stork の回答履歴

全417件中81~100件表示
  • 派遣社員が正社員になった場合の有給休暇について(労働法?)

    つい先日、同じような質問をされていた方がいらっしゃったと思うのですが、 どうしてもその質問をみつけることができませんでしたので、 再度ご回答お願いいたします。 現在私は派遣社員として働いているのですが、 今度の4月より正社員として雇われることになりました。 ところが、現在まだ有給休暇が7日近く残っており、 派遣社員である残りの日数ではこの有給を昇華するのはほぼ無理だと思われます。 そこで質問なのですが、 前回の質問でたしか、派遣→正社員になった場合でも有給は引き継がれる、 といった回答がでていたかと思うのですが、本当でしょうか? また、よろしければどの法律の何条でそれが定められているのか、 具体的にお教え願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 宝石用のプライスタグは何処で買えるの?

    友人が宝石(主に指輪)に付けるしゃれた値札を探しています。この手の物は何処で売っているのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • くたくたになったジーンズは復活しない?

    何年も履いてヨレヨレになってきました。 多分、12oz.なので、なおさらヨレヨレです。 3年間で、3回くらいしか洗ってないのに。 形も色も気に入っており、なんとか復活させたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

  • 交渉上手になりたい

    商取引を中心として、交渉上手になりたいと思います。 特命リサーチという番組でネゴシエータについて述べてましたが、そこに書かれていることや、常識的に分かることをのぞいて、何か良いコツというのはないでしょうか? 交渉のことなら任せろという、交渉に熟達している方お願いします。心理学等を中心として、専門的知識のある方でも構いません。 よろしくお願いします。

  • MS-Access97でバーコードをタックシールに印刷させるには?

    MS-Access97の標準で備えている機能(?)のMicrosoft Barcode Control(かな?失念してしまいました)を使って1シート12枚のタックシールにバーコードを印字をしたいのです。タックシールのイメージはこんな感じになります。 1, 2 3, 4 5, 6 7, 8 9,10 11,12 ただバーコードを印字するだけならできるのですが、例えば3~7の部分の5枚だけに印字するというような方法はないでしょうか?業務で使用するためあくまでも素のMS-Access97でできれば良いのですが。 どうか回答をお願いします。

  • MS-Access97でバーコードをタックシールに印刷させるには?

    MS-Access97の標準で備えている機能(?)のMicrosoft Barcode Control(かな?失念してしまいました)を使って1シート12枚のタックシールにバーコードを印字をしたいのです。タックシールのイメージはこんな感じになります。 1, 2 3, 4 5, 6 7, 8 9,10 11,12 ただバーコードを印字するだけならできるのですが、例えば3~7の部分の5枚だけに印字するというような方法はないでしょうか?業務で使用するためあくまでも素のMS-Access97でできれば良いのですが。 どうか回答をお願いします。

  • 高貴な仕事と言えばどのような仕事でしょうか??

    変な質問ですいません。高貴というかなんか普通っぽくなくて、品があるというか・・・なんかそうゆう仕事と言えば何だと思いますか??

  • アルバイトから正社員へ変わったことを履歴書に書く時

    ○年○月 ××会社 アルバイト入社 ○年○月 _________ 下線の部分何て書くのが一般的なんでしょう? 「社員になる」じゃなーんかバカっぽいですよね・・ 思い付きません 誰か教えて下さい

  • 株式会社の作り方

    1000万円なくても株式会社作っている人がいるらしいんですけど、どのような技を使っているのでしょうか?どうも、最近うちとの取引を希望している会社が、そういうところらしいんですけど。

  • MS-Access97でバーコードをタックシールに印刷させるには?

