mituri0441 の回答履歴

全128件中81~100件表示
  • 思い出せない映画

    確か数年前に日本テレビの金曜ロードショー(?)か何かで見たのですが、名前が思い出せません。 大体の内容は少年が工事現場の奥からチェーンで固定されたボードゲームを見つけてきて、ゲームの中で起こったことが実際に起きてしまう映画だったはずです。なんという名前の映画なのでしょうか。

  • 食中毒を出してもTVとか新聞で報じられない限りは罪に問われる事はないのですか?

    食中毒を出してもTVとか新聞で報じられない限りは罪に問われる事はないのですか?

  • センター試験について

    センター試験の国語についての質問です。私が受験する大学は、国語が必須で大学の募集要項には“近代以降の文”と書いてありました。近代以降の文は古文・漢文を除く文だということは知っているんです。 しかし、友達に漢文・古文は受けないと話したら、間違っていると言われました。 古文・と漢文は絶対受けなければいけないのだと・・・。 受けなければいけないのでしょうか??

  • センター試験について

    センター試験の国語についての質問です。私が受験する大学は、国語が必須で大学の募集要項には“近代以降の文”と書いてありました。近代以降の文は古文・漢文を除く文だということは知っているんです。 しかし、友達に漢文・古文は受けないと話したら、間違っていると言われました。 古文・と漢文は絶対受けなければいけないのだと・・・。 受けなければいけないのでしょうか??

  • あなたがすごい演奏だなって思った曲は?

    タイトルのとおり、あなたがすごい演奏だなって思った曲やアーティストを教えてください。ジャンル等は問いませんが、クラシックは全般的にすごい感じなのでなしで。 例)ドラムやギターのスペシャリストが2人以上、キーボードの演奏者が5人以上、ピアノの演奏者が2人以上、和風の楽器とロックのコラボなどいろいろな楽器が混ざっている、演奏などなど 上の例はあくまで自分がすごいと思ったことなので。。。 自分がすごいと思った曲等を教えてください。

  • 巻き舌ができる女性に質問です

    僕は、とても恥ずかしいことなのですが女性の巻き舌を聞く、見るのが好きです。 女性が男性に巻き舌をすることは女性から見て恥ずかしいことでしょうか? また、巻き舌をさりげなくやってもらうのにはどう言うのが良いと思いますか? できれば、年代も書いてもらえると嬉しいです。僕は10代です。

  • 冬の1人旅 from埼玉

    11/22から2泊3日で初めての1人旅を考えてます。 ちなみに大学1年、男性です。 一応行く場所について多少は調べてみたんですが結局決まりませんでした…。 どこかおすすめの場所がありましたら教えてください!!

  • アランドロン

    映画の題名を教えていただきたい。だいたいのあらすじは、アランドロンは彼の兄貴と仲が悪く、そして二人とも貧しかった。兄貴はボクシングをやっていが、悪い連中とも付き合っていた。アランドロンは真面目に暮らしていたが,ある日彼の目前で恋人が、兄貴に犯される。アランドロンは悲しむがそれでも真面目に働き,兄貴は堕落の極みに落ち入る。製作国と年代も不明。ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115839
    • 洋画
    • 回答数1
  • 【質問】名付けについて・・・

    わたしは27歳主婦ですが、本名には「子」がつきます。 上の妹(16歳)も下の妹(7歳)も「子」がつきます。 わたしくらいの年代では、名前に「子」や「美」や「江」がつく名前がポピュラーとされていて、そうではない名前の子は「かっこいい名前だね」「素敵な名前だね」「珍しいね」というような印象でした。 しかし昨今、めちゃくちゃ難しい漢字を並べたり、英単語を漢字に置き換えてみたり、挙句の果てにはあて字を使ったり・・・ それだけ、名前に対する意識が強くなってきたって証拠ですよね。 ただ、個人的には「他に誰もつけないような読み、発音、漢字を使った名前作り合戦」のような状況でもあるかと思いますが、みなさまはどのようにお考えでしょうか。 もちろん親の、子供に対する夢や希望を持ってつけられているのでしょうし、親が子供にはじめてプレゼントするものでしょうから何も考えずにつけているものではないかと思うのですけれど、ものによっては一度で読んでもらえなかったり、性別の判断が難しかったり、「コレ、どんなもんかな」というものもあったりで・・・ 私自身がそろそろ子供を・・・と考えているさなか、歳の離れた妹の友達や友人の出産などを見てきて、みなさまの意見を伺ってみたくなりました。 正しい答えも間違っている答えもないと思います。 みなさまの意見をお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。 (ちなみにわたしの妹のクラスの女の子は、学年40名ほど居る中で「子」がつく名前の子は2,3人でした。)

