shunnak1 の回答履歴

全1506件中141~160件表示
  • カナダ旅行(6月上旬)の服装

    今年の6月上旬に新婚旅行でカナダのジャスパー・バンフ・トロントに行きます。初めてで気候や慣習が分からず、持参する服装に迷っています。ご存知の方がいれば、教えてください。 (1)日本の4月くらいの気候(東京の場合)と聞いたので、ジャケットを一枚着ればよいのかと思っていますが、時間帯や天気によって寒暖が激しいとも聞きました。荷物を少なくしたいとも思っていますが、どのような服装で行くのが良いでしょうか? (2)ホテルでの食事はジャケットやネクタイが不可欠でしょうか?ジーンズや襟のないシャツ等では嫌がられるでしょうか?ちなみにホテルは、ジャスパーパークロッジ・バンフスプリングス・シェラトン(トロント)です。 (3)バンフではラフティングや乗馬をします。ラフティングは子供でも参加できるプランなので激しいものではないのですが、濡れても良い服装で乗るものなのでしょうか? 恐れ入りますが教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ピッツバーグで英語教室を探しています!

    ピッツバーグで英語教室を探しています! 主人の転勤が決まり、ピッツバーグに住むことになりました。 英語が苦手で海外生活など考えてもいなかったです。 長い滞在になりそうで現地社員の家族の方とのコミュニケーションが必要ですので必死で学ぶつもりです。 ネットで検索すると大学編入クラス等の高レベルな語学学校しか見当たりません。 ゼロから学べる英語教室を探したいのですが・・・まずは自力で学校を探せるようになるレベルまでになりたいです。 ぜひ英語教室を探す情報をお願いします。 今の状態では限られた場所でしか行動ができないようで、生活に不安を感じています。

  • カナダの高校の夏休みはいつから?

    留学していたカナダの高校から、留学期間の成績証明書を取り寄せ、今年の9月1日までにアメリカの大学に提出しなければならないので、夏休み前に頼もうと思うのですが、カナダの高校の夏休みはいつからでしょう。 HPにもまだ載っていなくて困っています。 ちなみにブリティッシュコロンビア州の高校です。 回答をよろしくお願いします。

  • カナダ

    カナダ 1ヶ月有効の往復チケットでカナダ入国した場合 帰りのチケットを捨てて4,5ヶ月後に片道のチケットで日本に帰国したいのですが、 入国の時のビザ(観光)は6ヶ月もらえるのでしょうか? もしも1ヶ月だげしか滞在できないスタンプだった場合、 カナダ国内でビザの期間延長はできるのでしょうか? 誰か詳しいかた教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#109675
    • 北アメリカ
    • 回答数2
  • 英文の履歴書の書き方について教えてください。

    英文の履歴書の書き方について教えてください。 英文履歴書(志望動機含む)を提出しなくてはいけないのですが、書き方がよくわかりません。 日本の履歴書と違い、履歴書には志望動機を書かず、カバーレターにPRとして書くのが 一般的なのでしょうか。 メールで送らないといけないのですが、志望動機をかいたカバーレターのようなページと 履歴書の2ページにするか、志望動機と履歴書をまとめて1ページにするか、どちらが いいのでしょうか? 英文履歴書なんて初めて書くので、変な質問になってしまいましたが、 なにか他にアドバイスがあれば、ぜひお願いします。 参考になるサイトなども教えていただけるとありがたいです。

  • カナダBC州の保険について

    こんにちは。 学生ビザがおりて、カナダのBC州にある大学のESLに長期留学するものです。 学校からの入学許可証と一緒に、BC州の保険に入れる事が書かれていて、入ろうと思ったのですが、疑問に思う点がいくつかあるので、 質問させていただきます。 1 大学ESLへはエージェントを通して申し込んだのですが、 エージェントでは、BC州の保険以外に日本で保険に入るように 言われたのですが、(盗難や誰かにけがをおわせてしまった場合など) 実際留学されている方は州の保険以外に加入されていますか? 2 BC州の保険は最初の数カ月は加入できない?と聞いたのですが、 日本から何カ月か入っていった方がいいのでしょうか?

  • ヤンキースのリベラはカットボールしか投げないみたいなんですが、どうして

    ヤンキースのリベラはカットボールしか投げないみたいなんですが、どうして抑えられるんですか? カットボールしかないと狙い打ちされそうな気がするのですが…

  • バンクーバー五輪、表彰式の花束についてお尋ねします。

    バンクーバー五輪、表彰式の花束についてお尋ねします。 表彰式でメダリストがもらっていた花束は、カナダでは人気がある花なのでしょうか? また、あれは何という花ですか? 以上二点、ご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#130365
    • 北アメリカ
    • 回答数1
  • 近々カナダのバンクーバーへ修学旅行にいくのですが、どんな上着がのぞまし

    近々カナダのバンクーバーへ修学旅行にいくのですが、どんな上着がのぞましいですか? 期間は13~17日です。 サイトによると13・14日の最高気温は6~8℃、最低気温がマイナス1、2℃ありました(汗 けっこう寒いですよね?; やっぱりダウンがちょうどいいですか?

