sagiri_g の回答履歴

全175件中41~60件表示
  • 紂王についての記録

    史記(平凡社;野口、近藤、頼、吉田訳)の楽書の註に”武王が紂を亡ぼしたことについてはかなり穿った節が諸書に散見する。儒家は武王を聖人とするために武王を擁護するが、事実は終に覆いかくせていない。”とあり、その註のあとの方で”殷の東方征伐による西方の空白状態が周に蹶起の機会を与えたらしいことがわかってきた。”とあります。この本が昭和42年にかかれていますが、その後新しい研究で紂王のイメージが変わるような事実がでているのでしょうか。

  • 先住民族として認定

    日本政府は、ことし7月の洞爺湖サミットを前に、アイヌを先住民族として認定するつもりのようですが、さんざん同化され、淘汰された今、遅過ぎると思いませんか? これは、サミット開催国としてのメンツにこだわっているのでしょうか? なんで今ごろ、先住民として認める事になったんですか? 理由は何ですか?

  • 皇室の正当性はどこにあるのでしょうか?

    ネパールで国王が廃止になりました。 では、日本で天皇が存在しつづけ そして敬愛されるその根拠はどこから きているのでしょうか? なお 私は天皇制度廃止とかを言っているのではありませんし、 あまり知識の無い私でも天皇制は日本の誇るべき 存在だとは思います。

  • ダライラマの称号は、なぜ三世からなのか

    ソナム・ギャツォが、アルタンハーンからダライラマの称号を得たときの話ですが、なぜ初めが三世だったんですか? 一世・二世の称号は、すでに亡くなっている人に与えられたそうですがそれはなぜですか?

    • ベストアンサー
    • tyosu22
    • 歴史
    • 回答数3
  • 日本神話における人間

    日本神話において(例えば古事記や日本書紀など)、人間はいつ現れたのでしょうか? いつのまにか人間の記述があるように思われるのですが、国生みや神生みのタイミング、その後の記述などお答えしていただければ幸いです

  • 弥生土器のルーツ。

    「弥生時代になると、朝鮮半島を経由して多くの北方系のモンゴロイドが渡ってきます。彼らはコメや金属の道具を伝えました。彼らは縄文人と混血して、その子孫が九州北部から瀬戸内、近畿にかけての地域に多く住んでいました。」 上記の説明文は、ある歴史博物館のHPの一部です。 この例に限らず、このような記述はよく目にします。 「彼らはコメや金属の道具を伝えました。」と書いてありますが、想像をたくましくしていきますと、次の疑問がわいてきました。 「コメ」をつくるために、稲籾を何らかの容器に入れて運んで来たと思います。 容器は多分、土器だと思いますが、日本の遺跡から中国製の土器は発掘されているのでしょうか。 土器を作る技術を持つ人びとが縄文晩期に渡来してきたとすると、 「弥生土器」が、「縄文土器」とは大いに異なっているそうですから、弥生土器のルーツは中国にあるのでしょうか。 また、「金属の道具を伝えた」とあります。 これは、中国製の鉄器が多数出土していることから証明されているようです。 水田耕作の技術を持ち、鉄器を所有できる生活レベルの人びとを統率してきたリーダーなら、「文字(漢字)」を使えたと思います。 誰が製作したかは別にして、文字の入った弥生土器は出土しているのでしょうか。 学会で認められていない説でも、想像から導いた独自の説でも歓迎しますから、聞かせてください。

  • 韓民族の精気を断つために白頭山に鉄杭を打ち込んだ?

    こんにちは 以前より知り合いの韓国人の方から聞かれることに 日本軍が戦争中に韓国において 「韓民族の精気を断つために白頭山の天池に鉄杭を打ち込んだ」 http://www.chosunonline.com/article/20040217000076 という話があります。 彼が言うには 韓国人は山々を神聖なものだと考えている それを知った日本軍は、その感情を利用し すべての山々に鉄杭を打ち込んだ 精機を絶つためであり、優秀な人物が韓国人から現れないようにするため だそうです。 この話を聞いても 少なくとも日本人は日本国内でそのような杭を打ち込むことによる そういう効果があるとは信じないと思う。日本人の思いつきとは思えない。 韓国人はそう思ってるから、日本軍がそれを利用した と言われれば、まあそうかもしれないけど・・・ というぐらいしか思いつかないですが この話って、日本においてそんなに一般的に知られている話じゃないですよね? 一説には、測量のための杭が誤解されたとの意見もあるようです また現在、韓国ではその杭を抜こうとしていてその費用を出すように 日本政府に要求しているとかいないとか・・ ちなみにその韓国人の彼は、普段は日本に好意的で 韓国で日本について学び、現在日本で働いており 日常的に反日感情は持ってないのですが この件についてだけは、許せないそうです あまりにこの事件?について知らないので できればどなたかご解説お願いします もしくは詳しい本とかHPとかありますか?

    • ベストアンサー
    • come2
    • 歴史
    • 回答数5
  • どの国の歩兵が一番強いですか(日米露中北)?

    自衛隊、アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮、この5つの国の「歩兵」で、一番強いのはどの国ですか。 保有武器や補給能力を考えに入れず「裸の兵士として」で、お考え下さい。 また、特殊部隊要員ではなく、「普通の歩兵として」で、ご回答ください。 また、「歩兵」とは「広い意味の一般的な陸兵」ということです。海兵隊も含んで構いません。

    • ベストアンサー
    • noname#59417
    • 歴史
    • 回答数11
  • 米国の人権ワーストランキング発表の雑誌は?

