stucco の回答履歴

全188件中141~160件表示
  • コストコの利用法

    先日コストコに入会しました。ただアメリカから直輸入されて、さぞかし牛肉とか安いんだろうと思っていってみたら、はっきりいって八王子市場や業務用スーパーリカーキングとかのほうが安いものが多いです。 皆さんはどんなものを目当てにコストコに行きますか?

  • オークションのことで・・・

    「海外からの非売品で箱がありません」とゆう記述がされているのですが、それってどうゆう意味かわかりません。 怪しいですか?ブランドの口紅なんですが・・。

  • 間違いFAXについて

    留守中に、自宅の電話にFAXが届いたのですが、間違いFAXでした。 内容が非常に個人的なことが書かれているので(そんなにじろじろ読んでませんが・・・!!)、相手の人に間違っていることを電話かFAXかで知らせたほうがいいのでしょうか・・・。内容からどうも前回我が家の留守電にもメッセージを入れてた方のようなのですが・・・。 留守電とかだったら結構そのままにしてしまうのですが、FAXだし、なんか色々長文が書かれているし、間違えたの2回目みたいだし・・・どうしたものかと悩んでいます。 みなさまだったら、こういう場合どういう対応をすると思いますか?または、どういう対応がいいと思いますか・・・。 ・・・もしくは、万が一自分が間違った方の人間だった場合、どういう対応をしてもらえるといいですか・・・。(私はFAXの場合だったら教えてもらえると嬉しいなぁ、とは思いますが・・・) 色々な方の意見を参考にしたいので、どうかお知恵を貸してください・・・・ カテゴリがどこに当たるのかよくわからないので、こちらで質問させていただきました。

  • 万年筆のペン先状態の保持方法

     昨年ある会合で万年筆を記念品として送られて私の机の筆立てに入っています。これを極力使おうとしているのですが、それでも週に1度くらしか出番が来ないので、ペン先が乾いてしまい、書こうとするときは水道の蛇口でペン先をちょっと濡らしてからでないとインクが出て来ないのです。インクはカセット方式でカセットの中身がなくなると新しいものと交換する方式です。  そこで質問なのですが、この万年筆をいつでもすぐに使えるようにする方策はないものでしょうか。現在はペン先を下方に向け蓋をしっかり締めるくらいの事しかしていないのです。妙案があればと投稿した次第です。どうぞ宜しくお願いします。

  • 電池交換したばかりの腕時計の時刻の遅れ

    腕時計にお詳しい皆さま、よろしくお願いします。 しばらく使っていなかった腕時計を取り出したら止まっていたため、家電量販店××カメラの電池交換コーナーで電池交換してもらいました。自宅に持ち帰り数日後に腕時計を使おうとしたところ、時刻が合っていません。何度か計ってみたら、24時間につき5時間程度の遅れが出ます。 電池交換をした××カメラに電話をかけて「そちらで電池交換したばかりの腕時計の時刻が遅れるのですが…」と尋ねてみました。××カメラは「交換した電池ではなく腕時計自体が悪い」と、電話口で断定しました。 この「腕時計自体が悪い」という、腕時計の現物を提示しない電話での問い合わせに対する××カメラの診断は信用できるものでしょうか。それとも、現物の腕時計を××カメラに持参し事情を話してきちんと調べてもらうべきでしょうか。 私は腕時計の構造に詳しくなく、××カメラまでは電車で一時間以上かかります。もし××カメラへ持参し見てもらったほうがいいなら、無駄足を踏まない為にも、話の切り出し方もっていき方の助言アドバイスも併せていただきたく存じます。 ××カメラの電話診断が正しく、問題が交換電池ではなく本当に腕時計そのものなら、腕時計をこちらは電車で数時間かかる製造メーカー窓口に持ち込んで修理を頼むつもりです。 よろしくお願いします。

  • 電池交換したばかりの腕時計の時刻の遅れ

    腕時計にお詳しい皆さま、よろしくお願いします。 しばらく使っていなかった腕時計を取り出したら止まっていたため、家電量販店××カメラの電池交換コーナーで電池交換してもらいました。自宅に持ち帰り数日後に腕時計を使おうとしたところ、時刻が合っていません。何度か計ってみたら、24時間につき5時間程度の遅れが出ます。 電池交換をした××カメラに電話をかけて「そちらで電池交換したばかりの腕時計の時刻が遅れるのですが…」と尋ねてみました。××カメラは「交換した電池ではなく腕時計自体が悪い」と、電話口で断定しました。 この「腕時計自体が悪い」という、腕時計の現物を提示しない電話での問い合わせに対する××カメラの診断は信用できるものでしょうか。それとも、現物の腕時計を××カメラに持参し事情を話してきちんと調べてもらうべきでしょうか。 私は腕時計の構造に詳しくなく、××カメラまでは電車で一時間以上かかります。もし××カメラへ持参し見てもらったほうがいいなら、無駄足を踏まない為にも、話の切り出し方もっていき方の助言アドバイスも併せていただきたく存じます。 ××カメラの電話診断が正しく、問題が交換電池ではなく本当に腕時計そのものなら、腕時計をこちらは電車で数時間かかる製造メーカー窓口に持ち込んで修理を頼むつもりです。 よろしくお願いします。

  • 駐在中の日本人へのお土産について

    いつもお世話になっています。 旦那が現在アメリカへ駐在に行っており、まもなく私も旦那の後を追って海外生活がはじまります。 そこで、旦那の会社の同じ日本人駐在員の方たちになにかお土産を持っていきたいと思います。 そこでどんなものがよろこばれるのか皆さんにお聞きしたいです。 アメリカは今、船便で食料品の持込ができないのでできれば食料品以外がいいです。 もし、海外に行っている駐在員の方駐在妻のかたなどで日本からのお土産でこれをもらうとうれしいものなどがあれば教えてください。 ちなみにお土産なので、大体は予算は1000円くらいまでです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 長期旅行の荷物は??

    アメリカに住んでるのですが、日本の温泉めぐりが好きで、毎年、日本各地、8から10泊くらいの旅に出かけるのですが、その際、困るのは荷物です。 一つのホテルに滞在して、色んな所に行くのなら、荷物はそこに置いとけば良いのですが、わたしと主人の場合は何箇所ものホテルに泊まるので、大きなスーツケースをかかえての旅は大変です、特に鉄道は荷物置き場とかないし、階段しかない所も多いので、非常に疲れます。 友人は空港近くのホテルに最初、泊まって、そこに不要な物は預けて、他の重い荷物は次の地点に宅配便で荷物を送ってますが、遠方で、しかも滞在日数が短い場合、荷物が滞在中に届かない場合なんかもあるし、また届いても、すぐにまたその荷物を他に送らねばならないので、あまり役にたちません。何も持ってかないで、安い衣類をその都度、買った方が、便利かとも思いますが、地方に行くので、そう言うお店もありません。最低限の衣類を持って行き、洗濯は、コインランドリーでする方法も考えましたが、そう言う物のない所ががほとんどだし、乾燥にものすごく時間がかかるんで、これも良い方法とは思えません。 皆さん、色んな所を長期に渡って個人旅行される場合、荷物はどうされてますか?

  • カルチェに詳しい方教えてください

    シドニー在住です。シドニーのDFSにあるカルチェで指輪を買いました。最初からきつめだったのですが今の時期は指が太くなるから平気ですと店員さんに言われ、ショウウインドウの中の指輪を買いました。DFS での購入のため主人が海外出張時に指輪を国外に持ち出し、帰国後指輪をすると、指が紫色に変わるほどきつかったのでカルチェに大きいサイズに取り替えてくれるように持って行きました。が傷ついているので取り替えませんと言われました。カルチェは、いつ傷が着いたかわからない見本品を売り、商品の取替えに応じない店なのでしょうか?教えてください。最初から知っていれば購入の際もっとよく商品を確認したのですが。残念でしかたないです。

  • ebayはなぜ食べ物や飲み物の出品が極端に少ないのですか

    ebayを見ていてふと疑問に思ったのですが、なぜ、ebayでは食品や飲料の出品物が極端に少ないのでしょう。野菜やシーフードのカテゴリなどは100個の出品もないですし、ビールとか水もほとんど見かけません。 日本のヤフオクなんかでは、活気があってかなり人気のあるカテゴリだと思うのです。 不思議で仕方ありません。 アメリカ人は食にこだわりがないのでしょうか。

  • セカンドカーの購入を迷っています

    先日、車を買い替えたのですが 今度の車が主人がどうしても乗りたいとのことで 中古のスカイラインGTRなのです。 私は始め、ミッション車ということで反対しましたが ツインモードクラッチをつけるという条件で何とかOKしました。 私はミッション車の運転は免許を取って以来全然していません。 うちの場合は通勤で車は使わないですし 私が運転するのは ・荷物の多い買い物をする時 ・雨天でどうしても出かけないといけない時 ・子供を病院に連れて行くとき(小学生で自転車の後ろに乗せられない) という理由だけの運転なので セカンドカーを買うのは贅沢だと思っているのですが 何かの時に車が出せないという状況だと困るのです。 皆さんなら次のうち、どのようにされますか? ・ツインモードクラッチでGTRを運転する ・主人と家計が許すならセカンドカーを購入する (セカンドカーは軽自動車で十分と思っています) 主人は自分の好きな車を買ってもらえたから セカンドカーを買うならいいよと言ってくれていますが 維持費等2台分かかりますしで地方に住んでいないので 贅沢だなと思う自分もいます。 皆さんの冷静なご意見が伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 東京駅から成田空港にいきたいのですが・・・

    海外旅行にいくのですが、名古屋に住んでるので前日の夜行バスで東京駅に5:00か5:30着のバスで行こうと考えてるんですが、東京の土地勘がないのでどう行ったらいいのかわかりません。。。 今のところ成田エクスプレスがあることは分かったのですが、どこで予約したらいいのか、どこから乗車するのかわかりません。。 また、ほかの手段やもっと安くいける方法などありますか? 成田空港に8:00までに着きたいんですけど、いい行き方教えてください!

  • おしゃれな名刺入れ

    来年の春から社会人になるサークルの女の先輩にみんなで名刺入れのプレゼントをしようということになりました。 おしゃれな先輩なので、ちょっとしたブランドのものを贈ろうと思っているのですが、何がいいのかよくわかりません。ヴィトンなどいかにも・・・っていうブランドではなく、いいものもってるなーって感じの雰囲気のものがいいのですが。。。 注文がおおくてすみません。笑。 何かいい名刺入れがありましたら教えてください。お願いします。

  • 萩・津和野の(食べる)お土産

    萩・津和野を旅行します。お土産で悩んでます。 ガイドブックを見ると、夏蜜柑のお菓子ばかりなんですが、何かおいしいものありますか。

  • 冷え性対策(例えば足に使うカイロなど)

    こんばんは。北海道在住の30代女性です。 ちょっとお伺いしたいのですが… 年を取って、冷え性になってきたようなのです。特に足先が冷たくて 冷たくて、まったく眠れません。 ストーブをたいても、足と手の指先が尋常でなく冷たいです。 手は指先のない手袋をはめています。 足は、靴下はいて、スパッツはいてからジーンズはいて、スリッパもはいて、 ひざ掛けを2枚腰に巻いて、1枚は普通にひざにかけて、上から大き目のブラン ケットをかけてます。上半身は、衣類の上からカーディガン着て、セーター 着ています。 でもやっぱり足先が冷たいっ!!! で、足先で使うカイロを使おうかと思っているのですが、やっぱり低温やけどが 気になります。 例えばフェルト生地なんかで袋を作って使おうかと思うのですが、それでは 意味がないでしょうか? ・・・灯油代も高くて、そんなにストーブたけないし・・・ また、もしどなたか足のカイロを使ったことのある方や、冷え性対策何でも いいのでどうぞ教えてください!!! 乱文すいません。よろしくお願いします。

  • マイル登録を忘れたんですが・・・

    ANAで旅行したんですが、搭乗前にカードでマイル登録するのを忘れていて、気がついたらすでに目的地に到着。 だめもとでカウンターで尋ねてみようと見たら既にカウンターも営業終了。これってどうしようもないのでしょうか?  チケットの半券は持っていますが、今からマイル登録できないでしょうか?  どなたかご存知の方お願いします。

  • ペットボトル飲料を安く買えるサイトをご紹介ください

    自宅消費用に、1.5lや2lクラスの大きなサイズのウーロン茶などのペットボトル飲料をまとめ買いしたいと考えています。 PB(プライベートブランド)だとおいしくないものもあるので、サントリー、キリン、伊藤園など大手メーカーの商品を希望します。 楽天やインターネットオークションなどで探してみたのですが、お店が多すぎてどの店が良いのか判断できませんでした。 配送料(ちなみに関東在住です)なども含めて、安く購入できるサイトがあったらぜひともご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • アメリカでの光

    来年ころからアメリカに行くのですが、少し調べたところあまり光は広まってないようです。(あるけどものすごく高かったりADSLと速度があまりかわらなかったり) ADSLも速度が1.5MBとか、月ごとの制限(何GBまでとか)があったり。 今のところ高速のネットを提供していて価格も個人が払えるような値段なものを見つけてません。 もしいい会社などを知っていましたら教えてください。 場所はカリフォルニアのTorranceまたはPeninsulaです(どちらかはまだ決まってないですがTorranceの可能性が高いです) よろしくお願いします。

  • いじめ問題(親に問題ありでは?)

    子供のためのスポーツ教室を開いています 指導者が見ていないところで深刻ないじめがありましたので 親を呼んで事実の確認をしたのですが 親がいじめあったことをもみ消そうとします 子供も事実を認めずに嘘が多いのですが 親も同じで嘘が多いだけではなく嘘をつく 子供をかばいますし他の子供の親に インストラクターの人が嘘をついていると 言ってあるいているようです このままではいじめられる子供が増えるのは間違いないので 心配しています  注意してもダメ 親が事実ももみ消す デマは流す 噂で聞いたのですが親は常識がないので有名みたいなんです 本当にどうしたらいいのでしょうか? 他の会員さんのこともありますので 辞めさせるのが一番でしょうか すでにいじめが問題で会員さんが数名辞めています

  • 高校生の甥へのクリスマスプレゼント

    毎年クリスマスになると遠くに住んでいる高校生の甥にプレゼントを宅配で送っています。小さい頃にはオモチャなど、最近までは無難なトレーナーや靴などを贈っていました。近くに住んでいていつも会っているのでしたら彼の好みそうな物も解るのですが最近では全く会っていないのでどのような物を贈ればよいのか解りません。 我が家は女の子しかいないのでその年の子の好みそうな物が解らないのです。 どなたか、良いアイデアがありましたら教えて下さい。