migu の回答履歴

全273件中141~160件表示
  • 友人への交通費負担について

     初めまして。来年1月に結婚することになりました。友人への交通費負担について、とても悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。  18歳からの女友達が今年1月にブラジル人とブラジルで結婚し、現在もブラジル在住です。。友人のブラジルでの結婚式には、私は長期休みが取れない(最低1週間は休み要)ので残念ながら参加できませんでした。ところが、うれしいことに、今回私の結婚式には帰国して来てくれることになりました。旦那様は初来日で、結婚式のついでに日本を観光し、友人の兄弟親戚知人(面識無)に挨拶回りをする予定だそうです。  この場合、交通費はいくら負担すればいいのでしょうか?ブラジルから日本へは二人で片道20万円は最低いるそうです。ちなみに友人の実家から式場までは二人で片道2000円位です。

  • 在宅でパソコンでの入力の仕事 

    在宅で仕事をするために、パソコンの入力業務の仕事に応募しました。 仕事はあるとは言うのですが・・・ 経費として初めの2年間ぐらいは給与の中から2万円位天引きさせてもらうというのですが・・・ これは仕方のないことなのですか?? 騙されているのでしょうか?? 教えてください。

  • 外貨両替

    来年海外に行く予定があるので、円高の今ドルに両替をしておこうと 思い、外貨両替を行っている生活圏にある2つの銀行に問い合わせしたところ、 どちらの銀行も『在庫がないので両替はできない・・・』ということでした。 たとえば空港の銀行では在庫がない!などどいうことはないのでしょうか? それとも急いで両替えをしなくてもよいのでしょうか?為替はこれからどうなるのでしょう?

  • ヤフオクの送料について

    「出品者の情報の送料、商品の受け取りについて 」を見ると 送料負担 落札者となっていますが、肝心の送料がどこにも書いてないと思いますがどこかに書いてあるのでしょうか?不思議です。

  • 海外から郵便物が届かない。

    海外から郵便物が届かない オンラインショップでA社とB社(どちらもアメリカの業者です)からCDを注文しました。 発送完了(航空便)メールも頂きました。一ヶ月経ちましたが、未だに両方とも届きません。 A社の方は、何度か利用しておりいつも一週間前後で届いていました。 他にも海外オークションやら、オンラインショップを数年利用してきましたがこんなケースは初めてです。 書留、EMSじゃない限り海外郵便物は事故調査対象ではないらしいのですが、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 二つとも違う業者からの発送なのに、どちらか一つでも届かないので郵便局を疑ってしまいます。郵便配達時間帯は家にいるのでポストから盗られているのも考えにくいです。 海外郵便物で一ヶ月以上経ってから届いた方、また郵便トラブル等で届かなかった方はいますか?

  • 日本語訳を教えて頂きたいです(^^;)

    ある曲の英語の歌詞なんですが、日本語訳を教えて頂きたいです!下記です↓ 【still don't know what I'm looking for.】 【You barely made it, New or never.】 【I wanna be there. Make it better.】 【Someday you can take it.】 分かる方おられましたらぜひ回答宜しくお願いします(;´д⊂)

  • いたずら入札や嫌がらせとは?

    オークションの出品を始めてみたいと思ってるのですが ヤフオクの出品ページを見てると「いたずら入札や嫌がらせが多く なってきたのでやめてください」と書かれてたりするのが 目についたりします。 いたずら入札や嫌がらせとは具体的にどのような行為なのですか? 出品を検討中なのでそのあたりのことが心配なので参考までに よかったら教えていただけますか?

  • 友達のパソからホットメールにサインインしたらインターネットが繋がらなくなりました

    失礼いたします!私は今日友達の家のパソコンで、ホットメールに私のIDとパスワードでサインインして、メールが来ているか確認した後、サインアウトしてから家に帰りました。 家に着くと友達から電話があり、インターネットが繋がらなくなったと言われました。ホットメールにサインインしたのがいけなかったらしいのですが、どうすれば元通り友達のインターネットが繋がるようになるのか分かりません! すごくすごく困っています!方法が分かる方がいらっしゃいましたら、どうか助けてください!!お願いします!!(涙)

  • 女性の方、これは痴漢だとおもいますか?

