syou2001 の回答履歴

全695件中41~60件表示
  • ツーリングで必要なもの

    キャンプをしながらのツーリングを考えています。 すぐに出発するわけではないのですが、道具を少しずつ揃えたいと思っています。 最低限、必要なものや、あったらいいものなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 明日なんですけど・・・

    福井県で結婚式の二次会に出席するんですけど、大阪から福井県小浜市まで、 車で行くにはどう行けば一番早いでしょうか?教えて下さい。 お分かりになる方はできるだけ早く詳しく回答お願いします。 なんせ明日(11/3)なもので・・・。

  • ガラスのダイニングテーブル

    新生活にあたり家具を揃えている段階です。 そこでみなさんに御相談なのですが・・・ ガラス製又はスモークガラス製の ダイニングテーブルを購入しようと 考えているのですが。。。 近い将来子供が出来た場合ガラス製の物は 危険ではないでしょうか?事故等・・・。 また事故を防ぐ方法等ありましたら教えて下さい。 また現在ガラス製のダイニングテーブルを 使用している方にもいろいろ良い点悪い点 お聞きしたいのでよろしくお願いいたします。 ちなみにinTheROOMのCOLLECT又はSERIOをと 考えています。

  • 韓国であかすりをしたことのある人に質問です。

    実際に韓国あかすりを体験した人にお伺いしたいのですが 「全裸」でやるというは本当なのでしょうか??? 今月韓国に行ってあかすりをしたいのですが 体験した方の声を教えてください。

  • お隣さんがうちの敷地に塀を…

    このカテゴリでいいかどうかわかりませんが、教えてください。 去年、家を建てました。 お隣との境目にはスチールの1m弱ぐらいのフェンスがたっており、 登記によれば、南側のフェンスはうちの敷地になります。 #昔は田んぼだったところを10軒ほどの家が並んでいます そのフェンスは私達が家を建てる1年ほど前に、そのあたりのお宅が お金を出し合って、一括で取り付けたそうです。 それで、うちの敷地にあるフェンスに、木製のラティスをヒモでくくりつけていた のですが、最近、そのお隣さんがこられて、 「うちがたてたフェンスにお宅(うちのことです)のものを付けないでくれ」 と苦情を言われました。 そのときは謝って、ラティスも外したのですが、どうも納得がいきません。 うちの敷地で、しかも私達がくる前に立てたフェンスなのに 自由に出来ないのはとても残念です。 #お隣さんはそのフェンスの、うちのリビングの目の前の部分にゴミ袋をくくりつけています それに、そのとき反論できなかったのもくやしいのです。 今度文句をいわれたら、言い返したいと思うのですが、 お隣さんも納得してもらえる意見というか、理論?はありますか?

  • 水が空気中で球体になる理由

    どんな液体も気体中では球になろうとするという話を聞きました。 そのほうがエネルギーが低くて安定であるためということだったのですが、これは、どんな液体と気体の組み合わせでもいえるのですか? そして水が空気中で球になるのは気体との相性が悪い-撥水性の板の上に水滴がつくと丸くなるのと同じような感じなのでしょうか。それとも別な理由からなのでしょうか。

  • 人種の違い。進化の過程

    現在、世界には3つの人種がありますよね? ・黄色人種 ・白人 ・黒人 人間の祖先が猿(又は、猿に近い動物)であるのなら、 何故、この3種に分かれたのでしょうか? 単純に、それぞれ猿の種類が違ったのでしょうか? それとも、突然変異? 住んでる場所等で目の色や肌の色が変わるとは思えません。 皆さんの、推測や学会ではどのような話になっているのか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • アクセルペダルの役割?

    とっても基本的な質問で申し訳ありませんが、 車のアクセルペダルはいったい何をしているんですか? 私が中学校のころに技術の時間で習った記憶によると、 スロットルは燃料供給の弁に直結しているという話を聞いたことがあります。 まあ、例が草刈機だったので車とは違うとは思いますが、 たとえば最近の車は燃料供給量の電子制御とかもされているそうで、 アクセルペダルの踏み具合が燃料弁の開度に直結しているわけではなさそうです。 よろしくお願いします。

  • 一番少ない500円玉

    日本で500円玉が作られて、現在までで一番少ない製造年度はいつですか? また、それは今いくらになっていますか>?

