ahka の回答履歴

全59件中21~40件表示
  • 語彙力を高めるための方法を教えてください。

    35才サラリーマンです。お勧めの本を紹介してください。小学生の頃から漫画・小説・新聞等活字を読むことを苦手としてきました。現在営業をしていますが、一般常識的な言葉や有名作家の話しをされてもさっぱり分かりません。当たり前ですが・・・昔から両親に本を読みなさいといわれ続けましたが、今日に至るまで殆ど本を読んでいません。活字を読むとすぐ眠くなったり、周辺が気になったりします(特に電車の中)。とにかく小説を読み漁る方法がいいのでしょうか。好きな作家はいません。興味ある分野は、あえていうならエロ系です。新聞であれば、情報も得つつ語彙力もつくと思うのですが・・・取り留めなく書きましたが、何かアドバイスいただけると幸甚です。

  • MIDI ゲームサウンド

    FFCCの曲がダウンロード出来るHP、URL教えてください。 他にもFE封印の剣,ロックマンEXE.系統の曲等も探しております。お手数とは思いますが、書き込みおねがいします。 

  • 昭和軽薄体またはABC文体

    前に1回だけ「昭和軽薄体」について書かれたエッセイをみて、気になっています。 (そのエッセイはたぶん南しんぼうさんが書いたものだったと思います) そういえば、昔読んでいた本は軽薄な文体で書かれていたような気がしますが、 具体的な書名が浮かびません。 「これぞ昭和軽薄体!」と呼べるようなものがあれば教えていただきたいと思います。 それと、原田宗典さんは一時期、かる~い文体で書かれていたと思いますが、 それも昭和軽薄体と呼ぶのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#26443
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • マジック・ザ・ギャザリングのルール・・・

    基本的なことなのですが・・・クリーチャーを召喚したときに召喚酔いにかかります。これはターン終了時まで攻撃にもタップもできないと書いてあったのですが・・・自分のターンが終わった次の相手のターンのときはタップはできるのでしょうか??  あともうひとつ、 クリチャーの能力で「このターン対象のクリチャーかプレイヤーへのダメージを4点軽減する」とあるとします。またこのクリチャーは1/2です。このとき、相手の3/3のクリーチャーをブロックして自分をタップして軽減とかってできますか? クリチャーをブロックして生け贄はできるじゃないですか??だからタップもできるのかなとおもったのですがどうでしょう?分かる方お願いします。

  • NEWファミコンでたけしの挑戦状クリア?

    たけしの挑戦状を購入したのですが、NEWファミコンにはマイクがついていません。 歌を唄うところがあったと思いますが、マイクなしでクリアできますか?

  • 創価学会の彼女の大事なもの

    小さい話なので聞き流して頂いても構いませんが、何だか不思議だし、どうなのかなと思ったので質問しました。今度、結婚をする彼女がいます。 その彼女は創価学会です。私は両親の反対があり、私の親族すべてを失う覚悟で結婚しようとしております。 彼女が学会を抜けない限りそういう状況に私がなるのに彼女はやはり、学会からぬけれないようです。 そこまでは、まあ仕方ないと見ないふりして私も彼女と結婚にのりだそうとしています。 しかし、この質問、もし彼女が学会から抜けなかったら、私が死んでしまう状況だったらどうする?、でも彼女は抜けれないと答えるのです。どんなものよりも、大切なんだなと痛感します。 やはり不安になります。そんなものなのでしょうか、創価学会って、そしてそこでそういう教えをしているのかと思ってしまうのですがどうなのでしょうか?

  • 熱血ドッヂボール・いちろうの隠し技

    ファミコンソフト・熱血高校ドッヂボールにて 熱血高校のキャラ「いちろう」の隠し技の出し方を教えてください。 ボールがコートをグルグル回り、敵や見方の外野を吹っ飛ばす感じだったと記憶してます。

  • 探してます!

    六道慧さんの小説(新書)で、スニーカーブックスの縁切屋シリーズ、[きさらぎの月話]と[わだつみの神話]を探してます。1997年くらいに発行され、重版してないようなので、近所の書店にありません。古本でも良いので、通販しているところを知りませんか?ご存知の方がいましたら、教えてください!

