fezz の回答履歴

全52件中1~20件表示
  • 職業調査をしているんですが・・・

    将来、美術系の仕事をして行きたいと思っています 今からどんな勉強をしていけばいいでしょうか? 資格とかってやっぱり必要なんでしょうか?

  • 太陽光やハイブリット給湯器について教えて下さい。

    はじめまして…マイホームの設備がどうも理解出来ずアドバイス頂きたく質問させて頂きます。 現在2人暮らし子供はいません。(子供はできません) キッチンはIHにしたいんです。 キッチン・ダイニング15畳⇒床暖房(ガスor電気)どちらかはまだ決めていません。床暖房についてはどちらもメリットデメリットがあるようで床暖房が電気で・太陽光+エコウィルやハイブリット給湯器ありえますか?ハウスメーカーの方はオール電化を進めたりしますがどうも魅力を感じません。 何もしないただノーマルのお家が良いのでしょうか? 一生に一度のお買いものですので後悔したくありません…。 是非優しいお力アドバイスお貸しください。宜しくお願いします。

  • 天かせエアコンの設置について

    現在、新築のための検討をいろいろとしておりますが、天かせエアコンについて教えて下さい。 ヤマダ電機・コジマなどでは天かせエアコンの取り扱いがあまりないようで、コジマには「ダイキンに直接行って下さい」と言われ、ヤマダ電機には「日立しか取り扱っていません。」と言われました。 一般的に天かせエアコンはどこで購入し、誰に設置してもらうものでしょうか。できるだけ安価にという思いもあり、初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方にアドバイス頂けると幸いです。 以上

  • 納屋の設計

    鉄骨造の納屋の設計をすることになりました。 単純な建物ですが今まで手掛けたことがなく参考資料も無いので教えてください。 2階建なのですが階高はどのくらい必要でしょうか? 1階は車庫で2階が物置です。 また、外壁の仕上げは何が良いでしょうか? トタン板じゃみすぼらしいのでもうちょっと良い材料を使おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • バルコニーについて

    新築に伴い、バルコニーの出幅について悩んでいるので質問です。 2階のちょっとしたホール(廊下を兼ねた)に面して出幅90cm長さ約4mのバルコニーが一つ(南向き)、子供部屋に面して同じ広さのバルコニー(南西向き)をつける予定なのですが、奥行きが狭い気がしています。 建築面積の問題で、今の状態で出幅を広げることはできないと言われているので、子供部屋に面したバルコニーをやめて、ホール側のバルコニーの出幅を広げることは可能でしょうか?(広げたとしても隣の境界との関係で120cm程度がぎりぎりだと思いますが・・・) ちなみにホール側のバルコニーの下は玄関になっています。 それとも奥行きは狭くても今のままで、長さを優先したほうがいいでしょうか?主に洗濯物干しと布団干しを目的に考えています。 使い勝手はどちらがいいのかご意見をお願いします。

  • バルコニーについて

    新築に伴い、バルコニーの出幅について悩んでいるので質問です。 2階のちょっとしたホール(廊下を兼ねた)に面して出幅90cm長さ約4mのバルコニーが一つ(南向き)、子供部屋に面して同じ広さのバルコニー(南西向き)をつける予定なのですが、奥行きが狭い気がしています。 建築面積の問題で、今の状態で出幅を広げることはできないと言われているので、子供部屋に面したバルコニーをやめて、ホール側のバルコニーの出幅を広げることは可能でしょうか?(広げたとしても隣の境界との関係で120cm程度がぎりぎりだと思いますが・・・) ちなみにホール側のバルコニーの下は玄関になっています。 それとも奥行きは狭くても今のままで、長さを優先したほうがいいでしょうか?主に洗濯物干しと布団干しを目的に考えています。 使い勝手はどちらがいいのかご意見をお願いします。

  • サンルームの屋根の遮光ができる塗料

    サンルームの屋根、たぶん、アクリルだと思うのですが、遮光できる塗料ってあるのでしょうか? 今はアルミ蒸着シートを内側から貼り付けて、しのいでますが、はがれてきたり、穴が空きだしたり、今ひとつです。

  • 窓からの冷気(コールドドラフト)対策

     高気密高断熱を謳うメーカーで新築。横180高さ200程度の居間の掃き出し窓。Low-Eのペアガラス(3つ星)。にもかかわらず、案外この窓からの冷気が結構きます。隙間風かと思うくらい。当方東北地区。Low-Eのペアガラスとはいえ、冷気に対してはこんなもんなのでしょうか。ちなみに結露は全くなし。とりあえずの対策としては若干厚めのカーテンにしました。多少は抑えられますが、今後インナーサッシ(トステム:インプラス・YKK:プラマードUなど)の設置を考えていますが、インナーサッシの使い心地はどんなものなのでしょう。