  • 高圧線下の住宅の人体への影響

    今、一戸建住宅を探していますがたまに値段が割安なもので、高圧線下の住宅がありますが人体への影響はないと不動産屋は言いますが、本当のところはいかがでしょうか。 がんになりやすいとか、脳や心臓に悪いなどのうわさもきいたことがありますがいかがでしょうか。

  • 自転車のチェーンの引き締め方

    最近、自転車のチェーンが緩んでしまって困っています。どうやって締めたらいいのですか?教えてください。

  • カクテル言葉に関する本を探しています

    カクテル言葉、というものがあるそうです。 そのカクテル言葉に関する書籍があれば是非購入したいのですが、見つかりません。 検索サイトで調べても、その意味は記載されていても書籍の紹介まではされていません。 もしご存知の方がいらっしゃれば、お願いします。

  • Mac G4(533MHz)の騒音

    電源FANの騒音だと思うのですが, 静粛にする方法はないのしょうか?

    • ベストアンサー
    • yamahi0101
    • Mac
    • 回答数3
  • 中古船の登録や買うときの注意事項について

    オークション(個人売買)で中古船を買おうとしていますが、登録など(車で言うと名義変更など)は、どうすればいいのでしょうか?また、買うときに揃っていないといけない書類や、買うときの注意点などがあれば、アドバイスをお願いします。

  • ウーファーの接続コードはどちらがいいの?

    ウーファーの接続方法が2つあってどちらがいい低音できけるのかわかりません。1つは、スピーカーコードでアンプのスピーカー端子につなぐ方法。もう1つは、ピンコードでアンプのサブウーファー端子につなぐ方法です。説明書には、アンプとの距離が2メートル以内ならピン入力。それ以上は、スピーカー入力での接続をお薦めします、とかいてあるのですが、私は、少しでも音がよくなる方を選びたいのでどちらがいいか知っていたら教えてください。ウーファーの使用台数は、1台です。

  • 配管工具でシノってどういう意味??

    配管工具で、片側がラチェットでもう片方が穴合わせ用の尖ったやつ(通称シノ) が有りますが、シノとはどういう意味なのでしょうか。

  • フレッツADSLとADSL

    フレッツADSLとADSLではどちらがよいのでしょうか? 料金を調べるとフレッツADSLの方がちょっと高い様に思います。 8MのADSLはまだうちの近くでは開設まで時間がかかりそう ですので 1.5MのADSLかフレッツADSLにしようか迷っています。 簡単に違いを教えていただければと思います。 よろしく御願い致します。

  • 託児所付きのスキー場教えてください!

    主人も私もスノーボードが趣味なのですが、現在1歳4ヶ月の子供がいてなかなか行く事ができません。大阪から車で行ける範囲(ちなみに以前は兵庫や岐阜に行く事が多かったです)で、できればスノボ全面滑走可能なところがいいのですが、1歳児でも預かってくれる託児所付きのスキー場があったら教えてください!よろしくお願いします☆あと格安の信州スキースノボツアーがあったら教えて欲しいです。

  • ハンドル

    まったく、車のことがわからない素人です m(._.)m  車でよく、ビートルろかクーパーがウッドハンドルに変えてますよね。 あのような、ハンドルでエアバッグってつけることができるのでしょうか? 普通ついてないんでしょうけど、、、つけることは可能ですか? もし可能なら、いくらぐらいかかりますかね???? m(._.)m ペコッ

  • 西吉野地方の富有柿の販売

    先日、奈良県の西吉野地方へビジネスで旅した時、柿農家で収穫中の、西吉野産の富有柿の販売を、委託されました。スーパーの市場では見ない大きな柿ですが、とても甘い味でした。販売する良い方法を教えて下さい。