  • カナダへの船便の関税

    こんにちは。 カナダに長期留学する事になり、 冬服や化粧品、コンタクト洗浄液や薬などを船便で先に送ろうと思ったのですが、化粧品などが一年分持っていくので、結構な量になりそう なのですが、個人使用の場合などでも関税などはかけられるのでしょうか? スーツケースに入れて持っていく事も考えたのですが、化粧水など重いため船便で送ろうと考えています。 もし送った事がある方など教えてください。

  • カナダへの船便の関税

    こんにちは。 カナダに長期留学する事になり、 冬服や化粧品、コンタクト洗浄液や薬などを船便で先に送ろうと思ったのですが、化粧品などが一年分持っていくので、結構な量になりそう なのですが、個人使用の場合などでも関税などはかけられるのでしょうか? スーツケースに入れて持っていく事も考えたのですが、化粧水など重いため船便で送ろうと考えています。 もし送った事がある方など教えてください。

  • カナダ人がパスポートの更新のため、パスポートの写真に弁護士、警官、医師

    カナダ人がパスポートの更新のため、パスポートの写真に弁護士、警官、医師という社会的にしっかりとした人物がこの写真の人物が本人であることを認めてサインしてくれたら、大使館での手続きが簡略化されるというのは、本当でしょうか?

  • 観光ビザの入国に関して

    観光ビザでカナダに入国し5カ月間学校に通いたいと考えています。 すでに片道航空券のみ購入してしまっているのですが、片道航空券だけでは、残高証明を持っていても入国拒否されるとことがあると聞きました。何か片道航空券だけ入国する方法はありますか。回答よろしくお願いします。

  • 観光ビザの入国に関して

    観光ビザでカナダに入国し5カ月間学校に通いたいと考えています。 すでに片道航空券のみ購入してしまっているのですが、片道航空券だけでは、残高証明を持っていても入国拒否されるとことがあると聞きました。何か片道航空券だけ入国する方法はありますか。回答よろしくお願いします。

  • キム選手と真央選手の得点差5点?それほどの差なのでしょうか?

    もちろんバンクーバー五輪の話です 5点の差が開いたって事ですが 素人目には何故その差が開いたのか解りません 5点ってかなりの差なのですよね? 正直、勝敗や点差はどうでもいいですし どちらが勝とうか等まったく気にはしてませんが 両者共普通に滑り切ったのに得点差は5点・・・ (5点差ってかなりのものですよね?) 詳しい方からの解説を頂ければ幸いです

  • ワークパーミット(ワークビザ)の取り方

    カナダのワークパーミットについて教えてください。 カナダのシュタイナー系のプリスクールから、空きのポジションが出ましたがどうですか?との連絡をいただきました。興味があるのですが、ワークパーミットを取るのがどれほど難関なのかがわからなくて困っています。 移民弁護士さん、何人かには、無料相談をさせていただいていて、回答を待っているのですが、待ちきれません。 雇用主の学校は、スポンサーになってくれるそうです。学校としては、シュタイナー学校の教員プログラムを修了した人を探していて、私は、そのプログラムを卒業しています。 毎年、そんなに多くの学生がそのプログラムを取るわけではないので、カナダ人の就職の機会を大きく脅かすようには思わないのですが、HRSDCの基準がわかりません。 また、移民弁護士さんにお願いしたほうがいいのでしょうか。(カナダのワーホリやアメリカのJ-1は、自分で申請してビザが取れたのですが、もっともっとややこしそうです。) 詳しい方や、また、相談できるところをご存知の方、教えていただけませんか?カナダのワークパーミットを取った方、特に、教員のポジションで取られた方の体験談をお聞きしたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ワークパーミット(ワークビザ)の取り方

    カナダのワークパーミットについて教えてください。 カナダのシュタイナー系のプリスクールから、空きのポジションが出ましたがどうですか?との連絡をいただきました。興味があるのですが、ワークパーミットを取るのがどれほど難関なのかがわからなくて困っています。 移民弁護士さん、何人かには、無料相談をさせていただいていて、回答を待っているのですが、待ちきれません。 雇用主の学校は、スポンサーになってくれるそうです。学校としては、シュタイナー学校の教員プログラムを修了した人を探していて、私は、そのプログラムを卒業しています。 毎年、そんなに多くの学生がそのプログラムを取るわけではないので、カナダ人の就職の機会を大きく脅かすようには思わないのですが、HRSDCの基準がわかりません。 また、移民弁護士さんにお願いしたほうがいいのでしょうか。(カナダのワーホリやアメリカのJ-1は、自分で申請してビザが取れたのですが、もっともっとややこしそうです。) 詳しい方や、また、相談できるところをご存知の方、教えていただけませんか?カナダのワークパーミットを取った方、特に、教員のポジションで取られた方の体験談をお聞きしたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • アメリカ学生ビザからカナダ学生ビザの取得方法