    こんばんは、僕は大学生です。とある授業中その授業があまりノートをとらない授業で暇だったのでペン回しをしたり机を人差し指でトントンとしていました。それと同じ感覚で前の人が座っているいすの座るところにも人差し指でトントンしていました。大学の教室の机といすは前のいすの背もたれと後ろの机がつながっていて前後の席の間隔が非常に近いので下に手を垂らしているとそんなに手を伸ばさなくても前の席にとどきます。その時前に座っていた人が女性でいすにすわるとスカートって横や後ろの広がったりしますよね?その広がったスカートの端っこの方にトントンしていた人差し指が触れていました。そのときはしっこだし体に触っているわけじゃないからこのくらいなら大丈夫だろうと思ってそれを続けてしまいました。でもしばらくしてやっぱりまずいと思ってやめました。前の人は気づいたのかチラッと見ただけでそれ以外は何もなかったのですが・・その後考えて自分のやった行動が痴漢になるんじゃないかと思ってとても後悔して怖くなりました。なぜあんなことをしたのか、なぜもっとよく考えなかったのかと。自分のしたことが痴漢行為になってしまうのか自分は警察に行くべきなのでしょうか。謝ろうかと思ったんですが顔がよくわからずできませんでした。自分は馬鹿でした。その出来事から5ヶ月近くたちますが何もないです。学校や警察からよびだされたりとかもしておらず普段どおり何もないです。 僕は警察に行くべきですか?また女性はもしこの立場にいて決して体に触ってはいませんが自分のスカートの端が触れていたら痴漢だと思いますか?すごく非常識なことをしたし相手女性がトラウマになっていないかなど気になっています。意見を聞かせてはもらえないでしょうか?

  • 楽天オークション;入札取消依頼…

    出品者側です. 入札者から,入札取消依頼をされました…↓ ヘルプを読めば,『取消した後に出品のキャンセルをすると手数料がかかる.』とありました. では,取消した後もキャンセルせずにほっとけば,自動的にいつか終了になり,キャンセル料はかからないのでしょうか? すみません,誰かご存知の方,お教え下さい!(>_<;)

  • ヤフーオークション

    ヤフーオークションで 一番手軽に料金を払う方法は何でしょうか? もしよければ中学生でもできるようなものがいいのですが・・・ 買いたいものはプレステ2です あと もしよければ親にばれないように変えないでしょうか?

  • ピアスホールをふさぐ方法

    ピアスホールを開けて3年くらいたい経ちます。 あけた当初からちょっと気になっていたのですがやっぱり最近になって位置が気に入らないので塞いであけなおすことにしました。 そこで質問なのですがやはり完全に空いたピアスホールというのは塞がらないものなのでしょうか?(多々そういう意見を目にします… それに以前あけたホールがしこりのようになってしまっていて…新しく開けたいのはそのすぐ近くなのでなにかあたらと心配です(汗 病院に行こうと思っているのですがこの場合何かに行くのが最適でしょうか? 経験者の方いたら教えてください<m(__)m>

  • オークションの発送時の詰め物について

    このたび初めてオークションで出品しました。 品はコンポなのですが、包装はエアキャップ(プチプチ)でいいと思うのですが、どうしてもダンボールに余白ができてしまいます。 この余白にはどういったものを詰めるのが適切でしょうか? お願いします。

  • 楽天オークション;入札取消依頼…

    出品者側です. 入札者から,入札取消依頼をされました…↓ ヘルプを読めば,『取消した後に出品のキャンセルをすると手数料がかかる.』とありました. では,取消した後もキャンセルせずにほっとけば,自動的にいつか終了になり,キャンセル料はかからないのでしょうか? すみません,誰かご存知の方,お教え下さい!(>_<;)

  • 定型外郵便とメール便の違いについて

    お世話になります。 先日、オークションで叱られました。 私、出品者。 「定型外郵便であれば送料をこちらで負担する」という条件でした。 私は、落札者に送料の負担をかけさせたくないためのサービスでそうのようにしてました。 相手は「定型外郵便でお願いします」と希望してきました。 私は「メール便で商品を発送しました」とメールしました。 すると相手から「定型外で送ると言ったのに勝手に変えないでください!」と叱られました。 私の認識では定型外郵便もメール便も、保障や配達期間については同等と考えてました。 定型外からメール便に勝手に変更したのは悪いと思いますが叱られるほどのことでしょうか? 定型外のほうが早くて信頼性があるのでしょうか? 相手がなぜここまで叱るかわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • オークション、着用5回以内の真偽。

