pinanonn の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 高校中退・・・。

    人間関係があまりうまくいってません。中学生の時は、それなりに友達もいたので、自分に自信をもてなくなってきました・・・。 それで、全日制の高校一年生なのですが、中退を考えています。 でも、親は大学まで出てほしいと言っており、そして自分も大学まで卒業したいのですが、この高校で卒業する自信がありません。 それで今後なのですが、今の高校を中退し、通信制に通うか、大検を収得しようと思うのですが、どうでしょう?これで、大学まで卒業できるのでしょうか?

  • 企業選びのコツを教えてください!!

    人材派遣会社に就職を考えているのですが、どこを見て決めればいいのかわかりません><沢山の求人の仕事内容を見てきたのですが、何が違うのか分りません。見てきたのは、例えば求人案内と、リクナビとかです。誰か人材派遣会社(正社員)の選び方を教えてください???

  • 無趣味に困ってます

    旦那は多趣味でよく私に子供を任せて家を出ます。 まだ若いし、家庭に縛らせるのも良くないと思い、ある程度飲み込んで、開放させてます。 しかし、無趣味の私は、たまに友達と飲みに行く位であとはひたすら引きこもってます。 私も何か始めたいのですが、浮かぶものはお金のかかるものばかり… 何かいいもの無いかなぁ~

  • どこの新聞をとれば良いでしょう。

    新しく新聞をとりたいと考えてます。現在、読売。「あたしんち」以外魅力なしと感じています。となると、朝日か毎日あたりと考えますが、毎日の4こま「アサッテ君?」は好きですが、他特に選ぶ大きなポイントが見つかりません。伝統と知名度で朝日にしておけば間違いないのでしょうか。ちなみに右、左の偏った考えは持ってないつもりです。参考意見御座いますか?

  • USBのカードリーダー

    バッファロー製のUSBカードリーダー(MCR-6U/U2)を使用しているのですが、パソコンに接続すると、「マイコンピュータ」の中には「リムーバブルディスク」という名目で1つ認識されます。(詳細をみるとCFが認識しているようです) しかし、この機種は「CF」「SD」「SM」「MS」「MMC」の5種類が使用できるタイプなので、通常は5つの「リムーバブルディスク」が表示されるのです。 他のパソコンで使用した場合には、ちゃんと使用できるので、物理的な破損ではないと思います。 カードリーダーのドライバを入れ直すこともしましたし、デバイスマネージャからUSBを削除して入れ直したりもしました。 あとどんな原因が考えられますか? ちなみにOSはWINDOWS2000です。

  • 風呂あがりの牛乳

    2年ほど前から風呂あがりに牛乳を飲む習慣を付けてしまったのですが ふと思うことがあるのです。 あつい風呂からあがってすぐに冷たい牛乳を飲むと胃に悪い影響が出るのではないかと不安になるのです。 実際、風呂あがりに冷たいものってどうなんでしょう?

  • 工場の技術が身につく仕事

    工場の仕事で、比較的安全にできる、技術や手に職がつけられる種類の仕事ってありませんか? ご存知の方教えてください。 お願いします。

  • フラットLANケーブル

    パソコンを別の場所に移動させるため、 新たに長いLANケーブルを買おうと思っているのですが、 フラット型のものと普通のものとでは、 品質は違ってきますでしょうか?? フラットだとシールド?が弱いと聞いたこともあるのですが・・・

  • マンスリーマンションを借りる場合・・・・

    私は地方に住んでおり、実家暮らしで1度も家を出たことがないのですが、来月より東京の専門学校に3ヶ月通うことになりました。 3ヶ月だけですので、マンスリーマンションを利用するつもりで、インターネットのHP上で物件の写真・間取り・金額などを見て決めようと思っているのですが、普通は物件の実物を下見したりして決める物なのでしょうか??インターネットのHPを見て決めて実物を見ないで決めるのは危険でしょうか?? 経験のある方、ご回答をお願い致します。

  • 薄型テレビのメリットは?

    現在使っているブラウン管のテレビの調子が悪くなったので、買い換えようと思っています。 最近は薄型テレビが流行のようですが、実際どのようなメリットがあるのでしょうか? ちなみに私の使い方として、テレビの下にDVDプレーヤーなどを置くので、奥行きが少ないことのメリットがでそうにありまえん。 また部屋の配置の関係で、横幅が65cm以上ある製品は置けないので、大画面には興味がありません。 価格の安いブラウン管方式に魅力を感じるのですが、逆に今ブラウン管方式を購入する場合の注意点やデメリットがあればそちらも教えて下さい。

  • やりたい仕事とプライベート

    辛口ご意見覚悟の上で相談させていただきます。 私は現在フリーターです。 が、自分のやりたい事を模索し、最近ようやくひとつやりたい仕事が わかりました。 それでその仕事をやってみたいと思うようになったのですが その職種の会社の募集要項を見ると大抵は ・休みが週休1など、休みが少ない ・帰りが遅くなることは日常茶飯事 という状態で、実際応募の手が止まってしまっている状態です。 私は仕事もやりたい事はやりたいけれど お休みも週2できちんと欲しいなあって考えてしまうのは 甘いですか? 実際、やりたいことをやればプライベートが少なくなってしまうのと プライベート重視した仕事(休みも週2で帰りも残業が余り無い)をするのとで悩んでいます。 これはどちらをとるべきだと思いますか?

  • 初心者で…

    ブログを始めようかと考えているんですが、色々ありすぎて… 初心者でも簡単でオススメな所はありませんか? ワガママですみませんが、出来れば可愛い感じでケータイからでも見れて安心な所がいいのですが…。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#199301
    • ブログ
    • 回答数3