pouyo の回答履歴

全256件中221~240件表示
  • 仕事中、客に痴漢されました

    一週間ほど前、職場で客に痴漢にあい現行犯逮捕しました。 加害者の両親が謝罪にきましたが、まだ示談という話はでておりません。 示談には応じたくないのですが、どうしても削られた勤務時間分の給料と、現場写真撮影で休日に出勤、移動代金がかかったのでそれを請求したく思ってます。 その旨を加害者側に伝えたところ、明確な返事は貰えませんでした。 このような請求は示談以外には無理なのでしょうか? それと、この場合請求はどのような書類、または手続きが必要でしょうか。 どうかよい方法を教えてください。 お願いします。

  • カッコの中の数字文字だけ抽出したい

    エクセル2003 老人会青年部新米会計です。 ババア部の通信販売の出荷伝票を作ってます。 注文書がメールで送られてきます。         A          B            C 1(NO.12345678)あくまき  (NO.12345678)     あくまき  A1に()で閉じられた商品番号8桁と商品名があります。 商品名は文字数は一定してません、 商品番号と商品名をB1とC1と別々のセルに取り出したいのです。 ババアがお昼からお誘いに来るので間に合わせないといけません。 私は間に合わなくてもいいと思ってますが… 宜しくお願いします。 

  • Excelについて

    条件の関数の質問ですが、例えばSheet1のセルB1に○が入っているものを全てSheet2に反映させる場合にはどうしたらいいですか?説明が悪かったら申し訳ありません。。。。よろしくお願いいたします。 <例>下記がSheet1だとすると、その種類のセルに現が入っている列(つまり3/17の行全て)をSheet2に返す場合どうすればいいですか? 日付 目的 適用 収入 支出 種類 1月1日 年会費 繰越金 10000 3月17日 新年会 会費 8,000 現

  • ANAのマイルに加算されるの??

    マイレージクラブカードを持っています。 5月に私、夫、父親の3人で旅行するのですが インターネットでANAサイトから予約したいのですが 私名義のマイレージカードを使って3人分の予約ってできるのでしょうか?? また3人分のマイルって私が所有するマイレージカードに ためることが出来るのでしょうか?? 3人分往復で7万円ぐらいするのでぜひともマイルを ためたいのです!!

  • 仕事中、客に痴漢されました

    一週間ほど前、職場で客に痴漢にあい現行犯逮捕しました。 加害者の両親が謝罪にきましたが、まだ示談という話はでておりません。 示談には応じたくないのですが、どうしても削られた勤務時間分の給料と、現場写真撮影で休日に出勤、移動代金がかかったのでそれを請求したく思ってます。 その旨を加害者側に伝えたところ、明確な返事は貰えませんでした。 このような請求は示談以外には無理なのでしょうか? それと、この場合請求はどのような書類、または手続きが必要でしょうか。 どうかよい方法を教えてください。 お願いします。

  • レストランの座席

    グルメサークルでイタリアンレストランに行くことになったので、調べてみると、ファミレスって6人とか8人ぐらい座れる席があるのに、ふつうのレストランって2人席や4人席が多くないですか?やっぱりどこ行っても、そういう所が多いのでしょうか?

  • 何法の何条に違反なんでしょうか?

    このカテの質問を拝見していて解らなくなったので教えて下さい。  病院で処方してもらった薬を友人にあげました。  この行為は何法の何条に違反するのでしょうか?  おそらく「薬事法」だと思うのですが,どの条文の何に違反するのか見付けられません。該当しそうな所には「業として」という言葉が大抵入っていて,友人に無償であげた場合には該当しそうにありません。  単に見落としているか条文の解釈を間違えているのだと思いますが,このままでは気になって他の事に集中できそうにありません。申し訳ありませんがお願いします。  参考のために「薬事法」の条文はこちらにあります。  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO145.html

  • 彼女がいる男性に…

    友達の話なんですが、彼女がいる男性を好きになってしまったみたいです。 相手の方は応援に行っているフットサルチームの1人で、昨日飲み会をしたんです。2人の席は隣で、見てる限りでは男性のほうもまんざらでもない様子で結構いちゃいちゃしてました^^; でも彼女がいることは特に隠したりしてませんでした。 アドレス交換はしたかったみたいなんですが、彼女のことを考えるとできなかったそうです。この場合、アドレス交換&遊びに誘うことはしても大丈夫なんでしょうか?? お節介かもしれないけど、何とかして協力してあげたいと思い相談しました。よろしくお願いします。

  • 会社を懲らしめたい!?