  • おばあさん(同居)の盗難癖

    一緒に住んでいるおばあさんの盗難癖に悩んでいます。 この前も 私が今一番必要で大切な書類を、ものの数秒のうちに とられて隠されてしまいました。 探す時間、また取りに行く手間もさることながら、 悲しく裏切られたような気持ちになり 気力が失せ痛めつけられます。 おばあさんは 人を怒らせて喜びを覚えるようです。 何か探して困っている、不機嫌な様子をうれしそうに見ています。 そして人が幸せそうにしている姿をみると つまらなさそうにしています。 ネットで検索すると 子供の万引きや会社の同僚の盗難癖などヒットするのですが 老人の家族の場合が例として見つからないのです。 依存強迫性盗難癖かなという気がします。 もう80をこえたおばあさんを懲らしめることは できないですし、さらに矯正なんでできるのか、 精神科につれていくのもおばあさんを説得できないと 思います。 盗難に警戒するより、家ではリラックスしたいです。 よそでは万引きはしていないと思います。 やはり私が家をでていくべきでしょうか。 どうしたらよいでしょうか。解決策はあるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 人を別れさす方法をおしえて!!

    友達の事なのですが・・・まずは説明↓↓  A(男)は5組・B(女)は4組・C(女)も4組です。 自分自身Bの友達です。3人小学校が一緒でB・CはAのことを好きなんです。・・・・本題に入ります。↓↓ 前期中間テストのときにCが告白したところAが OK しました。 OKは、したけれどAとCは付き合ってはいません。 なのでBは友達と協力して、AとCを破局させようとしましたが無理でした。 で最近、Bの友達に誘われてAとCの関係を壊そうとしているけどぜんぜんダメです。1回『AがCのこと嫌ってる』といううわさを流してどうにかしようと思ったけれどダメでした・・・・ なので教えてください!! 100%に近い確立でAとCを分かれさす方法を!!

  • 厳しい親を説得する方法!!

    私は高2です。 クリスマスに彼氏の家に泊まりに行きたいのですが、親が厳しいのでそう簡単には許しが出るとは思いません。そこでどうしたら親を認めさせれるのか案を考えてくださいませんか?? 友達の家に行くと言ってウソをついても親は鋭いので見抜きますし、後味の悪いことはしたくないので正々堂々と泊まりたいのです…。

  • 喧嘩・・・(長文です)

    私ゎ中(1)です 昨日一緒に帰る約束をしていた友達に置いてかれました。 実ゎ前にも置いてかれてこれが3回目なんです! 昨日ゎAちゃんとかえる約束をしていて教室の前で待っていたら、Bちゃんんも一緒に帰ろ!と言ってきたのでいれてあげました。そしてクラスも一緒で仲のいいCちゃんとBちゃんでAちゃんの教室の前で待っていました。そしたらAちゃんが出てきて、Bちゃんも一緒に帰るから!と言ったらすんなりOKしてくれました。AちゃんとBちゃんゎ大の仲良しです。 そしてAちゃんとBちゃんで先に階段を下りて行ったので私ゎCちゃんと玄関に行きました。Cちゃんゎその後部活があったので最終的にゎAちゃんとBちゃんと私で帰るのですが、Cちゃんと話している間に置いてかれたのです!Cちゃんが「AちゃんとBちゃんがいない!」と言ったので周りを見て見ると玄関の外を歩いていました。そのまま振り返らずに門を出て行ってしまいました。私ゎその後を追いかけて行きました。そしてAちゃんとBちゃんの近くにいくとAちゃんが 「あれ?Cちゃんと一緒じゃないの?」と言われました。続いてBちゃんも 「うちそうかと思ってたー」 って言ったんです。私ゎそんな事よりも振りかえもせずに私を置いて言った事に腹がたちました。 「は?Cちゃんとか部活だしね。」 と私ゎ怒ったようにいいました。そしてそのままAちゃんとBちゃんの横を通り過ぎ1人で帰りました。その後家でパソコンをしました。 Aちゃんにブログであやまろうとしたからです。Aちゃんもブログをやっていて二人で愛読しあっているからです。私もすぐに切れてしまい悪いと思っていたからです。 そしてまず最初に「まさか3回目があるとゎ思わなかった」と打ちました。その後Aちゃんのブログを見ました。すると私の悪口ばっかり書いていました。 「酷い、自分の事しか考えてない、先輩に可愛いって言われてるからって調子のんな、自分より可愛いやつとかいないとおもってんだろ?」 など沢山かかれていました。ですが私ゎそのまま自分のブログにゎAちゃんの悪口ゎ書きませんでした。 その後も私ゎ悪口を書き続けられ、Aちゃんのネット上での友達にウイルスとかIP悪用してやる。とかもかかれました。とにかく腹がたつよりも少しがっかりしました。私とAちゃんゎ心友とかAちゃんが言ってたくせに裏切られました。Aちゃんのブログにゎ「所詮お前も上辺だけか」などかかれました。そしてそのあと「○○!ごめんね。やっぱり許して?でもうちが全部悪いわけじゃないよね?○○だって悪いんだから」 とかかれましたが私ゎ無視しました。その投稿の後すぐにAちゃんのブログにゎAちゃんのネット上の友達からのメッセージがかかれていて「○○ちゃん、Aちゃんを許してあげて?」的な事をかかれててその人も私の本名を知っていました!! そして今日学校に行ってCちゃんにその事を全部話して、そしたらCちゃんゎ相談に乗ってくれました!Bちゃんにゎ朝謝りましたが、やっぱり散々悪口を書かれたAちゃんにゎ謝れませんでした。すると教室で違う友達が「Aちゃん謝ってたよ?」 って言われました。 私ゎどうすればいいんでしょうか? 長文ですみません;; そうかいい回答をお願いします!

