yuzuchan21 の回答履歴

全350件中181~200件表示
  • 片思いの相手にもっと近づきたいです

    仕事で知り合った同い年の人に片思いをしています。 最初は気になる程度で挨拶を交わすくらいでしたが、私が頑張って話掛けた結果、随分話せるようになって(仕事以外のプライベートの会話もできるようになり)彼女もいないことがわかりました。 事情を知ってる周りの人は、私がその人に話し掛けてる時、相手は嬉しそうに答えてるよ~などと脈ありだと言ってくれるのですが、肝心の相手からはメアドも聞かれないし遊びにも誘われないので、このままだとただのお話友達になっちゃいそうで怖いです。 私が彼に好意を持ってることに本人もそろそろ気付き始めることだとは思うのですが、最初に行動を起こしたのは私の方なので、これでまたアドレス聞いたりしたら、しつこい女だなと思われて今の関係でさえも保てなくなるのは怖いです。 でも、もう少し近づきたいんです。 彼はシャイボーイっぽいので脈ありなのか照れてるのか全然掴めないんです。 この状態から一歩抜け出すには、私からアドレスを聞く以外に何か良い方法はありませんでしょうか? どうかアドバイスを下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#47160
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 振られた相手からの告白ってあるのでしょうか?

    大学一年です。 つい先日、同じサークルの友人(男)が、同サークルの先輩(女)に告白し、断られました。フリーではあるみたいなんですが、前の彼氏と別れたばかりのようなのです。断り方は、伝え聞いただけですけど、とても誠実で優しい人なんだなと思いました。 ただ、まだ入学したばかりなのに、告白するの早すぎだろうとは思いました。 彼は半分諦めているようなのですが、すぐに新しく好きな人ができるわけもなく、自分を磨くと言っています。再告白は今のところ考えていないみたいです。 僕はなんか以前ここで他の方の質問&回答を拝見していたこともあって、「告白されることで相手が意識することもあるかもよ」みたいなことを言って励ましたのですが、実際、告白されて断ったけど、そこから相手のことが気になりだしてしまって、ついに自ら告白した、なんて人はいるのでしょうか。 もしいれば、告白を断った後に気になりだした理由など、具体的な体験談を教えていただけたらと思います。告白した側、された側、どちらの方の体験談も聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 駆け落ち?家出?

    現在18歳で大学1年です。 親が行けっとうるさいのですが正直大学に行きたくなかったのです。。。 現在大学には行かずにバイトだけで生活しています。 親から逃げて彼女と一緒に暮らそうと思うのですが で・・・問題なのですが 親から捜索願が出た場合はどうすればよろしいのでしょうか? 一応生活力はあります。(正社員に採用されて月25万、住む予定の家を敷賃、礼金を含めて半年分払える状態)です。 自分勝手と思われるでしょうが教えてもらえれば幸いです。。。

  • 主人の言い分もわかるが・・・。(子供なし夫婦の休日の過ごし方)

    両方30歳。結婚3年目で子供はいません。(共働き) 家事は100%私がしてます。(了承済み) 平日はお互い遅い(8~9時)ので、帰宅したら 入浴→食事→ちょっと一息→就寝(11~12時) という感じです。 それに加え主人は隔週で夜勤(19時出勤→8時帰宅)で、その週は私は夜一人で家にいます。 夜勤の週は朝1時間、夜30分位しか会えません。 今週も夜勤で今朝帰ってきました。 その後昼過ぎまでパチンコ→就寝→19時頃から友達の家に遊びに行きました(前から予定あり) 私は今一人で家で仕事中です…。 (まあ、してもしなくても良いのですが) 夫婦仲は良いのですが、たまにひとりの時間が多すぎて虚しくなる時があります。 「仕事してるんだから、休日遊びに行く位良いだろう」と言います。 それはその通りです。 でも私が「映画に行こう」とか「食事に行こう」とか誘っても「面倒くさい」「お前の食事の方が美味しい」と外へ出ないのに友達とは「ラーメン食べて来た」とか「○○へ行って来た」と言います。 原因はわかってるんです。 最近友達が離婚して、我が家の近くで一人暮らしをしています。 そこへよく遊びに行きます。(毎週と言っても良い位) ゴールデンウィークもそれで喧嘩になりました。 友達が離婚するまでは、逆に我が家に皆が遊びに来るというパターンでした。(子供がいない為) そこで泊まると言う事はほとんどないのですが(今日は微妙です)、夜中に帰ってくるので、何時に帰ってくるかわからないのを一人で待つのは本当に虚しいです。 浮気はしてないと思います。(したらすぐに離婚しますが) 文章にしてると余計虚しくなってきました。 子供のいない夫婦の方は休日はどうやって過ごされているのでしょうか。

