project-a の回答履歴

全316件中21~40件表示
  • お台場合衆国で体験したPS3ソフト・アフリカ

    先日、小学生の息子がお台場合衆国で、PS3の体験コーナーでゲームしたさい、アフリカと言う動物の写真を撮ったりするゲームが凄く気に入ったのでクリスマスプレゼントに買って欲しいと頼まれました。 現在発売中の有名な奴の事だと思ったのですが、息子は『まだ発売前ってお姉さんが言ってた!』と言ってるのですが、アフリカ2が新発売される予定はありますか? それとも息子の勘違いで、合衆国で体験したのは現行のソフトでしょうか? ご存知の方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wiiスポーツリゾート

    ゴルフでホールインワンが狙いやすいホールはどこですか? また狙い方などあれば教えてください。

  • モンスターハンター3

    チャナカブラの武器を作りたくて、皮の素材を集めようと思っているのですが… 過去に村の緊急クエスト(オフライン)で倒して以降、チャナカブラのクエストがでないので狩れません… オンラインでは出るのは知っていますが、オフラインではもうでないのでしょうか?

  • 娘が心配です。ドラゴンクエスト9の通信機能について。

    娘が任天堂DSとドラゴンクエスト9を欲しいと言っています。別にゲーム自体はいいのですが、気がかりな事が一つあります。 パート先の友達から、ドラゴンクエスト9には通信機能があり、DSを持ち歩いて街中の人ごみウロウロしているだけで、自動的に同じDSを持っている人とコミニュケーションが取れる機能が備わっている、と聞きました。 これって、悪い意味での出会いのキッカケになって、犯罪に巻き込まれる可能性があるのでは?と不安です。このコミニュケーションの機能すらよく分からないので、余計に不安です。 どなたか、この通信機能と危険性について教えて下さいませ。

  • ドラクエ9 宝の地図

    調べてみてももう一つよくわからなかったので、教えてください。 すれ違い通信で他人に渡す宝の地図は、出現場所、構成内容、ボスなどの情報は自分がクリアした時と同一と考えていいのでしょうか? 今回気になっているのは、メタルキングが出現する地図を他人に渡した時、もらった人が挑戦してもメタルキングは出てくるのか?って事なんですけど。 よろしくお願いします。

  • 薄暗き獣の地図Lv5

    ドラクエ9で、薄暗き獣の地図Lv5を持っていますがどこだかわかりません。 ご存知であればお教えいただきたいです。

  • 怒れる夢の地図lv11の場所

    怒れる夢の地図lv11の場所がわからなくて途方にくれています。 どなたか助けてくださいよろしくお願いします。

  • ドラゴンクエスト9 宝の地図 はかなき空の地図Lv22

    どなたか、ドラゴンクエスト9の宝の地図のはかなき空の地図Lv22の場所を教えてください。 ざわめく岩の地図Lv22も教えてください。 お願いします。

  • Wiiリゾートのゴルフ

    こんにちは。 ゴルフ経験者さんでWiiリゾートのゴルフを遊んだことのある方 に聞きたいのですが、本物のゴルフに近い操作感ですか? 力加減をストロークの大きさで調整するような感じですか? 是非感想をお聞かせください。 あと18Hあるんですか? よろしくお願いします。

  • ドラゴンクエスト9、クリア後

    ドラクエ9はまだ買っていないのですが、質問です。 (なのでできればネタバレしないようお願いしたいです) このゲーム、「2周目」という概念はあるのでしょうか。 具体的に言うと、 1周目をクリア後、何か1周目のデータを引き継いで2周目を始められるのか、 という意味です。 公式サイトで見ましたが、期間限定の配信アイテムがあるとか。 何も引き継がれないと、期間限定アイテムを所持できるのはその周回だけになりますよね。 個人的にはそういう期間限定モノだけでも引き継がれて欲しいなと思って質問しています(まだ持ってませんが)。

  • 龍が如く3 サブストーリー

    サブストーリーコンプ目指してるんですが、いくつあるのでしょうか? 119件終わったのですがオール・サブストーリーのトロフィーがでない。何が抜けてるのかも判らない状況です。

  • RPGツクール2000の作品で

    歩行グラフィックの見た目を変更したいのですがこれは作者しか変更不可能なのでしょうか? 顔グラフィックならセーブデータ改変ツールで変えることは出来たのですが・・・。

  • みんなのゴルフポータブル2 複数人(2人~)対戦について

    みんなのゴルフポータブル2で、通信対戦ではなく、一台で2人(複数人)対戦はできるのでしょうか。(キャラを2人選び、交代にやる。) 複数人でやる場合は通信のみなのでしょうか。 回答お願いします!

