tabataba3 の回答履歴

全712件中21~40件表示
  • 犬が自分に発情して困る

    下宿をしています。(間借り) 一ヶ月あまり前に、大家さんが犬を飼い始めました。 その犬(現在生後3ヶ月ちょっと、オス ヨーキーmix)は、 大家さんのしつけのかいあって、それなりに(大家さんの)言うことを聞くようになってきました。 小型犬、3ヶ月の割には体が大きく(すでに3~4kg)、やんちゃで支配的な性格の犬です。 この2週間ほど、私にだけ異常なほどの興味を示し、 私の気配を感じたら、すぐさま興奮してとびついたりしてすごいです。 私自身、犬を飼っていた経験や、他の人の犬と遊んだ経験もあり、 カンですが、発情の一種ではないかと思いました。 いくらしつけようとしても、私にだけは、興奮がひどくてダメなのです。 以前、友人の犬でもこのようなことがありました。 いつもおとなしい犬なのだそうですが、 私が来ると狂ったように飛びついて興奮している、といわれました。 その犬は成犬で、あきらかに発情でした。 なかなか言うことを聞かずに私に興奮しているのですが、 最終的には、なんとか大家さんの言うことを聞いて退散してくれる、という状態です。 困ったのは、リビングでもはやまともに歩けないことと、 リビングにいられないこと。 そして、大家さんから先ほど、出て行く気はないのか、と言われてしまいました。 大家さんは忙しく、普段はそれなりに言うことを聞く犬が、私がいると狂ったようになるのがストレスだそうです。 今の下宿には2年近く住んでいますが、大家さん家族との関係はずっと良好でした。 犬も好きです。大家さんが犬を飼った経験がないので、 この犬のことでも、ずいぶん手助けしました。 その犬のために私が出て行く、というのも、あまり気が進みません。 犬は6ヶ月で去勢手術をうける、といっていました。 でもそれまであと3ヶ月もあります。 私としては、うまくここで暮らしたいので、 大家さんの犬が私に発情しないようにならないか、と思っています。 引越しは最後の手段として考えていますが、個人的事情により、引っ越した後、ほんの数ヵ月後にまた引っ越さねばならなくなってしまうのです。その条件では物件も見つかりにくいし、引越し・環境の変化によるストレスも大きいので・・。 アドバイスをどうぞ、お願いします。困っております。

    • ベストアンサー
    • kanakyu-
    • 回答数8
  • ラブラドールの発情期はありますか?

    1歳7ヶ月のメスのラブラドールです。 7月10日にはじめての生理があったのですが、最近発情行為というか家族の足を前足で抱えるようなしぐさをよくします。 それだけならいいのですが食欲も少々減退ぎみでぼっとしています。 このままにしていていいのでしょうか? それ以外は元気に散歩も普段どおりです。 ただオス犬の友達犬が馬乗りになろうしてきます。 心なしかお乳も張っているような気もします。 近い将来避妊手術をさせる予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • かわいそうに見えた犬です。

     義理の母の見舞いに老人ホームにいきましたところ、ビーグルらしき種類の犬と5匹の犬たちがご入居さんたちと一緒に遊んでいました。動物療法といっていました。  ニュースでは知っていましたが、こんなにも身近にあるんだと妙に感心しました。しかし、疑問がいくつかわきます。見舞客の私たちにも新型ウィルス対策でイソジンうがいや手洗いをしなければいけません。犬たちの衛生の心配はないのでしょうか?  次に、入居者は、もちろんうちの義母も喜んでいましたが、犬たちは一切吠えないどころか笑顔がみえません。このような犬たちは普段どのような生活をしているのでしょうか。言葉は悪いのですが小生が幼い頃にみたサーカスの小屋裏で師匠に叱られている少年ピエロを思い出してしまいました。  仕事退職間近になり、犬を飼おうかなと思っていた矢先の光景でしたのでちょっと疑問に思って質問してみました。よろくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • vviivv
    • 回答数11
  • かわいそうに見えた犬です。

