buritora の回答履歴

全455件中141~160件表示
  • 派遣会社へ提出する履歴書についてです

    派遣会社へ登録に行くのですが、その際に履歴書を持参してくださいと言われました。その履歴書の志望動機はどのように書けばいいのでしょうか。派遣で働くことに対する志望動機でいいのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • スタンプ台のインクの色で特殊な色(茶色かワイン色)は売ってませんか

    オリジナルのスタンプを作成しましたがスタンプ台のインクの色が茶色かワイン色が欲しいのですが調べても売っていません。 特殊な色って対応して頂けるメーカーはありませんか? スタンプのサイズが60mm×60mmあるのでできれば、大型のスタンプ台が欲しいです。

  • 髪を切りすぎてしまったんですが・・・

    先日、前髪がうっとうしくなってきたので自分で髪を切っていたところ、失敗し、眉の上辺りまで切ってしまいました。あまりにも恥ずかしくて、ピンなしでは外に行けません。今は早く伸びてくれることを祈るしか出来ないのですが、人の髪の毛というのは1週間くらいだと平均で何センチくらい伸びるのでしょうか?知っている方、どうか教えてください。お願いします。

  • 恋愛に関するテクニック

    学生、男です。 今彼女がいるのですが、恋愛に関するいろいろなテクニックを学びたいです。気の配り方、デートでの注意、言うと喜ばれる言葉とか、本当になんでもいいのでたくさんテクニックを身に着けて、もっと彼女に好かれたいです。いつでも会いたくなるような、退屈させない男になりたいです。 そうゆうことを勉強できるホームページなどがあったら、教えてください。よろしくお願いします!

  • 肌着について

    私は30歳なりたて女性ですが、今まで何の違和感なく肌着を身に着けてきました。 先日、職場でその話題になり40歳後半~50歳代の方が肌着を冬でも着ていないとか、夜寝るときはパジャマだけ・・・という話しを聞き、失礼な意見かもしれないけど、年を取れば取るほど肌着の必要性に迫られると思っていただけにビックリしました。 私は夏場でもキャミソールを着ることがあります。 仕事柄、日中は外に出ることがあり汗も沢山かきますが(汗っかきです)肌着が汗を吸収し意外と快適です。 皆さんは肌着を着るタイプですか?必要ないタイプですか?

  • どうでもいいことですが・・・・^^;

    我が家で飼っている犬について質問です。 私が何かものを食べていると、窓越しからもの欲しそうに見つめてきます。 この間カップラーメンを食べているとき、スープなどがあまったのでもったいないので犬にあげたら、ものすごい勢いで食べてしまいました。 実際、カップめんのスープは犬には有害なのでしょうか?あまり人間の食べ物はあげないほうがいいとは言われてますが・・・。 妙な質問ですが、暇なときに回答よろしくお願いします。

  • 初体験風俗の方、後悔しましたか?

    僕は二十歳の男です。突然こんなことを言ってしまうのもちょっとどうかと思いますが、セックスがしたくてしたくてたまりません。毎日が欲求不満で悶々としてイライラ?みたくなってしまいます。今までに恋をしたことも一度だけ高三の時にありましたが、告白して振られてしまいました。そのときは「この人とセックスできたらどんなに幸せだろう」と思いましたし、振られた後も、いつまでかかるか分からないけど絶対初エッチは好きな人とするんだ、という風に思ってきました(これは友達に馬鹿にされます^^;)。 でも今セックスがしたくてたまらなくなって、カップルなんかを見ると「いいなぁ…この二人は好きな人同士いつでもセックスできるのか…」って思って落ち込んでしまいます。 こんなに悩んでるなら風俗で一回してみようかなと今思ったりもしています。でも、そんなことしたらもしかしてものすごく後悔するかも…って思います。初体験風俗で済ませた方、その後大好きな彼女が出来たとき後悔しましたか? 欲求不満で悩んでいるので、もしアドバイスできる方があれば、男女問わずアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 花粉症のときのメイク

    こんばんは。 私は今年から花粉症デビューしてしまい、 困っていることがあります。 それは、せっかくメイクしても くしゃみ、鼻水が止まらないので 鼻をかむたびにメイクが落ちてしまうのです。 今はもうあきらめて鼻のと口元だけメイクが 落ちてしまっても放っておいているのですが・・・。 ほかの花粉症の方はどうしているのか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 毛染めの後(自宅で市販製品使用)

    毛染めの後、みなさん頭がかゆくなりますか?私はものすごくなります。 これは、肌に合っておらずやめないといけないのでしょうか?製品を変えても一緒です。2、3日しないとおさまりません。 かゆい以外は特に問題ないので、これからも使っていきたいです。

  • トリートメントってなんですか?

