faithfully の回答履歴

全110件中81~100件表示
  • F#のコード

    曲を練習していて壁にぶつかりました。 --|-●-|---|----|-- --|-●-|---|-●-|-- --|-●-|---|-●-|-- --|-●-|---|-●-|-- --|-●-|---|----|-- --|----|---|----|--× 8  9  10 11 ↑がうまくできません。見にくかったらごめんなさい。 9フレットはバレーすればいいんですよね? バレーするって言い方があってるかどうかよく分からないですけど・・・。 11フレットのとこで悩んでるんですけど、 中指と薬指と小指で押さえようとすると、フレットの幅が狭いので指がはみ出てしまってうまく音が出ません。 薬指でバレーすると1弦にひっかかってしまってこれもうまくいきません。 どうやって押さえればいいのでしょうか? 後者のやり方で1弦に触れないように押さえるしかないのでしょうか? 分かりにくい文かもしれませんが、どなたかアドバイスお願いします。

  • be made ~

    友達が塾の講師のバイトをしていて聞かれたのですが、下の問題がわからないので 教えてください。 次の英文の( )内に2つの文が同じ意味を表すように前置詞を入れなさい。 Wine is made(1)grapes. Grapes are made (2) wine. おそらく(1)はfrom、(2)はinto かなと思ったのですが、どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hken
    • 英語
    • 回答数3
  • ギターを買う

    5万円くらいでストラトキャスターって買えますか?またそのギターは2万円のギターよりはいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#2718
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • ギター ハードケース

    フォークギターはハードケースに入れないといけないと思いますが、エレキギターもハードケースに入れて保管しないといけないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#2718
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • 使役動詞 let について

    こんにちは。 Don't let this important lesson be forgotten. (この大切な教訓を忘れてはいけない) の文章について質問です。 例えば、 Let this job done by him. (彼にこの仕事をさせる) のように、目的語の後ろの動詞が過去分詞のみにならないのは なぜでしょうか? これは、This job was done by him. の関係なので、過去分詞になってるんですよね。 では、問題の文章は、同じく This important lesson isn't fogotten. の関係と考えると、 Don't let this important lesson forgotten. という風に、be動詞を消すことはできるのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143799
    • 英語
    • 回答数3
  • 文型について 再度お願いします。

    They make people happy. The president set them free. 以上の二つのセンテンスは第4文型でしょうか、それとも、第5文型でしょうか。それと、考え方を教えてください。

  • It is 以外の天気

    天気を表す語は主に「It is」ですがたまにWe haveやThey have,You haveなどがありますがなぜですか?違いはあるのでしょうか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#11432
    • 英語
    • 回答数2
  • YAMAHA FG-200Dについて

    YAMAHA FG-200Dというギターを最近手に入れたのですが、スペックなど何もわからないため、どなたか、教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

  • YAMAHA  FG-250D について

    YAMAHAのFG-250Dについてなんですが、機種は元値や音質などどのくらいなのでしょうか? 情報お願い致します

  • 文型について教えてください。

    It is getting warm は SVC Tom walked slowly. は SV 下文のslowlyは動詞を修飾しているから、補語にならないと参考書に書いてあります。 上文のwarmは動詞を修飾していると思いますが、どのように考えればよいか、お教えいただけますでしょうか。

  •  プレリュードについて教えてください!!!

     最近プレリュードに興味を持ってます。中古で買いたいと考えています。 一番新しいのは、四角目のやつですよね? でもまだ値段が高いので、一つ前の型の長細い目のやつにしようか、と考えてます。 買うのは予算を考えると、平成4~7年くらいのものになりそうです。 でもまだプレリュードのことを詳しく知りません。 知っている方、いろいろ教えてください! よろしくお願いします。 連絡待ってます。

  • 最近、ドライバーのマナー悪くないですか?

