naonga の回答履歴

全645件中121~140件表示
  • 結婚式の日程~3連休の中日について~

    結婚式の日程~3連休の中日について~ このたび彼と結婚が決まり、結婚式場を契約してきました。 結婚式の日程について、皆様にご意見いただきたいと思い、トピックをたてさせていただきました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 日程についてですが、来年の9月18日(日)を予定しています。 この日に決めた理由は以下です。 ----- ・私と彼の実家が遠方のため、親族・友人共に移動を考慮して  ⇒結婚式は彼と私の就職先(結婚後も住みます)が中間地点なのでそこで   移動は双方新幹線で3時間程度の距離 ・来年の9月は3連休が2週連続ある  ⇒9/17~18、9/23~25があるので、旅行等予定している方にも早めに報告すれば   調整が可能かと思ったため ・9月後半なら気候的に暑くもなく寒くもなくちょうどいいと予想して  ⇒台風の心配はありますが・・・ ・二次会もするつもりで、次の日が平日(仕事)という日程は避けたかった ・土曜日は休みではない仕事についている人もいた ・自分も3連休の中日の結婚式に何度か参加しているが、特に迷惑だとも思わなかった ----- 挙式は12:30~、披露宴は13:30~です。 二次会は18:00~20:00を予定していて、参加希望者のみで行います。 終わってからでも、新幹線を使えばその日のうちに帰れます。 泊まりたい方には宿を準備する予定でいます。 以上になりますが、これは一般的に見て非常識でしょうか? 色々考慮した上で日程を決めたのですが、今になって気になってきてしまいました。。 日程変更は1度までならできるそうです。 よろしくお願いします。

  • 30歳男、年収1憶(人見知り)です。恋愛や結婚したいのですがどこで相手

    30歳男、年収1憶(人見知り)です。恋愛や結婚したいのですがどこで相手を探すべきですか? 背は普通、体重も普通、顔も普通。 服はZARAとかファストファッションが好きです。 性格が引っ込み思案で人見知り激しいです。 仕事はIT系開発で、家とカフェでひとりで仕事しています。 浮気はめんどくさいのでしません。 二年前に上京して起業してから仕事しかしてなかったので、 友達はいないし風俗もいかないんで遊び方もまったくわからんです。 キャバクラとかは怖いので行きたくない。 ひとりで仕事が完結するんで、 ほんとうに出会いがなくて、 お金は毎月1000万円単位で貯まるわ、 でも使う当てがないわ、 なんだか虚しいわ・・・、困っています。 正確にいうと去年まで月収100万だったのが、 仕事が成功してから月収(月商ではない)1000~1200万が 一年間続いている感じです。 口座にはすでに一億円入ってます(使わないんで)。 さみしいので結婚したいなーと思って ネットで「婚活」とかで検索していろいろ見ていたら 「婚活女性は血気盛ん!」とか 「月収100万の男性でも見つからない!」とか書いてて 怖くなったので、結局家に引きこもって音楽ばっかり聴いてます。 婚活パーティーとか行くのは超おっくうなんで・・・草食ってやつですかね。 こういう感じなんですが、どこで出会いを求めればいいですか? 資産1憶、年収1憶だと、どんな女性と付き合えるものなんですかね? 真剣に悩んでるんでよろしくお願いしますー。

  • 彼氏が子供を作れる人か判定する方法を教えてください。私は将来を約束され

    彼氏が子供を作れる人か判定する方法を教えてください。私は将来を約束されたいいなづけの様な彼氏がいます。その人の事を私自身心から慕っていて、生涯添い遂げたいと願っています。付き合って長い年月も経過して、おそらくあと数年後には婚姻届を出す事になると思います。 ただ結婚にあたって、一つ気がかりなのは子供を作れるかどうかです。これは彼だから特別心配という訳ではなく、私は少女の頃から心配をしている問題です。愛する人と結婚して子孫を残す事が出来ないという事が判明したらどうしたらいいか分からなくなってしまうと予測します。現代医術は進歩すれどその技術を利用するかしないかは財布や倫理観と相談しなければなりません。 ながながと書きましたが、結婚する前に生殖能力があるか否かを見分ける方法はありますでしょうか。 私は、年に数回は産婦人科に行って下半身のチェックをしてもらっていますが、さすがに彼氏に「病院で検査してみて」とは失礼なので言えません。 将来最低3人最高5人くらいの子供を産みたいと考えております。どなたかこの分野にお詳しい方のアドバイスお待ちしております。

  • 妊娠を友人に伝えた方がいい?

