yuzuchan21 の回答履歴

全350件中161~180件表示
  • 夫婦関係について。考えすぎでしょうか?

    こんばんは。 時々こちらで質問してます。回答してくださるかた、ありがとうございます。 ずっと考えていることなのですが・・・夫が私に対して愛情があるように思えないのです。 夫の母親がずっと何年も結婚に反対し、いざ結婚となっても気に食わないことを会えばちくちく。夫もかばってくれない。最終的に夫の母親に電話でぶちぎれて「ちょっとはほっておいてほしい」と告げると、私の母親を呼び出し、私のことを文句言い放題。私の母親はその後、私に気が収まらないからメールで事細かに何を言われたか送りつける。そんなこんなで喧嘩。 にもかかわらず、夫の母親に関することで夫ともめると「めんどくさい。実家に帰れ」と言います。私はもともと母親と折り合いが悪いのもありますが、それでも普通に会話くらいはできてました。それなのに「お前の家庭は仲がわるく普通でないから、うちの親を邪険にするのだ」みたいな感じで言われます。初めから夫の母親が私とは会いたくないの一点張りだったにもかかわらず、夫の母親と夫は「それでも結婚を認めてほしいのならば我慢してお伺いに出向けたはず。それもできないで、うちの母親に口答えするなんてお前が悪い。俺が実家に帰れないのもお前のご機嫌をとるためだ。お前のせいで俺の実家はばらばらだ」みたいなことを言います。(夫の母親も同様なことをメールで送りつけてきます) 長年付き合ってきていつも苦しい時もそばにいてくれた夫に感謝してます。 ですが、もううんざりです。 今、転勤してきて数年でまた動くことがわかっている、交通が極めて不便な場所にいるにもかかわらず、「働かずに遊びほうけている」とも昨日言われました。理由は半年以上ぶりに実家方面にいける?事象が発生し、親友と会える、また遊べると浮かれていたからです。ここでは夫関係の知り合いしかいないため、本当に楽しみでした。それすら奪われそうです。限界だと思いました。 また、転勤で夫についてきた事も夫の親にも夫にも感謝はおろか邪魔者扱いです。友人が一人もいないところなのだから、いつも夫が私の理解者であってほしいのですが・・・贅沢でしょうか? そんなこんなで、世間様は私を甘いと思うのかちょっと聞きたいなぁというか、こんなこと友達にもあまり話せませんので(長距離電話でだらだらとこんなことを話して心配させたくないので)ちょっと質問してみたいなと。 これはまだまだ新婚の甘ちゃんで、寝言だよ!って感じなのでしょうか。結構深刻なのでしょうか。まだまだ改善の余地あるだろ!とか。 ちょっと混乱しているので教えてください。自分で考え込みすぎて煮詰まっています。 でも、あまり否定されるとへこみます・・・よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#37097
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 義両親の前での夫(妻)の呼び名

    結婚したばかりのものです。 私は普段は夫のことを、名前(呼び捨て)か、あだ名で呼んでいますが、 義両親の前では「○○さん」と名前にさん付けで呼んでいます。 ですが、夫はそれでは他人行儀であまり良くないと言います。 私は、義両親の立場からすると、息子のことを呼び捨てで呼ばれることに抵抗を感じるのでは、と感じますし、義両親に対して失礼だと思うのです。 みなさんは義両親の前でご主人や奥様をどんな風に呼んでいらっしゃいますか? ついでに、義両親自身のことは何と呼びますか? 私には兄が2人いるのですが、両兄の奥様は私の両親のことを「お父様、お母様」と呼んでいます。 お2人ともしっかりとした家庭の方で、私も結婚するにあたり、2人の義姉を見習うことが多々あるのですが、「お父様、お母様」という呼び名はとても丁寧ですが、少し硬すぎる気もしています。 みなさんは義両親のことを、何と呼んでいますか?

  • 父親に嫌われてます

    もうあんなクソ親父と一緒にいるのは嫌です。 感謝の気持ちもわからない奴なんて どこにも連れてってくれないし、仲良くなろうという気持ちが全然伝わりません。僕は父親に嫌われてます。 そうならはっきり嫌いだと言ってもらいたいです。そうしたらこんな家族出てってやります 僕は仲良くなりたいのに父上はそれを受け止めようとしません。妹ばかり可愛がって。 もう泣くに泣けません。 どうすればいいでしょう

  • 女性のアドバイスが欲しいです。相手が好意を寄せていると気付いているのに何度も誘いに応じるのは

    完全に貴女に好意を寄せている(恋愛感情としての)と分かっている場合に、何度も二人きりの食事などに応じる女性っていますか? 支払いはいつも男性持ちとして。 これってどういう気持ちで誘いに応じているのでしょうか? 自分の方から好意が無くても、何回も同じ人と二人きりで行けたりするものですか? それとも告白という決定打を待っている可能性もありますか?

