shunnak1 の回答履歴

全1506件中101~120件表示
  • ホストファミリーの探し方

    今すぐでは無いのですが、 友人(イタリアーノ)が日本でワーキングホリデーをしたいらしく 最初は本物の日本家庭を経験したいと希望しており 探しているのですが、彼にオススメできるようなサイトは 無いでしょうか? ちなみに、自分の住んでいる市内でも 確かホストファミリーの件が市報で出ていたので 問い合わせ済みなのですが、 選択の幅を広げてあげたいので 是非教えてください。 彼とはオーストラリアで出会って友人になり 彼のお陰で友人の幅が広がったので 是非力になってあげたいのです。

  • アメリカとカナダのESL

    初めまして。観覧ありがとうございます。 私は現在大学2年になるものです。今年の4月から大学を1年休学して学生ビザで語学留学しようと考えています。現在英検2級程度の実力です。 せっかく休学してまで行くのでしっかり厳しく学べる大学付属のESLへ通おうと思っています。 また、社会人になったら働いてお金を貯めて大学院留学も考えているので大学付属が良いと考えました。 そこでカナダかアメリカの学校で迷っています。 カナダはUniversity of Victoriaの方を、 アメリカはCentral Washington Universityを考えています。 上記の2校に通われた方、またはなにか情報をお持ちの方はいますか? (特にCentral Washington Universityはあまり情報がありません。) また、費用がそんなに高くないアメリカの大学付属のESLをご存知の方がいたら教えていただきたいです。 私はアメリカのESLに関する知識があまりありません。 というのも最初は自分の貯金だけでカナダへワーホリへ行こうと考えていたのですが、家族に相談すると足りない分は貸すから1年ちゃんと勉強して来いといってもらえたので学生ビザで行く事にしました。 しかし、学生ビザが間に合うのか、ESLへの入学も間に合うのか不安に感じています。 申し込みは自分でするつもりですが、その前に少しでも情報がほしくて質問させてもらいました。 行動を起こすのが遅かったのは重々承知ですが、できるだけ早めに行きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • カナダでの過ごし方・滞在先について

    初めまして。観覧ありがとうございます。 私は現在大学2年になるものです。今年の4月頃から大学を1年休学してカナダへ行きます。 主な目的は英語学習と海外生活を経験するためです。 せっかく海外に出るので、遊びや旅行よりも英語環境を作ってしっかり勉強をしたいと考えています。 そこで、もうあまり準備時間もないのですが滞在先で悩んでいます。 最初はバンクーバーかトロントへ行き、慣れてから日本人の少ない地域へ移動しようと考えていました。 しかし、どうせ移動するのなら、最初から日本人の少ない地域へ行った方がいいのではないかと思いました。(移動費用も結構かかりそうですし) ちなみに、いろいろ調べた結果ビクトリア、カルガリー、ハリファックスが良さそうでした。 日本人はどこにでもいるというは承知ですが、この3つの都市が日本人が比較的少なめ、ある程度田舎で勉強に集中できそうだと思いました。 この中だとビクトリアが一番日本人が多いかと思いますが、バンクーバーやトロントよりはいいと聞きました。 これらの都市に実際滞在したことがある方や、現地で学校に通っていた方がいましたらその様子を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • カナダワーキングホリデービザ申請時期について

    本年の秋にカナダにワーキングホリデーに行きたいと考えていますが、 ビザを申請するのはやはり夏ごろがいいのでしょうか。 今すぐにした方がいいのでしょうか。 万が一定員に達してしまったりして取れないというのは困るので、早めに取りたい気持ちはあるのですが、あまり早すぎるとよくないとの話も聞きました。 ぜひ教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • ビザの切り替えについて

    カナダへ留学を考えています。 プランとしては、最初の6カ月間は専門学校へ通い、ある程度慣れてきたら働きながら通学をしたいと思っています。出来るだけ効率よく、そして長く向こうで勉強したいため、少々質問させてください! 質問1、観光ビザで3か月入国し、ビザ延長で6か月、またはそれ以上にすることは可能でしょうか?また、観光ビザで学校に通うことは可能でしょうか? 質問2、観光ビザから向こうに滞在したままワーキングホリーに切り替えることは可能でしょうか? 質問3、就学ビザでもなにかの手続きをすれば働けるような話を聞いたのですが、具体的にどのうような手続きなのでしょうか?労働時間はやはりかなり絞られるのでしょうか?カナダでもそれは可能でしょうか? よろしくお願いいたします!!

