kacamata の回答履歴

全108件中81~100件表示
  • 世の中不平等だと思いませんか?

    こんにちは。恋について考えたことがあるので聞いて下さい。 私は34歳、女性です。顔やスタイルは普通で性格は穏やかです。付き合った男性は一人です。特にもてることもなく自分から出会いを求めなければ恋愛が始まることはまずないです。ふられた数はたくさんあります。趣味や仕事は楽しいし、生活はとても充実しています。 バイト先(カフェ)に28歳の男性(友人ですが私は少し彼に気があります)がいます。彼女募集中です。彼はとてももてます。先日は同じ職場の子に告白され、今日はとても綺麗な女性に彼の電話番号を聞かれました(私がそのときたまたま働いていたので私が対しました)。彼の周りには女性ばかりで女の人のほうから寄ってきます。 ふと思ったのですが、これをいったらおしまいなのかもしれませんが世の中不平等ですよね。私は彼氏が欲しいと思ったらいろいろな所にでかけてアプローチして気に入ってもらえるよう努力しなきゃいけない。でもうまくいくことはない。彼はそこに存在するだけで恋人を選ぶことができる。そして、もし私が彼のことを好きでアプローチしたとしても周りには綺麗な女性がたくさんいるからまず選ばれることは無理に等しい。としたら私はもてそうもない男性を選んでアプローチするしか彼氏を作る方法はないのでしょうか?みなさんはどのようにして恋人を作るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私が間違っていますか?

    付き合って8ヶ月の彼のことでご相談です。 彼は激務で、イベントごとなどに一緒に過ごすのも 難しく、普通のお付き合いが出来ない私たちですが、 将来のことも考え、楽しくやってきました。 ですが「仕事で疲れている」とわかっていても、 彼のちょっとした行動が、不満に思えてしまうのです。 夜勤で寝ていないのにも関わらず彼から「初詣一緒に行きたい」と 言ってくれたので会いました。最初はテンション高め でしたが、帰るころにはもうフラフラ。 あくびもかみ殺していました。 「そこまで疲れているのに無理して 会わなくてもいいのに」と感じます。 疲れているのにホテルでは私を何回もイカせようとすごく 動いて、自分のことは処理しなくていいみたいなのです。 女性をいかせるって男性にとっては体力いるはずなのに、 私はただ、都合のいい女なのかとイライラしています。 彼にそのことをはっきりいうと謝ってくれましたが、 またきっと、フラフラなのに「会いたい」といい、帰るまでには テンションが低くなり・・の繰り返しになるのではと・・ 今まで大切にされてきたことは実感していますが、 疲れている状態で相手に会うことは相手にも失礼だと 思う私は間違っていますか? 疲れているときとそうではないときの彼の雰囲気が 違い、「冷たいな」と思ってしまうことはわがままなのでしょうか?

  • ルームシェアの相手の男性 心理 について  トラブルっています!! この男性心理を教えてください!!