  • 今彼と元彼・・・について。

    こんにちは。22歳の女です。 私には18歳~20歳まで、2年間お付き合いしていた人が居ました。でも、18歳の頃、いろいろな理由で、その元彼さんとの間に身ごもった子供を中絶しました。そして、20歳の頃、別れを告げられ、時々連絡を取る程度の関係になりました。 そして、最近私にすごく好きな人が出来て、お付き合いに近い状態になっています。今彼さんは、私の状況など、全てを分かって承知した上で私の事を好いてくれています。私も、彼と遊んだり、将来の事を考えたりするとすごく楽しい気分になりますし、今まで味わった事のない安心感さえも抱く事が出来るようになりました。 しかし、時々元彼さんの事を考えると、切ない気持ちになる事があります。『この人と一緒になってたら・・』とか、『今彼さんで良いのかなぁ・・?』とか、考え始めたらきりがありません。 浮気をしよう。とか、元彼さんの所に戻りたい!とかは無いです。でも、今彼さんが居る状態で、元彼さんの事が頭を過る事がある事は、良くないことですよね? ものすごく好きになった人と別れて、次のステップに進む時、皆私の様な気持ちになるのでしょうか?元彼さんが始めての彼氏だったわけではありませんが、彼の事が、ものすごく好きでした。 『じゃぁー何で生まなかったのか?それだったら一緒になれば良いじゃん。』 それではなく、今一緒に居たいのは、今彼さんです。彼の優しさ、安心感、将来設計、価値観など考えると、全て今彼さんの方が良いです。それなのに・・何故元彼さんが頭の端から離れないのでしょうか・・・??(聞いても分からないでしょうがw) でも、このような気持ちになられた事がある方、もし良かったら、何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 会いたい人に会う方法!!

    はじめまして。20代後半の女性です。 今、とても好きで好きでで会いたい人がいます!!   ■男性:32歳 会社は違うがほぼ同業(大手メーカーエンジニア) 多趣味。休日は趣味で釣り・サーフィン・サッカーなどしているらしい。勤務地・住所はわかるが家に行った事はない。利用している交通機関やバスもわかる(時間は不明)。 同僚からはいい人だが、かなり古風な人で何を考えているかわからない人と言われている。でも、かなりまじめで仕事も休んだ事がない。謎な部分もあり。1人暮らし。しつこい人は嫌い。めんどくさがり。 この人に会える方法を教えて下さい!! この男性とは飲み会で知り合い、私の方からお誘いしました。この男性には直接連絡先を聞けず、この会に参加していた彼の会社の同僚経由で連絡先を聞く事が出来(彼の了承済)メールしたりしてました。 その後二人で4回程食事に出かけたりしていました。飲みに行くといつも6時間以上は話したりしてました。向こうも少しは私に興味をもっていた様子?。この人の事はまだまだこれから知っていきたいという状態でした・・しかし、この最後に食事をした日にケンカ別れのようになり(原因は彼に彼女がいた!!事を知り攻めってしまった)これ以後、メールや電話も一切出てもらえず・・・ もう、彼はまったく会う気がないようです・・ この件があり、もう遊び??だったという理解はしているのですが会いたいです。私なりに考えた会える方法以外なにかありますでしょうか?(1)彼の同僚から誘い呼び出してもらう。 (2)家に行く!!できればコレはしたくないです。私がされるとイヤなので彼もイヤだと思います。 なぜ、こんな彼を諦められないかというと・・ たくさんの偶然がかさなって、街で会う事がありました。人通りの多い横断歩道で何度も同じ場所ですれ違う場面が。(彼が仕事の上司といた為声がかけられず・・)もうこんな偶然はないと思うので もう一度、本当にどうしてももう一度だけ会いたいのです!! 会えば諦めれると思います。

  • 義母にご飯をよそってもらえないのは、あたりまえ?義母ってこんな感じ??