     義理の母の見舞いに老人ホームにいきましたところ、ビーグルらしき種類の犬と5匹の犬たちがご入居さんたちと一緒に遊んでいました。動物療法といっていました。  ニュースでは知っていましたが、こんなにも身近にあるんだと妙に感心しました。しかし、疑問がいくつかわきます。見舞客の私たちにも新型ウィルス対策でイソジンうがいや手洗いをしなければいけません。犬たちの衛生の心配はないのでしょうか?  次に、入居者は、もちろんうちの義母も喜んでいましたが、犬たちは一切吠えないどころか笑顔がみえません。このような犬たちは普段どのような生活をしているのでしょうか。言葉は悪いのですが小生が幼い頃にみたサーカスの小屋裏で師匠に叱られている少年ピエロを思い出してしまいました。  仕事退職間近になり、犬を飼おうかなと思っていた矢先の光景でしたのでちょっと疑問に思って質問してみました。よろくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • vviivv
    • 回答数11
  • かわいそうに見えた犬です。

     義理の母の見舞いに老人ホームにいきましたところ、ビーグルらしき種類の犬と5匹の犬たちがご入居さんたちと一緒に遊んでいました。動物療法といっていました。  ニュースでは知っていましたが、こんなにも身近にあるんだと妙に感心しました。しかし、疑問がいくつかわきます。見舞客の私たちにも新型ウィルス対策でイソジンうがいや手洗いをしなければいけません。犬たちの衛生の心配はないのでしょうか?  次に、入居者は、もちろんうちの義母も喜んでいましたが、犬たちは一切吠えないどころか笑顔がみえません。このような犬たちは普段どのような生活をしているのでしょうか。言葉は悪いのですが小生が幼い頃にみたサーカスの小屋裏で師匠に叱られている少年ピエロを思い出してしまいました。  仕事退職間近になり、犬を飼おうかなと思っていた矢先の光景でしたのでちょっと疑問に思って質問してみました。よろくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • vviivv
    • 回答数11
  • 子犬を向かえた翌日に発病。売主の責任は?

    カテが間違っていたら申し訳ありません。 3月に15年飼った犬がお空にいき、半年経ち新しい家族を迎えました。 契約書に記名押印しました。 契約書の内容は、 ワクチンを1回接種後、健康診断を受けてから引渡し。 引渡し後の治療費等の損害賠償は請求しない。等 保証は付けませんが、市販のペット保険の加入を勧めます。と記載。 購入後、1日目は良かったのですが、すぐに下痢嘔吐・即入院しました。 市販のペット保険に入る期間もありませんでした。 獣医師の話ですと、潜伏期間は7日~10日間あるので売主に飼われていた時に感染しているとの事でした。 現在も入院中です。 上記の契約書が交わされている場合、売主への入院費の請求は難しいのでしょうか? 感染力が強い病気(パルボウィルス)で、家中の消毒し、買ったばかりの犬の布団やベッドも処分、ゲージも消毒しないといけない状態でした。 (いつ戻ってきてもいいように、消毒液で家中拭いています。) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hossyan
    • 回答数7
  • 留守中、ずっと吠えていて困っています。

    5歳のMダックスを屋内で飼っています。 休日などに家族揃って外出すると、 帰って来るまでずっと吠えっぱなしです。 これは、隣接して暮らしている親から聞いてわかりました。 親達もかなりストレスを感じているようですし、 ご近所さん達にも間違い無くストレスを与えてしまっているはずです。 このような犬の習慣をどうやって治せばよいのか 良い知恵をお貸しください。 参考までに、平日一人ずつ外出していって、家内だけが家に残り、 その家内がたまに外出して犬だけになっても、吠えることは ないようです。

  • ご飯を積極的に食べてくれません

    こんばんわ。下記でもお世話になった者です。 http://okwave.jp/qa5310402.html 里親になったこのワンちゃんについて困っていることがもうひとつあります。 ご飯の食いつきが良くないんです。 ブリーダーからは「この子はすごい食べますよ~!すごく食いしん坊です」 と聞いていました。 キャバリアは食いしん坊で有名だし、それならフードを使ったコマンドも上手く入るだろうと思っていました。 しかし我が家に来てから1週間。 始めは環境に慣れないせいだろうとあまり気にも留めませんでしたが、 未だに食いつきは悪いです。 ブリーダーが食べさせていたユーカヌバ小粒をあげているんですがさっぱり。 ボウルに入れ与えても、匂いをクンクン嗅いだだけで 私にかまってほしい方に気が向いてしまい食べません。 放っておくと昼頃に食べ始めますが、 そうなると夕方のフードにも手がつかなくなります。 動物の看護学校にいた頃「フードの価値を高めるため、食べない場合は取り上げた方が良い」 「いざというときドライフードしか与えられなくなるので、普段から手作りなどではなくドライフードを与えるべき」 と聞いていたので食べずにいるときは1時間ほどで片付けているのですがこれで本当に良いのでしょうか?! ヘタをすると丸一日食べないことになってしまいそうです。 ブリーダーもドライ以外与えたことはないはずなのですが。。。 どうすればいいでしょう。この場合何が正しい選択なのでしょう、お願いします。