    私の勤めている会社は不二家のように同族経営です。だから、会社有利な事ばっかりで、うんざりします。 (1)有給休暇を使うと昇給、賞与に影響する。だから、100%に近いくらいの社員が使用しない。遅刻、早退に有給は当てられない。それは会社が働いた分プラス1日分の有給休暇分の賃金を支払わなければならないから。 (2)基本給が正当なのが分からない。それは以前、働いていた人が中途採用された同じ年齢の人の基本給を聞いたら自分よりも多かった。会社に交渉して差額分を貰った。公にはなっていない。 (3)リストラしたのに中途で人を採用した。しかも、すぐに係長になった。 以上のような事が普通になっています。私は社会人になって初めての会社なのでこれが普通なのか異常なのか判断が分かりません。会社ってこんなものですか?懲らしめる事はできますか?

  • 会社を懲らしめたい!?

    私の勤めている会社は不二家のように同族経営です。だから、会社有利な事ばっかりで、うんざりします。 (1)有給休暇を使うと昇給、賞与に影響する。だから、100%に近いくらいの社員が使用しない。遅刻、早退に有給は当てられない。それは会社が働いた分プラス1日分の有給休暇分の賃金を支払わなければならないから。 (2)基本給が正当なのが分からない。それは以前、働いていた人が中途採用された同じ年齢の人の基本給を聞いたら自分よりも多かった。会社に交渉して差額分を貰った。公にはなっていない。 (3)リストラしたのに中途で人を採用した。しかも、すぐに係長になった。 以上のような事が普通になっています。私は社会人になって初めての会社なのでこれが普通なのか異常なのか判断が分かりません。会社ってこんなものですか?懲らしめる事はできますか?

  • どうしたらいいのでしょう。。。

    付き合って3ヶ月の彼の事で、悩んでいます。 普段から、どこで誰と何をを報告、夜寝る前には必ず連絡を入れないと機嫌の悪くなる人です。  彼が高熱を出した時の話です。熱を出した当日、何度か連絡を取り、彼の様子は把握していました。夕方彼が寝るのに、おやすみの電話をしたのが最後です。私は起こしてしまうのが嫌だったので、自分が寝る前にメールをしませんでした。彼にはそれが許せなかったらしく、その日から3日間何度電話をしても、メールをしても全て無視されました。3日目の夜、普通に電話をしてきた彼は、前の女が色々買って、見舞いに来た。普通お前が来るだろうと思ってた。夜寝れない時も、お前じゃないやつが相手してくれてた。って、言ってきました。誰とと聞いても、誰かなんで、俺にとってはどうでもいい事。傍にいて欲しい人が居てくれないんだったら、他は誰でも同じだと。。。 その後話しをし、連絡が取れなくなる様な事はやめてと言い、普通に戻りました。そして昨日、些細な事で機嫌の悪くなった彼から、しばらく話をしたくないので、音信普通になります。返事はしないので、連絡してこないで。とメールがきました。3ヶ月の間に、別れようと何度も言われました。そのたび話をすると分かったと言います。本当に別れたい訳じゃないと感じています。嫉妬がすごく、女とのメールにも嫉妬します。彼とうまくやっていくには、どうしたらいいのでしょう。。。

  • 婚約を隠す友人

    異性の友人の行動に疑問をもったので教えてください。 今年はじめに友人数人と久しぶりに会いました。 その中の一人とはあまり面識がなかったのですがすぐに打ち解けることができ、帰りに連絡先を聞かれたので教えました。 (タイミング的に私だけ) その後、何度かメールのやりとりをして またみんなで集まろうと言いつつ、会うことはありませんでした。 社交辞令にしては具体的に話をしますが、 肝心な日取りは決められませんでした。 そして次の月に友人が結婚することを偶然に知り、驚きました。 恋愛対象になるつもりがなかっただけに なんで言ってくれなかったんだろうかと残念に思ったと同時に 自分は軽く見られている気もしてしまいました。 そう考えると、私の趣味に話を合わせて来たりしていたことにも 腹が立ってしまいます。 学生時代の同級生なのでこれを気に また昔の仲間たちと会う機会が増えればと思っていた 矢先の出来事です。 今後の参考として伺いたいのですが、 婚約中にそのことを隠して 異性と連絡の交換をすることはよくあるんですか? またその友人に意識は全くなかったのでしょうか? メールのやりとりにも結婚を匂わせる文章は感じられませんでした。 もし、相手が好きになった人だったら 相当ショックを受けるところでした^^; ちなみに友人は私が知っていることを知りません。