    先日オークションで子供のダウン(ピンク)を購入しました。 「着用5回以内」「綺麗なほう」「袖、胸にしみあり」ということで、それなりの覚悟(「新品同様ではないだろう。でも着用5回以内ならそこそこ綺麗であろう」という感じ)で競り落としたのですが。。。 届いたダウンは、全体に黄ばみがあり、薄汚れた感じで、そでのシミもなかなか見事な大きさ。。。ポッケについた白いリボンは薄黒く(泣き)。5回以内はナイやろ~、という印象でした。 出品者様に「5回以内は本当ですか?もしや勘違いでは?」とやんわり質問しましたが、「5回以内で間違いないです」とキッパリした答えでした。 この説明と商品のギャップ、皆さんどう感じられますか? 返品をお願いしても良いレベルでしょうか? オークションで何度も子供服を購入しましたが、こんなギャップを感じたのは初めてで、私が特に潔癖という訳ではナイと思うのですが。。。 ちなみに出品者様は「300程のうち、悪いの評価が一つ。」という感じです。 宜しくお願いします。

  • 疎遠になっている友人に出産報告をすべきでしょうか?

    よろしくお願いします。 私は来月に出産予定の者です。 現在は地元から離れて暮らしていますが、出産は里帰りをして行います。 その地元にいる友人2~3人に対して出産報告をすべきか迷っています。 その友人達には上の子を出産した際、お祝いをもらいました。 これは3年ほど前の事ですが、その頃は付き合いがありました。 しかし現在は連絡を取り合う事もなく、年賀状のやり取りすらありません。 (特にけんかをしたわけではありません。) このような状態なので特に知らせなくともいいかなと思う反面、 第1子の時に知らせたのに今回知らせないとおかしいかな、 偶然会った時に気まずくならないかな、等と考えてしまいます。 年賀状で知らせる事も考えたのですが、 出産した時だけ突然年賀状を出すのもおかしな話かなと思ったり。 こういった場合どのようにしたらよいか、ご意見をお聞かせください。

  • eBayで落札者が入金しない場合の対処法について

    先日私が出品していた商品がアメリカ人に落札されました。 しかしその落札者から一切連絡がなく、もう一週間がたとうとしています。 それまでに何度か連絡していますが全く返事なしです。 多分もの連絡はないと思います。 本当にこういう落札者は腹が立ちますがこればかりは仕方がないので 再出品しようと思っています。 eBay暦がまだ短いのでこういう時の対処法がよくわからないのですが、 皆さんこういう場合どういう対処をされていますか? またeBayには次点者繰上げ制度はあるのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • eBayでの送料上限変更の意味ってあるんですか??

    先月からアメリカのイーベイではある一部の出品物に対しての送料上限を設けたみたいですが疑問に思うことがあります。 だいたい一番安い発送方法でも数ドルくらいでアメリカに送ることなど現実的に不可能に近いですよね。 ここで疑問に思う点があるのですが、商品が落札された場合に相手にインボイスを送りますがその時に手数料を記載する欄に普通にかかる送料額を打ち込めばいいことですよね~? となるとイーベイが設けた上限の意味がないと思いますが、そう考えると一体何の意味があって上限を設けたのでしょうか? 実際バカ正直に上限枠で送料を請求する人などいないと思うのですが・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • めんどくさがり屋のな私ので・・・・・。

    こんにちわ。 いらなくなったお洋服を、処分したいのですが。。  一度も来ていないものもあるので、捨てるんじゃなくて、オークションとかに出してみたいんですが、 自分で全部写真を撮ったり、アップするのがとてもめんどくさいですし、そんな時間がないんです。 かわりに写真を撮ってくれたり、アップもしてもらったり、売ってくれるようなサービスや業者ありませんか?? ご存じの範囲で結構ですので、回答よろしくお願いします。