    こんばんは。 えーと、激しく基礎知識がないので、基本的な、言葉の意味程度で結構ですので、用途の違いを教えてください。トリートメントとは何か分かりません。 シャンプーは、頭の脂を落とす。 これは私の子供の時からそうでしたので、分かります。 リンスは、シャンプーの後、いったんシャンプーをすすいでから、髪をぱさつかないように使う。 で、トリートメントって、何ですか? リンスとはまた違うのですか? リンス後にまた使うのでしょうか? 店に行くと、シャンプー・リンス・トリートメント、と三つ揃っている商品もあれば、トリートメントはなくて、シャンプー・リンスしかないものもあったようです。 私が小学校くらいの時は、そんなものはなかったような気がします。

  • 研修中に辞めたい

    派遣は今回が始めての32歳で契約は6ヶ月事、研修は一ヶ月です。 派遣先は入力が主な所なのですが私は入力スピードが遅く、ミスが多いので足手まといになっています。 「簡単な入力」と紹介して貰ったのですが、はっきり言って、私のレベルでは到底無理な所なのです。他の人に比べて手のおぼつかない私に、色々言われているのは知ってましたが、あえて聞こえない振りをして、何とかやるしかないと頑張っていました。 でも、他の人はちゃんとパソコンのテストをして来たのに、私にはそのテストが無かったのです。 担当さんにも聞かれたので、正直に受けていないと伝えましたが、簡単だから、最初は時間が掛かっても大丈夫という風に言われていたのです。私もその時に簡単な入力の経験ならありますと(ありますが)答えてしまったのですが、簡単のレベルが違かった事に気付かず今後悔しています。実際は、時間を掛ければ仕事にならない、早くと急げばミスが出るといった具合で、周りの人に迷惑を掛けてばかりいるのです。社員さんと派遣の連携みたいな仕事なので私がミスをすれば他の方に皺寄せが行ってしまうのが申し訳ないのです。社員さんに何を言われても、本当の事だし、文句を言う資格もないから、黙って我慢するつもりでいました。でも指導して下さってる方(派遣)から直接、ミスが多すぎる皺寄せが回ってくるからといった事を帰り際に言われて、流石にもう駄目だな…と。 その日は忙しそうだったので自主的に残って残業した帰りだけに痛かったです。薄々というか、重々解っていたんですけどね。もう研修も終わりですし、これ以上迷惑は掛けられません。 私とそう変わらずに新しい方も入ってきたので 私は自分に合った新しい仕事を見つけたいのですが 担当の方に仕事が出来ないから~と正直に伝えて穏便に辞めさせてもらう事は出来るでしょうか? 甘いと言われるの覚悟の上です。

    • ベストアンサー
    • noname#39202
    • 派遣
    • 回答数3
  • 山本文緒さんの本が好きな方、是非御願い致します。

    初めまして。お勧めの本をご紹介頂きたく、 投稿させていただきました。 私は以前はあまり本が好きではなかった、 といいますよりむしろ嫌いに近い方だったのですが、 数年前、たまたま山本文緒さんの本に出会った時、 この方の文章の書き方にとてもはまり、 本が(というより、山本さんの本に限って)とても 好きになりました。 しかし私は、純粋な本好きというわけではなく、 やはり好きな本だけは好きというようにかなり 好みが激しい方のようで、 その後他の作家の方の本を読んでも、 面白みを感じられず、途中でやめてしまいました。 そこで、恐らく私と感性(本の好み)が近いと思われる 山本文緒さんの本が好きな方に質問なのですが、 他にこの方の本は面白い!というものがありましたら、 ご紹介いただければありがたいです。 宜しく御願い致します。

  • 低容量ピルについて

    低容量ビルを初めて飲み始める場合っていうのは、病院に行くのは生理周期のいつ頃がいいのでしょうか? つまり、生理周期のどのあたりから飲み始めるものなのかを教えて下さい。 既にピルを飲んでおられる経験者の方などで、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 派遣会社の人の、この言葉の真意は?

    以前、こちらで質問させていただいています派遣会社に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1264060 聞きたいことがあり、今日電話をしました。 すると、担当者から「以前頂いているメールに返事していませんよね?」って言われましたので「はい、ご紹介していただける案件がないのだと思っていました」と返事しました。それから今の近況を聞かれ、自分の意志もほぼ伝えましたけれど、この 「以前頂いているメールに返事していませんよね?」 とは、忙しくてメール返事が出来なかったとかとは思えず、ここの派遣会社の人は紹介する意思が無いものと感じてしまいましたが、こういう場合みなさんは相手の真意をどのように受け止めますか?