    妊娠を友人に伝えた方がいい? 付き合って3年の彼氏との間に妊娠が発覚しました。 お互い何度も話し合って産むことを決意しました。 そこで急ピッチで結婚式を挙げようと考えています。 私は、現在妊娠6週目でまだ安定期に入っていません。 ただお腹が大きくなる前に式を挙げたいと考えている為、時間があまりなく 3~4ヶ月後には式をあげたいと思っています。 親族と親しい友人のみでささやかな式にしたいと思っています。 そこで友人に何と報告するか迷っています。 安定期に入ってから報告したいと考えていますが、式が3ヶ月後と急な為 妊娠したことを言わないと急な式にとまどうと思うのです。 ただ、安定期に入ってから報告するとそれこそもっと急になってしまうと思うし… そこで質問なんですが… 1.安定期に入る前に妊娠したことを報告し、結婚式に招待する 2.結婚式まで妊娠を内緒にし、安定期に入った頃に報告する どちらが良いと思いますか? うまくいう言い方もあれば知りたいです。 ご意見宜しくお願いします。

  • 振られた相手の言葉がトラウマです。

    振られた相手の言葉がトラウマです。 ある男性に告白して振られました。そのこと自体は納得できているのですが、振られた時のやり取りの言葉がすごくショックです 俺のどこがいいの? と聞かれたので「貴方といると私の可能性や価値観が広がると思える、夢に向かって努力している姿を尊敬しているのでそこが好き」と言いました。 相手は即答で 「貴女といたら俺の可能性は狭まる」 と言い返されました。 他にも前後は省略しますが 「俺の人生に君は必要ない」とか。 二年間ほど同僚で一緒に仕事をしてきて大切な仲間ともいえる関係です。 私が仕事に打ち込んでいる姿も知っているはずです。 未練を残さないようにあえてキツク言ってくれたのかな、とも思えますが、(でもお酒が入っていて相手は酔っていたので思いやりとかではなさそうな気も、、、) 私の伝え方も悪かったのかなとか、考えます。 それでももっと言葉を選んで欲しかった、と思うのは私のわがままでしょうか?かなりショックで体調も壊しました。考えこんでしまいます。 自分から聞いておいて私のせいというか、おとしめるような発言をされたように思います。 私の器が小さいのでしょうか そんなに酷い言葉ではありませんか?わからなくなってきました。 ご意見聞かせてください

    • ベストアンサー
    • noname#125606
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 彼氏にプロポーズされてから2ヶ月…進展がありません。

    彼氏にプロポーズされてから2ヶ月…進展がありません。 でも彼氏にいつごろ入籍の予定にする?と聞くと、明日でもいいょって言うんです。 親に挨拶もしてないくせに!! 入籍の予定日さえ決まっていれば彼氏も挨拶行く気になるかなー…って思っています。 私的には本当は入籍の日にちは付き合った記念日にしたかったのに過ぎてしまいました。 来年の記念日まで待つのはちょっとイヤ。 でもいつでもいいって訳でもないし… みなさんは入籍の日にちはどうやって選びましたか?

  • 妊娠の日数の数え方を教えてください。

    妊娠の日数の数え方を教えてください。 10月15日の検診で12w6dでした。 戌の日の腹帯は妊娠5ヶ月(16w)に入った最初の戌の日に巻くと本に書いてあったのですが、 何というか・・週数?の数え方が分からなくて混乱してきたので助けてください・・。 私が疑問に思っているのは、例えば12w6dの次の日は12w7dですよね? ではその次の日は13w0d→13w1d~で正しいのでしょうか?? 検索したら0dという日数の存在が出てきたので・・・。 それとも実は0dなどなく13w1d→13w2dになるのでしょうか??? それとも12w6dの次は13w0dなのでしょうか・・? もう自分でも何が何やら分かりません(笑) この数え方が分からないと自分の戌の日がいつなのか割り出すことも出来ないので困っています。 ちなみに11月の戌の日は11月8日、20日です。 実は、ついさっきまで8日に腹帯を巻くつもりでいたんですが 自分でも以前にどんな数え方をして、 8日が5ヶ月に入った最初の戌の日だ!と割り出したのかすらもう分からないし思い出せないという状況です。 リビングのカレンダーの11月8日にでかでかと 「はらおびまく」と書いた自分を信じれません。 どなたか私に妊娠の正確な日数の数え方を教えて下さい。 どうか宜しくおねがいします。。