    最近に始まったことではないのかもしれませんが、ドライバーのマナーがものすごく悪いような気がします。わたしは、メディアの人間ですが、この問題をぜひ取り上げたいと思っております。みなさんの身近なところで、ドライバーのマナーの悪さが目立つ、ポイントがあったら教えてください。出来るだけ詳しく(時間や場所、どんなマナー違反か等)を教えていただければ、取材に伺いたく思っております。よろしくお願い致します。

  • 中学浪人の内申点の扱いについて

    よろしくお願い致します。 知り合いの娘さんが現在中学校を卒業し、浪人中です。 来年度の受験で高校入学を目指すのですが、その際、 受験で使用される内申点はどのような扱いになるのでしょうか。 中学3年在学時の内申点をそのまま使用することになるのでしょうか。 それとも内申点は除外されるのでしょうか。 できれば公立へ行きたいのですが、内申点が足を引っ張るような気がします。 私立ならなんとかなるかと思うのですが。 地域は大阪です。 困っていますので、是非アドバイスまた情報お願い致します。

  • be known as~とbe known forの違いについて

    His name is known as a great composer. This town is well kown forits old castle. be known as~「~として知られている」とbe known for「~で知られている」の違いがわかりません。日本語の他に何か違いはあるのでしょうか。 私考えたんですけどA be known as BのほうはA=BでA be known for Bのほうは A≠Bなのではないかと思ったのですがこの区別は有効でしょうか。 また、他に「~」に来る部分が違うなど違いをお知りの人は教えてください。

  • 第13番目を英語で言うと?

    第13番目 あるいは、第13回目 などを 英語で表現する際、 13th と 13rd の二つの表現が、 検索によって出てきました。 実際はどちらも使用していいのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • -hiro-
    • 英語
    • 回答数7
  • by oneselfとfor oneselfの違いを教えてください

     by oneselfとfor oneselfは、辞書では、どちらの熟語の説明も「(他人の力を借りずに)独力で」となっています。でもニュアンスが何となく違うように思えるのですが、自分ではそれを説明できません。例文を挙げて、この2つの熟語の違いを解説していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • もうすぐ卒業です!

    私は、現在高校3年生です。あと1ヶ月足らずで卒業です。 お世話になった先生方(担任、部活の顧問など)にお礼をしたいのですが何を あげればいいのかわかりません。担任の先生にはクラスのみんなから100円くらい集めようと思ってます。←4000円集まる予定。やっぱり花束がいいのでしょうか?部活の顧問の先生は、このあいだ結婚されたということなので、そのお祝いもあげたいと思っています。どんなものをあげればよいのか教えてください!

    • ベストアンサー
    • egg23
    • 高校
    • 回答数4
  • 大阪の公立高校入試について教えてください!困っています

     見て頂いてありがとうございます。 とても悩んでいるので教えて下さい! 高校入試を控えた中三の娘の相談です。大阪府の公立高校には一時選抜B高校(専門科)受験日2月22日という入試が、一般入試A高校(普通科)受験日3月16日に先駆けて行われるそうなのです  そこで娘の第一希望はA高校(普通科)なのですが、第二希望のB高校(専門科)も受験したいと言っております。A高校(普通科)のほうがB高校(専門科)より 内申点などは高いと聞いていますので、私は両方落ちたらどうするんだろうと思っています。 それより以前に こういう併願は出来るのでしょうか?(すべり止めで私立も受験します。) 一時選抜でもし、合格した場合は一般入試のA高校は受けられなくなるのでしょうか? 私の時とは あまりにも入試のシステムが変わってしまって混乱しています。補足必要でしたら、おっしゃってください。

    • ベストアンサー
    • mamail
    • 高校
    • 回答数4
  • タートル先生について

    中2の子供に家庭教師をお願いする事にしました。 タートル先生の説明を聞いて決めたのですが、いままで知らなかったものですから申し込みをしたものの、チョット不安でもあります。タートル先生の家庭教師について、ご存知の方、口コミで結構ですので善し悪しについても教えて頂けたら嬉しいです。

  • オービルのギター。

    インディーズのバンド、B-DASHのGONGONの使っているようなカラーのレスポールスタンダードのギターは、どこで売っているか誰か知っていませんか。 僕は兵庫県に住んでいます。 近くで良いお店があったら教えて下さい。 また、インターネットでどこか良いサイトがあれば教えてくれると嬉しいです。