    見知らぬ男性(離婚暦あり40代) とルームシェアしてます。 真剣に悩んでいます。 今、3ヶ月位なのですが、初めの1ヶ月位は一緒に遊んだりご飯をおごってくれてました。しかし関係が深くなりすぎる気がし、心配だったので断りだしました。 ちょっと距離を置きたくなったのです。普通シェアメイトとはいつも食事に行ったりしないと思います。 その時、いろいろ相手を疑ったり(次の嫁探しか・・ 下心があるのか)しましたし、本人に直接聞いてしまってたのです。下着見てないかとか(冗談のつもりだったのですが) すると、それを理由にしばらくメールを入れても返ってこなかったり ずっと無視されました。 無理やりこじつけで怒っているように思っていたのですが 喧嘩みたいになりました。 私は普通にルームシェアをするつもりだったので ルームメイトに無視されてしばらく情緒不安定になるとか嫌でした。。←なりました   無視されるなんて不快すぎると思い、電話を出張先に4回位ならしやっと、メールが返ってきたのですが・・ 家に帰ってきて話した時に 「どう?」 「俺が2年後に外国に行く(転勤)時にあなた一人で暮らせる?」 「あなたが余りにも困り者の為普通のルームシェアの関係よりも濃いと思う。だからこのまま1年くらい過ごして男女関係になるとか心配にならない?」 とか聞かれました。 私は無視されつづけ、精神的にも疲れていた為 「ない!それぞれの人生があるから。自信ある」 といいました。 他相手のいろいろなウソ(高校から早稲田の野球部だから祐ちゃんの先輩)にも言及していました。 他にも結構、腹が立っていたので 言い合いというか、失礼な発言もしたかもしれません。 すると 「出て行け!」 って 「俺が付き合ってきた人の中で一番最悪や」 とか言い出し 「明日出て行け」  とかそれから脅迫的に出て行けコールになったのです。 それが部屋探しとか急で無理なのをわかっていながら言うのです。 居間でテレビを見ていても怒鳴ってきたり 「いいかげんにしてください!・・いつ出て行くのですか」 という感じで 仕事から帰ってくると部屋の前にダンボールをいっぱい置かれていたり・・。 嫌がらせがすごかったのです。 居間に置いてあるものを置きっぱなしにするな!!(普通の事を言ってますが初めの方は全く言ってなかったのです。5冊くらいの本を重ねててその事について話してる時も、そんなに嫌がってなかったのに、急に1冊の本を置いてることについて怒る感じです) もう私の事が嫌でたまらない・・。 という感じでメールでも 「あなたが居る為に実家に帰っています」 「胃潰瘍(胃が痛いとは初めから言ってましたが病名は本当か判りません)で医者に静養を勧められてるが、そうなると身の世話の為に親が出入りすることになるので○日までには・・とか」 散々馬鹿にしてるとは思いましたが。。 クリスマス前の1週間前に 「20日までには絶対出てくださいよ!!」とか仕事で疲れて座ってる時に横にきて ぎゃんぎゃん怒るのです・・・。 胃潰瘍で食べ物を食べてないと言われた頃が最後に普通に話していたのかもしれません。 材料がなかったことと腹が立っていたので作りませんでした。 部屋代は私が3万で彼は分譲の家持ち(13万位) なので普通のシェアとはちょっと違うかもしれません。犬の世話が条件でシェアをしましたが 入居して1週間で死にました。癌だったようです・・・。気づかなかったそうですが・・。 最近は彼女か誰か居るようです。 私の顔を見るなり存在がたまらなく嫌のようで嫌いな表情をします。 男の人ならこの心理を理解できるのでしょうか? 今、次のシェア先は移動可能です。 只余り気に入ってない為 他にもあるかなと思いますが、今のところよりも早く移った方がいいのか  2月までは期間をもらってるので(会社に報告すると脅しました)  それまでにゆっくり探す方がいいのか検討中です。 只 急に無視され その事について謝ることも 話すこともせず(当たり前というか、気にしてない感じ・・) で、その後 急に嫌われ 部屋を追い出されるなんて・・ この人の心情が理解できません・・。 どなたか この状況、この男性の心理の憶測で結構です。教えてください。

  • 心のコントロール

    新しい年を迎えるというのに、暗い質問になってしまい申し訳ありません。 何故だか分からないのですが、親しい人(彼)に注意をされたり、自分の悪いところを指摘されると、反抗してしまいます。 いわゆる逆切れです。 自分でも、「これは自分の悪いところだ」と思っているにも関わらず・・・。 言い訳ばかりして、私は本当に嫌なヤツです。 彼以外の人からの指摘なら、素直に聞くことができるのに、何故彼からの指摘は素直に聞けないのか・・・。 もしかしたら、彼に甘えすぎているのかもしれません。 自分の事を解かってくれていたら、これは言えないだろう・・・こういう言い方はしないだろう・・・と、思ってしまう自分がいます。 もっと私の事を解かって欲しいと思ってしまいます。 でも、このような態度を取っているようでは、私自身彼のことを解かっていないのだと思います。 本当はお互い解かり合える関係になりたいのに・・・。 自分が解かってあげていないのに、相手に求めるのは、私の我侭ですよね。 そして、現実逃避してしまいます。 私がいなくなれば、皆嫌な思いをすることはなくなる・・・と。 ここ数年ずっと逃げてきました。 結局、いなくなることなど出来ていません。 「いなくなれば・・・」と考えている時点で、私は自分の事しか考えない、どうしようもないヤツです。 ここ何年も、時間が過ぎていくばかりで、自分自身何も進んで(成長できて)いません。 もういい加減、現実と向き合わなければと思っています。 どのようなことを心がけ、態度を改めていったら良いのか、何かありましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 私を助けてください。弟のことで苦しんでいます。

