全2669件中101~120件表示
  • アユの行方?

    釣具店から釣行レポートのメールが配信されてきます。アユの友釣りなどでは1人50匹でマズマズの釣果とか書いてあります。それも泊りがけで連日釣っているようです。 疑問は「一体こんなに大量に釣ってどうするのか?」です。 冷凍保存でもするのでしょうか?しかし家族で食べきれる量でもないです。どこかで買ってくれるのでしょうか? アユは放流魚みたいなので資源保護とかの観点でのレスはご遠慮願います。

  • 車の運転が大好きで思い立つとすぐ一人でドライブに出

    車の運転が大好きで思い立つとすぐ一人でドライブに出かけます。 来週の火曜日に、湯布院までドライブに行こうと考えています(^^) 質問なのですが、女性一人でも入りやすくて美味しいランチが頂ける お店がありましたら ぜひ教えてください! ジャンル・値段は問いません☆ よろしくお願いします。

  • 食べない魚釣って何が楽しいの?

    食えん魚釣って何が楽しいの? 美味しくない魚釣って何が楽しいの? 結局リリースするのに何で釣るの? って言われたら何て返しますか? バス、ヘラブナ、シーバス(一部) ルアーでシーバス狙ってるのですが、先日知人からこんなこと言われて腹が立ちました。

    • ベストアンサー
    • noname#204938
    • 釣り
    • 回答数9
  • このルアーをシーバスで使いたいのですが

    がまかつさんから発売している Vinter-SSR60というバス用ルアーをシーバスで使いたいのですが、このルアーの使用感はいかがなものでしょうか? http://www.gamakatsu.co.jp/products/search.php?md=d1&kd=3&n=19169

    • ベストアンサー
    • noname#204938
    • 釣り
    • 回答数1
  • 別府市~宮崎市の車移動について

    8月の平日午前中(8時頃出発予定)に別府市から宮崎市まで車で行きたいと思っています。 おすすめのルート(高速道路でもかまいません)をご存知の方教えていただけますでしょうか? また時間はどれぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。 地図で考えたのは別府<東九州道>佐伯~県道37or国道388~蒲江<東九州道+延岡道路>宮崎 ※以前は三重町経由の国道326号をお勧めが多かったのですが、高速が延長してきたので変わっているかと思い質問しました。

  • ショックリーダーについて

    私は渓流のトラウトルアーとシーバスの釣りをやっています。両方ともPEラインを使用しており、リーダーにはフロロを使用しています。 フロロにはリーダー専用のショックリーダーフロロがありますが、トラウトルアーでは、私はショックリーダーのフロロを用いず、普通のフロロを使用しています。両者を使い比べてみたのですが差はないように感じます。 コストは、普通のフロロがショックリーダーのフロロの1/8なので、普通のフロロを今後も使い続けたいのですが、釣り具屋の店員さんは「ショックリーダーのほうが有利」と誰もが言うので、決めかねています。 この点において、ベテランの方の御意見をお聞かせ願います。

  • ジグヘッドでガシラ(カサゴ)が爆釣するのですが…

    干潮時、地磯で先の方まで出てホンダワラの間に3gのジグヘッド+2インチのカーリーテールワームを落としこむと、見事なほど食いついてきます。そして、半分以上根に潜られて落としてしまいます。その理屈がよくわかっていません。ですので対策も講じられていません。ラインやリーダーが切れたことは一切ありません。いつもシグヘッドとワームはそのまま戻ってきます。ガシラだけが逃げてしまいます。 相手はたかがホンダワラ等の海藻です。なのに潜られたらはずれてしまうものでしょうか? ガシラはがぶり付くフィッシュイーターなので、掛かりも深いと思うのですが… 口切れしているということなのでしょうか? 喉奥まで飲み込んでいてもはずれてしまうものでしょうか? テトラで釣るとこういうことはありません。すべて釣り上げられます。 お詳しい方に 根に潜られてはずれてしまう理屈と、対策を教えていただきたいです。

  • メバルとガシラ(カサゴ)どっちがおいしい?

    料理によってもちがうと思います。 一般的にメバルは癖のない上品な白身だと聞きます。 でも、ガシラの唐揚げはすごくおいしいです。 煮付けなどは磯臭さがあると思いますが、唐揚げだと香ばしくておいしいです。夏場より冬場のほうが癖が消えてますし、また磯臭さも好きな人は好きだと思います。 住んでいる地域でメバルを見かけません。いつもガシラしか釣れないので、ガシラが美味しいよという意見を聞きたがっています。でも、メバルが美味しいならがんばって釣ろうと思います。夜に行くとか、場所を変えて、かなり北の方までランガンするとかやってみます。

