leo-ultra の回答履歴

全855件中41~60件表示
  • 共形場理論について質問です。

    私は数学専攻ですが、現在、江口徹、菅原祐二著「共形場理論」という物理の本を読んでいます。この本の中に 「2次元時空Σはコンパクトで境界を持たないとし、平坦とは限らない計量g_(μν)を持つとする。」 という記述があります。平坦な計量とはどのように定義されているのでしょうか?

  • 共形場理論について質問です。

    私は数学専攻ですが、現在、江口徹、菅原祐二著「共形場理論」という物理の本を読んでいます。この本の中に 「2次元時空Σはコンパクトで境界を持たないとし、平坦とは限らない計量g_(μν)を持つとする。」 という記述があります。平坦な計量とはどのように定義されているのでしょうか?

  • 共形場理論について質問です。

    私は数学専攻ですが、現在、江口徹、菅原祐二著「共形場理論」という物理の本を読んでいます。この本の中に 「2次元時空Σはコンパクトで境界を持たないとし、平坦とは限らない計量g_(μν)を持つとする。」 という記述があります。平坦な計量とはどのように定義されているのでしょうか?

  • 寒暖の感覚と分子の関係

    風を肌で感じる=肌に当たった分子を感じている。これは正しいですか? 気温が低いとき、空気の分子の動きがゆっくり。肌の分子よりもゆっくり。だから、肌の分子がその影響で、よりゆっくり動き、それを寒いと感じる。正しいですか? 水が蒸発するのは、水分の表面の分子が、より速い気体の分子につられて速くなり、気体になる。正しいですか?その時に生じる気化熱を、「熱」「奪う」という単語なしで説明してください

  • 寒暖の感覚と分子の関係

    風を肌で感じる=肌に当たった分子を感じている。これは正しいですか? 気温が低いとき、空気の分子の動きがゆっくり。肌の分子よりもゆっくり。だから、肌の分子がその影響で、よりゆっくり動き、それを寒いと感じる。正しいですか? 水が蒸発するのは、水分の表面の分子が、より速い気体の分子につられて速くなり、気体になる。正しいですか?その時に生じる気化熱を、「熱」「奪う」という単語なしで説明してください

  • 気温によって時間の流れは変わりますか?

    気温によって時間の流れは変わりますか? たとえば0kに近いような宇宙空間と、超新星の中とかで。 時計も温度計も溶けてしまって測れないでしょうが、、、

  • 力を伝える素粒子はどうやって力を伝える?

    NHKの物理の番組を見ていたら素粒子には物質を構成する素粒子と力を伝える素粒子があると言っていました。 そこで思ったのですがその素粒子はどうやってその力を伝えるのか教えてもらえませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#232713
    • 物理学
    • 回答数3
  • オームの法則の導出で

    オームの法則の導出で 電子はeEの力を受け加速し、陽イオンとぶつかり これが繰り返し行われるんですよね? そもそもの話 電子が受ける電場Eって 人工的にかけているのか、電荷による電場なのか、 もし電荷による電場なら基準は何なのか 教えてください お願いします🤲

  • 物理学には万物の理論(Theory of ever

    物理学には万物の理論(Theory of everything )と呼ばれる方程式がありますが、この方程式のS=は「作用」を表しているとのことですが、どの様な単語の頭文字でしょうか?よろしくお願い致します。

  • Qビット(量子ビット)について教えて頂きたいのです

    Qビット(量子ビット)について教えて頂きたいのですが … 「重ね合わせ」が出来るということで高速化が期待されていますが、この理解の仕方として、普通のコンピュータ最小単位であるビットが「2ビット」であると考えるのは乱暴でしょうか?最小単位が2ビットあると考えれば、量子ビットに00,01,10,11の4種類があることが素直に理解出来ます。大雑把な理解方法として、「量子ビットは1ビットで2ビットあるようなもの」(グリコみたいですが …)と理解しておいて問題ないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 洗濯ばさみが割れるのは、量子効果か?

    プラスチック製の洗濯ばさみを、外干しの時に使っていると数ケ月もすると、表面がざらつき、その後突然持ち手のところから割れます。 太陽光線の紫外線が悪さをしているのだと思いますが、これっていわゆる量子効果なのでしょうか? つまり金属表面に当てたら、光電効果みたいな。 それともただ単にプラスチック特有の性質なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 学校 音楽室 肖像画

    学校の音楽室にはなぜ音楽家の肖像画が飾ってあるのでしょうか? あるいはそれ以外の教室、例えば理科室にはアインシュタインやエジソン、美術室にはゴッホやピカソなど、各界の名だたる著名人の肖像画が飾ってないのは何故でしょうか?

  • おかしい。

    オイラーの公式 e^iθ=cosθ+isinθ θ=2πと置く すると e^i2π=cos(2π)+isin(2π)=1となる。 両辺を√を取る。 よって √(e^i2π)=√1 よって e^(i2π)/2 e^(iπ)=√1=1・・・・・(A) 一方で θ=πと置く  e^(iπ)=cos(π)+isin(π)=-1・・・・・(B) よって e^(iπ)=-1・・・・・・(B)  (A)=(B) つまり   1=-1 なんだかおかしい?