  • 沖縄での派遣会社選び

    沖縄県那覇市近郊在住の者です。 派遣会社に登録をしようと考えているのですが、たくさんありすぎて、どこに登録していいか、わかりません。 実際に登録されている方のお話を伺いたいです。 もしくは、評判のいい派遣会社があれば、教えて下さい。 職種は事務か、コールセンター希望です。 よろしくお願いします。

  • 女性の野球ファンっていますか?。

     女性の野球ファンって皆さんの周りにいますか?。  私はこれまでの人生で出会った事が無いのですが、球場などに行くと、熱心に応援している方がいます。    そういう方に是非ともお聞きしたいのですが、どういう視点で野球を楽しんでいるんでしょうか?。  アイドル的視点?。  とりあえず、友達と盛り上がりたいから?。  この質問に他意は無いのですが、なんとなく気になったもので、是非ともお聞きしたいです。

  • 女性の野球ファンっていますか?。

     女性の野球ファンって皆さんの周りにいますか?。  私はこれまでの人生で出会った事が無いのですが、球場などに行くと、熱心に応援している方がいます。    そういう方に是非ともお聞きしたいのですが、どういう視点で野球を楽しんでいるんでしょうか?。  アイドル的視点?。  とりあえず、友達と盛り上がりたいから?。  この質問に他意は無いのですが、なんとなく気になったもので、是非ともお聞きしたいです。

  • 別れてた期間に不倫相手が奥さんと子供を作ってました

     私は去年アルバイトをしていた会社で10歳年上の31歳の既婚の彼と出会い、半年間付き合ってました。「不倫」の付き合いに限界を感じ、3ヶ月間別れたのですが、先月よりが戻りました。彼は結婚して2年くらいです。四月には転勤するので、よりが戻っても一緒にいられる時間は良い意味でも、悪い意味でもわずかです。  私と最初に付き合っていた時、彼は奥さんとはセックスレスだと言っていました。彼は私に調子イイことを言うタイプでは無いので信じてました。先月よりが戻ってホテルに行った際に「相変わらず奥さんとはしてないの?二人とされるのは嫌だよ」って言ったら「してないよ」と言うのでそのまま抱き合いました。そして先週会った時に彼の様子が落ち着かず変だと思い問い詰めたら「実はharukaと別れてつらくて寂しくて家にも早く帰るようになって、その時に奥さんとレスが直って3回くらいセックスしたら妊娠した」と言われました。私とよりが戻った同時期に奥さんは病院に行ったそうです。  信じられませんでした。いつかは彼も奥さんと子供を作ると思ってたけど、こんなタイミングで… 彼は私が離れていくのが怖くて前回ホテルに行った時に言えなかったと言います。彼としては、いつも家庭での幸せと私と過ごす幸せを別個に考えているので奥さんが子供を授かったことはうれしいようです。  私としては裏切られたような気持ちです。いくら私の前でつらそうな顔をしても、家に帰ればにやけた顔して奥さんのおなかさすってると思うと言葉になりません。  一回目別れた時はお互い好きな状態でした。私たちにはこの先何十年ある人生の中で、一ヶ月半という時間しか残っていません。少しでも楽しい思い出を増やすことを考えるべきでしょうか。それとも、今すぐ彼と別れるべきでしょうか。

  • 派遣会社と勤務先の賃金契約って?

    派遣会社というのは、雇用されてる側(私)に時給でお給料を支払うのが一般的だと思います。 では、勤務先の会社と派遣会社というのは、どのような契約になっているのが普通なのでしょうか? 月極めで、固定ということもあるのでしょうか? それとも、私の働いた時間数で変動するのでしょうか? 現在、派遣で働いていますがシフト勤務の週休2日です。 これを週6日出勤にして欲しいと面接時に言ったところ、労働基準で難しいと言われました。しかし別の派遣会社からきているスタッフは、もともと週6日の契約だということです。 どなたか詳しい方、教えていただけますか?

  • 業務内容について

    初めて投稿します。 派遣社員として一般事務の仕事をしていますが、 業務内容のことで悩んでいます。 面接の時に言われた仕事内容はデータ入力・ファイリング・資料作成・簡単な経理等でした。 経理は苦手だということを事前に話したのですが、 誰にでも出来る簡単な経理事務だからと言われ、働くことにしました。 けれど実際に働いてみると、原価計算・仕分け処理等、 私の苦手な経理用語が出てきます。 内容も複雑なのですが、前任者の作ったマニュアルがあるだけで、 上司も私の仕事内容を理解していません。 それ以外の業務については、慣れてきたのでこなせるようになりました。 けれどその経理処理の仕事を考えると、夜眠れなくなってしまいます。 辞めたいとばかり思ってしまうのですが、 逃げていることになると思いますか?