  • 何が原因でしょうか

    いつもお世話になっております。 また分からないことがありまして、 皆様のお知恵をお貸し下さい! 10歳のビーグル犬です。 去勢手術を数年前にしました。 去勢すると、なわばりの見回りをしなくても いいので、散歩の時間も距離も短くなるようですが、 それでも、散歩は毎日行ってました。 が、最近はちっとも行きたがりません。 心臓と腎臓が悪く(さほど深刻な状態ではありませんが) 毎日薬を飲んでますが、食欲も元気もあります。 なのに、散歩に行きたがらないのは何故なのでしょうか? 私と散歩に出ると、必ず抱っこしてくれと言って途中で 座り込んでしまい、他の家族にはしないようです。 最初は腰が痛いのかと思いましたが、どうやら違うようです。 散歩に行きたがる時もあれば、全く行く気ゼロ…と 日によって違いがあります。 体の調子が悪いのか、心理的な原因があるのか 恥ずかしながら分かりません(T_T) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#114680
    • 回答数3
  • たまねぎ 昔話

    こんにちは。 ワンコにとって タマネギは禁忌の食品ですよね。 理由や理屈については十分承知しているつもりです。 いまから25年ほど前の大昔、 両親が柴犬を飼っていました。 その柴犬は吉野家の牛丼が大好きでした。 両親が牛丼弁当を買って帰って来るときは 両親が自宅の100メートルぐらい手前に近づいたときから気づき ワンコは家の中で大騒ぎしていた記憶があります。 昔の話ですので その柴犬には人間の夕食の残り物などをあげていることもありましたが ぜいたくを言って、ごはん(米)は食べ残していることが多かったワンコでした。 しかし、吉野家の牛丼弁当は大好物だったようで 肉はもちろんのこと、ごはん粒ひとつ残さずに完食していました。 この記憶をたどっているときに ふと疑問に思ったことがあります。 吉野家の牛丼弁当を完食しているということは 牛丼の中に入っている『タマネギ』もペロリと平らげているわけです。 最初に書いたように、タマネギの危険性は十分理解していますので それについてどうのこうのいうつもりはないのですが とりあえず、わが家の柴犬は15年ちょっとの天寿は全うできました・・・。 そこでお聞きしたいのは 「犬にとってのタマネギの危険性は、  25年くらい前は  一般の人にはまだ知られていない事柄だったのか」 ということです。 もしかしたら、私たち家族が知らなかっただけ・・・ということなのでしょうか。 思い出話が長くなっしまいましたことをおわびします・・・。

    • ベストアンサー
    • mari082688
    • 回答数8
  • 相性の悪い犬

    1歳のパグ(オス)を飼っています。 数ヶ月前から良く散歩中に会う1歳位のポメラニアン(オス)がいます。 最初から、そのポメラニアンに吠えられその後少し噛まれてしまいました。 そのポメラニアンもだれかれ構わず吠える犬ではないようです。 ウチのパグは、他の犬には一切吠えず、(そもそもほとんど吠えません。)その後そのポメラニアンだけに会うと激しく吠え合うようになりました。 ポメラニアンは、普段はとてもかわいいのにその時ばかりは、 豹変して歯を剥き出し激しく吠えます。(笑) 多分、ウチのパグは、又噛まれる思い怖いのだと思います。 多少噛まれる位は犬同士のことなので気になりませんが、(ウチの犬は、鼻ぺちゃ犬で不利なのか?まだポメラニアンを噛んでいないようです。) 散歩中そのポメラニアンを避けるのも嫌だし、出来れば仲良く遊ばせたいと思いますが、この場合仲良くさせる事は不可能なのでしょうか? そのポメラニアンの飼い主さんともどうにか仲良く出来ない物かと話しています。 何か良い方法を知っている経験者、専門の方のご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tetsu_nabe
    • 回答数5
  • たまねぎ 昔話

