snowplus の回答履歴

全2675件中241~260件表示
  • 創価学会の指導について

    私は、もと日蓮正宗の学会員です。 もうしばらく活動してません。。 今回は、学会の指導(池田先生関係)について質問です。 ・会合にいくと、池田先生の素晴らしさを伝えるように指導される。 ・先生は我々を守ってくださったから、今度はお返しをする番ということで、全てを捧げるみたいなノリになる。 ・何かといえば、先生ネタで盛り上がる。 ・師匠(もちろん池田先生)を求めていかなきゃいけないんだと言われる。 ・大百蓮華の勉強会では、必ず先生の発言した内容を学習する。 という感じで、池田先生の素晴らしさみたいなものを永遠と教えられます。 ただ、私は、書籍は何冊か読んだ程度で会ったこともないですし、よくわかりません。 「人間革命」の中で、先生自身も師匠は自分で決めたいと言っているのに、組織的に強制するような指導をするのはなぜなのでしょうか? 地域的な問題もあるかと思いますが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 偏向報道について

    テレビや新聞での偏向報道や捏造報道がひどい気がします。 今の報道がどこまで信じていいのかわかりません。 最近の報道で皆さんが偏向や捏造だと思った報道があったら教えてください。

  • 関西の大学出身の総理大臣

    総理大臣の出身大学って関東の大学が多いのですが関西の大学出身の総理大臣っていますか?。

  • 親日・愛国派の人へ質問です。

    親日・愛国系のサイトを見ていると民主党等、野党はろくなもんじゃないと思う情報がたくさんあります。 そこで疑問がひとつあるのですが、このようなサイトでの、いわゆる「反日」と言われる企業・団体・組織・政党などの情報はソース付きで事実として公開されているわけですが、なぜ自民党は選挙戦などでこのような事実・情報を駆使して望まないのでしょうか?民主党等の野党の正体をなぜ国民に大々的に訴えないのでしょうか?これらの情報がもっと公に出れば民主党は政権なんて絶対取れないと思うのですが・・。 それともこれらの情報は信憑性に欠けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「売国法案」を推進する政党

    今の野党のほぼ全てと公明党は、 外国人参政権、人権擁護法案をはじめとする、 日本国民の安全な生活を脅かし得る「売国法案」の数々を、 (テレビで言わないので)水面下で、且つ積極的に推進しようとしています。 特に民主党は、 今回は選挙を考慮して、外国人参政権をマニフェストからはずすとしていますが、 その後鳩山代表は韓国を訪問し、「外国人参政権の実現」は長年の韓国と民主党の願望で、政権を取ったら前向きに進めていく、 という主旨のことを言い韓国政府側を喜ばせた、という経緯があるので、政権を取れば必ず実現に向けて進めて行くようです。 民主党は、テレビでは「政権交代」をオウム返しのように唱っていますが、これは実際には「主権(国)交代」を意味していると考えます。 つまり彼らは、日本国民の生活第一ではなく、「在日外国人と、韓国・中国の生活第一」な政党な気がしてなりません。 一方で、今回外国人参政権をマニフェストはずしたことや、テレビに出るような主要な人達を除けば、反対派も党内にいることを評価し、彼らに政権を取ってもらいたいと考える人もいるかもしれません。 (できるだけ普通に日本という故郷が好きな)日本の国民の方にお聞きしたいです。 皆さんは、 今回の民主党に期待して、民主党による政権交代を支持しますか? それとも、 私のように、政策への不安をぬぐえずに、または他の理由から、今度の選挙では、民主党は支持できない、ですか? それぞれ、理由も教えてください。

    • ベストアンサー
    • raicos
    • 政治
    • 回答数12
  • TBSやテレビ朝日は朝鮮テレビ局?

    なぜ自民党はTBSやテレビ朝日が反日朝鮮人が経営してる テレビ局だと言わないのでしょうか? 民主党有利になるような偏向報道ばかりなのに。

  • 天皇/皇室 好き?嫌い?興味なし?