  • 離婚と鬱病とダンナの実家と。

    はじめまして。 数日前にダンナ(長男・32)より離婚を切り出されたツマ(31)です。 結婚して二年、子供はなく、愛犬が一匹。 離婚の原因は、私のうつ病。 私のうつの原因は、 ○最前線で働いていた仕事を辞めた。 ○全くと言っていいほど知らない土地(ダンナの住んでる土地)に来た。 ○結婚してからすぐ、義理親からの毎日のメールと電話。  (夜、レイトショーなどを観に行っていて、電話に出れなかったりすると、朝一でどこに行って何をしていたのか聞かれ、子離れ出来てない様子) ○したくもない披露宴を無理矢理させられた。 などなど、過度のストレスが折り畳みに重なって出たモノだと、 診断されました。 鬱は、結婚後すぐに出ました。 ダンナはとてもよい人で、結婚生活も幸せでした。 でも、ある意味親の意見や周りに流されやすい人で、 私の病気とも一緒にたたかってくれていましたが、 ダンナの両親が、 「うつが治らないのでは、子供も作れないし、 将来、自分たちの老後の面倒も見てもらえないだろうから、 もう別れたら?」 と切り出されたらしく、 私の鬱で、私のことをかばって、 両親への家への行き来や電話、メールなどをダンナが断っていて、 その事に対して、両親から嫁の悪口を聞くという悪循環を、 ダンナが一人で抱え込んでいて(私は本当に何も知らなかった) 「お前のことは好きだけど、もう親とお前の間に立って板挟みになるのは疲れた」 と言われました。 「離婚しよう」と言われ、 私が何も言わないうちに(というか、その前に?) 両家の親に離婚を(迷っているけど)する旨を、ダンナが伝えてしまったために、 これまた両家の親が、私のいないところで話し合ってしまい、 離婚をさせようと言うことになったようです。 とどのつまりは、私は茅の外。 ダンナは、私の鬱が酷くならないように、 私を支えてくれる人が、側にいるように私の母を呼んでくれたようですが、 私の母は、私をかばうどころか(まぁ古い人間なので)、 私が悪い、迷惑をかけたの一点張りで、かばってくれる隙もなく、 ダンナの親も私の悪口をさんざん言う・・・ 母は、ダンナとの仲が悪いわけではないのを知っているので、 「土下座してでも謝りに行って、向こうの家に許しを請いなさい。  犬がいて泊まることが出来ないなら、犬を捨てなさい。」というけど、 私達夫婦にとって、愛犬は夫婦仲を取り持ってくれている大切な家族だし、 もうそこまでさんっざんな悪口を言われているのに、 こっちが土下座をして仲を取り持ったところで、 今後、そんなに古い風習(実家の方で祭りがあったら炊き出しだの、親戚中が集まるなら絶対に来いだの)について行ける自信も、向こうの両親とも上手くやっていける自信もなくなり、 ましてや、「老後の面倒も見てくれそうにない。嫁とこのままやっていくつもりなら、(ダンナと)親子の縁を切る」とまで言われると・・・。 ダンナも優柔不断で、 「離婚」を切り出したのにも関わらず、 夫婦仲はさらにラブ度を増し、二日前の結婚記念日を機に、 子作りを始めました。 私は、ダンナのことが好きだから、 別れたとしても、ダンナの分身(子供)が欲しい。 すみません、 ハナシがごちゃごちゃでもうよく解らないんです。 とにかく、誰かに聞いて欲しくて、ここに書き込みました。 何か、何でもいいです。アドバイスでも、変哲もないハナシでも。 よろしくお願いします。