  • 今朝、夫に朝食を作りました。

    今朝、夫に朝食を作りました。 パン食です。 炊飯ジャーに昨夜から保温しておいたご飯があったので、 全部おにぎりにしました。2個作りました。 夫はパンの朝食を食べた後、そのおにぎりも2個とも 食べてしまいました。 なぜ私に1個残しておいてくれないの? って聞いたら、そこに(テーブル)に置いてあるから 食べなきゃいけないかなって思って。と言いましたが いつもそうなんです。 お菓子でも何でも2個あったら普通は1個づつって思いませんか? でも2個とも食べてしまうんです。   私に対して愛情が無いのでしょうか? 昔、付き合ってた人は私が痩せているのも(今も痩せてます) あってか、食べろ食べろと言って、自分の分もくれたり 皿に料理を入れてくれたりしました。 以前も海辺に旅行に行った時、旅館の料理が魚介類で、刺身とか 貝類、蟹とか食べれない物が多く、全部夫にやりました。 ほとんど食べれる物が無いのに 夫は私の食べれそうなサラダや 煮物などを一切くれずに 私の分とで2人前をたいらげました・・・ 昨夜、寝るとき私の身体を触って「痩せたね?大丈夫?」と 言うんです。なのに・・・ 愛されてないのですよね・・・?

  • ピルの処方について(避妊のため)

    ピルの処方について(避妊のため) こんにちは 実家暮らしの21歳女性です。 来週末あたりに彼とセックスすることになりました。 そこで、ピルを服用したいのですがいくつか質問が御座います。 (1)ピルを服用して何日経ったら避妊効果があるのでしょうか(セックス可能になるまでの日にち)? (2)同居している家族にはバレたくないのですが。。。大丈夫でしょうが?病院から家に連絡があるとか。。。それとも保険の関係で分かってしまうとかありますでしょうか? (3)病院へ行く場合費用はどのぐらいかかるでしょうか? (4)病院は産婦人科か婦人科になると思うのですが、受付の方に「ピルの処方をしてほしい」と言えば良いのでしょうか?なんだか恥ずかしいような気がして。。。みなさんどうされてますか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#137443
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 高校2年になる妹の事で少し相談があります。。。

    高校2年になる妹の事で少し相談があります。。。 今年の7月の中旬に洋服を貸して欲しいと妹に言われました。 1着数万する洋服で、学生の私には高価な洋服だった上にその高い洋服を数着貸して欲しいと言われたので少々悩んだのですが 困っているようだったので了承しました。 「明日取りに行く」と言われて、次の日に家に母親が洋服を取りに来ました。(妹は実家暮らしで、私は一人暮らしをしています) 後日、私は洋服をいつ使うのだろうと思って「洋服はいつ着るの?」と妹にメールを送りました。 …丸二日返事が来ませんでした(汗) 二日後にもう一度「洋服はいつ着るのかな」とメールを送って、やっと返事がきました。 「8月31日に着る」と言われて未だに洋服が返って来ません。 それどころか、もう一着洋服を貸してくれと言われました。。 これまでで困った点…と言いますか、「身勝手じゃないか」と思った点が3点。 1点目は、自分で借りた洋服を母親に取りに来させた事です。 実家から私の家までは然程遠くはないし(電車で1時間もかからない) 母親も仕事で忙しいです。それなのに自分で借りたものを母親に取りに行かせるのはどうかと思いました。 2点目は、洋服の事で問い合わせのメールをしたのに丸二日(しかも私が再度メールを送るまで)返事が来なかったことです。 借りるだけ借りておいて、それはないんじゃ?と思いました。 3点目は、前に借りた服を返す前にまた別の服を貸して欲しいと言われた事です。 前の分をきちんと返してから次を借りるべきだと私は思うのですが・・。 困った点は以上です。 1,2点目に関しては今回だけじゃなく、過去にも母親に頼りすぎていたり(高校の友人と遊びに行った際に母親に送迎を頼んだり等)自分の用件が済んだら後は適当になったり(何か質問をして答えてもらったら礼もなしにメールをぶっち等)と…。 「私が少し気にしすぎなのか?」と思い、中々注意できません; 皆様の意見を聞かせて欲しいです。 3点目に関しては今のところ着る予定があるわけでもないので、返してもらう理由もないのですが 私自身、人から物を借りた時は「使う日」や「いつ頃返す」などキチンとしておきたい身なので・・。 2ヶ月間も借りっぱなしにされ、連絡もなし…その上もう一着貸してくれとなると相手が身内でも気分が悪いです・・。 「神経質になりすぎなんじゃないか?」「私が小さい人間なのかも・・」と気にしてしまって 理由なしには「返してくれ」と言い出せません。 皆様の意見を聞かせてくださいm(_ _)m まとまっていない文を最後までお読みいただいてありがとうございました; どうかよろしくおねがいします。