  • 屋根勾配の違いによる棟換気性能の違い

    切妻屋根で「小屋裏を棟排気&軒下吸気」する場合、屋根勾配の違いにより 換気性能に差はでますか? ※(水平)天井面積、屋根の材質、断熱材等は全て同じ条件。 目的は小屋裏の結露対策でなく、特に金属屋根の「夏の熱対策」です。 例えば「3寸勾配と6寸勾配」では、急勾配(6寸勾配)の方が換気能力は良いですか? また、小屋裏の熱気の滞留を防ぐ為、急勾配屋根にした施工事例はありますか?

  • 職場でスッピンだと化粧しろと注意されますか?

    職場でスッピンだと化粧しろと注意されますか? 30代です。バイトで内勤をすることになりました。 一般事務なので来客応対等、外部に顔をさらす機会はないとは思うのですが、社会人の常識として化粧していないと注意される可能性はありますか? その企業が超一流企業でおしゃれな高層ビルでの勤務なのでたとえ外部に顔を見せる機会がなくてもスッピンだと怒られるのかなと思いまして・・。 主婦のバイトにそこまでうるさく注意しませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#156283
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • 屋根勾配の違いによる棟換気性能の違い

    切妻屋根で「小屋裏を棟排気&軒下吸気」する場合、屋根勾配の違いにより 換気性能に差はでますか? ※(水平)天井面積、屋根の材質、断熱材等は全て同じ条件。 目的は小屋裏の結露対策でなく、特に金属屋根の「夏の熱対策」です。 例えば「3寸勾配と6寸勾配」では、急勾配(6寸勾配)の方が換気能力は良いですか? また、小屋裏の熱気の滞留を防ぐ為、急勾配屋根にした施工事例はありますか?

  • つい最近中古マンション、築6年ほどを購入したものです。

    つい最近中古マンション、築6年ほどを購入したものです。 引越しをしてから気づいたことがあって 1.風呂のドアの音鳴り(パッキンが擦れている感じ) 2.通風孔のソケットがグラグラする 3.一部壁のクロス下のボードが浮いている(ボードが浮いている部分は、クロスの亀裂あり) というのに気づきました。 それと、前の住人から聞いていた、 4.台所の上部収納扉の地震フック(名前間違ってたらすいません)の感度が良すぎて、そっと明けないと、すぐ引っかかって扉が開かない。 なんとなく、出来上がった当初からの不具合と思うのですが、こういう事象って無料で補修してくれるのでしょうか? ちなみに5年点検というものがあって、管理会社から人が来てなにやら一通り点検していきました。で、とりあえず点検項目は異常なかったみたいで(どうも怪しい気はしてるんですが)、『他に何かありますか?』って聞かれたので、上記4点を言いました。 で、どうもその方は下請けの人らしく、点検したその日は、 2.は『接着剤で止めるしかないので、明日また気ます。他は親会社に連絡します。』 と言って、次の日2.は補修してくれました。ただ怖くて触れませんが・・・ それで、3.は最初に点検しにきた日の夜に気づいて、次の日2.を補修しに来たときに伝えました。 そのときに、 1.は 『扉の取り付け不良であればメーカーを呼ばないと調整ができない。パッキンであればこちらです。』と言って風呂の扉をじろじろ見て、『パッキンですねぇ・・・』と言っておきながら、『ここは不動産通して購入しましたよね、その不動産に連絡してみて下さい』って言うのでカチンときて、『不動産に連絡してどうするんですか?』と聞くと黙りました。で、結局『もう一度親会社に報告してみます』と言ってました。 4.は 『とにかく調整が難しく、メーカーでも難しいんです。我々が調整すると効きがもっと強くなったり、効かなくなったりしてまうので・・・(あとはなんて言ったか覚えてない)』と言いました。なので、『不良品ではないのですか?』というと『そういうわけではないのですが・・・』って言ってました。 このあたり、『逃げようとしているな』って思ったので、3.のクロス下のボードが浮いている件は少し強い口調で言いました。 ジャンルは違うのですが、一応私も施工会社で設計の仕事をしている人間です。クロスしたのボードが6年でプカプカ浮くって、明らかにチョンボ(施工不良)だと思います。ただ6年経っている、でも新築当時からの施工不良なら・・・ってところで 無償で補修が筋じゃないかなーって思ってます。 こういう例ってどうなんでしょうか?