    私は天皇/皇室を、好きでも嫌いでもありません。まるきり興味なしです。 「不幸にさえあってなければそれでいいや」くらいの気持ちしかありません。 ですから、例えば1月2日(ですよね?)の一般参賀で小さな日の丸を 一生懸命振っている人たちや「皇室は世界的にも特別な敬意を払われている」 と得意になっている人たちも、女系天皇はどうのとか雅子さんがこうのとか 皇室にあれこれ文句を言っている人たちも、不思議でなりません。 と同時に、万世一系とか皇室のルーツが日本神話の神様にあるとかいう話を 全く信じていません。要するに古い家柄に過ぎない、というのが 皇室に対する私の認識です。と言っても「そんなごたいそうな家が あるわけないじゃん」という程度の単純な根拠です。 そんな私ですので、先日発売された小林よしのり「天皇論」には、 SAPIO誌上で連載中に時々目を通していたものの、どうしてあんなに 天皇/皇室に熱くなれるのか全く分かりませんでした。 「日本人なら知っておくべき」「日本人である以上云々」といった言説も、 自分が日本人であることを喜んでも悲しんでもいない自分にとっては 「大きなお世話」以外の何ものでもありません。 あるサイトの読者レビューが発売後一週間と経たずに15件以上、 しかもほぼ全てのレビューが絶賛というのもさっぱり理解できません。 元々興味がないせいもありますし、 「皇室のルーツは日本神話の神様にある」と著者が主張すればするほど (してたと思うのですが)、 それなら神道の信者以外には関係ない話ではないかと思うのです。 前置きが長くなりましたが、そこで皆さんにお尋ねします。 皆さんは天皇/皇室を好きですか?嫌いですか?興味なしですか? 理由もあわせてお答え頂ければ幸いです。 尋ねておいて勝手ながら、「自分の考えを変えたい」「議論したい」わけではなく、 単に皆さんのご意見を知りたいだけであることをご了承下さい。 また、「ウヨク」「サヨク」「非国民」という言葉は、荒れる元ですから ご使用をご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の国会がDietって

    同じタイトルの質問を見つけたのですが、納得のいく回答がなかったので、あえてまた質問させてください。 今日、オーストラリア版『Who Wants to Be a Millionaire?』をみていたら、質問で「日本のPerlamentを英語でなんというか」というものがありました。回答者は無事「Diet」を選び正解だったのですが、知らなかった私と高校生の娘はびっくりでした。ググってみると確かに公式に「Diet」とされています。なんでもドイツ語が起源だとか。皆さんご損じでしたか? なぜわざわざ「Perlament」じゃなく「Diet」にしたのでしょう。どうも納得いきません。凡人としては「Diet」と言えば食事療法を連想するし、なぜ英語表記がドイツ語? [参考URL] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BC%9A_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84) http://en.wikipedia.org/wiki/Diet_of_Japan http://www.sangiin.go.jp/eng/index.htm

  • 民主党は誰のため?

    アンチ民主党の質問なので、気分を害される方は見ないで下さい! 今知り合いと話していて疑問が湧きました。 国民の生活が第一 …って言ってますが、その『国民』が善良な日本人を指してないことは分かるのですが、では具体的に『国民』とは誰の事なんでしょう? 1.韓国・朝鮮人 2.中国人 3.在日韓国・朝鮮人 4.その他外国人 5.政治家(つまり自分達) 6.日本人 ついでに社民党、共産党も教えて頂けると有り難いです。 他は何となく分かる気がしますので。

  • 何故誰が考えても「は?」となるようなことが

    この国の政治家の方たちが立案する中で、マンガ博物館に117億かけるとか、給付金のバラマキとか、海外の貧しい人たちに何兆寄付することとか(まずはこの国をなんとかしろ)誰が考えたって「あほじゃないの?」と思うことがたくさんあるのですが、 なぜこんなばかなことがまかり通るのですか? やはり先進国の中でも、政治家の男女比が最下位で、一部の視野の狭い世襲おっさん政治家ばかりしかいないからですか?

    • ベストアンサー
    • noname#93021
    • 政治
    • 回答数9
  • 阪神淡路大震災は、実は人工地震であったという陰謀論がありますが。

    阪神淡路大震災は、実は人工地震だったというのは本当でしょうか? 陰謀論としても聞かれますが、不可解な点も多く、本当であると言ってもおかしくないような理論が展開されています。 もし本当であれば、「利権=カネ」が人の命よりも重要で利権のためならなんでもする、利権がすべてにおいて優先されているということでしょうか?

  • 些細なことだけど人生を変えた!

    一見些細な出来事や言葉だったけど、人生を変えたことってありますか? 結婚や出産、就職や退職などはきっと大きな決断でもあると思いますが、 そのときは些細だったけれど、後々人生を大きく変えたことって、何かありますか? 些細だけれど大きなターニングポイントだった、というエピソードがあったら教えてください。

  • 相手に住所も名前も教えないで荷物を送ってもらう方法

    ってありますか? 郵便局留めだとフルネームが必要とのことなので、何かいい方法はないかと探しています。 よろしければご回答お願いします。

  • テレビ「報道番組」は絶滅寸前ですね。スポンサーを変えたら?