    こんにちは。 ワンコにとって タマネギは禁忌の食品ですよね。 理由や理屈については十分承知しているつもりです。 いまから25年ほど前の大昔、 両親が柴犬を飼っていました。 その柴犬は吉野家の牛丼が大好きでした。 両親が牛丼弁当を買って帰って来るときは 両親が自宅の100メートルぐらい手前に近づいたときから気づき ワンコは家の中で大騒ぎしていた記憶があります。 昔の話ですので その柴犬には人間の夕食の残り物などをあげていることもありましたが ぜいたくを言って、ごはん(米)は食べ残していることが多かったワンコでした。 しかし、吉野家の牛丼弁当は大好物だったようで 肉はもちろんのこと、ごはん粒ひとつ残さずに完食していました。 この記憶をたどっているときに ふと疑問に思ったことがあります。 吉野家の牛丼弁当を完食しているということは 牛丼の中に入っている『タマネギ』もペロリと平らげているわけです。 最初に書いたように、タマネギの危険性は十分理解していますので それについてどうのこうのいうつもりはないのですが とりあえず、わが家の柴犬は15年ちょっとの天寿は全うできました・・・。 そこでお聞きしたいのは 「犬にとってのタマネギの危険性は、  25年くらい前は  一般の人にはまだ知られていない事柄だったのか」 ということです。 もしかしたら、私たち家族が知らなかっただけ・・・ということなのでしょうか。 思い出話が長くなっしまいましたことをおわびします・・・。

    • ベストアンサー
    • mari082688
    • 回答数8
  • 犬の鼻に鼻クソは・・・?

    すみません、非常にくだらない質問なのですが、それでもふと疑問に思ったので 質問させてください。。。 時々、うちの愛犬の鼻を『可愛いなぁ~』って思いながら、じ~っと見つめていて 感じたんですが、犬って、鼻クソは出来ない(たまらない)のでしょうか? まぁ、たまったところで、あのお手々でホジホジできるわけじゃないですけど。 なんだかお上品じゃない質問で申し訳ないですが、ちょっと気になりましたので。

    • ベストアンサー
    • lvcococci
    • 回答数2
  • 室内飼い成犬のトイレ失敗について

    過去のQ&Aを検索したのですがスッキリ出来ず、皆様の知恵をお貸し頂きたく質問させて戴きます。 今年の春に訳ありで屋外飼育のミニチュアシュナウザー、2歳(多分)オスを譲り受けました。 家(庭がないので室内飼育)に迎えてからトイレトレーニング(褒め殺し)をして直ぐに室内のトイレで90%成功出来るまでになり「何て賢い子なんだろう!」と感激していました。 しかし、出張の為ホテルに預けたり、環境の乱れ等があり、ホテルから帰って来るとトイレの成功確率がグンと落ちていって今では前に出来ていたトイレでは一切オシッコもウンチもしなくなってしまいました。 そして今では後悔していますがトイレの失敗を今までにない位に叱ってしまい私の見ていない時に粗相をする様になってしまいました(涙)。 粗相をしてしまう場所は家中のあちこちではなく、元トイレのある場所(洗面所)の玄関をはさんで隣の部屋のお客様が来てお茶を飲んだりする場所の絨毯とソファーです。 絨毯を駄目にしてしまったので絨毯をクリーニングに出し、ベットカバーになる様な感じの大きな厚めの布とソファーのカバーを粗相する度に毎日洗濯して交換している状態です。 一応オシッコしそうな場所にはトイレシートを置いてあるのですがはみ出たり見当違いな場所にしたりと上手くいきません。 気休めにしかならないと思いつつ市販されているトイレトレーニングアイテム(粗相する場所にマーキングや悪戯防止に犬の嫌いな臭いを発するコイン状の芳香剤の貼るタイプと元のトイレに犬がオシッコしたくなる様な匂いのスプレー)を使用しましたが取り敢えず失敗。。。(継続中) どうしたら元のトイレでコソコソせずにオシッコとウンチをしてくれる様になるんでしょうか? 因みに、サークル等は一切使用せず始めから自由な状態です。     散歩は時間を決めずに毎日計1時間位。     散歩時は普通にオシッコもウンチもします。     家の中では殆んど私にくっついている状態です。     粗相をしても今は叱らず無視してます。      トレーニングをやり直したくても寝起きや食事の後などトイレしそうな時にトイレに連れていっても「?」な感じでポケーっとしてます。 粗相するタイミングはかなり気にしてバレない様に見てるつもりでも頭が良いのか私が別の部屋で手の放せない事をしてる時にあっという間にやってしまいます。 しかも粗相したのが自分で分かるのかその場所に私が近づくと「ごめんなさい」みたいな分かりやすい反応をして逃げる様に元のトイレの場所(洗面所)のトイレシートの上にプルプルしながら座ってます。 これは、前にトイレの失敗を叱った時に「トイレはココでしょ」と言ってそこにいる様にしてしまった事が原因です。 暫くトイレにいて寝たりしてる様で、最近は粗相して逃げ込んだらそこから出す様にしてます。トイレをトイレ以外の認識をしている様な気がして・・・ 飼い犬が裏切る時は人間が先に裏切るから、とか言いますがきっと私も知らず知らず裏切ってしまったのかもしれません。 それでも一生この子と生きていく覚悟ですし今よりお互いに良い関係を築いていきたいと思っています。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。長文ですみません。     

