 普段使うバッグなんかは大抵5,000円前後。ストッキングも5足で980円、 ケータイだって通信費がもったいないので持ってません(PCで充分)。 あまり買い物もしないので安物買いの銭失いパターンが多いです。 こんな私がとても気に入ったバッグを見つけてしまいました。定価は 40,000円。宝石で有名なブランドのところでした。日本のブランド ですが、中を見ると“中●製”。 私は買うのを止めました。40,000円も出すのに中●製はいやなのです。 やっぱりコレって、偏見だし、先入観だし、日本人というプライドで しょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • セブンイレブンの経営上の特徴

    セブンイレブンの経営上の特徴を主として同業他社と比較して歴史的に述べよという課題があるのですが、どうやって調べたらいいのでしょうか。コンビニ大手では、ローソン、ファミリーマートなどあるが、何か に論じているものを探すかしない限り、無理な質問だとおもいますが。 この道に詳しいかた助言をよろしくお願いします、

  • 人をジロジロ見る人

    私はいつもよく人からジロジロ見られます。 なぜ見られるのかわかりません。 自分で言うのはおかしいですが、私の人相は良いほうだと思っています。 しかし、見られるのが嫌なのでなるべく人のいないところを探して目的地に行きます。 私を見るのは何のつもりで見ているのかわかりませんが、思うに、人をジロジロ見るような人は豚や猿のような顔をしていて、早く言うと不細工な顔をしています。 おそらく、学歴もお金もない暇な人間なんだろうなと思います。 行け面が人の顔をジロジロ見る事はまずないです。 行け面は颯爽と歩いていて人には目もくれず格好良いです。 さこで、人の顔をジロジロ見る人間は低俗な人間である事はわかったのですが、その低俗な人間に見られないようにする方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人間関係が理解できません

    こんばんは。 現在28歳の大卒のフリーターです 人間関係がうまく行かなくて悩んでいます どうやったら人の輪の中でうまくやれるのでしょうか? 私はいまだかつて、人の輪の中で うまくやれた試しが一度としてありません。 人の輪の中に入っても、なぜか嫌われてしまいます 特に悪い事はしていないのです。 中学の部活でも阻害されていましたし、高校のクラスでも 苛められていました。大学のサークルも人間関係で二ヶ月で やめていますし、大学のゼミも何となく気に入らないと言う理由で 孤立させられてしまい、やめました。 色々分析しました。 語らない、笑う事が少ない、気弱、自分の意見が言えない 態度が悪い、人をむかつかせる雰囲気がある 話題性が無い、受身、上下関係の不理解 昔は挨拶が出来なかった、 etc 悪い点がたくさんありすぎて、泣きたいです。 多分、自分には人格障害があるのだろうと思います それを周りの人が避けているのだと思います。 こんな自分は、人格障害の自分は、どうやったら人の中で うまくやっていけるのでしょうか? 自分だけが違う種類の人間の様な気がしてなりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? すいません・・落ち込んでいます

  • 値段が安いとそれなりだなぁ~と思った物は?

    こんにちは。 現在は100円ショップやディスカウントショップが沢山あるので、安い品物も多くなりましたよね。 でも、「安くても良い物」と「安いとやっぱりそれなりの物」に別れると思います。 皆さんが、「やっぱ安いからこんなもんか~」と思った物は何ですか? 私は半年前に一人暮らしを始めたので、買い物については日々発見をしています。 先日は、安い洗剤を買って、泡立たなかったのでなるほどと思いました。 安物買いの銭失いも、たまには勉強と思うところです。 それでは皆様のご意見お待ちしてます~^^

  • 隣人が早朝に叩く木魚がうるさいのですが、役所かどこか相談にのってくれるところはありませんか

     賃貸で一軒家に住んでいます。隣に何かの宗教の信者が住んでいるらしく、毎朝6時半頃に木魚を叩いている音が聞こえてきます。音自体は特別大きなものではないし、叩いている時間も4,5分くらいですが、窓を全部閉めて耳栓をして寝ていても起こされてしまいます。  何年か前に、「叩く時間を8時頃にずらしてほしい」と直接交渉したのですが、「今までに誰からも文句を言われたことはない」とか、「そっちが早く寝て早く起きるようにすればいい」と反論され、取り合ってもらえませんでした。  こういった問題について、役所かどこか第三者から注意してもらうことはできないのでしょうか?