  • ケーブルテレビで1台ずつインターネットをしたかったのですが

    現在デスクトップPC1台で、線をつないでインターネットをしています(プロバイダはケーブルテレビです)。 先日ノートPCを購入し、デスクトップPCを使用していない時にだけネット接続をしようと思い、接続の設定するため一時的に線を付け替え、終えたら再びデスクトップに線を戻しました。 が。昨日デスクトップPCがネット接続しているにも関わらず、なぜかノートPCもネットのニュースを自動受信していて。調べると購入したノートPCは無線LAN機能がついており、一度に2台でネット接続している状態になってしまいました。もちろん気づいてすぐノートPCは切断しましたが・・・ ケーブルテレビのHPを見ると『複数台使用の時は1000円追加』となっているし、当然現在は1台分しか契約をしていません。 そこで初心者な質問なんですが、そもそも1台ずつであれば、現在の契約のままネット接続をしても大丈夫なんでしょうか? また、ケーブルテレビ側はこちらが(ほんの数分でも)勝手に2台同時に接続していたと言う事がわかり、請求が来るのでしょうか?

  • 三洋ゴリラ7インチなど大型) カーナビの取り付けについて

    落下が心配で質問いたします。売り場でみるとそう大きくないものは吸盤を使う方法が主?でしょうか。ゴリラがどうかはよくわからないのですが。 つけておられる方、(吸盤、高温や長期間の劣化などで)落ちたりしませんか? ダッシュボードに穴あけを覚悟で、やはりネジ止めが有効でしょうか?

  • RPGツクール2000 マップチップ

    RPGツクール2000 の データベースのチップセットを開くと はじめ5つ チップセットがありますが 1とか2とか番号がふってありますが  それを押しても 変わらないのですが  なぜでしょう?  たとえば  外観セットにして そのあと 内観セットに帰ると 外観セットで張ったやつが すべて内観セットになってしまうのです よくわからないので 回答よろしくおねがいします

  • ビックカメラSuicaカードとモバイルSuicaに関して質問です

    私は、今週にでもビックカメラSuicaカードを作ってモバイルSuicaを利用しようと考えております。 そこでサイトを確認しても理解できない事があり、質問させていただきます。よろしくお願いします。 <質問> Suica残額は、ビックカメラSuicaカードとモバイルSuica(携帯)ともにシンクロするのでしょうか? つまり在来線を乗るときや買い物での決算(支払い)ではどちらを使っても残額は共通なのか、それぞれ別管理なのかを知りたいのです。 もしかしてビックカメラSuicaは、決済用のクレカであって在来線に乗ったり買い物したりは出来ないのでしょうか? もしお互いにシンクロするとすれば、オートチャージの設定はビックカメラSuicaカードだけ行なえばいいのですよね? 色々質問してスミマセンが、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 乗用車の運転席への乗り方について

    身長175、体重82の男性です。体はやや固いほうです。 この質問は右ハンドルの普通車(セダンなど)を前提としたものです。RVなどの車高の高いクルマやスポーツカーなどの低いクルマは除外しています。 乗用車の運転席へ乗り込むとき常に違和感を持っています。一言で言うと「乗りにくい」のです。 私の乗り方は次のとおりです。乗車の前後にシートの移動は行いません。 1.左足を奥にいれ 2.左手でハンドルを持ち 3.右手を屋根付近にかけ 4.体を車内に滑り込ませ 5.最後に右足のヒザをひねりつつ地面から持ち上げ車内に入れる 一日数回の乗降ならこれで何とか我慢できます。しかし回数が多くなると右ひざの負担が大きく痛くてたまりません。 車高が低く革張りシートのスポーツカーの場合は最初にシートに座って両足を上げて体を回転させて乗るので快適です。セダンも同様の乗り方をできればいいのですがファブリックなので摩擦が大きくこの方法は違和感を持ってしまいます。 回答しにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。 ※どこかにクルマへの乗り込み方の動画でもあればいいですね。

  • ビリヤードの打つときの目線

    ビリヤードに最近はまってるのですが、ある程度、ポケットに入れたりすることはできるのですが、どうしても衝くときの目線が気になってしまいます。打つとき目は的球を見るべきなのでしょうか?それとも手玉の衝く位置を見つめて打つべきなのでしょか?どちらが正しいのでしょうか?どなたか回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • Excel用ボタン天国200のVISTAへのインストール

     SOURCENEXTの「EXCEL用ボタン天国200」のVISTA対応とあったので、購入してインストールしようとしても出来ませんでした。なお、バージョンは、Home Premium です。  マクロが無効に・・・とのメッセージが有りますが、良く解りません。