    うちの義母は、夫命!!!で、たまに遊びに行くと、息子、息子、と大変です。 夫のジュンちゃん(仮名)の大好きなケーキ買ったから食べろ食べろ と、一生懸命息子に勧めます。私には一切勧めてくれないし、食べちゃだめなの??って聞きたくなります。見かねていつも、義父が勧めてくれます。義父がいないと、夫が勧めてくれるまで、なかなか手を出しづらい位です。 他にも、食事の時、あれこれ世話を焼いて、取り分けたりしています。もちろん私には勧めませんし、晩酌の後、そろそろ、ご飯かね~ と、ご飯を勧めて持ってくるのですが、私の分は無く、夫の分しかよそってきません。自分の分だけ後からよそうのは、私の事、眼中にないんだな~と寂しくなります。 私が皆の分もご飯を率先してよそおうと思ったりもしたのですが、 義母はあまり台所に私が入ってしきるのは好きではないので、片づけを率先して手伝うようにしています。 私の実家は、夫が来ると、夫にあれこれ勧めたり、ケーキなんかは夫を一番に勧めたりするのですが、 やはり、嫁っていう立場は弱いものなのでしょうか? 昔ながらの家ってわけではないのですけどね~。 母に聞いてみても、ご飯出してくれないことは無かったよ~と言われました。 義母は自分の姑にほとんどあったことがないと言っていたので、 自分のされた仕返しをしているとか、そんなことは無いようです。 義母ってこんなものかな?と思いながらも、少し寂しいのです。

  • あるサイトでの振込

    この前初めて出会いのあるサイトを始めました。そこであった子は今年高校卒業して専門学校に入った子でした。その子が困ってますお金を振込んでと言うので振込んでしまいました。詐欺にならないことはわかっています。でも騙されているのかどうか確証が持てません。相手が最初に教えてくれた内容は次の通りです。 1.住所 2.携帯電話番号 3.振込み口座番号 その後しばらく話すうちに学生証、それにある写真もくれました。そこには振込名義と同じ名前が書いてありました。 そこで質問です。今の若い子はそんな簡単に個人情報を出してしまうものなのでしょうか?お金の為なら怖くないのでしょうか?そこまで提示するなら信じていいだろうと振込んでしまいました。この相手の子がどんな子か想像も付きません。悪い子だとかいい子だとか指摘して下さい。ちなみに振込額は8です。よろしくお願いします。

  • 彼氏について。。。

    付き合い始めて4ヶ月になる同じ年の彼氏がいます。 その彼と順調といえば順調なんですが、デートというデートはまだ3~4回しか行った事がありません。 彼は今一人暮らしをしてるので、その家によく泊まったりはするんですが、デートしたいって言っても「きつい」と言っていつも断られます。 一人暮らしでお金がなく、仕事が肉体的な仕事なので、休日は寝たい気持ちは分かるんですけど・・・。 後、睡眠時間はいつも一日10時間以上は寝ます。なのでメールや電話は一日あまりしません・・・。こーゆー彼どう思いますか?

  • 相手の気持ちが分からないと・・・

    23歳の男です。 自分は相手が自分のことを好きというのが分からないとその人を好きだと思っていても自分から気持ちを伝えるということしないでここまで生きてきました。 友達に相談するとよく「お前は何様なんだよ」って言われます。 確かにそうですよね。 こんなことやっていて彼女ができないなぁとか考えてるんですし・・・ 自分が変わらないと彼女なんてできないことは分かっているのですがいまだに変わっていません。 今、気になる女性がいます。 二人で遊んだり飲みに行ったりしています。 自分からも誘いますが相手からも誘ってきたりもします。 学生時代のバイト先の同い年の女性でなんですがなんだかんだで4年くらいの付き合いです。 でもここでもやっぱり向こうがどう思ってるか分からないため何も伝えていません。 変わりたいって思うんですがようはふられるのが怖いだけなんです。 どうやったら変われるでしょうか? あと変わりたいと言っておいてこんなこと聞くのはおかしいと思うのですが、二人で飲みに行ったりするってことは多少なりとも自分に気があるのでしょうか? 長々とすいませんでした。

  • つまらない事だけど…

    私は会社都合で退職をしてから現在休職中なのですが 休職中も職業訓練校に通ったりして、自分なりに次の就職に向けて取り組んできたつもりです。 先日「こういう関係の仕事がしたい!」とハッキリ言えるものをやっと絞り込めたように思い、それを彼氏に伝えました。 その仕事と言うのが、考えてみれば、たまたま彼氏の職種とかぶっていたのですが、その事は全く意識していませんでした。 メールで伝えたのですが、彼からの返信が「もしかして俺がそういう仕事してるからだったらやめといた方がいいよ~」みたいなもので、 今は私なりに読み易いように文章を書き換えたんですが、原文はほんとうにヘラヘラした感じで、物凄い頭に来てしまいました… 私は自分なりに真剣に悩んで考えているのに、そんなくだらない理由で仕事を選ぶような女だと思われていたなんて… 部活やサークルでもあるまいし、恋人とお揃い、という理由で仕事を決めてしまう程バカではありません。 思わず「そんな事で仕事決める程バカじゃないんだけど!」と返信したら 自分は悪い事を言ったつもりは無いけど気を悪くさせたならごめん、もう何も言わない。と言った類の返信が来ました。 これ以上返しても自分がエスカレートしてしまいそうだったので冷静になろうと思い、ここで返信を止めました。 でも幾ら時間が経ってみても、やっぱり腑に落ちません。 普段の会話の中でも彼は「女の子はどうせ結婚するけど男はそういう訳には行かないから」みたいな事を言います。 心のどこかで、どうせ女だから、と見下されてるのかとさえ思います… 私が過敏すぎるのでしょうか?(≧△≦) 上記の件は昨日の事なので、それからまだお互い連絡はしていません。 土曜日に会う約束をしていましたが今の気持ちのままでは会っても喧嘩をしてしまいそうです。 でももしキャンセルすれば、仲直りをするタイミングを失いそうだなぁとは思います… 私がこのまま我慢して、何事も無かったように接すればいいのでしょうか…?