  • 屋根勾配の違いによる棟換気性能の違い

    切妻屋根で「小屋裏を棟排気&軒下吸気」する場合、屋根勾配の違いにより 換気性能に差はでますか? ※(水平)天井面積、屋根の材質、断熱材等は全て同じ条件。 目的は小屋裏の結露対策でなく、特に金属屋根の「夏の熱対策」です。 例えば「3寸勾配と6寸勾配」では、急勾配(6寸勾配)の方が換気能力は良いですか? また、小屋裏の熱気の滞留を防ぐ為、急勾配屋根にした施工事例はありますか?

  • 屋根勾配の違いによる棟換気性能の違い

    切妻屋根で「小屋裏を棟排気&軒下吸気」する場合、屋根勾配の違いにより 換気性能に差はでますか? ※(水平)天井面積、屋根の材質、断熱材等は全て同じ条件。 目的は小屋裏の結露対策でなく、特に金属屋根の「夏の熱対策」です。 例えば「3寸勾配と6寸勾配」では、急勾配(6寸勾配)の方が換気能力は良いですか? また、小屋裏の熱気の滞留を防ぐ為、急勾配屋根にした施工事例はありますか?

  • ベランダ → ウッドバルコニーにするのは大変なのでしょうか。

    家を新築し、住んで半年になります。 ベランダの奥行きが1mほどしかないことにいまさらなのですが後悔しています。 できれば今あるバルコニーを利用するかまたはとってしまい、ウッドバルコニーに変更できないかと思っているのですが無謀でしょうか。。 いろいろ検索してもそのようなことをしている方はみつからず、こちらで相談をさせていただきました。 どなたかベランダをウッドバルコニーにされた方、またはリフォームに詳しい方、、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北側斜線制限をクリアする方法はないでしょうか。

    こんにちは。 新築を計画していますが、2階北側の屋根が北側斜線制限にかかってしまい、1階の屋根より30cm程度短くなって軒先が揃いません。 屋根は切妻で、南北に傾斜しています。 ネットで調べると、天空率を使えば北側斜線制限をクリアできそうなのですが、「南北に傾斜している切妻に天空率は適用できない」と言われました。 そこで更に調べてみたのですが、ずばりそのように書いてある記述は見当たらないのであきらめ切れません。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 新築一戸建 工期が短いけど!

    新築一戸建でまだ確認申請がおりてません。 引き渡し日が3/20で確定しているのに確認申請がおりるのが2月上旬と 建築会社に言われました。 常識で考えると間に合うはずないと思いますが、建築会社が言うには、 大工を多数投入するので間に合うと言い張ります。 基礎工事開始予定が2月上旬です。 ちなにに三階建で木造軸組の在来工法です。 工期が2カ月を切っているのですが、建築会社はやれば1カ月でできますと言っています。 本当に大工を多数投入すればそんな短い工期で可能なのでしょうか?

  • わからない建築記号があります。

    見取り図を見るのが趣味なのですが、よくわからない記号があります。 http://1.bp.blogspot.com/_61djkGwfEZo/R78aLpRlimI/AAAAAAAAB5M/WKIL3wMOz8Y/s1600-h/OneHyde_5BRFP.jpg こちらの図面のトイレに接している「□にVの字」の記号と、キッチン付近の「□に×の字」の記号です。 ネットで色々調べてみようとしたのですが、力及ばず、こちらにお願いにきました。 よろしくおねがいします。

  • 新築一戸建 工期が短いけど!

    新築一戸建でまだ確認申請がおりてません。 引き渡し日が3/20で確定しているのに確認申請がおりるのが2月上旬と 建築会社に言われました。 常識で考えると間に合うはずないと思いますが、建築会社が言うには、 大工を多数投入するので間に合うと言い張ります。 基礎工事開始予定が2月上旬です。 ちなにに三階建で木造軸組の在来工法です。 工期が2カ月を切っているのですが、建築会社はやれば1カ月でできますと言っています。 本当に大工を多数投入すればそんな短い工期で可能なのでしょうか?

  • 今家を建てるメリット!?

    新築・オール電化・ソーラーパネルについてお得情報ください!! 今年家を建てると経済対策で国から支援金?のようなものがもらえると聞いたのですが、どちらに問い合わせたらよいかわかりません。 詳しい内容お知りの方教えてください! またソーラーパネルも同様に支援金いただけるようなのですが…。 今年からオール電化の買取金額が2倍になった等…お得情報教えてください!!