  • 女ひとり旅 湯布院

    仕事やプライベートで疲れ気味なので、自分へのご褒美&リフレッシュする一人旅をしようと考えています。 来月の平日に1泊2日で行く予定です(^^) 女性専用のホテルがあるのは知っているのですが、 今回は温泉宿でゆっくりしたいです。 オススメの場所や宿(旅館)がありましたら教えてください。 一人でも人目が気にならずに夕食を堪能出来る所がいいです。 価格帯は様々あると思いますが、選択視野を広げたいので問いません。 あと、今回は車で行きます。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 熊本・大分旅行アドバイスおねがいします

    9月上旬に3泊4日で行く予定でいます。 行程についてアドバイスお願いいたします。 移動はレンタカーです。九州は初めての旅行です。 1日目 14時ごろ大分空港 → 別府観光 別府に宿泊 2日目 AM別府観光 →PM湯布院へ観光 湯布院に宿泊 3日目  九重夢大吊り橋、散策 → 原尻の滝 → 稲積水中鍾乳洞 → 黒川温泉17時ごろ 4日目 阿蘇周辺観光 → 16時ごろには熊本空港へ (1)3日目のルート途中でで他にも観光にお勧めな所はありますか?  時間的には余裕はありますか? (2)阿蘇周辺の観光ルートがいまいちわかりません。  火口のほかに白川水源・阿蘇神社などにも行きたいと考えているのですが  効率よく周るルートなどありましたら教えていただきたいです よろしくお願いいたします  

  • シーバスのボイルへの対処法

    先ほどシーバスを狙って釣行してきました。 釣り場についた瞬間から水面がバコバコとボイルがすごかったです。 ですが、突然のシチュエーションにルアーチョイスに困ってしまいました。 そこで、ボイルがでてるときはどういうルアーを投げる、又はどういう狙い方で釣っていけばいいのでしょうか? シチュエーションは、、、 •ベイトは5センチ前後 •潮は上げ5分くらい •橋脚の下の明暗でボイルしている

    • ベストアンサー
    • noname#204938
    • 釣り
    • 回答数1
  • アダージョ 125 ヘビー (シンキングペンシル)

    ショアジギ用に、この最ですが、思い切ってDUELのルアーを3個購入しようとおもいます。  (タックルは、ロッドMAX60グラム PE3号でやります。) (1)お勧めカラーありますか? イワシ・ピンク・レッド (2)これを引くと回転しますか?  (回転するアクションはいまいち?) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB-DUEL-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7125-125mm-SHIW/dp/B004710R5G このルアーに何か問題点ありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#198653
    • 釣り
    • 回答数1
  • ご自身にとって最も大事な時計とは・・・。

    はじめまして。長文愚文ですがよろしくお願いします。 アンケート的なのですが、テーマが明確なためこちらにしてみました。相違ございましたら申し訳ありません。 事の発端は先日ある事情の際に話しになったのが、所有してる時計とその価値、そして『最も大事にしてる腕時計ってどのようなモノ?どんな点なのか?(また、しようと考えているか?)』 腕時計(と言うより何事も共通)を選ぶ・所有する時、その方それぞれの考えによるものですが、自分の腕時計で一番大事にする理由は何だろう・・・??? 簡単な思い付きの羅列なのですが・・・ ・高い金額での購入(ステイタス性みたいな感じ) ・希少価値(新旧問わず、限定などの理由もあるでしょうか) ・高い安いも別で思い入れや好み(思い入れの中には、何かの出来事や記念も含む) ・造りの良さ、機械(ムーブメント)の嗜好等 ・デザインやフィーリング、テイストなど感覚的? ・時間精度・実用・日常性(タフさ等も含む) ・大事な人からのプレゼントや継承 老若男女、それぞれ個人のお考えや意志がもちろんあってと存じますが、ご自身の中で最も大事とする一本の腕時計(数多く所有されている方には心苦しいですが敢えて1本で)、その理由をご紹介願います。 上記の参考の羅列ですが、項目単体の組み合わせや個人的な解釈やお言葉で勿論okです(例えば安いけどフィーリングがあったので・・・等) 誤解無い様無粋ですが、時計のメーカー・ブランドや値段の云々はあくまでご本人のお気持ちを尊重します(当然価値とはネームバリューや価格だけとは限らないので気にされないで下さい)。 愚例ですが、私の亡父が最後まで一番大事にしたのは亡母が小遣いで買ってくれた数万円の国産クオーツでした。古いGrandSEIKOやSEIKO・スーペリア(ダブルクオーツ:高精度クオーツ)やROLEXも持っていたのですが・・・。 知り合いの一人は悩んで若き日の昇格記念で自分へのご褒美として買ったROLEX・GMTマスターref.1675。仕事引退した今も毎日・・・コレクションはアンティークパテックやランゲも造詣深く所有される方なのですが・・・。 他の方も恋焦がれて買ったコレクションの時計や最高級グレード等と理由は様々でした。 もし、お考えやお気持ちだけでなく、時計のメーカー等も挙げられるのでしたら、機種の名称や型式:リファレンスナンバー(Ref、もしくは形わかるHP等)挙げて頂けると幸いです。名称・型式のご紹介でも当方で検索や確認します(不可の時はすみません)。 尚、各個人の大事・想い入れなので、敢えてベストアンサーは設定せず終了します。御礼・お返事が遅くなることがありますがご了承・ご了解ください。 ご回答の程、よろしくお願い申し上げます m(__)m