  • 手に負えない妹

    両親と同居している妹(既婚・子供あり)について相談です。 先週のことですが、両親が還暦の為、妹からお祝いにオーストラリアへ連れいきたいと言われました。 両親・妹一家・私(兄)達夫婦7名皆一緒にという話でした。お金もないし私たちは参加しないと断ったのですが、まだ旅行会社にキャンセルを入れてないようです。 両親から聞いた話だと、両親の旅費はきょうだいで折半するが、妹一家の旅費は両親が負担することになっていたというのです。 現地でかかる費用はすべて私持ちで、オーストラリアに決めたのも私の妻がオーストラリアに行きたいと言ったからだと言うのです。 つまりオーストラリアに行きたいと言い出したのは私たち夫婦なのだと。 全くのデタラメです。還暦祝いには他の物をプレゼントする予定でしたが、妹が突然海外旅行に変更してしまいました。 妹に抗議の電話を入れたところ、逆ギレし全くこちらの話を聞こうとしません。 私が旅行会社に行って予約してきて欲しい、とお願いしたと妹は言い張っています。 挙句に私を裏切り者扱いし始めました。 両親も私も義弟もお手上げです。 義弟はほとほと嫌気が差したようで、離婚も考えていると漏らしてます(もともと上手く行っていませんでした)。 両親も疲れきってしまい、そんなに行きたいならあんたたちで行ってくればいい、旅費は出すから、と言っても皆で私を騙そうとしているとか訳の分からないことを言っているようです。 もしかしてノイローゼ?と思い始めました。 私の妻には一切関わらせないようにしています。一度家に電話を寄越し、相当妻をなじったようです(詳しいことは言いたがりません)。 もとから激しい気性でしたが、こんな嘘を付いたりする子ではありませんでした。 こんな状況も初めてで、どうしてよいか途方にくれています。 両親からは救いの電話が毎日入りますし、妹からももちろん・・・。 身近でこのような人物がおり、対処法を心得ている方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 悪評高きレオパレス、、、、退室する際にクリーニング料の相場は?

    タイトルそのままの質問ですが、入居後にレオパレスの悪評を知りました ほんと最悪ですね!2度とこんなところ住みたくありません 当然引越しを真剣に考えていますが、調べてみたら悪評の中で最も多いのが、退室時のクリーニング料金!ありとあらゆる難癖つけてすごい料金をふんだくるそうです。。。。 特に破損箇所なく2年普通に使って家賃5万の部屋で15万請求された方もいるとか。。。。 すごく心配になってここで質問させていただきます 1つは、ぼったくられないようにするコツ?みたいなものと、そのときの反論の仕方です。壁紙が特に汚れてるわけでもないのに、黄ばんでるから全部張り替える!と請求されるそうです。。。。そのほかもいろいろ 2つ目は、通常の賃貸で、退室時にかかる料金の相場を教えてください 私が住んでいるのは、1ルームロフトつき 共益込みで家賃6万です 壁紙状態は、通常住んでて普通に汚れ?傷?がつく程度のものです タバコはすっていません。テレビ焼け?はありません 家具家電は特に傷などはつけていないはずです 後から補足もいたします よろしくお願いします

  • 賃貸マンション退去時

    6年半住んでいるマンションです。 先日、大掃除していると一間半程の押入れ(上下2段)に黒カビが 大量発生していました。 冬期間の結露がひどく、窓も開けられない状態になる部屋でしたが 何とか無事でしたが、ちょっと気を抜いた隙に発生させてしまいました。 下段が特にひどく壁と床が黒くなっていて、上段もわずかな変色 があります。 結露のせいで、窓下のクロスも変色し一部はがれかかっています。 お聞きしたいのは (1) 押入れの変色した床と壁は全額借主負担 (2) 壁の変色は貸主負担 となる可能性がどのくらいあるでしょうか。 クリーニング代は入居時に払っています。  よろしくお願いします。