    弟の暴言で悲しみ苦しんでいます。 弟が許せません。 そして悲しくて泣きました。 苦しくて許せません。 弟とは仲良かったほうです。 私が高校のころは実家を出てたものの バイトの給料日には兄弟にお小遣いをわたし お菓子を買って実家に帰っていました。 弟が怖くなった 発端は、弟が海外へ音楽活動へいきたいことでした。 当時貸す約束をしたもののお金が無くて断りました。 とっても。 生活が苦しくて借金も(妹の布団の商法でだまされてたのに 50万もだして借金返済中だったので これ以上借りるのは自己破産するしかないので) 断りました。 私は、実家に居場所がなく 高校から一人暮らししててとても そんな余裕ないのにそのときは借金してでも 弟にと思いましたが破産しないと可能でないと思ったので ダメだと判断しました。 で その後、結婚しても弟が怒っていたので 出産のときの出産手当を 弟にあげました。 でもそれは弟が結婚式や披露宴をしなかったので 記念写真でもとってもほしいという名目でした。 しかし、弟は音楽活動が いそがしいからを理由に一切 写真をとらず。 今回父の還暦だったので いろいろあった親子関係でしたが、 父親に還暦のお祝いをしたく 弟に 相談しました。 父のお祝いの品を弟に託し、そのときに 気になっていたことをメールしました。 それは以前から自分がされたといい こどもにも叩くなどの行為があるので どうか嫁さんを大切にこどもとたくさん遊んでほしいと 思いメールしました。 その返事がKYとかいい加減にしろ テメーの幸せ考えろでした。 私にはとても理解できません。 許せません。どうしても理解できません。 どうして弟はこんなひどいことを私にいうの? 姉だと認めてないの? 私も忘れようとしても家族だと思ってただけに ショックでここのところ体調も精神的にも崩れてしまっています。 弟を忘れるにはどうしたらいいの? 弟を殺したいくらい それくらい憎んでいます。 そして、せめて父の祝いを贈ったか聞きたいけど 数ヶ月たっても弟から連絡なし、 嫁さんにメールしても無視されています。 私はなぜこんなに苦しいの 弟なんか忘れようと 思っても毎日のように夢に出てきては 苦しんでいます。 厳しい言葉でも待ってます。 どうか私を助けてください。

  • 告白されたけれど・・・

    こんにちは、30の女です。 つきあって7年になる彼がいます。にもかかわらず、職場で気になる人ができてしまいました。 つきあっている彼のことは好きだし、結婚の話も出ています。でも「この人で本当にいいかな」という迷い、一種のマリッジブルーのような気持ちになっていることもあります。そんな中で、職場のその人に惹かれてしまいました。 その人も私のことを気にしてくれていたらしく、食事などに誘われて、いけないと思いつつも自分の気持ちをおさえられずに、2回二人で会いました。 そして2回目に会ったときに「つきあってほしい」と言われました。 私は「つきあっている人がいるけれど、あなたのことも気になっていて、どうしたらいいかわからない」と正直に伝えました。 その人もそんな展開になるとは夢にも思ってなかったようで、かなり困っていました。彼とのことをいろいろ聞かれ、7年のつきあいで結婚の話も出ていること、彼と何かあったわけではないことなどを話しました。 その人は、「僕は一緒にいて幸せだしこれからも一緒にいたいと思うけど、まだ2回しか会ってないしお互いのいいところしか見えていないと思う。でもその彼とはいいところも悪いところもお互い全部知っていると思う。その彼と別れるほど自分に価値があるかどうか自信はない。だから彼と別れてほしいとは言えない。君には幸せになってほしいから、彼と向き合って結論を出すべきだと思う。結論が出たら聞かせてほしい。それまではもうこうして会うのはやめよう。」と言いました。 その人の言っていることはその通りで、結論は出さないといけないと思いました。考えて結論を出すから少し時間がほしいと伝えました。 その人は「ひどい言い方をするようだけど、いつまでもは待てないから」と言いました。 まだはっきり結論が出ていません。正直な気持ちを言うと、もう少しその人のことを知った上で彼と別れるかどうかを決めたかったです。2回しか会っていないので、その人の言うとおり、まだ全ては見えていないです。 でも告白後のその人の対応を見ていて、ますます惹かれている自分もいます。 でも今結論を出さないといけないとなると、その人のことを好きな気持ちはあるけれど、彼と過ごした長い月日を考えると、彼と別れるという決断まではできないと思っています。すごくつらいのですが、ここはその人の告白を断ってその人のことは忘れるべきか、と思っています。 タイミングが合わなかったと考えるべきでしょうか。こんなことってよくあるのでしょうか。 私の決断は正しいでしょうか。 もしこんな経験のある方がいらっしゃったら、経験談を聞かせていただきたいです。 まとまりのない文ですみません。よろしくお願いします。