    • ベストアンサー
    • sakura0258
    • 回答数4
  • 室内飼い成犬のトイレ失敗について

    過去のQ&Aを検索したのですがスッキリ出来ず、皆様の知恵をお貸し頂きたく質問させて戴きます。 今年の春に訳ありで屋外飼育のミニチュアシュナウザー、2歳(多分)オスを譲り受けました。 家(庭がないので室内飼育)に迎えてからトイレトレーニング(褒め殺し)をして直ぐに室内のトイレで90%成功出来るまでになり「何て賢い子なんだろう!」と感激していました。 しかし、出張の為ホテルに預けたり、環境の乱れ等があり、ホテルから帰って来るとトイレの成功確率がグンと落ちていって今では前に出来ていたトイレでは一切オシッコもウンチもしなくなってしまいました。 そして今では後悔していますがトイレの失敗を今までにない位に叱ってしまい私の見ていない時に粗相をする様になってしまいました(涙)。 粗相をしてしまう場所は家中のあちこちではなく、元トイレのある場所(洗面所)の玄関をはさんで隣の部屋のお客様が来てお茶を飲んだりする場所の絨毯とソファーです。 絨毯を駄目にしてしまったので絨毯をクリーニングに出し、ベットカバーになる様な感じの大きな厚めの布とソファーのカバーを粗相する度に毎日洗濯して交換している状態です。 一応オシッコしそうな場所にはトイレシートを置いてあるのですがはみ出たり見当違いな場所にしたりと上手くいきません。 気休めにしかならないと思いつつ市販されているトイレトレーニングアイテム(粗相する場所にマーキングや悪戯防止に犬の嫌いな臭いを発するコイン状の芳香剤の貼るタイプと元のトイレに犬がオシッコしたくなる様な匂いのスプレー)を使用しましたが取り敢えず失敗。。。(継続中) どうしたら元のトイレでコソコソせずにオシッコとウンチをしてくれる様になるんでしょうか? 因みに、サークル等は一切使用せず始めから自由な状態です。     散歩は時間を決めずに毎日計1時間位。     散歩時は普通にオシッコもウンチもします。     家の中では殆んど私にくっついている状態です。     粗相をしても今は叱らず無視してます。      トレーニングをやり直したくても寝起きや食事の後などトイレしそうな時にトイレに連れていっても「?」な感じでポケーっとしてます。 粗相するタイミングはかなり気にしてバレない様に見てるつもりでも頭が良いのか私が別の部屋で手の放せない事をしてる時にあっという間にやってしまいます。 しかも粗相したのが自分で分かるのかその場所に私が近づくと「ごめんなさい」みたいな分かりやすい反応をして逃げる様に元のトイレの場所(洗面所)のトイレシートの上にプルプルしながら座ってます。 これは、前にトイレの失敗を叱った時に「トイレはココでしょ」と言ってそこにいる様にしてしまった事が原因です。 暫くトイレにいて寝たりしてる様で、最近は粗相して逃げ込んだらそこから出す様にしてます。トイレをトイレ以外の認識をしている様な気がして・・・ 飼い犬が裏切る時は人間が先に裏切るから、とか言いますがきっと私も知らず知らず裏切ってしまったのかもしれません。 それでも一生この子と生きていく覚悟ですし今よりお互いに良い関係を築いていきたいと思っています。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。長文ですみません。     