  • マメな人

    マメな人が好きになった場合はどうすればいいでしょう? マメだから、連絡をすれば長文でメールはくれるし、誘ってもくれるし、 やさしい言葉は言ってくれるし・・・。 少しは気があるのかな?と思う行動でも、自分でもマメだというくらいだから、みんなにもきっと同じことをしていて、彼にとってはなんでもないことなのかなと思ってしまいます。 反応はあるけど、のれんに腕押しみたいな状況です。 嫌われてはいないのはわかりますが、そこに恋愛感情があるのかはいつまでたってもわからなそうです。 この彼と進展するにはどうすればいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#45747
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 上手に恋愛がしたいです…

    2ヶ月程前に付き合い始めた女性が居たんですけど、5日前に振られました。原因は自分が冷たくしたり、ちょっとした事で不貞腐れたりした事です。自分は一緒に居ると落ち着くし、すごく好きなんだけど安心感からついダラダラしてしまいます。振られた後に何度も謝って、猛アタックしたら昨日許してくれて、また付き合う事が出来ました。彼女はサバサバしている感じで、愛情表現はたまにしかしてきません。今回戻ってきてくれたのも、自分の猛アタック…情で戻ってきてくれたような気がします。自分はすぐに思ったように行動してしまうタイプです。好きなら好きという行動を大胆に表してしまうタイプです。あまり追いすぎるのも良くないのでしょうか?その子と今後上手く付き合うには、どうしたら良いと思いますか?その子が自分と付き合って良かったなって思うようにさせたいです!!贅沢な悩みかもしれませんが、ご意見お願いします☆

  • 意見をお聞かせください。

    男です。一度も喋ったことのない人と仲良くなりたいと思い、私の女友達に私が好きだということ、友達になってほしいことを伝えてもらおうとその女友達にお願いしました。その女友達と喋ったことのない人とは友達です。それで、できれば女性の方にお聞きしたいのですが、もし、友達の知り合いが自分のことを好きだと聞かされたらどう思いますか??意見を聞かせてください。

  • 彼女と喧嘩しました

    付き合って1年と少しの彼女(20)と先日喧嘩をしました。 原因は私(22)にあります。 浮気をしました。1度目は許してくれました。そのとき「次は無い」と言われました。 1度目に許してもらってからというもの、彼女とデートをしてもセックスをしない日々が続きました。そういう雰囲気になっても彼女が拒否をします。まったくしなかったわけではありませんが、浮気がバレる前に比べると1/4くらいに減りました。 その寂しさもあって、彼女にバレないようにこっそりと浮気を何度かしました。本当に申し訳なく思っています。 そんななか、浮気相手が妊娠してしまいました。浮気相手は結婚は出来ないこと、彼女がいることを告げ、中絶をしてもらいました。しかしどういうわけか彼女に浮気がバレました。2回目です。 彼女に別れを告げられました。 別れたくありませんでした。 反省をしました。泣いている彼女を見て自分がいかに彼女を傷つけてしまったかを思い知りました。 そこで落ち着いて話し合えば良かったのですが、泣きながら私を罵る彼女に私がキレてしまい思わず手を上げてしまいました。 人格を否定されるようなことを言われ、頭に血が上ってしまい手を上げてしまいました。 すぐ手を上げたことを謝りました。でも彼女は泣き崩れて私を罵り続けます。 そして無理矢理押し倒して、避妊もせずにしてしまいました。今思うとなぜあんなことをしてしまったのか分かりません。 彼女には土下座をして謝りました。が許してくれませんでした。 出て行け!と言われ、出て行くしかありませんでした。 その後彼女から連絡は一切ありません。 彼女が心配で何度か電話やメールをしたのですが、応答はありませんでした。 凄く後悔しています。 彼女に直接会って謝りたいと思います。 携帯のメモリの連絡先もすべて削除しました。もう二度と浮気はしないと誓えます。 彼女がいないと思うと食事も睡眠もほとんど出来ません…。今更ですが、私には彼女が必要だと気づきました。 彼女に許してもらい、やり直してもらうにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 夫との関わり方