  • 女性の方に質問します。

    女性の方に質問します。 まだ付き合っていない男性とのデート後、「今日はありがとう」みたいな感じのメールはバイバイしてからどれくらい経ってしますか? この間デートした時に別れてから1時間経ってもメールがないので、しびれを切らして自分からメールしてしまったのですが…。

  • 私は今年の12月に結婚の予定なのですが、彼女がマリッジブルーになってし

    私は今年の12月に結婚の予定なのですが、彼女がマリッジブルーになってしまい、先日突然別れを切り出されたまま連絡が取れなくなってしまいました。 彼女とは付き合って1年ほどなのですが、4ヶ月目くらいで私が仕事の都合で転勤になってしまい、現在は遠距離をしています。 突然別れを告げられた理由を彼女の両親に聞くと、私が挙式の準備をするにあたってしてもらいたい事や考え方を私にぶつけても何もわかってもらえず、その苛立ちで精神的に不安定になっており、このまま不安を残したまま結婚はできないといっているとのことです 。 今週の土曜に話し合う予定になっていますが、彼女自身は結論が出ており、どんなに話し合っても私と結婚はせず、もう別れる決心はできていると言っています。 私も彼女の今の状態や気持ちをすべて受け止め、私の気持ちもすべて伝えるつもりですが、彼女と本当に別れてしまうのではないかととても不安です。彼女は一度決めたら絶対に折れない性格なので。不安で不眠症にもなってしまいました。 どなたか同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 来月泊めて!と言う友達の断り方

    来月泊めて!と言う友達の断り方 来月、友達と一緒に結婚式に出席します。その友達も交えて複数人で遊ぶ予定です。その友達から、?結婚式の夜泊めて?と言われました。 私はあんまり家に人を泊めるのが好きじゃないので断りたいのですが、何か良い断り方はないですか? 背景として ・以前にもその友達に、?明日泊めて?と言われて断りきれず泊めたことがある ・夏休みにも泊めてと言われたが実家に帰ることにして断った ・今回は三次会まで一緒に出席するので、実家に帰るは使えない よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼントをくれない彼、皆さんなら、どうしますか?

    誕生日プレゼントをくれない彼、皆さんなら、どうしますか? 3月から、付き合い始め、4月に彼(25歳)の誕生日でした。 私(36歳)は、彼に希望を聞き、誕生日当日に買いに行きましたが、物が無く、数日後、希望の品を彼が選びネットで(17000円)購入してあげました。 そして先月、私の誕生日、彼からプレゼントは、何が良いか聞かれたので、当日までに、考えておくねと…私は考えて、初めての彼からのプレゼントだし、彼にあげたくらいの金額の物をと、アクセサリーが良いと言いました。 そして、探しに行ったんですが、思った物が探せず… 探している時も、アクセサリーが良いって言っているのに、靴は?とかDVDは?と言ってきたりしました。 結局、選べず、数日後会った時に、プレゼント買いに行く?と聞いたら、10月いっぱい待ってと言われました。 その場で、「え~っ楽しみにしてたのに、なんで、一ヶ月待たなきゃなの?」と聞いたら、ムッとされました。 もっと、稼いでからと言われました。 確かに、彼は、就活中ですが、バイトで、収入は、それなりあります。 あの日以来、誕生日プレゼントの話題は、出していませんし、あちらからも言ってきません。 約束の10月も、あと少しです。 このまま、私は、あきらめて、何も言わないほうが良いのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • 彼にプロポーズしてもらうにはどうしたらいいでしょうか。

    彼にプロポーズしてもらうにはどうしたらいいでしょうか。 私(26歳♀)には、出会って4ヶ月半、付き合って3ヶ月の彼(35歳♂)がいます。 私は彼のことが大好きで、今すぐにでも結婚に向けて準備を進めていきたいと思っています。すぐに入籍したいというよりは、具体的な話を相談していきたいと思っています。 彼は自分でも認めるくらい、シャイでいわゆる草食系に分類される男性です。 先日思い切って彼にこう伝えました。 「私ね、夢が一個増えたよ。○○くんと家庭を築きたいと思ってるよ」と言ったところ、「○○ちゃんはずいぶん積極的だね。俺ら出会ってどれくらいだっけ?(私が4ヶ月ちょっとだよ、と答えると)そうだよなあ、皆そんなもんなのかなあ。俺も同じ思いだよ」と返事が来ました。 とってもうれしかったのですが、やはりまだ付き合いはじめということもあるのか、彼の方は慎重さがにじみ出ています。 彼が結婚を決意してくれるときは、どんなときなのでしょうか。 是非アドバイスをお願いします!!