    インターネットのニコニコ動画を見ていると大衆の声が字幕で流れ本音が表れます、賛否はあれ平等公平に民意が表現されるので参考になり現実を知る事が出来き、人気上昇です。それとは逆にマヌケな民間一企業のテレビ局の報道政治番組などは「一方通行」の収録で都合が悪い部分は編集カットして大衆の不満をつのらせます、一人のアナウンサーが棒読みで毎日「事故、殺人、政治批判」、子供が毎日見たらうつ病になるでしょうー。 そこで質問です、在日企業がスポンサーなら北朝鮮のミサイルは衛星になりますが、スポンサーが変われば中国の批判や北朝鮮の批判番組は制作できるのでしょうか?

  • マスコミ・民主党の「官僚腐敗」「政権交代」?

    最近の大手マスコミはかなり偏った報道をしていることで批判が高まっていることは、ネットでは知られるようになっています。 テレビ・新聞などのマスコミでは、よく麻生政権を小さなことでたたき、「民主党に政権交代」をうたっています。 この民主党の政策を、テレビだけでなく、彼らのホームページや小沢氏や岡田氏、鳩山氏のサイトなどを見ていると、 外国人参政権を推進(結党以来の夢)、 人権擁護法案を推進 朝鮮総連、民団、日教組等の反日勢力が民主党を支援(支持母体) 沖縄ビジョン(中国への主権委譲?等) など、とても日本人のためと思えない政策を打ち出しています。 支持母体を見ても上記の案を推進するのは理解できます。 ネットではよく出ていて、「日本国民の安全を脅かす」「日本の存続が危ぶまれる」など、不安と反対の声が根強いようです。 私もこの事実を知ってから不安になりました。 さらに、これらは、(岡田氏いわく)「民主党の長年の夢」であるこれらの政策にも関わらず、彼らはテレビで堂々と公言しているのを見たことがありません。 皆さんはテレビや新聞で、彼らがこのことを言っているのを聞いことがありますか? ある方→ いつ頃、どの番組でなど、ソースを教えてください。 ない方→ このことをご存じでしたか? また、このような「政権(国)交代」をしてでも、 民主党に「官僚腐敗」をなくしてほしいと思いますか? それで日本はどのようになることが予想されますか?

    • ベストアンサー
    • raicos
    • 政治
    • 回答数5
  • 創価学会信者にとって都議選はどうしてあんなにも重要なんですか?

    都議選が2ヵ月を切りました。 創価学会信者を見ますと、衆議院より都議選を重要視してないか? っていうぐらいマジになっています。 麻生首相に都議選と同じ日には絶対するなよ、と言ってたくらいです。 どうしてこんなにも都議選に力を入れるのでしょうか? 単に衆院、参院の次に大きいからということなんでしょうか? 大阪府議選にくらべて、重要度が桁違いの気がします。

    • ベストアンサー
    • ringox
    • 政治
    • 回答数4
  • 長身長・低身長の政治家

    以前むかしの報道写真集を見ていて思ったのですが、フランスのジャック・シラク前大統領って相当長身ですよね?ブッシュ大統領親子もサミットの時一番高かったように覚えてます。 そこで、身長の高い政治家をできれば数字つきで教えてください。 また、せっかくなので身長の低い政治かも教えてください。 竹下総理なんか低かったと思います。

  • 偏向報道について

    テレビや新聞での偏向報道や捏造報道がひどい気がします。 今の報道がどこまで信じていいのかわかりません。 最近の報道で皆さんが偏向や捏造だと思った報道があったら教えてください。

  • 女性が強いアニメ

    こんなアニメを教えてください。 男性よりも女性の方が強く守ってくれるアニメ。 女性は主人公でも主人公の相手役でもいいです。宜しくお願いします。

  • 小沢献金疑惑も不発の終わり、誰がしかけた陰謀なのか?

    小沢献金疑惑も不発の終わり、誰がしかけた陰謀なのか? 小沢一郎民主党元代表の逮捕には至らず、秘書の嫌疑も微罪の雲行きだ! 同じ西松からの偽装献金を貰った自民党議員の捜査も終結し、事実上の終了となった。 政権転換の掛かった、総選挙前のコノ時期、今やる捜査だったのか? 重大疑惑が残った。 検察を動かしたものは何か? バックには大きな力があったに違いない! 検察の国民に対する「説明責任」は大きい!