  • 2人目妊娠が喜べない…(;_;)

    最初に…ここでは同様な質問がいくつかありましたので、「またか」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、すみません。m(_ _)m また、妊娠を希望しているのに出来なくて悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃると思います。そんな方々には「何言ってるの?」と思われると思います。そんな皆さんに対しても最初にお詫び致します。 今、1人目の子が1歳8か月です。子供は1人で十分、これ以上要らないと思って来ましたが、2人目が出来てしまいました。(まだ5週目くらいです。)正直言ってショックでした。「もう少し先に…」と思っていたのならともかく、「もう子供は要らない」と思っていたので、どうしよう…と困惑しています。 もう要らないと思っている最大の理由は経済的な問題です。主人は40を過ぎていて、定年までもう20年ありません。そして数ヶ月前まで賃貸に住んでいたのですが、子供も出来たのでついに一軒家を買いまして、ちょうどローンが始まったところです。「あと1年半もしたら○ちゃん(子供)を幼稚園に入れなきゃならないし、益々生活がきつくなるな~。やって行けるかなぁ…」と思っていた矢先でした。 そんな訳で今の状態で既に生活に余裕はないのに、子供をもう1人持つなどちょっと考えられないのです。主人は「何とかなるさ。生活に余裕のある家庭なんて今のご時世そんなにいないよ。それでもみんな何とかやっている」と言っています。確かに家族4人で何とか食べていく位ならやりくり次第で何とかなるかもしれません。しかし私は家族4人でぎりぎりの生活を送るなら、家族3人で少しでも余裕のある暮らし(たまには旅行をしたり、子供にお稽古事を習わせたり等)がしたいと考えていました。 それに、私も40を超えており、1人目を産んだのも39の時でそれなりに子育てが(体力的にも)大変なのに、今からもう1人産んでたら子供達が小学校中学年の頃には50になってしまうので、子供達にも可哀想だなと思うし、上の子がちょうど2歳~3歳で外で色々遊びたくなってくる頃に多分あまり外に出られない様になるだろうと思います。今でさえ午前中家事を済ませただけで疲れてしまい、外に遊びに連れて行く事をほとんどしていないので、下の子が出来たらそれこそ絶対出掛けなくなってしまうだろうと思います。 2人の子供を適当に育てるより、1人の子をしっかり育ててあげたいという気持ちもあります。(過干渉する気はないし今でもしていませんが、出来る限り一緒に遊んであげたり、外に連れて行ってあげたりとか、そういう事です。) 実は私は2回流産経験があり、1人目が中々出来なくて、上の子供はその後不妊治療の末にやっと授かってやっと生まれて来てくれた子なので、次の妊娠も簡単に自然になんて出来ないと思っていました。 1人目は欲しくて欲しくてやっと生まれた子なのでとても可愛いです。しかし今妊娠している子は望んでいなくて出来てしまったので、生まれてからも可愛く思えないんじゃないか(上の子ばかり可愛く思えてしまうんじゃないか)と思うと、そういう私の気持ち自体も怖いのです。 そういった事で2人目の妊娠を喜べません。しかし主人は普通に喜んでいるようなので堕ろしたいとも言えないし、実際「要らないから堕ろす」というのも安易な考えだとわかっています。 しかしそういう奇麗事ではなく、経済的な事も考えるとどうしても「いると困る、いないで欲しい」という結論に至ってしまうのです。生まれてから「この子がいなければもう少し楽な生活が出来たのにな~。2人目は要らなかったのに」とか思ってしまうんじゃないかと思い、怖いです。もう「どうしたらいいんだろう(>_<)」と困惑しています。 皆さんどう思われますか?自分の気持ちをどう持って行ったら良いのでしょう?