  • 次のピアノ曲の難しい順を教えてください

    こんにちは。 以下にあげる曲をあなたが難しいと思った順にならべてください!! プロコフィエフ ソナタ3番 プロコフィエフ ソナタ6番 スクリャービン ソナタ2番 スクリャービン ソナタ5番 スクリャービン エチュード42-5 ドビュッシー  喜びの島 ショパン    バラード1番 ショパン    バラード4番 リスト     鬼火 リスト     マゼッパ

  • マンションなど自宅で大きな声で歌うには?

    壁のそんなに厚くないマンションに一人で住んでいる者です。 深夜になると大きな音は出せず、音楽などはヘッドフォンをつけて聴いているのですが、 昼間でも隣にダイレクトに歌声が伝わってしまうと思うと、歌う練習などなかなかできません。 そこでマンション住まいでも歌の練習などをできる機材、グッズなどあればいいと思ったのですが、 あまり大きな音がたてられないマンションや家族住まいの方で歌が好きな方はどうやって自宅練習していますか? やはりカラオケまで行かないとだめでしょうか・・・。 いい情報がありましたら教えて下さい。

  • 「腰巾着」の、別の言い方・新しい言い方・・・

    「腰巾着」・・・元々は、偉い人に密着して従っている人のことを言ったようですが、今ではご機嫌取りのような悪い意味で使われることが多いようですね。 この「腰巾着」と同じような意味で使われる言葉には、どんなものがあるのかなと考えてみました。 いい意味では、「懐刀」「片腕」あたりでしょうか。 悪い意味でなら、「金魚のフン」あたりも近そうです。 他に、皆さんがご存知の「腰巾着」に似た意味の言い回しがあったら、教えて下さい。 又、新しい言い回しも考えてみたいので、いい案がありましたらそちらも大歓迎です。 例えば、本体がなければ何の意味もないのに、いつも取り付きっ放しということで「携帯ストラップ」とか・・・う~ん、いまいち(汗)。 宜しくお願いします。

  • 急いでます!!

    今、好きな人(顔も見ていない)に電話するんですけど、 どうしたらいいでしょうか??

  • 目の充血がとれません

    コンタクトレンズは使用していないのですが、ここ最近、目の充血が気になるようになりました。鏡に向かって右側を見ると、左眼球の左側の白い部分に充血している部分が見えます。 お酒を飲んだりすると少し赤みが増す感じはありますが、普段でも赤みがとれません。 一日中パソコンの前にいることがありますがそれが原因でしょうか。 目の充血がとれる何かよい方法はありますか?

  • 男の携帯電話の色

    こんにちは 女性の方に質問です。 男性には何色の携帯電話を持っていて欲しいですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#43523
    • アンケート
    • 回答数7
  • カラオケで簡単に歌えるうた

    最近、友達に誘われてカラオケによく行きます……。 しかし、ほとんど高い音がたくさんある歌ばかりでなかなか歌えません……。 ここでみなさんに質問です。 一、高い音がなく、歌いやすい歌はありませんか? 二、最近の曲です。 三、メジャーな曲です。 この条件に当てはまる曲があったら教えてください。 コメントよろしくおねがいします……。