KI-64 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 年下男性なのにセクハラ発言???。どう対応したら・・

     私の職場に25歳の男性が新しくやってきました。妻帯者で子供が一人(1才)の男性です。。 私の職場は30代の女性(未婚・既婚半分くらい)で、私は28歳になりました。 その男性は他の女性には何も言わないのに、私にだけは「セクハラ」っぽい事を度々言ってきます・・・。 それほど気にかけてはいませんが(ヒマな時に世間話としてする程度なので・・・)何だかうんざりしてしまうんです・・。 主な内容としては、「20代後半ならまだ結婚大丈夫だよねー」とか「早いうちに子供産んだ方がいいんじゃない??」とか、25歳とは思えないような事を平気で言ってきます・・・。 私もちょっと年上なので「そうですねー」とか言って流してますが結構苦痛、というかうんざりしてきました・・。 本人セクハラって認識してないと思うのですが、このまま流しておくべきですか??、それとも「それってセクハラ発言ですっ!!」と言い堪忍袋の緒?を切らしてセクハラってわかってもらうべきなんでしょうか・・・?。 こんな風にいつどう言えばいいのかわかりません。。。 ちなみに年下ですが、一応上司的な立場なのでどうしたらいいのか余計わかりません。。 女性、男性の意見合わせて(男性の心理的なもの知りたいので・・)、アドバイスお願い致します。 ちなみにそんなに「結婚&出産」って強調するくせにその男性は結婚指輪をつけていません・・・。 そこまで他人に強調するなら、指輪つけておくべき、というかつけたくなるのではないかと思いますがいかがですか・・・?。

  • オロチはスーパーカーですか?

    全長×全幅×全高=4560mm×2035mm×1180mm ホイールベース=2600mm 最低地上高=130mm 車両重量=1580kg 乗車定員=2名 エンジン=3.3リッターV6DOHC(トヨタ製3MZ-FE) 最高出力=233ps(172kW)/5600rpm 最大トルク=33.4kg-m(328Nm)/4400rpm 燃料タンク容量=60リッター(無鉛プレミアム) トランスミッション=5速AT(トヨタ製) 駆動方式=MR サスペンション=前後ダブルウィッシュボーン タイヤ=前:245/45ZR18、後:285/40ZR18 ボディ=ハンドメイドFRP製ボディ ドア=サイドインパクトドアビーム内蔵スチール製ドア シャーシ=スチール製ハンドメイドスペースフレーム ロービーム側HID、電動格納ドアミラー、エアバッグ、フルオートAC、パナソニック製HDDナビ、パワーウインドウ、イモビライザー、ETC、フルレザーインテリアなどは標準装備。 ■オロチ専用フリーダイヤル 0120-676-244 ■オロチ専用ホームページ www.mitsuoka-orochi.com/ V6でランエボやインプよりも馬力が低いのにスーパーカーと言われてますがそれならエボもインプもスーパーカーですよね? デザインはかっこいいのですが、馬力に関しては疑問が残ります。対決したら明らかにスポーツセダンより遅そうだし。

  • 硬い食べ物を教えてください!!

    昨日、主人に突然 「結婚してから硬いものを食べてないから歯がむずむずする」って言われました。 (結婚して半年です) それって歯によくないって言いますよね(T_T) そういった硬いメニューを作ろうにも、おせんべいくらいしか思いつきません。 主人はステーキだっていうけど、ステーキばっかり食べたら体にも悪いしお金ももちません。 普段は和食・洋食半々くらいの割合で作ってます。 硬いメニューとか食材って何かありませんか!?

  • 写真を、自動で、プロジェクタに映させる方法

    結婚式にて、友人の昔の写真を プロジェクタを通して、BGVのように 披露宴の最中にスクリーンに映し続けたい のですが、WinPCを利用してどうすれば 可能でしょうか? 写真ファイルはJPEGで、200枚以上あります。

  • はじめてのガンプラ(塗料セット)

    こんばんは。 子供と一緒にガンプラ作りを始めました。最初のガンダムシリーズの1/144の300円くらいの安いものから。子供も気に入ったらしく、徐々に増やしていこうと思っています。 さて、塗料についてですが子供と一緒にやるので、手軽で安全な水性のものを考えているのですが、(初期の)ガンダムシリーズを塗るの適した、10色くらい揃ったいわゆる基本セットみたいなものはないでしょうか? 30年くらい前にタミヤカラーで、レーシングカーセットとか、戦車セットがあって、これを基本に少しづつ買い足していった記憶があり、そんなものをイメージしています。(ガンダムの場合、連邦軍セットとか、ジオン軍セットみたいな感じでしょうか。) なければ、こつこつと一色づつ揃えていこうかと思っています。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 旧姓を名乗る元妻

    離婚暦のある男性と3年ほど付き合ってます。 子供は2人(中学生と大学生)元妻が養育しています。 その元妻、子供達とも苗字は旧姓に戻さず彼の苗字をいまだ名乗っています。 最初この2点の話を聞いた時、いい気はしませんでしたが、 結婚暦のない私は「そんなもんかな?」とも思い特に気にしませんでした。 先日この話を姉(同じく離婚し旧姓に戻り子供を養育してます)に話したら、 「絶対おかしい!」と言われ、皆さんからの客観的なご意見を伺えればと思いました。 よろしくお願いします。

  • コマンドの実行って?

    私は現在、以下のコマンドが実行できなくて困っています。 コマンドの実行。 (CD-ROM のドライブレターは x としますと書かれています) cd /d x:\i386 xcopy * a: /e/d/u/y 現在CD-ROMがEドライブになっているので、xのところをeに変えればよいのでしょうか? 上のコマンド通りに入力してもダメなので、良い方法があったら教えて下さい。 ちなみに、以下のHPを参考にしています。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1433 よろしくお願いします♪

  • 広島の小学校です。成績表って親がもらうの?