  • 生理がきてないのに・・・

    生理がきていないままSEXをしてもいいのでしょうか? そしてその状態で妊娠するのでしょうか? とても困ってます。助けてください!

  • 価値観の相違と歩み寄り方法

    先日、結婚を前提とした彼とケンカをしてしまいました。 精神的に参っていた彼がそばにいて欲しいと思ったのにも関わらず、私は自分のほうを優先させてしまい、彼の気持ちを共有したり、そばについて話を聞く選択をしませんでした。 本当に悪かったと思って何度も謝罪したのですが、「謝って済むことじゃない。価値観の違いだ」と。「なぜ、相手が辛い状況でそばにいて欲しいと思った時にそばにいたいと思わないのか?」その考えが理解できないと何度も言われました。 彼といることを優先しなかったことはもう事実として、今更どうしようも変えられるものではありません。相手の状況や心情を理解してなかった私が心から悪いと反省しているので、謝罪し、なんとか溝を埋めたいと思っています。 「なぜ、あのとき一緒にいたいと思わなかったのか?」そればかり何度も何度も問われます。相当傷をつけたので、何度も責められることは仕方ないと思ってはいるのですが、どうすれば私はまた彼と歩み寄れるのでしょうか?

  • どこから浮気ですか?

    主人が独身女性と2人で飲みに行きました。 仕事のつながりのある方で、以前から「機会があったら飲みに行こう」と言っていたらしく、先日仕事で女性の職場のほうへ行く用事があり 主人から電話で誘ったそうです。 2件ハシゴして5時間。でも、「何も無い、下心は無い」と言っています。私は以前から、女性と飲みに行くのはイヤだと主人に言ってあり、今回はウソをついてのみに行っていました。 昨日、ウソがばれて話してくれたのですが、「仕事の付き合いだから、相手が女性でも2人でも飲みに行きたい、いいなら今後は正直に話す」と言われました。 妻子持ちも男性が、女性と二人きりで食事(呑み)に行くのは浮気にならないのでしょうか? 私が変なのでしょうか?主人の女性と2人きりの食事を許してあげるべきでしょうか? 回答をお願いします。

  • 自殺した風呂場

    もうすぐ主人の実家にいくのですが。 前にその家の風呂場で弟さんが自殺してるんです。 ちょっと泊まるのに躊躇してるのですが・・・。 みなさんならどうしますか? こだわる私が悪いのでしょうか? 誰かアドバイス下さい~。

  • 助けてください・・・;;

    先々月携帯料金が4000円いったことで父にすっごい怒られました 「お金を払うのはお前だからいいんだけど、 俺が怒ってる理由は大事な時間を携帯なんかに使ってほしくないからだ」 とかそんな理由で・・・(私は今高校生になったばかりです) しかし、今日先月の料金が来て、5万も使っていました・・・; 多分原因は着うたの取り過ぎだと思うんですが・・・でも5万も使ってたなんて・・・; 何か良い言い訳などあったらお願いします・・・本当に父は怒ると怖いんです・・・暴力もふってくるし・・・ お願いします・・・