  • 予算10万円くらいで大学生におすすめの腕時計。

    予算10万円くらいで大学生におすすめの腕時計(メンズ)を教えて下さい。 ファッションメーカーじゃなくて、時計メーカーのものがいいです。 文字盤は日付があるものがいいです。 クオーツか自動巻きがいいです。 バンドは銀色の金属か、皮ベルトがいいです。今使っているので、黒い金属のバンドなので。 自分自身が気になっているのは、ブライツ、オシアナスマンタ、アテッサ、ハミルトン(ジャズマスターなど)など。 ブライツ、オシアナス、アテッサはオジサン臭いですかね? 他のメーカー、ブランド、機種のおすすめもお願いします。 手首の周りの長さは6.5センチです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#203801
    • 腕時計
    • 回答数2
  • アイゴ(バリコ)を刺身で食べるときの注意点は?

    アイゴ(バリコ)は刺身で食べるとおいしいと聞くので、刺身で食べてみようと思います。 ヒレはすべて釣り上げたときに切り落とし、血抜きをした状態で持ち帰っています。 ヒレの毒は体内で作られてヒレ先端に送られるはずで、毒は体内の毒を作る器官に 残っていると思われます。 刺身で食べたとき、口の中や胃等に傷がある場合、毒でやられないか心配です。 普段は干物にして焼いて食べているので毒の心配はありませんが、刺身だと ちょっと心配です。 どなたか注意点を教えてください。

    • ベストアンサー
    • yas2
    • 釣り
    • 回答数3
  • アイゴ(バリコ)を刺身で食べるときの注意点は?

    アイゴ(バリコ)は刺身で食べるとおいしいと聞くので、刺身で食べてみようと思います。 ヒレはすべて釣り上げたときに切り落とし、血抜きをした状態で持ち帰っています。 ヒレの毒は体内で作られてヒレ先端に送られるはずで、毒は体内の毒を作る器官に 残っていると思われます。 刺身で食べたとき、口の中や胃等に傷がある場合、毒でやられないか心配です。 普段は干物にして焼いて食べているので毒の心配はありませんが、刺身だと ちょっと心配です。 どなたか注意点を教えてください。

    • ベストアンサー
    • yas2
    • 釣り
    • 回答数3
  • シーバス・渓流釣りの河川情報

    シーバス初心者です。 シーバスの入門書を読んでいたら、「インターネットなどでリアルタイムの情報がすぐに手に入る」と書いてあったのですが、具体的にどのようなサイトの何を見ればよいのでしょうか?

  • シーバス釣りのウェーダー&ブーツについて

    シーバスのウェーダー&シューズで迷っています。 通気性の全くないウェーダー(ブーツと一体となったもの)は持っています。 夏でも通用する通気性のあるウェーダーが欲しいのですが、何かお勧めのものはあるでしょうか? ブーツと一体となったもの、ソックスタイプのもの、そしてブーツでお勧めのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 福岡県→大分県別府市の最適ルートは?(盆の渋滞あり

    8月14日~18日の間(お盆の時期)に家族で温泉旅行(別府)を考えています 柳川市(福岡県)→別府市(大分県)ですがルートを悩んでいます (1)みやま柳川IC→鳥栖JC→大分自動車道を走り別府ICへ (2)下道で南関町→山鹿市→菊水市→小国町→くじゅうIC→別府ICへ 通常なら(1)を利用しますが、お盆の時期なので九州道、大分道の渋滞を恐れています もしくは、お盆だと(2)の山道も渋滞となりますか? アドバイスをお願いします

  • 福岡県→大分県別府市の最適ルートは?(盆の渋滞あり

    8月14日~18日の間(お盆の時期)に家族で温泉旅行(別府)を考えています 柳川市(福岡県)→別府市(大分県)ですがルートを悩んでいます (1)みやま柳川IC→鳥栖JC→大分自動車道を走り別府ICへ (2)下道で南関町→山鹿市→菊水市→小国町→くじゅうIC→別府ICへ 通常なら(1)を利用しますが、お盆の時期なので九州道、大分道の渋滞を恐れています もしくは、お盆だと(2)の山道も渋滞となりますか? アドバイスをお願いします