    小学1年生の子供がいます。私たち夫婦は関東出身のため文化の違いに驚いています。 1学期の終わりに成績表(あゆみ)をもらいに親が学校まで出向くのです。そこで先生と個人面談をしてからその場で成績表をもらいます。私が子供の頃も現在も関東地方の出身地では子供が成績表をもらって、家に持って帰ってきます。全国的にどうなっているのでしょうか?できれば都道府県名とどのように成績表をもらうのか教えてください。 余談ですが はっきり言って先生との個人面談はしたくな~い!というのが私の気持ちです。細かいことにうるさい担任で、つるし上げ状態なんだもん。

  • ドメイン&サーバー

    ◎独自ドメインだけ取得できるサイトで、かなり激安なサイトを探しております。 ◎独自ドメイン対応・cgi等対応の激安サーバーを探しております。 上記がわかる方教えてください。 簡易な書き方ですいません

  • お客様センターに苦情をしたら・・・・

    あるお店のお客様コールセンターに定員の態度が悪いと電話をしたのですが、 コールセンターの社員に軽く逆ギレされ、 私があなたの上司に代わって欲しいと言うと、 『私がコールセンターの責任者なので上はいない!』 と突っぱねられ・・・ 半ば強引に電話を切られました(x_x) なんでその社員はそんなに上司に代わりたくないのですか? 不思議でなりません。 しかも半ば強引に電話を切られたので私が悪くなってる感じだし・・・ あと、みなさんでコールセンターに電話したことがあったら状況・詳細、そして最終的にどうなったのかを色々教えて下さい。 以上回答待ってます(^o^) (内容を色々書くと長くなるのであえて書きませんでした。ただ1つ言えることはそのお店は出てくるもが遅く(注文を忘れてた。)、それに対して定員は謝ることも無く無言で皿をダンダンッと置かれ・・・逆ギレされて。。 こんな感じです。補足があればなんなりと言って下さい。)

  • 出産後実家に帰れない場合

    出産直後、普通は実家に帰ると思いますが、 親が既に死去であり身寄りがいない、あるいはその他の理由で実家に帰れない場合に 子育てを援助してくれる施設や病院のサービスはあるのでしょうか。 ご存知の方おりましたら教えてください。

  • VAIO 起動しない エラー音3回

    一般的に、ピーピーピーとエラー音が3回鳴るというのは、何が考えられますでしょうか?ご教示ください。   今年の6月中旬に SONY VAIO VGC-RC52 購入。   モニタは以前から使用のもので SONY SDM-S93。   本体とモニタの電源は異なるコンセントから。 問題が発生するまで普通に使用。前日異常なしで終了。 翌日、電源を入れたところ、ピーというエラー音が3回鳴って、起動せず。 画面のロゴ表示もなく、モニタはスタンバイに戻る。 本体の電源は入ったままで、ロゴイルミネーションは点灯。 ファンの音はやや大きめのまま。(通常は起動時のみで、後、小さくなる) サポートに電話で聞いて、取説にあるような放電措置を行ってから、再度、 試みるも変化なし。(全コード外して5分以上放置) 自宅外のPCからの投稿なので、教えていただいたことを試すのは夜になると思いますが、よろしくお願いします。

  • ルータのWAM側に192.11で始まるアドレスが・・・

    YahooBBでネットをしているものですが、ルータのWAN側に192.168.3.xxxの体系のアドレスは割り当てられているのですが、これって正常なのでしょうか?ルータのWAN側は通常グローバルIPが割り当てられるって聞きましたが、こんなことってあるのでしょうか?

  • 新規システムの環境について悩んでいます(長文)

    こんにちは。 現在、30箇所の支店ある会社の基幹システムを構築予定です。支店とはVPNで繋がっています。(ちなみにユーザはITに疎い方が8割です)現在はFileMaker8をVPN経由で使用しているのですが、レスポンスが大変悪くユーザからの苦情が絶えません。なるべく早くストレスの少ないシステムに変えたいと思っています。 主な機能としては、 ・簡単なプロジェクト管理(担当者、日付、売上予測など) ・請求書作成/管理 ・経費・仮払金の入力/精算 ・精算書の作成 など一般的なものばかりですが、これに各ユーザのアクセス権や承認権がつきます。 今後プログラマを集めてシステムを再構築する予定なのですが、最適な環境を考えて(有識者にも伺って)下記の2点に絞ってみました。 (1)PHP + MYSQLまたはPostgres でASPサービスのような構築にするか (2)c#またはVB.net + SQLserver で一般的な基幹システムとして構築するか検討しております。 上記(1)の構築の場合、ブラウザで動くことが前提条件でしょうから、ブラウザ自体を(戻るボタン等)制御できない、ブラウザであるが故のデータ二重登録等の危険性、帳票作成に不向き、BASIC認証でのセキュリティーあたりが問題となるのでしょうか。 上記(2)の場合は、バグFIX後やシステム更新時に再配布しなければいけない手間、VPN経由のためレスポンスあたりが気になります。 どの組み合わせにしても一長一短だと思いますが、同じようなシステムを構築された方、運用されている方がいらっしゃいましたら、アドバイス・感想・不満などご教示いただければ幸いです。宜しくお願いします。 また開発経験者の方々からのアドバイスでも嬉しいです。

  • エクセル→ワードへの変換

    こんにちわ。 エクセルで作ったデータをワードへ変換させるのは可能でしょうか? 『このマニュアルをもう一度見直して整備してくれ』と言われているのですが、元々エクセルで作っている物を渡されて、とても書類として管理しづらいので、何とか変換したいのですが・・・