  • この先の結婚生活・・・

    結婚五年目、子供2人の20代後半女性です。 一人目の子供を妊娠中、仕事の付き合いで風俗店に行ったことが発覚。 その後、職場の女性に好意を持っていることが発覚。 別居や離婚を含め話し合いをしたこともありますが、それを乗り越え2人目を妊娠。 今は、子供を非常に愛し、よい父親としてやってくれています。 やましいこともないようです。 しかし許したとはいえ、ふとたまに、過去に辛かったことを思い出したりすることもありますし、本当に夫を愛しているのかといえばわからなくなってしまいます。 夫婦生活も、結婚当時は2、3日に一度はありましたが、徐々に減り今では月に一度あるかないかぐらいです。 お互い冷めている証拠ではないかと考えたりもします。 お付き合いの状態なら別れているんだろうなと感じます。 子供がいるから別れないという夫婦はたくさんいらっしゃるでしょうが、そんな気持ちでこの先何十年とずっとやっていくのかと思うと・・・。 普段は仲のよい夫婦としてやっています。 仕事へ送り出す際や寝る前にキスをしたりもします。 たまには2人で出かけたい、二人の時間を持ったほうがいいのでは?と思って夫にそう伝えたりもしましたが、夫は「せっかくの休みは子供といたい」と。 確かに、帰って来ると寝ているし、朝少し会うだけですから気持ちもわからなくはないですが。 こういう状態はどうなんでしょう。 そんな時期もある。いずれよくなるさ!と深く考えない方がいいのでしょうか。 私としても、子供のことを考えると離婚とかは避けたいです。

  • 年収の意味合い

    雑誌なので年収500万もらっているというのは手取りのことではないですよね?手取りは500万円から税金や保険料を引いた分と考えれば間違いありませんか? それとは逆に友達間の話で「年収300万もらってる」といった場合は手取りのことをさす場合が多いでしょうか?

  • 文字化けします。どうしたら

    印刷すると文字化けします。どうしたらなおりますか

  • 夫婦って…

    はじめまして。今年で結婚3年目になる26歳2児の母です。 今日相談したいのは主人の事です。 普段喧嘩しない時は、仲良く生活できているし、休みの日は育児も手伝ってくれるし外食や家族でドライブに行ったりと、協力的だと思うのですが、1度喧嘩を始めると、お互いの罵りあいになってしまいます。 原因は些細な事が多いと思うんですけど、旦那曰く『俺は我慢しているけど(私が)子供だからすぐキレる』的な事を言われます。確かにイライラして当たってしまう事もあるのですが、私の(特に育児)大変な気持ちを分かってくれないと思ってしまい口調が荒くなってしまいます。 また、必ずと言っていいほどお互いの親の悪口になったり、お互いの傷付く言葉を言うので仲直りした後もふとした時に思い出し信用が出来ないんです。 子育てについても、旦那曰く『俺は世間一般のだんなよりやってる!』『(私が)俺に求めすぎる』と言われたりして… 私は旦那に甘えているのでしょうか?? また、他の方々の喧嘩って我が家のような酷いものなのでしょうか?

  • 旦那の風俗発覚(男性・女性の至急意見ください)

    結婚して5年になります。子供は3人います。 最近、耳にしたことがあって旦那に聞いてみました。 旦那の地域の祭りの青年会では、年1回、旅行があります。 その旅行とは、観光は名前ばかりで、風俗班とホントに観光に行く班とに分かれるようで、私は、気になって風俗にいったことがあるのか聞きました。旦那は、「私と出会う前は、行っていた。結婚後1回だけある」と言いました。私は、出会う前の事はしょうがないと思えるのですが、子供もいて1回とはいえ風俗に行っていたのはショックでしかたがありまえせん。セックスレスとか全くないし。1度、3人目を妊娠中に性交渉以外かからない病気になり、先生にもこの病気が原因で喧嘩になり離婚するといケースもありますから、けして旦那さんを攻めないようにとも言われた事があります。その時は、旦那に他でしてきたのか聞いたら、それは全くないとの事で、その妊娠中にその旅行で風俗で感染したのかもと思い聞いてもその年は行っていないという事で、それは今だ謎です。してたのかもしれませんが。。。 話が少しそれましたが、 男性の方は、奥さんがいるのに風俗に行きますか? (Hがヘタ・セックスレスではない) 女性の方は、旦那さんが風俗に行っても許せる方っていますか? 風俗に行っていると分かっても旦那さんと夜仲良くできますか? 私は、旦那が旅行で1回だけ、たぶん羽目を外していったのであろうと思っていますが、旦那と以前のように仲良くできそうもありません。 風俗という不潔のイメージが強すぎて。旦那の1回くらい、数年前の出来事、許すというかしてしまった過去のことなので消せはできませんが しょうがないとするべきでしょうか? 何より、身体が拒否をしそうで。