    • ベストアンサー
    • sakura0258
    • 回答数4
  • パピヨン♀5ヶ月が触られるのを嫌がります。

    パピヨン♀5ヶ月が、触られるのを嫌がります。マズルコントロールやタッチングを行うと興奮して更に攻撃的になります。撫でられるのが嫌いなので、どう褒めたらいいか判りません。一体どうしたらいいのでしょうか? マズルコントロールとタッチングは家に来た日(生後4ヵ月半)から始めました。しかしそれで逆に攻撃的な性格に火がついてしまったのではないかと思ってしまいます。現在は、マズルコントロールもタッチングも暴れてしまい、押し付けてでないとうまくできません。体に触られるのが嫌いなので、撫でようとするとバックステップして構えてきます。甘噛みもよくします。 しつけ本も参照してみましたが、どの本もマズルコントロールやタッチング、リーダーウォークの徹底としか書いてなく、褒め方についても、犬が撫でられるとうれしいことを前提として書いてあり、どうしたらいいかわかりません。 褒めて撫でてあげたら、うっとりと喜んでくれるワンコになってほしいです。主従関係の前に、信頼関係を構築しなければなのかと考えていますが、一体どうしたら信頼してもらえるのかがわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 動物愛護団体って?

    はじめて質問させていただきます。 里親募集のサイトを見てると、譲渡の条件が大変厳しくて引いてしまいます。 免許証のコピーまで請求する所まであり驚きました。 また様々な理由をつけ、金銭要求までしてる所まで!? ボランティアなら金銭要求はおかしいと思うのですが、それが普通の事なんでしょうか? また、免許証のコピーを請求された場合、こちらの個人情報を明かさなきゃならないのなら、先方の免許証のコピーも請求出来るのでしょうか? 実際に愛護団体に所属してる方、里親募集で里親になった方や里子を譲渡した経験のある方の意見を伺いたいと思います。

    • ベストアンサー
    • win5565
    • 回答数9
  • 犬が怯えて震える

    6歳くらいの柴犬♂を(豆柴ではないですが小さいです)家の中で飼っています。 ちいちゃい時から風の音がすごい時や、部屋にハエが入った時、大きな音がしたときなど、とにかく尻尾を下げて震えます。 最近毎晩のようにそんな感じで、私が寝ていると胸のところに上ってきてそこで立っったまま震えています。 おかげで寝不足で仕方ありません…。 部屋の外に出すと、ずっと戸をがりがりしたり吠えたりします。 なぜこのようになってしまったのか原因はよくわからないのですが 改善できる方法はありませんでしょうか… よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#96105
    • 回答数3
  • 野良猫と犬の多頭飼い

    自宅(アパート)の周りに、春頃に生まれたのではないかと思われる野良子猫が、一匹居ついています。  私は北海道に住んでいます。この子猫が、冬の寒さに耐えられるとは、どうしても思えず 保護する事を検討しているのですが、既に2頭のミニチュアダックスを飼っております。 4歳(♀)と19歳(♀)で、彼女達がはたして子猫と上手くやっていけるのか、又大きなストレスを与える事になるのではないか等、色々考えると  なかなか保護に踏み切れません。  同じような境遇を乗り越えた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • gamazy
    • 回答数3
  • 野良猫と犬の多頭飼い

    自宅(アパート)の周りに、春頃に生まれたのではないかと思われる野良子猫が、一匹居ついています。  私は北海道に住んでいます。この子猫が、冬の寒さに耐えられるとは、どうしても思えず 保護する事を検討しているのですが、既に2頭のミニチュアダックスを飼っております。 4歳(♀)と19歳(♀)で、彼女達がはたして子猫と上手くやっていけるのか、又大きなストレスを与える事になるのではないか等、色々考えると  なかなか保護に踏み切れません。  同じような境遇を乗り越えた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • gamazy
    • 回答数3