    MS-Access97の標準で備えている機能(?)のMicrosoft Barcode Control(かな?失念してしまいました)を使って1シート12枚のタックシールにバーコードを印字をしたいのです。タックシールのイメージはこんな感じになります。 1, 2 3, 4 5, 6 7, 8 9,10 11,12 ただバーコードを印字するだけならできるのですが、例えば3~7の部分の5枚だけに印字するというような方法はないでしょうか?業務で使用するためあくまでも素のMS-Access97でできれば良いのですが。 どうか回答をお願いします。

  • コンタクトレンズ

    どこにかいたら良いのか分からなかったんですがここが一番近いと思うのですが、ちがったらごめんなさい。 今、コンタクトを入れているんですが毎日レンズのこすり洗いするのが面倒です。レンズを外したらそのままこすり荒い無しでつけおきだけでOKってやつって無いでしょうか?それと結構前になるんですが丈夫のふたの辺りをねじって洗うやつとかあったじゃないですか? あれってどこのメーカーのなんていう商品なんでしょうか? ちなみに俺が使っているのはソフトレンズです。 分かる方いましたら教えて下さい。お願いします。

  • コンタクトレンズ

    どこにかいたら良いのか分からなかったんですがここが一番近いと思うのですが、ちがったらごめんなさい。 今、コンタクトを入れているんですが毎日レンズのこすり洗いするのが面倒です。レンズを外したらそのままこすり荒い無しでつけおきだけでOKってやつって無いでしょうか?それと結構前になるんですが丈夫のふたの辺りをねじって洗うやつとかあったじゃないですか? あれってどこのメーカーのなんていう商品なんでしょうか? ちなみに俺が使っているのはソフトレンズです。 分かる方いましたら教えて下さい。お願いします。

  • リスカがいけない理由

    リストカットでどうしていけないんでしょうか? 私は経験者で、かつ入院もしていました。 今は普通に働いているし、リストカットもしていません。 でも、なぜいけないかピンとこないのです。 死ぬほど切る訳じゃないし。 なぜいけないか理屈で納得したいのです。 「ダメな物はダメ」とか「親がもらった体に云々」という答え以外でお願いします。 ちなみに過去の質問みましたが、「これだ!」っていう答えはありませんでした。

  • 仕事のプレッシャーに潰されそうで・・・

    26歳の社会人です。独身の一人暮らしです。 入社して丸3年。先月初めての転勤により新しい職場で働くことになりました。できたばかりの子会社(工場)への出向です。 プレッシャーの内容ですが・・・ (1)まず、上司を含め職場の方々の(私に対する)期待がとても大きいのです。「大卒で入社し、4年目という若さで出向する社員=できる人」と見られ、私の仕事ぶりに皆が注目しています。 (2)業務の内容がとてつもなく深く・膨大で、少なくとも把握するのに1年以上はかかりそうなのです。しかも前職場で学んだことがそれほど生かせないので、途方に暮れてしまいます。いつになったら、(1)の期待に答えられるような仕事ができるか不安です。今のポジションはどう考えても、20代若手の仕事ではないです。 (3)職場の人たちとコミュニケーションが上手くいかないです。(1)のような感じですので、皆が皆、私に丁寧に接してくれています。ずばり私に対する期待の現れです。これも辛いです。そんなに期待せんでくれ・・・。 もう1ヶ月経過しましたが、私自身全く進歩がないので、さらに不安は募る一方です。焦っています。期待に答えるどころか、自分がお荷物になりつつあります。また、遅くまで残業しているので、帰っても寝るだけという生活です。プライベートな時間さえもないです。日々、仕事とアパートの往復です。 このままでは精神的におかしくなりそうで、自分が潰されそうです(最近では食欲もなく、嘔吐も時々・・・)。ちなみに唯一の救いは、遠距離の彼女と電話で話すことでしょうか。 何でも良いんでアドバイス下さい。