  • 旦那のウソを許せますか?

    今日、夫婦喧嘩をしました。きっかけはささいな事だったのだけど。 土日、パパは旅行に行ってたので、ちびと二人で実家におとまりしてました。夕方、帰ってきたって電話があって、それから、パパも一緒に実家でごはんを食べておうちに帰ってきました。 ということでよかったんですが、今日、祖母が昨日お昼前には帰ってきてたよって言われ、「え!?」って思い、パパに聞きました。 なんか、はっきりとせず言い訳のようなことをごちゃごちゃと言っていましたが、お昼前に帰ってきたのは事実のようでした。別に、何時に帰ってこようがかまわなかったのだけど、ただ、うそをつかれたことにショックで・・・。なんで、うそをつくんだろうって分からなくって、不信感がつのってしまいます。簡単に許していいのでしょうか?

  • 旦那のウソを許せますか?

    今日、夫婦喧嘩をしました。きっかけはささいな事だったのだけど。 土日、パパは旅行に行ってたので、ちびと二人で実家におとまりしてました。夕方、帰ってきたって電話があって、それから、パパも一緒に実家でごはんを食べておうちに帰ってきました。 ということでよかったんですが、今日、祖母が昨日お昼前には帰ってきてたよって言われ、「え!?」って思い、パパに聞きました。 なんか、はっきりとせず言い訳のようなことをごちゃごちゃと言っていましたが、お昼前に帰ってきたのは事実のようでした。別に、何時に帰ってこようがかまわなかったのだけど、ただ、うそをつかれたことにショックで・・・。なんで、うそをつくんだろうって分からなくって、不信感がつのってしまいます。簡単に許していいのでしょうか?

  • かなり傷ついてます。

    こんにちは。私は20代女性「未婚」です。最近別れて一年付き合ってた30代彼について相談のほうお願いします。一度恋愛相談のほうで沢山の方から 回答をいただきました。さまざまな方からご意見聞いてみたいので回答をよろしくおねがいします。彼は30代の男性です。別れる一週間前は 普通に仲がよかったんです。焼肉屋行って私が沢山食べているところをニコニコした顔でみてて「○○がおいしく食べてる顔みれてうれしい」とか言ってくれたり、まさかこんなことが起こるとおもいませんでした。私がいつものように彼の家に遊びにいきました。いつも通りごろごろしてて時間が過ぎていつもエッチは私から誘うんですがそのときはつかれていて帰ろうとしたら「ただで帰られるとむかつくんだよ」 と怖い顔で言われました。たけど結局エッチはしました。そして帰り際玄関先で「今日私機嫌悪くてごめんね」といったら「おめーがきげんいいがわりーが関係ねーやさっさと帰れや」といわれてドアをバンとしめられてしまいました。このようなことは何回かあったと思います。家について電話して、わたしが「前からいいたかったんだけど最近体調悪いから土曜日あえないの」とあやふやっぽい言い方をしてしまったのが始まりです。その5日後ぐらいにメールしたら返事がこなかったので、何回か電話をしてもでてくれなくてそれから彼からメールがきました。内容をそっくりそのまま書きます。「何回も電話すんじゃねーよ、うっとおしい。このまえもう会わないって俺に言っただろうが、自分の言ったことに責任もて。お前から着信あるだけで思い出して腹立つこっちは早く忘れたいんだよ。二度と連絡すんな、いい加減キレンぞ」とメールがきたので私が「もう会わないなんて言ってない聞き間違えだよ」とメールしたら「日本語通じねーのか?連絡すんなっていってんのになんでお前はこういう言い訳じみたメールすんの?聞き間違えとかお前の意見とか関係ねーの。お前から連絡くると腹たつの。電話もメールもすんな。女だからとか関係ねーぞ。本気でぶっ飛ばすよ。死にたくなかったら言うこと聞いとけ」とメールがきました。ショックです。彼は普段はすごくいい人なんです。会社の人とも仲が良いらしいし。一回きちんと話がしたいとメールして家にいって「おめーストーカーか?とさっさと帰れ警察呼ぶぞ」とメールが来てさっそくストーカー扱いされたんでもうそれから連絡してません。最近まですごく仲良かったのになぜこんなメールが、と思ってしまいます。みなさんご意見お願いします。