    夫(25歳)は、よく私(23歳)や私の家族を見下したことを言います。 しょっちゅう言われるのが私が就職をしたことがないということです。 私は実家が縫製の自営業をしてたので、高校生の頃から実家のお手伝いをして稼いでいました。 正直、人間関係がうまくない両親だったので娘、息子である私と弟の協力がないとやっていけない状況で、私も弟も外でバイトはしないで家の手伝いでお金を稼ぐ事しかしていませんでした。 でも、やっぱり私達も親子関係がうまくいかずに私は18歳の頃バイトをしました。 それから半年したときに子供ができて、バイトを辞めて結婚しました。 それが、夫は就職しなかった私に「この年で就職したことないってキツイな」とか「外で働いてないからわからない」とか私に言います。 夫は、母子家庭なので高校生の頃からバイトはもちろんたくさんやってましたし、4年前に就職をして家族を養っています。 育った環境が違うのにそんなことを言われると正直言ってムカつきました。 しかも、私の弟達や両親のことで話がでると必ず外で働かないから社会を知らないんだと言います。 私と弟達を甘やかされて育ったと言います。 私と結婚するときに問題が起きた時に夫は「両親がいるからわかんないんだよ」みたいなことを私に言いました。 それは、私に両親がいるのが羨ましくてそういう嫌味を言ったりするんでしょうか? それか、今までに何か嫌な思いをしていて、それからしたら私は親に甘やかされて育っていると思っているからなんでしょうか? 今までは育った家庭環境のことは私達の間の壁にはならないと思っていました。 ですが、そういうことも夫婦の間では壁になってしまうのでしょうか? アドバイスをおねがいします。

  • 女性の方教えてください

    現在結婚4年目、私29歳、妻28歳、子供1人(3歳)の夫婦です。子供が生まれてから、Hの回数がかなり減り現在6ヶ月ほどしていません。いつも拒まれます。妻は病院で働いております。僕は帰りがいつも遅いのですが、家に着いたらいつも携帯を触っており、帰るとすぐに部屋に行って寝てしまい、僕が自分の部屋に戻り寝ると起きてくると言う状態です。また夜遅くにでもメールが入ってきており家でもいつも携帯を持ち歩いています。かなり気になりメールを見てしまいました。そしたら男性と食事に行ったり、遊びに行ったりとのメールが入っていました。この間それとなく「浮気とかしてないよな」と聞いたら、「していない」「私のこと信用出来ない人と一緒に居れない」と怒りだしました。メール相手は患者さん・及び先生で遊びに入ったりしてるのは患者さんだそうです。これは本当に浮気をしていないのでしょうか?僕の頭の中は???だらけです。どうおもいますか?

  • 相談です!

    僕は中学生なのですが・・・恋愛にとても興味が出てきた年頃です><!スポーツや、勉強もできる方で気になっている子にはよくアピールをしたりはするのですがいざ告白して振られてしまうと「今の嘘だよ!ごめーん^・^」という感じですぐ流してしまうというか・・・女子というのはすぐ言ってしまうので学校ですぐに噂になりからかってきたりという結果になってしまうので振られると今のは嘘!というように自分に嘘をついてしまい、相手にも傷付けてしまうのです・・・。 やはり、その環境が悪いのでしょうか?本当に好きなのであればふられてからかわれても耐えられるとわ思うのですが、全クラスに噂が広まってしまい耐えられなくなるでしょう。 どうすればいいですか?

  • かわいい嫉妬・・・

    こんばんは。 よろしくお願いします。 大学生です。 彼氏がサークルの飲み会があるそうです。 後輩も女の子がいっぱい入って、すごく心配です。。。 飲み会中に、ほかの子と仲良くしないでねと 可愛く言ったらやっぱりウザイですか??? また、可愛い嫉妬の仕方ってありますか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#37682
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • これって脈ありでしょうか?

    休憩室で何人かで話していました。そのうちみんな仕事に戻って行き、 気になる女性と2人(休憩室には知らない人が何人か居ましたが・・)になりました。 しばらく2人でおしゃべりした後に自分の方が先に休憩時間が終了したので仕事に戻ろうとしたら【もう戻るの?】って言われました? これって脈ありなのでしょうか?