  • ホテルのスタッフに言い寄られました。

    はじめまして。長文になってしまって恐縮です。アドバイスいただけるととても助かります。 ■ 経 緯 ■ 先日バリ島に一週間ほど滞在しました。 ホテルの向かいへ細い道を渡るだけで2~3人の現地男性に声をかけられました。断ってすぐにホテルの敷地内に戻り、敷地と道の境い目で張っている彼らに困っていたところ、敷地内で現地男性に声をかけられました。 結局この男性もジゴロもどきで、初めはわからなくて買い物を手助けして貰いましたが、現地の人にインドネシア語で「この人?良いセフレ(kawin)だよ」(←超失礼!!!)と言ったりしつこく口説いてきたりなので、翌日ホテルを留守にして避けました。するとすぐにまたホテル内で別の男性が近寄ってきて、前日の奴を「オレああいうの許せないんだ!」と言いつつ別の口説き方をしてくる。。。後に聞いた話だと彼らは横の繋がりが密で、断ってもいくらでも別の人が出てくるそうです。 まさか外の奴らと、ホテル内で“営業活動”を容認されている奴らがいるとは知らずに1人目の失敗をして、授業料払っちゃったな。。。と思っていたのですが、その話をホテルのスタッフが聞きつけたらしく、あろうことか巡回を口実に部屋に居座り、手を掴んで唇にキスしようと迫る奴や、仕事中にあれこれ理由をつけて部屋に入り「キスしていいかな…?」(きっぱり断っても「why?」と何度もしつこい!)などとのたまうバカ共がでてきました。この日は元旦にあたる日でホテルから一歩も出てはいけないので逃げられず・明かりを外に漏らしてはいけないので外は真っ暗という状況で、非常に不快で恐い思いをしました。 翌日、帰国まで3日を残して、ホテルのオーナーに片言ごちゃまぜの英語+インドネシア語で上記の話をしてこのホテルをチェックアウトし、さらに翌日ツアー会社にもこの件を伝えました。 ところが数日後の帰国の日、現地男性に突然「君あのホテルでレイプされたんだってね!皆もう知ってるよ」「君のせいで2人のスタッフがクビになるかもしれない」「話が本当じゃないならオレが仲介するから今からもう一度ホテルのオーナーと話そうよ」などなど言われました。私が「…で、なんで初対面のアナタがこの話に介入してくるの?」と聞くと奴は口ごもって何も答えられませんでした。 オーナーは私の移動先のホテルに電話していたそうで、こいつは私を連れて行けば点数稼ぎになると考えて私が反論したくなるようなレイプ云々言って挑発したんじゃないのかと。というかホテル内で営業活動したいくせにホテルにマイナスになるのがわからないバカさが習慣の違いというか。。。 ■重ねて不快なこと■ 帰国後、ツアー会社の担当者からメモ書きで謝罪の言葉と『またバリにお越しの際はご連絡いただければ幸いです』とのメッセージが送られてきて、同封のホテルからの謝罪文(英語)を訳してさらに驚きました。 スタッフ全員に厳重注意した・不便な思いをさせて済まなかった・彼らもあなたに誤解を与えて申し訳ないといっている・彼らはあなたに直接会って謝罪したがっていた・彼らの話はこうだ。。。 1人目「彼女のほうから僕に手のマッサージを依頼したから、した」 2人目「インドネシア語でciumは英語でkissって教えてあげただけ」 ちょっと、帰国したと思って調子に乗ってるんじゃないの?! そもそもオーナーがジゴロもどきをホテルの敷地内に自由にうろつかせてるから奴らが期待して私に執着したんだろうし、スタッフの幼稚な嘘は言語道断です。なにが「直接会って謝罪…」だよ。 このままでは気が治まらないです。自分で思いつく要望は以下なのですが、いまひとつ私自身の利益になっていない気がします。 ・ジゴロもどきを今後一切ホテルの敷地に入れない ・スタッフ2名クビ ・ツアー会社からの正式な謝罪 ・ツアー会社からの具体的なフォロー(次回の旅行を優待するとか)は?『ご連絡ください』って子どもだましじゃない? もっといい方法があれば、ぜひお知恵をお借しくださいませ。このままでは不快で、インドネシア人を軽蔑しそうです。。。 http://www.legianvillage.com ナダクマラ http://www.mydoo.com/index.html 文化の違いだから や 厳しいご意見はお控えくださるよう、どうぞお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • TR3
    • アジア
    • 回答数16
  • 23年間彼氏なし