    こんにちわ ただいまアメリカで学生していますがカナダの学校に編入しようかと考えています。 そこでカナダビザを取得するのに日本に帰らなくても、 シアトルでカナダの学生ビザが取得出来ると聞いたことがあるのですが それは今も可能なのでしょうか? それとも他にも方法があるのですか? そうなると、アメリカの学生ビザはもう使えないのですか? そこの切り替えはどうなるのでしょうか? 日本に一度帰って手続きをしないとならないとか、あるのでしょうか? ちなみには私のビザの種類はF1ビザです。 何か情報教えてください。

  • カナダへの移民申請の第一歩は?

    今、日本在住で今年の8月にカナダ(バンクーバー)に移民予定です。 旦那はカナダ人(スポンサー)、子供(ただいまカナダ市民権を取得申請中)、日本人の私の3人です。 そこで・・・。 1、戸籍謄本 2、犯罪履歴証明書 3、指定医での健康診断 4、結婚受理証明書 以上の4つは申請したり、受けたりして終わってます。 1の戸籍謄本と4の結婚受理証明書は翻訳をつけないといけないですよね? これって、自分で翻訳しても大丈夫なんですか? 自分で翻訳した場合、カナダ大使館で公証を取らないといけないんですよね? 大阪に住んでるので公証を取りに東京まで行って、帰って、受け取りに行って・・と言うのは経済的にも時間的にも不可能です。 この場合公証と言うのはどうやって取るのですか? 日本からマニラの事務所に送られる国外申請となる予定です。 8月初めにカナダに引っ越そうと考えているのでそろそろ航空券を取らないといけないんですが、移民申請書の記入中でチケットを取る時は往復航空券で買ってもカナダに(移民申請中です)とカナダに入国出来ますか? 往復航空券で入国すると観光ビザで入国になってしまう・・と聞いた事があります。 移民申請中ですと知らせるためにはどうしたらいいですか? マニラに書類を送ってしまった後にカナダに入国となると思うので全部コピーして入管で見せたらいいんですかね? 観光ビザで入国する事のデメリットはなんですか? それと、子供(3歳)がまだ日本のパスポートしか持ってなくてこれからカナダ市民権の申請をして、カナダのパスポートを取る予定なのですが、これが8月までに間に合わないとどうなりますか?(中途半端すぎる質問ですみません・・・) 「この書類が抜けてる!」て言うのありますか? 申請中と言っても全然的を得ないというか、自分がどのへんにいるかまったく分からなくって・・。 分かりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • カナダへの移民申請の第一歩は?

    今、日本在住で今年の8月にカナダ(バンクーバー)に移民予定です。 旦那はカナダ人(スポンサー)、子供(ただいまカナダ市民権を取得申請中)、日本人の私の3人です。 そこで・・・。 1、戸籍謄本 2、犯罪履歴証明書 3、指定医での健康診断 4、結婚受理証明書 以上の4つは申請したり、受けたりして終わってます。 1の戸籍謄本と4の結婚受理証明書は翻訳をつけないといけないですよね? これって、自分で翻訳しても大丈夫なんですか? 自分で翻訳した場合、カナダ大使館で公証を取らないといけないんですよね? 大阪に住んでるので公証を取りに東京まで行って、帰って、受け取りに行って・・と言うのは経済的にも時間的にも不可能です。 この場合公証と言うのはどうやって取るのですか? 日本からマニラの事務所に送られる国外申請となる予定です。 8月初めにカナダに引っ越そうと考えているのでそろそろ航空券を取らないといけないんですが、移民申請書の記入中でチケットを取る時は往復航空券で買ってもカナダに(移民申請中です)とカナダに入国出来ますか? 往復航空券で入国すると観光ビザで入国になってしまう・・と聞いた事があります。 移民申請中ですと知らせるためにはどうしたらいいですか? マニラに書類を送ってしまった後にカナダに入国となると思うので全部コピーして入管で見せたらいいんですかね? 観光ビザで入国する事のデメリットはなんですか? それと、子供(3歳)がまだ日本のパスポートしか持ってなくてこれからカナダ市民権の申請をして、カナダのパスポートを取る予定なのですが、これが8月までに間に合わないとどうなりますか?(中途半端すぎる質問ですみません・・・) 「この書類が抜けてる!」て言うのありますか? 申請中と言っても全然的を得ないというか、自分がどのへんにいるかまったく分からなくって・・。 分かりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします。