siritaiyo_1978 の回答履歴

全136件中101~120件表示
  • 彼から専門的な話をされたときの反応

    彼氏の話題についての知識が無く、話の内容を理解できないとき、 どんな反応をしたり、どんな態度で話を聞けばいいのでしょうか。 彼氏は理系の専門職に就いています。知識が豊富で、いろいろな話をしてくれ、 楽しく聞いているのですが、文科系の私には時々難しすぎて、 ついていけないことがあります。 わからないなりにも、一生懸命話を聞こうとするのですが、 どうしてもわからないときには、それが顔に出てしまい、 彼は「あ~この子、わからないのか」というような、さみしそうな、 あきらめのような表情をうかべ、話を止めてしまいます。 彼が一生懸命はなしてくれることは、しっかり聞いてあげたいし、 一度話題に出たことについては、自分なりに後で調べたり、 勉強したりはしています。 こんなとき、どういう姿勢で彼の話を聞けば良いのでしょうか。 「へー」とか、「ふーん」とか、聞き流す以外に、いい方法は無いものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#23682
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 結婚って・・・私大丈夫でしょうか?

    私は、片づけがすごく苦手です。 優先順位をつけられなくて、何から片付けたらいいのか分からないんです。 こんなわたしは結婚しない方がいいですよね。。。

  • 新生児の傷の手当て

    こんばんは。 生まれて7日目の赤ちゃんがうんちをしたため、 おしり拭きで拭いていたところ、 肛門付近が少し切れてしまったようで、 皮膚が赤くなってしまいました。 軽い擦り傷です。 こういうときは、どう対処したらよろしいでしょうか? へその緒の消毒用で「エタノール」をもらっているのですが、 それを綿棒でつけて消毒しても大丈夫でしょうか? また、このあとウンチをした時は、 どのようにきれいにしてあげればよろしいでしょうか? 初めてのハプニングで慌ててしまっております。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 家庭教師先で…(男性の方や経験者の意見を特に聞きたいです)

    家庭教師のアルバイトをしているのですが、そこでのトラブル(?)の相談です。 受け持っている生徒の1人に高校生の男の子がいるのですが、指導中に体を触ってきたり卑猥な英単語をわざと聞いてきたりするのです。 やはり指導中は密室で二人きりになるわけですし、服装などにはかなり気を使っているつもりです。 露出度は夏でも限りなく抑えて、胸元が空いている服やスカートは避けています。 私は自分に落ち度といえるものは無いと思っています。 ですがこうもセクハラの様なことをされると、自分の身も心配になってきます。 私は大学を自費で通っているために、このバイトの給料は非常に重要なものです。できればやめたくありません。ですので、生徒と私の間で解決したいと思っています。 何かいい解決策は無いでしょうか? 一番良いのはその家庭教師をやめる、という事だとは思うのですが…。

  • 親に反対されています

    こんにちわ、私は今高校3年生です。 高校はいってからの夢なのですが、私には「自分でカフェを開く」という夢があります。 つい先月まで、自分の心の中では 「いきなりカフェを目指すのは難しいだろう」と思っていて、 「まずインテリアの勉強からはじめよう!」と、インテリア専門の学校に行こうとしていました。 でも夏休み前、カフェ科のある学校があることを知って、 しかも1年間でカフェ全般を教えてもらえるしいいなぁと思い始めました。 私の夢は自分のお店を開くことですが、もちろんその専門に行ったからといって開けるわけでもありません。 だからまず、コーヒーやインテリア系から離れなければ仕事は何でもいい、カフェに近い仕事ができるのなら何でもいいと思っています。 実は今まさに、親に猛反対されています。 「バイト先とか、前バイトしてた家の近くのスーパーのレジに就職しろ」 とまで言われています。 けどどうしてもいやです。 少しでもいいからカフェのそばにいたい。 「そんな学校に行くんなら金はださん」とも言われました。 お金は奨学金とかで自分でなんとかしてでも払えばいいだろう、と思ってます。 でも一番問題なのは、親が「カフェ」という言葉にすごく抵抗を持っていることです。 地元は農家だし、ご近所とか親戚とかに言っても「カフェなんて」とかって言われるのは決まっています。 実際、私自身も「カフェ科」という言葉には抵抗があります。でも、自分の進みたい道は「カフェ」なんです。 説得できればいいのだと思ってます。 でもどうしてもダメなんです。 感情が高ぶって、私はいつも途中で泣きます。 泣いたら負けなんです、喋れないし、考えまとまんないし、自分の気持ちが伝えられない。 思ったことを教えてください。 長々と読んで頂き有難うございました。

  • スネ毛について(大至急)

    中3の男子です。 この前、体育大会があって、スネ毛を見られたくないので剃りました。 自分的には、スネ毛がない方がいいと思うので、また剃ろうと思います。 今は、手で触るとわかるくらいしか出ていませんが、剃るか抜くかならどっちがいいですか? 剃るまたは抜くと濃くなるということは、あるのでしょか? 気になってしまい、ほかの事が手につかないので至急教えてください。お願いします。

  • ★携帯の機種変更★

    携帯電話を落として車につぶされぺちゃんこになってしまいました。連絡先が一切わからなくなってしまったので困ってドコモショップにいったのですが電源が入らないと無理といわれました。何かいい方法はないでしょうか? また、無理なら機種変更か何かをして相手から連絡がくるのを待つしかないと思うのですがその場合、機種変更ならばアドレスも番号もそのままでいけますか?新規でもできればいいのですが… ちなみにまだ使用して十ヶ月たっていないので機種変更はすごく高そうです 涙 ご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 福岡市の治安は

     大宰府天満宮に行きたいのですが、犯罪のニュースに福岡市の地名が度々出るので治安の悪い街ではと、疑問を持ち始めました。  オリンピックへのエントリー、屋台の道路占拠、市職員の飲酒運転加害事故と色々な情報を聞きますが、実態はどんな街なのでしょうか。  50歳台の男性が一人で旅行する時に注意すべき点を教えてください。

  • 鉄球は電線を回るのでしょうか?

    磁石の極からは磁力線が出ていて、その磁力線に沿うように鉄などを ひきつけ増すよね。では、 直流電流が流れている電線に直行する平面の板に砂鉄を振りかけると 電線を中心とした同心円状の模様が現れますが、 この模様が磁力線に平行してできるものなら、砂鉄の代わりに鉄球を おいたら電線の周りを磁力線に沿うように回るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 8942
    • 物理学
    • 回答数4
  • HP作成初心者です。

    わからないことがありましたので質問させていただきます。 私はいままでHTMLを敬遠していてBLOGは数年前から使っきました。 ですが、最近アフィリエイトを本格的にしたいと思いまして、細かいカスタマイズなどをするには、やはりHTMLの知識がないと厳しいかなと感じてきました。 そこで質問ですが、手元にホームページビルダーなどの作成ソフトがありますが、これはHTMLを理解した上で使用したほうがよいのでしょうか? また、細かい質問になりますが、下記のサイトの(自分のサイトではございません) ttp://plaza.rakuten.co.jp/369tea/ 中央に、注目キーワードという項目があって、ひよこちゃんがいますが、これはどこかの素材集から拾ってきて貼っているのでしょうか? また、その隣に名産スイーツなどの項目がオレンジの線で囲ってありますがこれはどうやっているのでしょうか? こういったカスタマイズもできるようになりたいと考えています。 最後に、HTMLなどを学習する上でおすすめの本があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 上記2つの質問はHTMLを理解していれば解決できる問題なのでしょうか?

  • ifについて

    アルファベットの名前から漢字の名前を取得するサブルーチンを作ったのですが、なかなかうまくいきません。 name.txtの内容は、 名前1<>コメント1<>name1<> 名前2<>コメント2<>name2<> 名前3<>コメント3<>name3<> 名前4<>コメント4<>name4<> です。 sub Get_Name{ my $temp = $_[0]; $i = 0; open(NAME,"name/name.txt"); while(<NAME>){ ($name,$comment,$a_name) = split(/<>/); if($temp == $a_name){ $output = $name; } } close(NAME); return $output; } これを実行すると、$outputに名前4が入ってしまいます。 どこが原因かわかる人いませんか?

  • HP作成について

    HPを作ろうと思いホームページビルダーを購入しました。 あと何か必要なものはあるんでしょうか? サーバーって必ず必要なんでしょうか?

  • なぜ大卒は高卒よりも優遇されるのか? 自分を納得させる理由がほしいです

    一般に、企業では大卒以上が応募の条件となっている場合がほとんどとなり、高卒はやはり大卒よりも恵まれていないと思われる節があります。 そこで、皆さんに質問なのですが、高卒と大卒の人の違いって何でしょうか?なぜ多くの大企業が、大卒以上を条件としているのか分かりません。優秀な高卒はいくらでもいるはずなのに… 私は文系の大学生ですが、特に文系は大学によっては、大学で遊んでいる人もそれなりにいい企業への就職を決めているらしいです。 私は、今まで漠然と、「大卒を取ったほうが、より高学歴なのを取ったほうが、当たりの可能性が高いから」と思っていましたが、もっと自分を納得さえるような理由が見当たらないのです。 それでは宜しくお願いします。

  • 小学生の娘の学力が・・

    小学4年の娘ですが1年生の時から個人指導の塾そして今は家庭教師にきていただいてるのですが勉強嫌いな娘はいつも無駄話ばかりしてなかなか勉強しなくて困っています。個人の先生だと学生さんが多くてなめてしまっていらない話ばかりしてしまって・・・家庭教師の先生にもっと叱ってください・・ってお願いしたのですが○○ちゃんの性格は余り怒ったら余計にしなくなると思います・・といわれ・・それならちゃんとした集団塾にいれようと思い入塾テストを数箇所うけさせたのですがどの塾も不合格で・・学校のテストは10点とか30点で・・何とかしないと・・って思ってるのですがどうしたらいいかアドバイスお願いできませんでしょうか?

  • もうすぐ2歳なのに母乳ばっかりです

    もうすぐ2歳の男の子がいます。断乳は本人が自然にやめられるようになるまで、と考えてまだ母乳を飲ませています。(主人や主人の母からは断乳を勧められていますが。)母乳ばかりのんでいるせいか分からないのですが、かなりの小食です。本人は元気で毎日走りまわっているのですがあんまりご飯を食べないので心配です。大丈夫でしょうか。母乳は寝る前だけだよと教え、けじめをつけてあげたほうがよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yurie05
    • 妊娠
    • 回答数6
  • HDDから他のレコーダーへのダビング

    東芝のRDーXS41を使用しています。最近、HDDからDVDへのダビングが出来なくなることがあります。(ダビングが終了したはずなのに、再生できないなど。)修理に出すと、HDDの内容はあきらめるしかないとのこと。こういった場合、他のDVDレコーダーを接続して、ダビングする事は可能なのでしょうか?どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 2年間 単身 家電は レンタルと買取とどちらが有利ですか?

    2年間、単身赴任する場合、冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジは、レンタルと買取とどちらが有利ですか? また、自転車はどうでしょうか? ご経験者にお尋ねします。

  • SDカード選び

    写真を300枚くらい、動画を2、3個入れていっぱいになるくらいのデジカメ用SDカードを買いたいと思っています。 CASIOのEXILIMを使っていて、500万画素です。 ・どれくらいの容量のSDカードを選んだらいいでしょうか? ・いくら位で買えて、どこで買うと安いでしょうか? よろしくお願いします!

  • 「機動戦士Zガンダム」木星帰り

    「Zガンダム」に『木星帰り』ということばが出てきますが、木星から帰って来た人は、何か特別な人なのですか?

  • スマートメディア データ完全削除方法 無料で。

    スマートメディアのデータを完全に削除、復元不能にする方法はどんな方法がありますか??どーでもいいデータを上書きするのが一番でしょうか???