  • おかしい。

    オイラーの公式 e^iθ=cosθ+isinθ θ=2πと置く すると e^i2π=cos(2π)+isin(2π)=1となる。 両辺を√を取る。 よって √(e^i2π)=√1 よって e^(i2π)/2 e^(iπ)=√1=1・・・・・(A) 一方で θ=πと置く  e^(iπ)=cos(π)+isin(π)=-1・・・・・(B) よって e^(iπ)=-1・・・・・・(B)  (A)=(B) つまり   1=-1 なんだかおかしい?

  • 次の英語が分かりません

    洋楽の歌詞について疑問があります (歌詞は質問文の最後に引用します) 質問1 パラグラフ2のIs it overですが このitはパラグラフ3のliesだと思うのですが。 もし、このitがloveなら、次のようになり、 なんとなくですが、不自然な気もします 「僕たちの関係はもう終わりなのかい? それなら僕は再び恋を知ることができる。 恋を信じられるのさ、貴方が『恋は終わりよ』という時に」 そんな醒めた感じなんですかね、上記の解釈だとなんか話者は半分諦めてますよね、 歌詞全体を通して、youに対して話者はもう少し積極的なような気がしたのですが このitはliesではなくloveですか? 質問2 あとgiven any timeについてはどうでしょう? at any given time「いつでも」という意味でしょうか つまり、at any time [ever]と同じですか 「いつでも、太陽までもが冷たくなるでしょう」ということでしょうか? これはgiven time「時間があれば」という意味でしょうか、、、、 「ぐずぐずしていたら(時間を与えられたら)、太陽は冷たくなるでしょう」なのかな パラグラフ1 Another night with that look in your eyes How long have we been waiting with nothing left to say We come together, but we're always alone We tell the same sad story anyway I've been around you for a long, long time You can tell me anything, you gotta let me know パラグラフ2 Is it over So I can learn to love again I'll believe it when I hear you say That it's over Then I can learn to fly again Do you need to say goodbye to me パラグラフ3 There's no reason we should tell any lies 'Cause the truth reveals anything we try to hide So if you open up your heart to me I will take your hand in mine パラグラフ4 We've been together for a long, long time You can let me in, you gotta let me know Given any time even the sun will grow cold When the fire dies inside But I wanna know if the flame still burns For you and me

    • ベストアンサー
    • noname#231606
    • 英語
    • 回答数2
  • 参考文献のスタイルの変換ソフト

    現在科学論文を書いているのですが、科学論文は雑誌の種類によって、その参考文献の書き方のスタイルが大いに異なります。例えば、”Science”の参考文献のスタイルを簡単に”Proc. Natl. Acad. Sci. USA" のスタイルに変換するソフトを教えてください。この雑誌はたとえで、他の雑誌についても汎用性のある方法を教えてください。大変困っているので、よろしくお願い致します。

  • オーストラリアの大学教授になる方法を知りたいです。

    日本の大学で数学を専攻するポスドクです。 将来、オーストラリアの教授になることを検討していますが、どうしたらオーストラリアの教授になれるのかわかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • GISAXSについて

    (1)GISAXSの二次元で得られる散乱データ(添付の画像)の縦軸、横軸は具体的にどのような値を表しているのでしょうか。膜に光をあてて、その反射を見ていると思うのですが、単位が[nm]ではなく[nm^-1]となっていたりとなかなか意味がつかめません。それはなぜでしょう? フーリエ変換していたり、など色々書かれてはいるのですが、知りたいところが書かれていませんでした。 (2)粒子の大きさなどは、2Dで得られた(添付の)画像の積分強度をグラフ化することでわかるみたいなことも書かれていたのですが、その方法もよくわかりません。ギニエの式みたいなものがありましたが、その式を用いているのでしょうか? (3)添付した画像は、ピークの出方から六方晶で比較的綺麗にパッキングされているあると書いてありましたが、右側の黄色やオレンジに出ているピークが六方晶であれば現れるピークなのでしょうか? ミラー指数で出てくるピークが異なるようですがそれであればそのピークはどのようなミラー指数なのでしょうか? 質問が多くなってしましましたが、よろしくお願い致します。 素人ですがわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • 化学 電子配置

    画像の1.5なんですが、解き方がよく分かりません。答えもついてないので、できたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 0612abc
    • 化学
    • 回答数3
  • 中性子崩壊におけるエネルギー保存

    中性子が陽子と電子に崩壊する現象が、一見するとエネルギーが保存していないと騒ぎになったいた頃、パウリが、ニュートリノが発生していることを予言しました。 中性子が陽子と電子とニュートリノに崩壊する場合、質量エネルギーを加味しなくても、運動エネルギーだけでエネルギーが保存しているのでしょうか?それとも、質量エネルギーまで加味しなければ、エネルギーが保存していないのでしょうか?