    私は23年間彼氏がいません。 高校のときは恋愛に関しては興味はあらず、 大学、そして現在の職場では男性がおらず、出会いも特にありません。 高校のときにもうちょっと興味を持っておくべきだったとか、 大学受験は共学に入るために頑張ればよかったとか後悔したりもします。 恋ももう数年以上していません。 大学時代、紹介は1回、合コンは10回くらい行ったのですが、全部上手くいきませんでした。 これもサークルや部活に入っておくべきだったのか・・・とか思ったりします。 最近は周りには彼氏がほぼいるのですが、 私は心の中で欲しいと思う反面めんどくさい、現状維持がいいとか思っているのではないかと思います。 恋愛はしてみたいけど、でも、もしこの世の中に恋愛が存在しなかったら別にしなくてもいい、とかそういうのすら思うこともあります。 容姿に関してはスタイルはモデル並みといわれますが、容姿は大学の1、2年の間は可愛いとよく言われていましたが 最近では親族などしか言われることなく、友人がMIXIで容姿を褒めあっているのをみて、自分だけは容姿に関して可愛いとか美人とかかかれないので 本当は自分の顔は可愛くないんだって思うようになりました。 結構自信も失いつつあり、昔は漠然とした自信があったのですがそれすら無く、たまに自分だけはブサイクだし、料理は出来ないし、性格もダメなんだ・・・とか思い込む習慣すらあります。 そして最終的に恋愛は私の人生には存在しないものだと開きなおるしかないとも思ってます。 それなのに、彼氏はやはりこの年代いて当たり前を前提で話されるので辛いものはあります。 処女というものに負い目は感じませんが、正直自分が今まで彼氏が一人もいなかったと話すのが辛いです。 もう恋愛においてはあきらめたほうがいいんでしょうか? それから自分の容姿に自信をもつ方法があれば教えてください。 自分が嫌いで困ってます。

  • 地震保険について

    地震保険についてお聞きしたいのですが、共同住宅の場合地震で住居出来なくなったとして(仮に一部屋が3千万(ローン))ローン返済がまかなえる位の保険料が出るという保険はあるのでしょうか?(7~8割でも) うまく説明できませんがマンション購入にあたり地震被害にあったときどのようになるのかがとても心配です。住居も出来なくなりローンばかりが残るのではないかと。 地震保険もありますが火災の半額が保険金として下りると? 最高1000万? でもその場合も全損か半損か一部損なのかで違うと思うのですが マンションの場合などどのような区切りになるのでしょうか? 確かに耐震などは最近はされているのでそこまで考える必要はないという方もいらっしゃいますが 万が一のことも考えておきたいと思いましたので・・・ 何か良い保険、その他何かあれば教えていただきたいと思います。 また、何社も保険会社に保険をかけていてもおりる金額は変わらない?のでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 休日明けの月曜によく病欠する部下

    部下によく月曜になると病欠する者がおります。 突然休まれると、他の人間がカバーしなくてはいけないので忙しくなって質が落ち、予定も狂うので好ましくない状況と考えております。 ここで、私と私の上司との考え方に差があります。 上司は「休みに何をしようが個人の自由ではないか?」と言いますが、私は「業務に支障が出るような休日の過ごし方はすべきでない」と考えています。 土日、自堕落に過ごして、風邪引いちゃったら休めばいいや、という考え方に納得がいかないのです。 もちろん、私も休日があるから働けるのですが、それは自分のために使える時間であると同時に、次の仕事に備える時間でもあると思うのです。 人間関係が悪いわけでもなく、仕事が会社に行きたくなくなるほどつらいものとは思えませんので、単純に考え方の問題だと捉えています。 頻度は2ヶ月に一度ぐらいですが、「またか」という印象は拭えません。 皆様はどう思われますか?

  • X-BOXってどうなんでしょう?

    買おうかどうか迷ってます。ユーザーの方いましたら教えてください。 また現在の相場はいくら位なのかも分かればお願いします。

  • 結婚を予定していた彼からもう連絡を取らないと言われました。どうしよう?