  • 彼女がいる男性に…

    友達の話なんですが、彼女がいる男性を好きになってしまったみたいです。 相手の方は応援に行っているフットサルチームの1人で、昨日飲み会をしたんです。2人の席は隣で、見てる限りでは男性のほうもまんざらでもない様子で結構いちゃいちゃしてました^^; でも彼女がいることは特に隠したりしてませんでした。 アドレス交換はしたかったみたいなんですが、彼女のことを考えるとできなかったそうです。この場合、アドレス交換&遊びに誘うことはしても大丈夫なんでしょうか?? お節介かもしれないけど、何とかして協力してあげたいと思い相談しました。よろしくお願いします。

  • なんとかして三週間で痩せたいです

    来月高校生になる中学三年生の男子です。 小学生の頃から肥満児で、中学でも部活に入らなかった(入れなかった)ため、すっかりブクブクです。 身長は160cm強 体重は59kg 体脂肪19.8% 体重の59kg中、11kg程が脂肪だそうです。 胸に脂肪がついたりもしていて、 高校に入ってすぐにある宿泊研修で 嫌な思いをしそうで不安です。 腰が少し悪いので、あまり激しい運動はできません。 家にロデオボーイという乗馬運動のできる機械はあります。 食事等は、母親の協力を得られるのでなんとかなると思います。 何かいい方法はないでしょうか? 脂肪を燃焼させる高周波の機械などもありますが、 どれが良いのかイマイチよくわかりません。 とにかく痩せたいです。体重は減らなくても 見た目がほっそりすればいいと考えています。 もちろん努力もします。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【NOVA】グループとマンツーマンどちらがいいのでしょうか

    NOVAに入会して、まだレッスンには行っていません。 レッスン予約を入れようと思うのですが、グループとマンツーマンの どちらにしようか迷っています。 グループのメリット、マンツーマンのメリットを教えて下さい。 また入会時に「人数が集まらずにマンツーマンになる事はありますが、 この教室の生徒さんは基本的にグループで予約を入れ、マンツーマンの 予約をする方はあまりいません」と言われたのですが、 NOVAに通っている(いた)方は実際どうされていましたか? マンツーマンだと話さずにいられない状況になるので 積極的になれない自分には向いているかなと思っていたのですが、 スタッフに↑のような事を言われるとグループの方がいいのかなぁ…なんて思ってしまいます。 かなり後ろ向きな考え方ですがアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 恋の悩み

    私の彼は仕事がとても忙しく、ここ2ヶ月休みが全くありません。 中距離恋愛の私たちは この間会っていません。 その前は結構頻繁に会えていました。 忙しいから連絡する回数も激減するし、会えないしで 最初は不安でした。でも彼は気持ち変わらないしずっと付き合っていきたいってことだったのでふたりで頑張ろうって事になって私も出来るだけ前向きに頑張っています。 私は忙しくないので新しいことを始めたり今後の事を心配するよりいい方に考えようと彼が言ってくれたとおり気持ちも明るく持っていたつもりです。 最近、私の方も仕事がとても忙しくなってきました。 そこで思ったのですが、仕事が忙しいと私はぐったりしたときや、仕事で失敗したときなど、無性に彼に会いたくなります。 彼も寂しいけどがんばろうって言ってくれているけど、寂しさとかぶつけてこない人です。私は寄りかかりたくなるときがあるのに彼はないのかなって思う。でもプライドとかあって自分で頑張ってるんだろうなと思うと、何となく彼が強くて私は弱いんじゃないか。とか、彼は恋愛において割り切ったところがあるけど私は執着度が強いんじゃないか。嫉妬する気持ちでも、私は彼に言葉で表現していやだなどとすぐ言ってしまいますが彼は気持ちを隠す方です。 人それぞれだから 仕方ないって思うのですが 私はもっと彼と近くなりたい、そう思うのは私だけなのかなって思うとまた寂しくなっちゃいます。 誕生日なんかも私はプレゼント用意したりおめでとうって言うのをとても楽しみにしてるのですが彼は今だに私の誕生日も聞いてこないし、プレゼントとかも過去の恋愛からするとあまりしたこともないってことなんです。買いたいものは自分で買うし人から買ってもらうのも苦手だと。考えてみれば私が彼にプレゼントしたいと思うことも相手よりむしろ自分の自己満足でしかないのかな なんて思うのです。私の勝手な考えですが彼は何の不満もなく私と付き合っているのだろうか。私は会いたいけど彼の仕事の邪魔になると思うと言えません。。

    • 締切済み
    • noname#25446
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 友達がいません

    私は34歳の独身女性です。誕生日を迎え、ふと自分自身を振り返ってみました。 私には友達がいません。 メールをやり取りする友人もいなければ、一緒に食事をする友人もいないのです。 「自分自身に問題がある」ところまでは受け止めています。 高校、大学生活と確かに私は嫌な奴でした。自分が好き勝手やってきた分そのつけが廻ってきたんだと思います。 自分で気づいた部分は努力しています。努力が足りないのか一向に友人ができません。 まだまだたくさんあるはずの私の「改めなくてはいけない部分」が見つかりません。 どうやったら見つけられるのでしょうか?