  • なぜ他人の親は同棲を認めるのでしょうか?

    お世話になっております。長文ですみません。 私の親は一人暮らしや同棲を認めない家でした。(特に母が許さない) 箱入り娘のまま学生時代が過ぎ、今は人生を悩みすぎて精神的に狂っています。(自分の思い通りにはいかなかった) 結婚前は、家をでたい私。なかなか勇気もない私。親を裏切ることもできない私。 まず一人暮らしについても却下されました。 同棲なんてさらに無理な話。(通じないと思います。) 「あんたには無理!」 「まず一人で不動産屋にいけるのか?」 「もし出るのであれば、一生戻ってくるな」と嚇された。 「家をでるときはあなたが結婚するときにしてほしい」 結果、私は何年か付き合っていた人と結婚して家を去りました。 (夫からは養ってもらっていません。まだ院生) 結婚前、「まだ学生だから同棲がいい」と私は相談したが、 まったく許すはずもありません。 もともと私は父と仲が悪かったため、 家を出たくて出たくてしょうがありませんでした。 そのため、まず一人暮らししたい→却下→同棲したい→却下 結婚という道しかなかったのです。 この結婚というのも2年経ちました。 結婚がどういうものなのかよく分かりました。 夫学生・私フリーターの生活です。 この道で私は間違っていなかったのか? 自問自答していますが、答えがでません。 しかし、非常に苦しいし、悔しいです。 普通の結婚した人と比べると非常に幸せにみえます。 ある知り合いの場合は、 親は普通に同棲を認めて(子供を信じているのです) 幸せそうに同棲しています。 結婚は32歳くらいにならないと考えられないと言ってます。 それまではたくさん遊びたいし、たくさん好きなことをしたいと 生き生きと言ってました。これは現代病か?と思いました。 親とも仲がいいし、同棲もして、自由に好きなことをして。 なんて幸せな方なのかと思いました。 私は永遠に自由を失いました。 結婚というものはなんて苦しいものなのかと思っています。 親からは経済的な援助は当たり前にしてもらっています。 それは私が従ったのだから当たり前です。 変な家庭に育って私はさらに歪んでしまいました。 私の人生を狂わした親のことは恨んでいます。 はやく消えてほしいです。 こっそり離婚届をだして同棲しようかと思うこともありますが、 それもなんか結婚というもののを一旦してしまうと、 躊躇してしまうのであります。 子供は100%産むことはないです。 これが最終的な親への復讐です。 また個人的に子供にまったく興味がないという理由もあります。 私の人生はこれでよかったのか? (親に従うことしかできなかった馬鹿な自分であることは充分承知です)