  • ビザの切り替えについて

    カナダへ留学を考えています。 プランとしては、最初の6カ月間は専門学校へ通い、ある程度慣れてきたら働きながら通学をしたいと思っています。出来るだけ効率よく、そして長く向こうで勉強したいため、少々質問させてください! 質問1、観光ビザで3か月入国し、ビザ延長で6か月、またはそれ以上にすることは可能でしょうか?また、観光ビザで学校に通うことは可能でしょうか? 質問2、観光ビザから向こうに滞在したままワーキングホリーに切り替えることは可能でしょうか? 質問3、就学ビザでもなにかの手続きをすれば働けるような話を聞いたのですが、具体的にどのうような手続きなのでしょうか?労働時間はやはりかなり絞られるのでしょうか?カナダでもそれは可能でしょうか? よろしくお願いいたします!!

  • 就学ビザでカナダへ留学している子の一時帰国について

    1年間の就学ビザを取って、カナダの高校へ留学している子の親です。この冬に日本に一時帰国します。日本入国とカナダ再入国の時の注意点と必要書類を教えてください。子供は、今16歳なので、 夏にカナダへ行った時は、16歳未満でしたのでカナダ入国に当たり、親の証明書やビザの書類が必要でした。今回、カナダに戻る時は、航空券とパスポートの他に何か必要な書類がありますか?

  • 就学ビザでカナダへ留学している子の一時帰国について

    1年間の就学ビザを取って、カナダの高校へ留学している子の親です。この冬に日本に一時帰国します。日本入国とカナダ再入国の時の注意点と必要書類を教えてください。子供は、今16歳なので、 夏にカナダへ行った時は、16歳未満でしたのでカナダ入国に当たり、親の証明書やビザの書類が必要でした。今回、カナダに戻る時は、航空券とパスポートの他に何か必要な書類がありますか?

  • 就学ビザでカナダへ留学している子の一時帰国について

    1年間の就学ビザを取って、カナダの高校へ留学している子の親です。この冬に日本に一時帰国します。日本入国とカナダ再入国の時の注意点と必要書類を教えてください。子供は、今16歳なので、 夏にカナダへ行った時は、16歳未満でしたのでカナダ入国に当たり、親の証明書やビザの書類が必要でした。今回、カナダに戻る時は、航空券とパスポートの他に何か必要な書類がありますか?

  • 円高によるカナダでのブランド品購入

    来年の3月にカナダに行く予定なのですが、ブランド品を購入しようと考えています。 現在のレートのままであった場合、日本で購入するのとどのくらいの差があるのでしょうか。 購入価格は10万円以内を考えています。 回答よろしくお願いいたします。

  • カナダへのビザに関して

    現在アメリカに留学中で学生ビザをもっています。 旅行でカナダに行くのですが、ビザは必要でしょうか。

  • カナダへのビザに関して

    現在アメリカに留学中で学生ビザをもっています。 旅行でカナダに行くのですが、ビザは必要でしょうか。

  • 海外移住と将来について

    私は現在 大阪の高校に通う16歳です。 私は今の学校が私立の進学女子高である所為か色々クラスメートの価値観が理解できず、自分では気付いてないうちに精神的にダメージがあったようで、医師や両親から こちらの学校をやめて、海外に行き、そして向こうで 語学学校に入り、自分で見つめ直したらどうかと言われました。  私は今の学校には 将来海外で働きたいと思い入学したので その意見に賛成しました。 ですが、学校からの留学ではなく、こちらの学校を退学して向こうに行くことになるので 将来の進路が心配です。そこで、色々自分で将来どうなりたいか考えた結果、次のような疑問が浮上しました。     ○向こうの語学学校で一年間勉強した後、向こうのハイスクールに編入は可能か?    ○もし、向こうの大学を卒業して、向こうの企業に就職したいとしたらそれは可能なのか?      もしくは、向こうの大学卒業後にこちらで働くことは可能か?        (本や知人の体験談で向こうで働くには困難なVIZA取得が必要だし、こちらで働く場合は此方              で修めた学歴しか受けつけない為、私の場合は中卒扱いになると聞きました。)    ○私は文系です。   。。。世間知らずな16歳の子供が考えることなので、みなさんから見たら上の質問はきっと甘いと思われる点やおかしいと思われる点が多々あると思います。 ですが、私なりにとても真剣に悩んでいるので ほんの些細な点でも助言を貰えたり、実際にワーキングなどで体験された方の考え方を聞かせて貰えると助かります。 ちなみに、私が行くところは カナダのモントリオールと言う所です。そして、一人で行きます。           