  • 高齢者でも楽しめるPS2ソフト

     デイサービスで高齢者でも楽しめるPS2ソフトを探しています。例えば太鼓のゲームみたいなみんなでも楽しめて、高齢者でも難しくないゲームが良いです。私が思いつくのは桃太郎電鉄みたいなのとか、太鼓のゲームなどです。仲間でも一人でも楽しめるおすすめソフトを教えてください。

  • 高齢者でも楽しめるPS2ソフト

     デイサービスで高齢者でも楽しめるPS2ソフトを探しています。例えば太鼓のゲームみたいなみんなでも楽しめて、高齢者でも難しくないゲームが良いです。私が思いつくのは桃太郎電鉄みたいなのとか、太鼓のゲームなどです。仲間でも一人でも楽しめるおすすめソフトを教えてください。

  • FF6 ダリルの墓

    ダリルの墓で、先に進む方法がわかりません。 カメを発見したのですが、どうにかして 水位を上げないとわたれなそう。 それと、石碑に文字を刻むところがありますが、 「言葉が思いつかない・・・」 となって、なにも出来ません。 方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 本の内容を覚えていない

    僕は本は結構好きなほうで、電車の中や寝る前など本を読むのですが、その内容が自分の血と肉になってないことに対して何か対策はないかと質問した次第です。 何回も読めば覚えることは必至なのですが一度読んだ本はなかなかもう一度読む気分が出ません。 速読なんてものができたらよいのでしょうけど。 基本的には図書館で借りた本を読んでいます。

  • ファミコンソフトについて

    この頃、ファミコンソフトで遊ぼうと思うのですが、セーブする方法がバッテリーバックアップ式のソフトは今でもセーブできるのでしょうか?たしか電池切れがあったような・・・。誰か教えてください。

  • 中世ヨーロッパが舞台の小説。

    中世前後のヨーロッパが好きで、その時代が舞台の面白い小説はないでしょうか。 内容としてはいろんな意味でワクワクドキドキ話が見えない物が希望なのですが・・・・ できれば少しどういう話なのか説明をお願いしたいです。

  • サターンのソフト

    久しぶりにセガサターンで遊ぼうと思い、ソフトを探してみたのですが(家で) あまり面白いものがありませんでした。 で、買いに行きたいのですが、ふと・・・売っているのだろうか?と気になりました。 東京都内でサターンのソフトを売っている場所を知っている方いませんか? (出来れば、アクションやシューティングがいいのですが) 中古でもかまいません(というより中古が有難い) どなたか教えてください。お願いします。

  • ガスコンロの着火について

     以前ガスコンロの着火が悪く下記のURLで教えていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=773744 しばらく調子が良かったのですが最近また不調です。URLの如く再び棒状の部分を磨くのですが改善しません。もう寿命なのでしょうか?他の部分は相変わらず正常に作動(着火)しています。NO.7の回答のように安全装置の不良なのでしょうか?やはりガス会社へ修理を依頼するしかないのでしょうか?改善の方法につきお教えください。よろしくお願いします。

  • 女神転生(2)

    はんごんこう このアイテムは何をするものですか?

  • 咳が止まらない

    今週の月曜から咳が止まらない状態が続いています。 病院で注射を打ってもらったり、薬を服用しているのですが、一向に良くなりません。 もしかしたら、風邪以外の病気じゃないかと疑ってきました。 因みに熱は有りませんし食欲も普通です。 こういう経験をされた方、ご意見御願いします。

    • ベストアンサー
    • matsu77
    • 病気
    • 回答数4
  • ありがちな質問ですが持ち物について

    海外旅行に行く際の持ち物について ●これを持っていくと意外と便利   ●逆に良く本などで持ち物リストに良く載っていたり  するけどあんまり役に立たない というものは有りますか?もちろん行く先によって 持ち物も異なってくることは百も承知ですが・・・。 海外旅行初心者なので;今、色々とネットで 調べているのですが。宜しくお願いいたします。

  • 風邪で声がでなくなりました。のどにいいもの教えてください!

    扁桃腺がもともと炎症を起こしやすく、気管支炎にもなりやすい体質です。三年前には、肺炎(軽度の)を患いました。 今回、とにかく吐息ほどのかすれた声しかでません。体は元気になったにもかかわらず、声がでないので、仕事を休まなくてはなりません(レジなので)。しかも今朝担当者にTelした時、理由も聞いてもらえず『お大事に』ってガチャっと感じ悪く切られ、かなりムッとした一日を過ごしました!だから一刻も早く出勤したいのです。(あんな声朝から聞きたくありませんからね。プンプン!) どなたか、のどにいい物を教えていただけませんか。病院は今のところ行こうとは思っていません。 かりん湯など飲んでます。もっと強烈に効くものを知っていたら、教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • piming
    • 病気
    • 回答数6