    確か3-4ケ月前に、米国の雑誌か何かで、世界の人権ワースト国家を発表した記事がありましたよね。あれは何という団体が何という形(雑誌や論文の名前)で発表したんでしたか? 人権・中国で検索しても、最近はチベットで独占状態で見つけれないので、教えてください。

  • 箸取らせとは?

    皆様のお知恵を借りたいのです。 今京極夏彦の「絡新婦の理」を読んでいますが、 中には「歌垣。夜這い。妻問い。足入れ。箸取らせ。嫁盗み --時代や地域を問わず、そうした女系社会の名残は沢山残っている」 というくだりがありますが、 その中の「箸取らせ」というのはどういう風俗ですか? 他のは大体わかりますが、「箸取らせ」だけはわからないので、 ご存知の方ぜひお教えください。

  • 米国の人権ワーストランキング発表の雑誌は?

    確か3-4ケ月前に、米国の雑誌か何かで、世界の人権ワースト国家を発表した記事がありましたよね。あれは何という団体が何という形(雑誌や論文の名前)で発表したんでしたか? 人権・中国で検索しても、最近はチベットで独占状態で見つけれないので、教えてください。

  • チベット支援者の皆様、チベット以外の人権問題についてどうお考えですか?

    お伺いします。 先日の聖火リレーでのチベット弾圧抗議を見て、チベットやその他の人権問題について調べてみたところ、 チベット問題の他にも北朝鮮やダルフールやルワンダ、ミャンマー、ソマリア、東チモールなど 世界中のたくさんの場所で弾圧や虐殺が行われていることを知りました。 私は弾圧をいじめと置き換え最終的に、「見て見ぬふり」をするだけの傍観者は、加害者でもあるという考えに至りました。 言い換えれば、弾圧や虐殺の事実を知りながら、何もアクションを起こさないということ自体が悪であると結論づけました。 私もできればチベットの独立と人々の人権を尊重するよう呼びかける運動に参加したいと考えています。 しかし、チベット以外の全ての人権問題にも糾弾できるかと聞かれれば、その自信はありません。 まだ選挙権もないような私ができることなど些細なのは分かっています。 しかしチベットの人々の人権を主張する一方で、他の人権問題を無視するというのは、矛盾するような気がしてならないのです。 チベットを支援なさっている皆様、チベット以外の人権問題についてどうお考えですか。 どうかご意見をお聞かせください。

  • “常識”

    抽象的な質問になってしまうと思いますが,皆さんのご意見を覗いたく書き込みました。 私は良くも悪くも“常識”という言葉を使うことを好みません。 言っている人を見るのもあまり好きではないのです。 私は“常識”という言葉は軽々しく使うべきではないと思っています。 それぞれの認識がたまたま共通であったことをそれが世界のすべてかのように“常識”という言葉でくくられ言われたこと が私には何度もあります。 そして・・・。 そもそも“常識”とはなんでろうか? と自分自身に何度も問うてしまいます。しかし,未だに納得し信じられる答えにはたどりつけていません。 辞書にあるような意味ではなく,皆様の思う“常識”という言葉に対する考えや定義,体験談などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • イスラム教に詳しい方。回答願います。

    私は中学3年生です。 個人的にイスラム教を信仰しています。 修学旅行でお寺に行きます。 そこで、お払い(合格祈願)を受けるのですが イスラム教の私が受けてもいいのでしょうか? (たぶんダメだと思っているのですが・・・。) あと、友達と同じこと (参拝など) どこまでだったら、いいのでしょうか?

  • ニコニコ動画の音楽を抽出

    ニコニコ動画の音楽を抽出できるアプリまたは、ソフトはありませんか?

  • 熊沢天皇

    私の本家は熊沢天皇の血を引いているとのことと聞いています、しかし、残念ながらよく知っていた人が亡くなってしまい詳しく知ることが出来ません、どなたか詳しく教えていただける方は居ませんか。

  • 石油は人工的に精製できないのか?

    何十年後かに地球上の石油が枯渇するという話を良く聞きますが、 無くなったら科学的に作れば問題ないと思うのですが、それは不可能なことなのでしょうか?それとも作るコストがバカ高いとかなのでしょうか?

  • 歴史学者や歴史の専門家は左翼系が多い?

    歴史学者や歴史の専門家は左翼系が多いというのを聞いたのですが 本当ですか? だとするならなぜ左翼系が多いのですか?

  • 謎の『かびたり餅』

    すいません、ひとつ質問させてください。 茨城県牛久沼は河童がいたことで有名です。 昔、牛久の人々が河童への感謝の意を込めて『かびたり餅』を投げ込んでいたという記述があります。 しかし、この『かびたり餅』の正体が全くわかりません。些細なことでも構いませんので、何かお知りの方がおりましたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • 漢字検定準一級以上の必要性

    当用漢字の範囲内で読み書きできれば十分という教育を受けた世代ですからあえて質問します。漢字検定準一級以上の資格や知識はなぜ必要なのか、テレビのクイズ番組に出演するアナウンサーやタレントではない一般人にとっての必要性について教えてください。