  • もうヒト信じたくないです。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871116.html で以前相談したものなんですが、もうヒトを信じる気が無くなりました…。死にたい気分にもなりました…。その後、その(部活の)後輩は実は嘘を付いててただの遊びだとその子の友達の後輩から聞かされて、意味が分からず、本人に聞いても何も言わず、どうしたのかいろいろ彼女と真剣に向き合って来ました。ですが、結局何も言わず仕舞いで…。そして、別の女の後輩たち、彼女の先輩(僕の後輩)からも「彼女は軽い子ですから、騙されないで下さい。」「彼女に強く注意しておいていいですよ。」と忠告・注意を受けました。それを真に受けて彼女を一方的に叱るのはよくないと判断し、本当のことを言って下さいと彼女に伝えました。でも、実際会ってもそのことについては何も言ってくれず、「私は嘘付いてないから信じてください。」と言うのみでした。それで、励ますつもりでメールしたり、「何がどーなってるか分からないじゃん!!」とか、時には気持ちのやり場が無くなって怒ったりもしました…。でも、結局何もいいません。 しかし、その後、忠告してくれた後輩たちがその子と一緒に「もう私達は仲直りしたので、なんで〇〇ちゃんに先輩が酷いこと言って怒るのか分からない。彼女傷ついてますよ。」と連絡が入りました。僕はそれを知って、唖然としました。彼女のことを想って励ましたり、時には注意もして、嘘付いてるって周りが言ってたけど、それでもいいから正面から自分の気持ちを伝えていこうと考えていたのに、カチンと来て、「それは普通じゃない。(女の子同士の)喧嘩してた相談にも乗ってあげて(相談されて)、自分たちが勝手に仲直りして、それで何の報告も無いし、何をそんなに熱くなってるんですか?えーもしかして〇〇ちゃんのこと好きなんですか?先輩。って言われたら普通はオカシイと思って怒るのも当然じゃないか?」って僕が反論しました。その後輩は僕が以前二股されて相当苦しんだことも知った上で、そーいうのも分かった上で自分のところに来てくれたのだと信じていたので、心がぶっ壊された気がして、無茶苦茶切れたメールを返しました。でも、(ちなみに僕は部活の元部長です)部活の信じていた男の後輩たちにまで「あんたがすべて悪い。もう消えてくれ!!」って感じで言われたので悲しくて悔しくて死にたい気分になりました…。  さらに、その忠告してきた後輩たちも、「私たちが仲直りしてるのに、なんで怒るのか分からないし、もうウザイし連絡も今後取りたくない。信じられない。」って感じで周りの男の後輩連中に言い回ってて、僕の信頼は急転落し、部活はもう引退し、新社会人ってこれからの時期にそういうことになったので、せっかくいろいろ部活を建て直して皆で頑張って築いてきた信頼関係が一気に崩壊して、みんな信じてくれなくなったので、悲しいです。社会人だし、放置しておけばいいですが、自分のいないところで悪口言われまくって、(あんなに頼ってくれた後輩たちが)軽蔑の眼差しでしか見なくなったので、悔しくて仕方ないです。 その(僕と関係があった)張本人の後輩は、「恋愛対象に見てないし、困る(彼女にはそれならそれでもいいからねってメールも入れました)。いろいろ文句ばかり言われて。」と周りに漏らし、僕が彼女のことを応援したメールの内容まで晒しモンにされて、ヒトなんか信じない!!ってもう思いました。後輩の言い分だと、僕が大人気ない対処するから完全に貴方のすべては責任だと言い張りますが、女の後輩たちの言動が180度毎回回転するので、自分たちに不利なことは一切伝えないでいるんだと思います。確かに僕も怒ったことは悪いと思うんですが、普通に真剣に考えてるなら怒ったりするのが普通じゃないかと思うんですが…。結論が出ないで、本当に悲しいです。また、こういうときに本気になって考えてくれるヒトがほとんどいないので、「先輩のことはメッサ好きです」とか言ってたのは上辺か所詮!!と思ってしまいました。僕がオカシイんですかね?悲しくても、寝耳に水状態で「唖然・呆然」といった感じで、ただ笑うしかなかったです。見返り求めていたのかな?って反省もしているのですが、僕はそれでも酷いと思ってます。僕がオカシイんでしょうか?