    付き合って三年目、遠恋中の一つ年下の彼から、宅配便で送ったバレンタインチョコの受取拒否の電話があり、もう連絡を取らないと言われました。最近メールや電話に返事がなく、クリスマスもお正月も音信不通でした。自然消滅にしたかったそうです。 私と彼は前の職場の同僚で、私はこっそり彼の近況は把握していました。 昨年、彼は私の家に挨拶に来た後、私が彼の実家に挨拶に行く予定が、御身内にご不幸が続き、延期になっていました。 連絡がなくなったのは、彼の体調が悪い時に私が今後のことであれこれと言い過ぎて追い詰めたせいかと反省し、状況が落ち着くのを待っていました。今までも二週間程度連絡がないことはありました。 それから一月後私の誕生日に「僕も頑張るから君も頑張れ」という内容のカードが届き、彼的には別れのつもりだったようです。その後も私は時々メールを送ったり留守電を入れたりしました。 もう少し待つか、もっと責めた方が良いのか迷っています。アドバイスをお願いします。

  • バリ島のクタから行けるところで…

    3月の中旬、バリ島のクタというところに行きます。 海でクマノミや海ガメや魚などを見たいと思っています! どこかオススメの場所を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows終了時にいつも警告文

    こんにちは、いつもお世話になります。  ノートン2006を新しくインストールしたのですが、最初のアップデートで「inversion signature」のアップデートに失敗し、再インストールしたところ、Windowsの終了時に「プログラム*****(一瞬なので読みとれません)がメモリ#####を参照しましたが、readになることはありませんでした」という警告文がいつも出るようになりました。時々、違う警告文も出ることがあります。いずれも警告音とともに一瞬だけですので、読みとれません。2・3度、再インストールしたのですが、改善されません。これは放っておいて大丈夫なのでしょうか?  御助言願います。

  • おいしいコーヒー知りませんか?

    バレンタインデーに大切な人にコーヒーをあげたいのですが、 「インパクトのある」「しつこくない」「香りのより」 「特別な」「簡単に飲める」 そんなコーヒーを探しています。 注文が多くて申し訳ありません。。 当直が多く、仕事中時には眠くなってしまうこともあるだろうと考え、 チョコレートではなくコーヒーにしようと思いました。 彼は割とコーヒーを良く知っているので、恥ずかしいものはあげれません。 外国産でおいしいコーヒーなんてないですか? ドリップの方がおいしいとききますがどうですか? できれば、お湯を注ぐとすぐ飲めるような簡単なものの方が仕事を邪魔せずにすみます。 どこで購入すればよいでしょうか? 今伊勢丹かどこかのデパートへ行こうと思っていますが、 はたして希望するものがあるかどうかわかりません。 購入方法も含めてアドバイスお願いいたします。

  • 1歳2ヶ月の子供の口の中

    子供の口の中が臭うんです。 今は食べたりした後とかは、ガーゼで拭いて白湯を飲ましてますし、 寝る前には子供用歯ブラシを使って歯磨きをして白湯を飲まして寝らしてます。 うちの子はミルクは飲まずにお茶や野菜ジュースや白湯を飲んでます。 口の中が臭うのは虫歯になりかけてるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25511
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 結婚の約束をした仲で、どこまでできるか?

    いつもお世話になっています。 今回は彼氏との事で相談させてください。 彼氏とは1年付き合っていて、将来結婚しようという 話を先月一年記念という事で、真剣に話し合いました。 (一周年を向かえる前から結婚しようといっていました。) 最近よく彼氏が携帯メールをするようになったので、 おかしいと思い、携帯を見ました。見せて、と言えばいいのですが メール内容が消されたら困るとおもい、悪いと思いましたが、 見ました。 一人の女性からのメールが沢山ありました。 気になったメールが: 「今日時間ある?ちょっと車が壊れちゃって、またつれていって 欲しいところがあるんだけど。もちろんガソリン代は 払うし、もしよかったら昼食おごるよ」 でした。 それに対しての返信は「いいよ~そっちがいきたいところ どこでもつれていくよ」 その日付の日に、どこで昼食食べたか彼にきいてみたところ 一人でたべた、という事でした。 はっきりさせたくて、携帯みせて?と言いましたが 思ったより強く、 「ごめん、こればっかりはみせられない。自分がかいた 変な文もあるし、これは誰にもみせられない 世界だから。 プライバシーっていうのもあるでしょ?」 と言われました。 携帯見たのは悪いと思ってます。 しかし、将来結婚しようと真剣に話し合った仲なのに、 嘘をつかれ、携帯を見るのを拒否された、 事に対してどう思いますか? 嫉妬もありますが、 危機感を感じています。結婚するならやはり信用していたいので。 結婚しようといって疑い、メールをみた私にも問題はありますが。 皆さん、ご意見よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちがわからない・・・遊びなのでしょうか?

