isotype2 の回答履歴

全149件中141~149件表示
  • 退職時の健康保険の件

    10月末の退職で、その後はしばらくは国民健康保険に加入予定です。 退職の翌日が喪失日になり、日割り計算はないので、 辞めるのなら10/30に辞めれば10月分の社保の負担はないと言う話を聞きました。 そこで質問なんですが、10/30に退職して10/31から国保に加入したら 国保の方は1日だけでも10月分を徴収されてしまうんですよね。 それを避ける為に11月1日から国保に加入という事はできますか? (もちろん10/31に病院にかからないと言う前提ですが) それとも年金に合わせて間を空ける事はできないんでしょうか?

  • 会社を辞めた時の健康保険について

    8月末で会社を辞めたのですが、 給料が20日締めの25日払いなので、 8/21~8/31までのお給料が9/25に振り込まれました。 そこで、健康保険料が丸々1か月分、 引かれて振り込まれていたのですが、 この場合は9月分の健康保険料が引かれていることになるのでしょうか。 それとも8月分の健康保険料が引かれているのでしょうか。 私はてっきり9月からは国民健康保険に入らないといけないと思っていたので、もう国民健康保険の手続きをしてしまいました。 もし健康保険と国民健康保険を重複して払うことになってしまっているのであれば、 どちらかを取り消したいのですが、どなたか教えてください。

  • この発言は悪気が無い?それともわざと?

    私(女)には、学生時代から15年以上仲良くしている友達A子(女)がいます。 その友達の発言で、気になることが最近ちょこちょことあって、悩んでいます。 私は35歳、結婚10年、現在不妊治療のために新幹線通院をしています。 主治医には週に2度ほど診てもらっていて、他の日もその指示により、近所の病院で注射などをしてもらうために、ほぼ毎日病院に行く生活なので、体外受精以上の治療をはじめた段階で仕事を辞めました。 主人は転勤族で2年後と全国を動いています。 A子は、出来婚3年、2児のママ。 旦那さんは家業を継いだのですが、2年で倒産。 旦那さんは倒産直前に、解雇という形で退職金をいくらか貰い、その後親が自己破産したために、負債は残りませんでした。 その後旦那さんは、再就職するも続かず今もバイトをしながら就活中。 A子は倒産直前に、就職し、仕事は順調のようで、とても楽しい、このまま旦那に主夫になってもらおうかなと言っています。 そのA子と最近電話で話していると、ときどき引っかかる発言をされます。 例えば、私が子供のいない専業主婦であるのを知っていて、話の流れの中でさらっと「子供のいない専業主婦はダメだよね」と言ったり、A子は最近疎遠になっている共通の友達が出産したというニュースを聞いたので、それをA子に伝えると「そりゃそうだよね。もう結婚して3年だもん、生まれて当然なころよね」と言ったり、A子が地域活動をしているという話のときに「やっぱり人間は一所に根付いてこそ、社会貢献できるのよね」とか、他にもいろいろ引っかかることをいいます。 はじめは、悪気なく言っているんだろうなと気にしてなかったのですが、度重なるので、もしかしてわざとイジワルなことを言っているのかな?何か彼女の気に障ることをしたかな?と気になっています。 気のせいでしょうか? みなさんどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#99696
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 子供がかわいくない

    4ヶ月の男の子のママです。 今までかわいいと思ってた我が子が、突然かわいいと思えなくなりました。 だんだん笑顔も増え、かわいいと思えるようになる頃のはずなのに・・・。 ぐずっていた子供が、主人に笑顔を見せた瞬間、かわいいと思えなくなってしまったんです。 私自身が子供なんだと思います。 昨日まで普通に子育てしていたのに、声をかけることもできなくなってしまいました。 マタニティーブルーって産後3ヶ月くらいまでのことですよね? これってただのうつですか? このままじゃいけないと思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。

  • 夫が嘘をついたり隠し事をしたりします。

    夫が最近、部下の女性と親しくなりすぎて困っています。不倫ではないのですが、メールを読む限りでは、彼女と一緒の仕事が楽しくてしょうがないのがよく分かります。 一度私と話し合ったときも、「やましい気持ちは無い、妹のように可愛いだけ」と言い、これからは隠し事をしないと約束したのですが、その後も仕事のためとは言え、二人で食事したり、行動してることが分かりました。 周りの人も不倫ではないかと噂してます。 彼女には好きな人がいるし、相談にのってるだけと言い訳しますが、夫はそうやって彼女を助手席に乗せたり、メールしたりするのを楽しんでる様子です。 私は彼の不誠実さに愛想も尽きてきました。 この程度で離婚できるでしょうか?(子供もいます) 私はこんな仮面夫婦の状態は嫌なのです。

  • 携帯電話を持つ訳

    仕事中だけ電磁波防止のエプロンをしている 妊婦さんがいます。 でも、帰るときにはそれをはずして、携帯電話を いじる姿を見て思わず「そんなに電磁波が気になる のなら携帯を持つ必要がないのでは?」とおもって しまいました。 周りは言っています。 「妊娠したことをわざとアピールしたいだけなのよ」 って。 そういうものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kiseki
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 背が低いと赤ちゃんも小さい?

    こんにちは。 現在8ヶ月の妊婦です。 私は身長が148センチと小柄な方で、 体重も非妊娠時と比べてまだ4キロしか増えていません。 赤ちゃんの大きさはまだ1000gありません。 病院では、私の体が小さいので 赤ちゃんもあまり大きくならないだろうと言われました。 出産時でも2500gになるだろうと。 お医者さまからは特に問題ないと言われているのですが、 でも小さいと言われるとなんだか不安です。 できるだけよく食べて、 安静に過ごすようにしているのですが やっぱり赤ちゃんはあまり大きくならないのでしょうか? お腹もまだあまり出ていないので 周りからも小さい小さいと言われて、憂鬱です(><

  • すべらない話お願いします

    私はすべらない話という番組が好きです。芸人なら誰しも一つは持っているすべらない話(おもしろい話)をする番組です。みなさんはすべらない話もっていますか?あるなら教えてください。やっぱり文字だけだとすべるのかも興味があります。

  • 私の国民健康保険は、高くないですか?

    千葉県A市在住の41歳。子供二人の4人家族です。国民健康保険料が35万2200円です。 恥ずかしながら年収が380万ですが、よくよく考えてみると国保に年収の10%も取られています。 これって全国的に見て相場なのでしょうか?