  • 私…再婚、旦那…初婚、旦那のご両親との関係

     初めて質問します。  どうするのが一番良いのか悩んでいます。  私は、小学校入学前の男の子を連れ、四つ年下の現旦那と一年前に再婚しました。  再婚するにあたって、子供がいるから…と、旦那のご両親の猛反対に合いました。それでも旦那は、子供のことを一番に考えてくれて、名前が変わるのは入学前が良いからと入籍に踏み切りました。  その報告をすると、ご両親は「縁を切る」と言い、何日か後に旦那の荷物がうちの家の外に山積みにされていました。  それから一年がたちましたが、母の日・父の日・お中元・お歳暮とすべて送り返され、音信不通のまま今に至ります。  旦那と義父は職場の最寄の駅が同じこともあり、たまに顔を合わせることがあるようです。そのときには「元気か?」と声をかけられたりしているようなんです(すれ違う一瞬なので、話しをするという感じではないようですが…)。  この度、子供が生まれたので、その報告をしようと旦那に言ったのですが「縁を切っているのだからしなくていい」と言います。  ほんとにこのままでいいのでしょうか?  時間をかけてでも和解する道を探した方が良いのではないかと言う気持ちと、今のままの方が楽ではあるよなって気持ちとで揺れています。    旦那は、私と付き合いだしてすぐにご両親に報告したようです。それまではご両親との仲もよかったし、ちゃんと認めてもらいたかったのだと思います。彼女が出来たことを喜んでくれると思っていたと言ってました。。(バツイチ・子持ち・年上じゃ喜ぶ親はまずいないと思うのですが…)  そういうことも考えると、このままでいいはずないと思うのですが、旦那は頑固なところがあり、むこうが突き放したのだからもういいのだと言って歩み寄る努力をする気はないようです。(和解をしたとして、その後におきるかもしれない嫁姑問題に巻き込まれるのは嫌だと思っているような感じもあります)  私はどうすればいいのでしょうか?    旦那のご両親とのことを除けば、ほんとにこんなに幸せで良いのかと思えるくらい幸せな日々を送っています。離婚を経験しているからよけいにそう思うのかもしれません。旦那には、私と子供との生活を選んでくれたことをほんとに感謝しています。だからこそ、旦那にも心底幸せだと感じて欲しいのです。  どれだけ伝わったかわかりませんが、いろいろな意見がいただけるとうれしいです。

  • 現在、浮気してます!

    現在、外国人女性と浮気をしています。 ある意味では、それなりに楽しんでいる自分がいるのですが、勝手な言い分ではありますが、やはり、家族にはばれたくないのです。 本来ならすぐに止めればいいのでしょうが、それが出来ない悲しい性というか、意思がないというか・・・ そこで、今後、継続していくにあたって、絶対にばれないようにするには、何を、どう、気をつけるべきか! または、どういうケースでばれてしまうから気をつけないといけない等、経験談も含め教示願いたいです。。。

  • ダンナが内緒でお金を使っていました…。

    土地購入の決済があるため、定期預金を解約しに銀行に行ってみると、貸越があって金額が減ってしまいました。 びっくりして主人(35)に電話で確認すると家にあるはずのカードを持っていて「使った。」と白状しました。 この口座には定期預金と普通預金(100円)しか入っていないため、何年も記帳をしていなかったので発覚しませんでした。 使った金額は160万円です。 何に使ったのか聞くと「スロットとか…。ごめん。」と答えました。 驚きました。スロットに行っているのは知っていましたが、そんなに負けていたのは知りませんでした。 結婚して7年です。私が普段からお金に細かく言っていたからこんな主人になってしまったのでしょうか…。 一ヶ月2万円のお小遣いを7年間、払ったと思えばと考えましたが、やっぱり160万はひどいです。 今後、スロットには行かないことを条件に許してもいいのでしょうか? (これ↑には主人の両親に証人になってもらおうかと考えています。) こんな主人ですが普段はやさしく家事も手伝ってくれます。昨年秋には長女も誕生して、離婚は今のところ考えていません。 ちなみにこの件は私の母も知っています。(一緒に銀行に行っていたので) 本人は反省していると思いますが、一番効くのは主人の両親に話すことだと思います。 あまりに厳しくして今度は消費者金融とかに手を出されると、もっと困ります。 明日まで主人が出張のため冷静に考えているところです。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。