    12月にパーティーで出会った男性と年明けから週3~4回ほどのペースで会って食事したり、ディズニーに行ったり、ドライブをしたり、彼のうちでお泊りしている関係です。彼は背が高くもてるタイプだと思います。好みは外見重視だと思います。 彼は、去年は、彼女がいたのですが、気持ちが無いため別れたほうがいいのかどうか相談を受け、私は、彼女がとてもよい人だと思ったのでも別れないほうがいいと勧めました。そのころから私のことが気に入っているということを友達つてに聞きました。 彼は、まだ、彼女がいるときに私を飲みに誘ったりキスをしようとしたりしてきました。最初は抵抗したのですが、何度も会っているうちに最終的には体の関係まで発展しました。彼女がいるのに、他の人と付き合うような遊び人は嫌いなので、さすがにもう付き合えないと縁を切りたいと切り出しました。付き合っている彼女にも私にもとても失礼な人だと思ったから。そうしたら、それがきっかけで彼女と別れる決断をしたようです。 その後、縁を切りたいもう2度と会えないと言ったら、真面目に話しあいたいと食事に誘ってきたのですが、結局ただ飲んだだけで前の関係と変わっていません。 昨日、彼に私は一体何なの?と聞いたところ「大人の関係」といわれました。。。。居心地が良くて、また会いたいと思ったから会ってる。かたちにこだわりすぎずに、自然な気持ちに身をまかせたいと言われました。彼女と別れたばかりで誰とも付き合う気にはなれないというのです。 私を束縛する権利はないから、他の人と食事に行こうが合コンに行こうが何もいえない。自分がちゃんと付き合うという保障はできないから。ただ、私が他のひとと食事をしたりするとあまりいい顔はしません。 私は、単に遊ばれているだけなのでしょうか?都合がいいように利用されているとしか思えないのでさっさと身をひきたいのですが、どう思いますか。

  • 34歳カップル 結婚前の同棲 

    こんにちは 私、彼女(共に34歳)は付き合って1年になります。 私は兄弟ナシ、一時期一人暮らしでしたが、ほとんど実家暮らし。 彼女は農家の3女で大学入学からずっと一人暮らし。 ほぼ毎週会っており、土曜日ならば外出しても彼女の家に私が泊まるパターンが多いです。 以前からお互い一緒に住もうと考えており、年末にプロポーズしたら彼女も喜んでくれました。 彼女は私の家に夏に一度遊びに来た事はありましたが、先日彼女を正式に紹介し、良い雰囲気でお茶をして私の両親もとても彼女を気に入っていました。 ところが、私が結婚を前提にした同棲をする事を両親にハッキリ伝えていなかったせいもあり(結婚を彼女がOKした事は喜んではいましたが)、両親は 『同棲なんてそんなコトしてる人はどこにもいない、恥ずかしい』 『結婚に踏み切らないのはお互い自信が無い証拠』 『お菓子まで出して迎えたのが全くバカみたいだ』 『同棲しても良くなる関係にはならない』 『同棲相手の親に挨拶に来る女なんて気が知れない』 『いつになるか分からない結婚では意味が無い』 と、たちまちケンカになりました。 私は 『時期は未定でも同棲する事は大事だし、もっと良く理解するのに必要』 『結婚すればオシマイではないので、良い意味で慎重だと思う』 といったものの変人扱いされて平行線でした。 彼女の両親は実家が離れてるせいもありますが、私はまだ対面していませんが、挨拶に行く気はありますし、同棲や住居についてもゆっくり相談して決めれば良いと言っているそうです。 私としては二人の気持ちは同じで、結婚するのは本人同士なのに、まさか親からここまで意見されるとは思いもしませんでした。 すぐにでも賃貸なりを見つけて出て行きたい気持ちですが、誰からも祝われて進めたいのですが、結婚前の同棲や、周囲から意見される事について何かアドバイスお願いします。