  • 仕事のプレッシャーに潰されそうで・・・

    26歳の社会人です。独身の一人暮らしです。 入社して丸3年。先月初めての転勤により新しい職場で働くことになりました。できたばかりの子会社(工場)への出向です。 プレッシャーの内容ですが・・・ (1)まず、上司を含め職場の方々の(私に対する)期待がとても大きいのです。「大卒で入社し、4年目という若さで出向する社員=できる人」と見られ、私の仕事ぶりに皆が注目しています。 (2)業務の内容がとてつもなく深く・膨大で、少なくとも把握するのに1年以上はかかりそうなのです。しかも前職場で学んだことがそれほど生かせないので、途方に暮れてしまいます。いつになったら、(1)の期待に答えられるような仕事ができるか不安です。今のポジションはどう考えても、20代若手の仕事ではないです。 (3)職場の人たちとコミュニケーションが上手くいかないです。(1)のような感じですので、皆が皆、私に丁寧に接してくれています。ずばり私に対する期待の現れです。これも辛いです。そんなに期待せんでくれ・・・。 もう1ヶ月経過しましたが、私自身全く進歩がないので、さらに不安は募る一方です。焦っています。期待に答えるどころか、自分がお荷物になりつつあります。また、遅くまで残業しているので、帰っても寝るだけという生活です。プライベートな時間さえもないです。日々、仕事とアパートの往復です。 このままでは精神的におかしくなりそうで、自分が潰されそうです(最近では食欲もなく、嘔吐も時々・・・)。ちなみに唯一の救いは、遠距離の彼女と電話で話すことでしょうか。 何でも良いんでアドバイス下さい。

  • ヘッドハンターの人が居りましたらお知らせください。どのようにサーチしているのでしょうか

    先日会社にヘッドハンターなる人から私宛に連絡があり、一度会いたいともことでした。転職する気も無いのでとりあえずお断りしましたがそこで疑問があります。 彼はどのようにして私の名前や働いている場所などがわかったのですか?私の働き振りなども知っているのでしょうか。ヘッドハンターの人が居りましたらお知らせください。どのようにサーチしているのでしょうか?

  • 採用されない会社で企画書をコピーされました。

    数週間前に派遣会社で紹介されたweb製作の仕事の応募をしました。 その会社では地元サーバーの管理会社で製作部門も持っています。 社長さんが面接を行ってくれ製作という事で出来高製という事でまずは1ケ月は会社に通って働いて貰ってそれから在宅でもいいというお話で今週でも働けるか?と聴かれはいと答えました。 と言いつつ以降1週間返事が無かったのですが今日派遣の営業さんから電話がかかって来て『仕事を社外に持ち出すのは駄目になったので今回の話は無かった事にして下さい。』と言われました。 1枚『コピーしていい?』と言われたのでその場ではどうぞといいました。 (但し、ここで働くという前提ででした。) 社長さんは『こうやるといいんだんねえ。使おう。』と言っていました。 相手にそれを使われてるかもしれません。働かないという事になった今それだけコピーされてしまってどうも腑に落ちません。友達に聴いたら著作があるのにそれはおかしいと言われました。 この場合はどのように相手先にして貰うのが妥当だと思われますか。何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 電車の遅延!連絡入れる?入れない?誰に?

    私の利用する電車はよく事故等でよく遅れるんです。 なのでその時のことが心配です。少しの遅刻(30分くらいまで)でも連絡をいれるべきでしょうか。入れるとすれば誰に連絡すればいいでしょうか。

  • 男のファッションの基本

    ファッションセンスが良くなりたいです。そこで、メンズファッションの基本を教えて下さい。合う色の組み合わせなど。また、これはあると使える!っていうアイテムなど、なんでもいいので教えて下さい!よろしくおねがいします。

  • 153cmでフライトアテンダンとは無理?

    以前の質問の中で、157cmとおっしゃるかたがおられたので、ちょっとだぶってしまいますが、私はさらに小さい153cmです。今、医療系の学校にいっていますが、小さい頃からの夢だったフライトアテンダントの夢が捨てきれず、「フライトアテンダントになるには」などの本をいろいろ買って読んでみたのですが、どこも身長や、手を伸ばしたところである一定の高さにたうかという基準があるみたいですね。私は決して手足も長くないのでその高さにもたいません(泣) やはり、身長が理由でフライトアテンダントは諦めないといけないのでしょうか。父がいうには、すごく優秀な人だったら身長関係なく採用されると思うけど、と言っていましたがどこまで信用して良いものか、、、 私は英語は得意です、とはいってもTOEFULで550くらいですが、、あと、会社は特に、大企業がいいとかは考えていませんが、出来たら外資系の方が魅力的です。 どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、また「私はこんな位の身長の方なら見たことある」という目撃例など、お聞かせ下さい。