  • 誕生日プレゼントをくれない彼、皆さんなら、どうしますか?

    誕生日プレゼントをくれない彼、皆さんなら、どうしますか? 3月から、付き合い始め、4月に彼(25歳)の誕生日でした。 私(36歳)は、彼に希望を聞き、誕生日当日に買いに行きましたが、物が無く、数日後、希望の品を彼が選びネットで(17000円)購入してあげました。 そして先月、私の誕生日、彼からプレゼントは、何が良いか聞かれたので、当日までに、考えておくねと…私は考えて、初めての彼からのプレゼントだし、彼にあげたくらいの金額の物をと、アクセサリーが良いと言いました。 そして、探しに行ったんですが、思った物が探せず… 探している時も、アクセサリーが良いって言っているのに、靴は?とかDVDは?と言ってきたりしました。 結局、選べず、数日後会った時に、プレゼント買いに行く?と聞いたら、10月いっぱい待ってと言われました。 その場で、「え~っ楽しみにしてたのに、なんで、一ヶ月待たなきゃなの?」と聞いたら、ムッとされました。 もっと、稼いでからと言われました。 確かに、彼は、就活中ですが、バイトで、収入は、それなりあります。 あの日以来、誕生日プレゼントの話題は、出していませんし、あちらからも言ってきません。 約束の10月も、あと少しです。 このまま、私は、あきらめて、何も言わないほうが良いのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • いつ婚約指輪を渡せばいいのでしょうか?

    いつ婚約指輪を渡せばいいのでしょうか? 先日プロポーズをし,了解されました。 親への挨拶をしようと思うのですが,実はまだ一度も相手のご両親に会ったことがないんです……… つまり「まだ結婚は許さない」とか言われたら, 諦めはしませんが 結婚の時期は先延ばしになる可能性もあります。 それを心配して,「指輪はご両親の許しが出てから作ろうね」と 僕が提案しました。 しかし,少し気になったのは,世間のカップルは プロポーズ→挨拶→婚約指輪 という手順を踏んでいるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ご祝儀が少なかった。現金書留で送るのはあり?

    ご祝儀が少なかった。現金書留で送るのはあり? 友人の結婚式に参加しました。 遠方からの参加でしたが、交通費については何も言われなかったので、ご祝儀は交通費代を差し引いて本来は3万円のところを2万円包んで渡しました。 しかし、当日お車代として3万円をいただき、今2万円しか包まなかったことを後悔しています。 残りの1万円を現金書留で送ろうと思っていますが、友達にはどのように伝えて送ればよいのでしょうか?正直に交通費がでるとは思ってなくて・・・という感じでもよいのでしょうか?

  • 年上の彼氏がコンドームを付けてくれません

    年上の彼氏がコンドームを付けてくれません SEXをするたびにコンドームをつけてと伝えるのですが コンドームを付けるとかぶれて血が出るそれに中には絶対出さないからと と言い結局付けないで入れてしまいます。 本当にかぶれてしまうなら無理強いすることもできないし どうしららいいのか分かりません。 なにかいい方法はないでしょうか

  • 良かれと思ってした事なのに?

    良かれと思ってした事なのに? 宜しくお願い致します。 付き合っている彼氏と、先日喧嘩をしました。内容は以下です。 彼氏は朝5時半~6時に起床します。 私は7時に起床します。 彼氏がおはようメールを送ってきていたのですが、7時まで寝ていたい私は早朝のメールが迷惑でした。 目が覚めなければ良いのですが、メールの着信音で目が覚めてしまうのでそれが嫌でした。 そこで、丁重にお断りのメールをしました。 目が覚めちゃうから、悪いんだけど早朝のメールはやめて欲しいと。 すると、彼氏は「俺は良かれと思ってやっているのに!それを断るなんて!」と怒りました。 勿論ですが、緊急の場合は別です。 何があるか分からないのでマナーモードにはしていません。 私の要求は、そんなにおかしな要求でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#201981
    • 恋愛相談
    • 回答数7