  • バンクーバー空港乗継での時間のつぶし方

    年末年始にカナダに旅行に行きます。 JALでバンクーバーに行って、CAに乗り継ぐのですが、5,6時間も間が開いてしまいます。(10:00~15:30くらい) バンクーバーの空港って、時間がつぶせるような施設などあるのでしょうか。 ダウンタウンなどに行ってみようかなとも思うのですが、いろいろな手続きなども考えると 4時間ぐらいで、オススメのプランがあればおしえてください。 お昼をはさむ時間でもあり、飲茶の腸粉が好物なので、空港内か空港から便の良いところで 腸粉のある予約なしでいけるオススメのお店なんか教えてもらえるとうれしいです!

    • ベストアンサー
    • noname#246186
    • 北アメリカ
    • 回答数1
  • 日本にてアメリカで発行した免許証をなくしてしまいました。

    日本にてアメリカで発行した免許証をなくしてしまいました。 自分はアメリカに幼少のころより長年住んでいて永住権を持っていた者なのですが今年の初めに日本に帰国し、いざ切り替えしようと思ったら免許証がなくなっていました。 日本にいながらアメリカの州の免許証を再発行を申し込み、日本に送ってもらうことって出来るのでしょうか。あとできればそれにかかる費用(日本円可?)や再発行して日本に送られてくる日数も教えていただければ幸いです。 私も調べようとしたのですが調べようにもこれだという単語が見つからずこの場で質問させてもらっているわけです。もしよろしければそういう質問はこういう検索するんだよと参考をみせていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • カナダ バンクーバーで観るべき建物や住宅を教えてください

    カナダ バンクーバーで観るべき建物や住宅を教えてください バンクーバーに初めて旅行に出かけます。建築に興味があり、この機会に建学したいと考えてます。 この建物がステキ これは有名な建築家が手がけた など、お薦めの建物を教えてください。

  • オーストラリアの免許からカナダの免許に書き換えるのはどうしたらいいです

    オーストラリアの免許からカナダの免許に書き換えるのはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • 中卒がカナダで働く事は可能でしょうか?

    中卒がカナダで働く事は可能でしょうか? 現在24歳、国内のCGプロダクションに正社員として勤めて3年目になります。 元々いずれは海外(カナダ、オーストラリアを考えています)で映画のCGをやりたいと思っていまして、 現在は通用するためのスキルアップに精進している日々です。 しかし自分の学歴が中卒なので、ビザ取得ができるのか?と最近になって気付いてしまいました。。 仮に、通用するスキルと語学力があったとしても、ビザの問題から中卒では働く事は難しいですか? 無理ならば先にそちらの問題を解決しようと思うので、 どなたかご存知の方おられましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 一番お得な、円からドルへの変換方法についてお教えください。

    一番お得な、円からドルへの変換方法についてお教えください。 アメリカ西海岸の大学院に来年の9月から入学します。 これから現地で生活していくために、ドルをなるべくお得に調達したいと考えております。 2年間の生活に必要な額は、夫婦合わせて1,200万円(生活費)+300万円(車代等)を想定しております。 過去にも同様な相談がなされているのを見ているものの、現在は円からドルに替える方法が複数あることから、改めて、現時点で最適な方法を知りたく、有識者の方からご回答頂けるとありがたく思っております。 1ドル84円は、仮にこのまま円高が進んだとしても、ドルに替えるのに悪くないレートだと思っております。是非お知恵をお貸し頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 昨年12月にカナダにビジタービザで入国し、今年6月に半年ビジタービザを

    昨年12月にカナダにビジタービザで入国し、今年6月に半年ビジタービザを更新し、現在12月15日まで有効のビジタービザで滞在しています。 10月にこちらで結婚予定で、その後移民の手続きをするのですが、日本の家族の事情で9月に2週間程度帰国しないといけなくなりました。 そこで、 ・次回カナダに再入国する際に、現在保有のビジタービザは有効なのでしょうか。 ・トロント→東京→トロントの往復チケットを購入予定なので、実質リターンチケットはない状態になりますが、残高証明と婚約者からのサポートレターで入国できるでしょうか。 入国についてはオフィサー次第だとは思うのですが、もし何かお分かりの方がいれば教えてください。